(4165)九州情報 part208 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月30日(日)23時46分25秒
長崎 77や・・・X ← 数字初報告
 「長崎77や/トライク」の存在自体は、既に(1998年10月に)きくりんさんへの初メールの中で報告済み。
 数字(一連指定番号)はそれ以来2桁迄は達していない模様。
長崎 41あ・・4X ← 分類番号更新(軽。「40を」は飛ばし)
久留米 300?・888 ← NEW情報(抽選/自家用)
PS.1991年5月に石垣島付近の某島で、沖縄(沖だったかな?)の44ナンバーのカローラセダン
 (ライトバンでは無いよ)を目撃しました。普通5ナンバーになるはずなのに。

(4164)今度は「名古屋88」の謎 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月30日(日)23時40分26秒
みなさん、GWはいかがお過ごしでしょうか。
ちなみに僕はほとんど仕事でつぶれます(ToT)
(ということで目撃情報はありません・・・)
 
ACN74さん、毎度レスありがとうございます。
おかげさまで「名古屋11」の全容が解明されました。
と思ったら大板レンタカーがまだ残っていました・・・(予想は「12わ」)
まさかレンタカーの字光は存在しませんよね。(予想しきれない・・・)
 
今度は「名古屋88」の謎です(こちらも複雑ですので・・・)
分かる限りで構いませんので教えていただけると嬉しいです。
以下、箇条書きでまとめていきます(例によって予想はカッコ書きとします)
 
 ・レンタカーに小型車枠と大型車枠が存在するか
  (小型「88わ5000〜」・大型「89わ」)
 ・事業用字光式に普通車枠と小型車枠が存在するか
  (普通「89え」・小型「89け」)
 ・事業用の枚もの(普通「88け」・小型「88こ」)
 ・事業用の枚もの字光(普通「89こ」・小型「89け5000〜」・大型「89を」)
 ・自家用の小型字光と大型枚ものが目撃情報ではどちらも「88る」となっている
  (大型枚ものは「88も」では?)
 ・自家用の枚もの(普通「88め」・小型「88む」)
 ・自家用の枚もの字光(普通「88つ」・小型「88ら」・大型「88ち」)
 
という所です。今回はあまり自信がありませんが、いかがでしょうか。

(4163)久しぶりに情報提供です 投稿者:阪神間のことなら  投稿日:2000年04月30日(日)18時32分01秒
神戸534 × ・・77
神戸305 × ・777
いずれも今日の収穫です。

(4162)目撃情報 投稿者:KENGO  投稿日:2000年04月30日(日)18時13分10秒
所沢 331 X 1010
所沢 330 X ・893
練馬 331 X 1010
川崎 331 X 2000
大宮 130 X 8800(事業用)
所沢 55  あ 601X(事業用)
所沢 23  け ・・・X(事業用字光式)
所沢 22  や ・92X
所沢 00  に ・40X
以上です。

(4161)リンクURLの変更ありがとうございます 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月30日(日)17時52分16秒
>きくりんさん
リンクのURLの変更ありがとうございます。
さすが、更新が早いですね。
 
目撃情報です
秋田 45 な 204X
野田 55 つ 431X
品川 88 か 452X(大・事)
春日部89 く ・・2X(中・事・字光式)
土浦 88 ひ ・71X(中)
 
栃木 80 を ・24X(軽・被牽引)
 
習志野530 X 9629(サイドカー付き2輪車)
希望番号にすると、通常の組ものと同じようになってしまうのは1ナンバーと同じみたいです。
 
野田市 □4 え
牛久町 □3 い(三輪・水色板) 「牛久市」ではなく「町」でした

(4160)希望2件 投稿者:ijk  投稿日:2000年04月30日(日)13時15分59秒
名古屋330 X8188
名古屋330 X8877
 
両方とも自家用です。

(4159)目撃情報 投稿者:hideyuki  投稿日:2000年04月30日(日)05時47分56秒
福島 300 せ ・1XX
福島 500 た 36XX
福島  41 こ 15XX
福島  50 ね 57XX
いわき500 す 20XX
宮城 300 て 11XX
以上、すべてかな更新です。

(4158)Re名古屋11 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月29日(土)22時43分49秒
ぞう@尾張小牧さんへ
>そう言えば「名古屋22」の中板の字光は存在するのでしょうか。(予想は「22り」)
御想像のとおりです。「名古屋22り・・2X」
 
>中板の「11め」の次が用意されていたのかも気になります。「11」で残っているのは
「ちつてと」と「ろ」ですが枚ものの字光の存在(これも仮名が不明)を考えますと「12」
へ移行した可能性が高かったのかもしれません。
「名古屋11」で残っている「ちつてとろ」の内「ろ」は中板枚もので出ています。
そして、これは実際には出ていないのですが、「ち」が大板枚もの字光式、「つ」が中板枚も
の字光式に当てられていたため、残っているのは「てと」ということになります。
ですから「11め」の次に考えられるのは、無駄無く使うとすれば、名古屋11「て」→「と」
も考えられたと思います。

(4157)Re:2桁と謎 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月29日(土)22時11分13秒
名古屋800さん、はじめまして。
 >以前4駆雑誌で下の番号の4桁の百の位に「−}(ハイホン)り入ったものを
  見たのですが、これは何でしょう。確か、熊本ナンバーのジープだったと思いますが...
私は以前熊本に6年間住んでいましたし、長崎県民となった今でも月一度位は熊本に足を運びます。
でも該当するようなNPは見たことがありません。
雑誌掲載に当たっての伏せ字の一手段と思いますが、もし存在するなら超希少ですね。
それ以前に、法令の定めを完全に無視していることが問題となりそうです。

(4156)一件のみ 投稿者:Zayin  投稿日:2000年04月29日(土)20時36分28秒
目撃情報は一件のみです。
 
大宮40を ・・ 2X(被牽引)
被牽引の台車に乗っていたものがジェットボードでした。普通なら8ナンバーなのに?

(4155)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年04月29日(土)18時20分05秒
今回は、目撃情報が多い為、目撃場所は割愛させて頂きます。(ナンバー別)
「相模」ナンバー
 相模300そ22−××  相模500た87−××
 相模331た行・5−00
「横浜」ナンバー
 横浜300は89−××  横浜500む43−××
 横浜308な行・・−・1 横浜307ま行・・−・7
「湘南」ナンバー
 湘南300つ・4−××  湘南400す・8−××
「川崎」ナンバー
 川崎500せ50−××
「多摩」ナンバー
 多摩300た86−××  多摩500て91−××
 多摩331さ行・3−18
「八王子」ナンバー
 八王子300す82−××
  以上
平成12年4月29日  間門町の実家より

(4154)レス 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月29日(土)07時23分33秒
ACN74さん、ぞうさん、こんにちは。
44NPの件、ありがとうございました。欠仮名と併せ仮名使用順序も、全国的問題となったようです。
ところで北九州と大分の44の仮名使用順序に関しては、私の推測のもと掲載して戴いております。
(根拠:さ行・な〜ま行は見かけることがほとんど皆無。た行は頻繁に見る。
や〜ら行が最後に来るのは確定)
この両NPで訂正するところがありましたら、是非教えて下さい。
ところで、熊44は今でもみかけますが、「て」を多く目撃します。もしかしてこれが熊44の最終?

(4153)目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月29日(土)05時51分08秒
いわき11 く ・・1X(大・事・字光式)   山形 11 そ 621X(中)
足立 12 こ ・21X(中・事・字光式)   大宮 12 こ ・29X(中・事・字光式)
大宮 11 き 678X(大・事)       大宮 11 け 114X(大・事・被牽引)
習志野11 や 134X(大)         和歌山11 も ・26X(大・被牽引)
足立 88 ゆ ・・4X(大)         千葉 99 や ・85X(組)
 
青森 100 ゆ ・・1X(大・被牽引)
所沢 100 ら ・・1X(大・字光式)
 
袖ヶ 建 4XX
千葉 ○ 157XX
横、後ろ共に○で字が書いてありませんでした。
番号から見てたぶん「販」と思いますが・・・
http://www01.vaio.ne.jp/move/

(4152)神戸です 投稿者:ヘイジ  投稿日:2000年04月29日(土)04時49分57秒
神戸300 に 32xx
神戸500 ふ 47xx
姫路500 そ 41xx
神戸333 x 8080(希望番号)
 
(軽乗用)
神戸51 う ・6xx

(4151)今週の情報!! 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年04月29日(土)00時43分55秒
 (近畿)
 なにわ 500 た 49XX大阪 500 ふ8XX
 京都 500 ち 64XX京都 500 ろ 11XX(光学式)
 和泉 300 そ 35XX和泉 300 ろ 11XX(光学式)
 和泉 300 ち 91XXなにわ 400 あ3XX(事業用)
 なにわ 500 あ 14XX(事業用)
 なにわ50 た 86XX奈良50 に 99XX
 神戸51 い 75XX
 なにわ41 け 45XX大阪43 た 59XX
 和泉41 ら 98XX
 (中国)
 岡山 500 な 30XX

(4150)名古屋11 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月28日(金)22時54分33秒
本日3度目となりますが、ACN74さんから早くもレスを頂いたもので・・・
(ありがとうございます)
 
>>自家用中板の始まりは「さ」?それとも「な」?
>「さすせそ なにぬねの はひふほ まみむめ」です。
>>自家用大板の始まりは「や」?それとも「ゆ」?
>「やゆら」です。この次は「る」が用意されていました。
これは予想通りでした。11・22・88ナンバーは
仮名の始まりが同じ場合が多いですから。
それでも「名古屋」では字光が11・22・88で違います。
そう言えば「名古屋22」の中板の字光は存在するのでしょうか。(予想は「22り」)
 
話を「名古屋11」に戻しますが大板で「ら」の後に
「る」が用意されていたとは驚きでした。(「11り」は中板字光)
「11ら」の最終は4000番位のハズですし・・・
 
となると中板の「11め」の次が用意されていたのかも気になります。
「11」で残っているのは「ちつてと」と「ろ」ですが
枚ものの字光の存在(これも仮名が不明)を考えますと
「12」へ移行した可能性が高かったのかもしれません。

(4149)札幌情報その57 投稿者:ST202  投稿日:2000年04月28日(金)22時42分17秒
旭川がメインです。
 
旭川55「う」508X(事業用)(「い」を使い切って「う」までいってました。)
旭川55「こ」・13X(事業用・字光式)
旭川88「た」152X(自家用・大板)
旭川88「ち」110X(自家用・小型車)
旭川88「そ」489X(自家用・普通車)
旭川99「す」・22X(自家用・組もの)
 
旭川500「あ」・18X(事業用)
旭川400「さ」29XX(自家用)
旭川302「X」・・・1(自家用・希望番号)
旭川100「さ」・83X(自家用)
旭川800「は」・・7X(自家用・大板)
 
北見100「か」・18X(事業用・大板)
 
札22「さ」176X(自家用・大板)
 
ダンプ  札幌 建 795X
 
以上です。

(4148)目撃情報 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月28日(金)22時35分38秒
少し間があきましたが予告通り目撃情報を・・・
 
●分類番号3桁(希望番号を含む・レンタカーを除く)
尾張小牧300 ろ 21XX(字光)
名古屋 800 え ・・・X(大板・枚もの)
名古屋 130 X ・・69(自家用)
尾張小牧333 X ・・88(自家用)
名古屋 830 X ・200(事業用)
名古屋 331 X 1101(自家用)
名古屋 331 X 1230(自家用)
 
●分類番号2桁(軽自動車を含む)
尾張小牧22 さ 257X(マイクロバス)
 三河 44 と 194X(字光)
名古屋 80 あ ・9XX(軽特種)
名古屋 80 あ 67XX(軽特種・枚もの)
 
●レンタカー
 飛騨 400 わ ・・・X
尾張小牧820 わ ・・・X
名古屋 14X わ ・・21
 
という事で希少ナンバーは最後の2件です。
 
「尾張小牧820わ」については小型車には見えませんでした。
(冷蔵庫付きのトラックのようでしたので・・・)
 
「名古屋14X わ ・・21」については
目撃情報の「名古屋13X わ ・・21」を更新です。
やはり以前やまちゃんさんが投稿された「名古屋14X」と
同じ車(トラック)なのかもしれません。(←分類番号も特定しているかも・・・)

(4147)京都軽2輪補足 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月28日(金)22時29分29秒
昨日の京都の軽2輪ナンバーについて補足させて頂きます。
使っているかなの数が妙に多いなと思ったら、最初の「い」が昭和36年7月の登録のもの
で、上半分に「京」としか書かれていないナンバーかと思います。ですから全てが小板の
1ナンバーではなくて、途中で「1・ 京・ ○(ひらがながどこで変わったか不明)」という
様式になって、昭和63年1月4日の地名フル表記で「1・京都・つ」というようになった
と思われます。
 
ぞう@尾張小牧さんへ
>「名古屋45ろ」はペイント式で存在するのか字光枠で存在していないのか気になります。
ペイント式で存在します。
 
・「名古屋11」について
>自家用中板の始まりは「さ」?それとも「な」?
「さすせそ なにぬねの はひふほ まみむめ」です。ちなみに、「さ」は変な字体です。画像
コレクションの「名古屋22」のものと同じです。
 
>自家用大板の始まりは「や」?それとも「ゆ」?
「やゆら」です。この次は「る」が用意されていました。
 
>事業用中板枚ものは「11こ」?  (存在するかは別として)
「名古屋11」の中で「こ」は見かけないですよね。御想像のとおり「11こ」です。
以前1度だけ目撃したことがあり、非常に感動しました。

(4146)札幌情報その56 投稿者:ST202  投稿日:2000年04月28日(金)22時27分51秒
名古屋800さんへ
レスありがとうございました。
ご存じの通り札幌を含めて北海道地区では「12」の字光式は目撃されてません。
しかし、まだ全容が解明されているわけではありませんので、今後も探したいと思います。
これからもよろしくお願いします。
 
ACN74さんへ
はじめまして、札幌の ST202です。
旧4ナンバーの枚ものって存在したんですね。
しかも、
>札44 け・・・X(事業用!しかも字光式!!)
これには驚きました。こんなものがあったんですね。しかも札幌ナンバーで。
目撃情報によりますと、札時代の4ナンバーには、欠けている仮名が
存在しないんです。そこで今まで、枚ものの存在自体想像もしませんでした。
こうなってくると、事業用の字光式のようなとんでもなくレアなものがあるのなら、
ふつうの自家用も存在すると思いますので、再度洗い直す必要がありますね。
それにしても見たことないなあ。
 
動揺してしまい、目撃情報を忘れていました。
札幌300「と」・4XX(自家用)
やはり、「と」が出てました。
 
昨日、今日と旭川に出張に行ってきました。
すこし仕入れてきましたので、次で、報告します。

(4145)200ナンバー 投稿者:walking  投稿日:2000年04月28日(金)21時54分22秒
札幌 200 か ・30X
神戸 200 か ・46X
神戸 200 さ ・30X
神戸 200 は ・・9X
神戸 200 わ ・・2X
姫路 200 さ ・・8X
姫路 200 わ ・・・X
香川 200 か ・・2X
佐賀 200 か ・・5X
 
神戸 200 X ・・・1
札幌 230 X ・176(事業用)
札幌 230 X ・177(事業用)
札幌 230 X ・178(事業用)
岡山 230 X ・345
神戸 230 X 2002
神戸 200 X 2222
神戸 200 X 5555
神戸 200 X 7777
神戸 230 X 9595
 
特記以外の希望ナンバーは自家用です。

(4144)(無題) 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月28日(金)21時38分32秒
MOLLYさんへ
 
>下記のNPは欠仮名となっていますでしょうか。ご存じでしたら教えて下さい。
「大阪44〜47 り」「大阪45〜47 ゆ」「栃木45〜46 す」「静岡45 た」
 
「栃45す」が飛んでいます(これは全く使われずに終わりました)。他のものは全て
普通どおり使われています。
 
>因みに九州では、44〜46の「ろ」を全く目撃出来ません。枚もの用の枠として空けて
いるのかもしれませんね。
 
福岡ナンバーの枚ものは「44ろ」になっています。ちなみに2枚の「福岡44」は
「さすせそ なにぬねの はひふほ まみむ ちつてとた やゆらりる」という順ででています。
「め」は字光式ですので、「も」だけありません。

(4143)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月28日(金)21時35分35秒
熊本 300 せ 29××
一つだけですが,宮崎市内で発見しました。

(4142)名古屋の貨物ナンバーの謎 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月28日(金)21時09分14秒
ACN74さん
>「名古屋44」は同じ「さ〜そ な〜の は〜ほ ま〜も やゆらる ちつてとた
>(「り」は枚もの? 「ろ」は字光)」という順になっています。
「名古屋44」も「た行」が後回しでしたか。
「名古屋44り」はおっしゃる通り枚もの枠かもしれませんね。
MOLLYさんのおっしゃる通り全国の44ナンバーで
枚もの枠で飛ばされている仮名がけっこうあるのかもしれません。
 
ところで「名古屋44」で思い出しましたが
「名古屋46ろ」「名古屋47ろ」はペイント式で存在します。
(目撃情報ではいつの間にか消えてしまいましたが・・・)
残りの「名古屋45ろ」はペイント式で存在するのか
字光枠で存在していないのか気になります。
 
貨物ナンバーついでに「名古屋11」についても疑問があります。
箇条書きにしますと
 ・自家用中板の始まりは「さ」?それとも「な」?
  (「た行」が飛ばされている事は想像つきますが・・・)
 ・自家用大板の始まりは「や」?それとも「ゆ」?
 ・事業用中板枚ものは「11こ」?
  (存在するかは別として)
という所です。
 
今回は目撃情報が(希少ナンバーも)ありますが
こちらは分けて投稿します。

(4141)九州情報 part207 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月28日(金)20時57分45秒
(3桁)コメント無きものは数字更新のみ
 福岡100か14XX、長崎100さ・5XX、佐世保100あ・・5X、佐世保100さ・3XX、佐世保100は・・6X、
 筑豊500す48XX、「長崎500せ・3XX(仮名更新)」、「佐世保500す・4XX(仮名更新)」、
 佐世保500わ・・2X、佐世保500Y・4XX、佐賀500せ42XX、佐賀500ろ・3XX、
 佐世保800か・・4X、佐賀800さ15XX、鹿児島800か・1XX、
(抽選/自家用)全てNEW情報
 佐賀300?1111、佐世保300?5000

(4140)九州情報 part206 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月28日(金)20時43分00秒
長崎11あ677X、佐世保11け・20X、← 10位詳細化のみ
佐11か524X、佐賀11な543X、← 数字更新
佐世保33た101X、佐世保33め326X、佐賀44わ130X、佐世保55あ755X、← 10位詳細化のみ
佐賀55わ188X、← 数字更新
佐世保88さ452X、佐世保88や132X、佐賀88け・22X、佐世保99さ・22X、← 10位詳細化のみ
(以下、軽)
佐世保40な34XX、← 数字初報告
宮崎41つ・4XX、← 仮名更新

(4139)九州域外 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月28日(金)20時18分53秒
(2桁)
 和泉 11わ154X、徳島 11そ219X ← 共に10位詳細化(更新ならず)
(3桁)
 なにわ 100か・4XX ← NEW情報
 広島 800か・2XX ← 数字初報告
(抽選/自家用)
 奈良 301?・888 ← 分類番号更新(HP上に更新対象有り)

(4138)2件と謎 投稿者:名古屋800  投稿日:2000年04月28日(金)20時00分44秒
近所で目撃  名古屋339 × 1122 アメ車 
古雑誌で目撃  函5−5××× ダットサン
謎※以前4駆雑誌で下の番号の4桁の百の位に「−」(ハイホン)の入ったものを
みたのですが、これは何でしょう。確か、熊本ナンバーのジープだったと思いますが...
どなたか御存じでしょうか?

(4137)目撃情報 投稿者:レオ  投稿日:2000年04月28日(金)19時36分53秒
 3桁自家用・非字光式・一般払出
 
浜松 200さ ・1 4X(普通)
浜松 300た・8XX
  静岡 400す 49−XX
浜松 400す 20−XX
 
 3桁事業用・非字光式・一般払出
 
沼津200あ・・4X(普通)
静岡300あ・・ 1X
 
 3桁事業用・非字光式・抽選希望
 
浜松200  20−00(大型)
浜松302  20−00
 
 2桁事業用・非字光式
 
豊橋11 あ46−XX(大型)

(4136)希望1件 投稿者:ijk  投稿日:2000年04月28日(金)18時41分42秒
名古屋501 X5678(自家用・名古屋500が更新されます)

(4135)目撃情報 投稿者:信州人  投稿日:2000年04月28日(金)12時46分17秒
松本501×・555
以上

(4134)レス(44枚もの) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月28日(金)11時43分53秒
ACN74さん、こんにちは。
 44枚ものという貴重な情報からひとつ感じたところがありました。
下記のNPは欠仮名となっていますでしょうか。ご存じでしたら教えて下さい。
 「大阪44〜47 り」「大阪45〜47 ゆ」「栃木45〜46 す」「静岡45 た」
因に九州では、44〜46の「ろ」を全く目撃出来ません。
枚もの用の枠として空けているのかもしれませんね。実際に払出されているかはわかりませんけど。

(4133)訂正 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月28日(金)00時17分37秒
すみません。さっきの44ナンバーの枚ものについて訂正がありました。
 
(誤)「土浦44 る・・・X」 → (正)「水戸44 る・・・X」でした。
 
ぞう@尾張小牧さんへ
>「名古屋33」が「た行」を後回しにしたのと同じようなものでしょうか?
それにしても「ちつてとた」と「た」が最後なのがユニークです。
(「名古屋33」は「たちつてと」でよろしかったでしょうか)
 
まったく同じだと思います。「33」は「たちつてと」ですが、「名古屋44」は同じ
「さ〜そ な〜の は〜ほ ま〜も やゆらる ちつてとた(「り」は枚もの? 「ろ」は
字光)」という順になっています。
官公庁用(たちつてと)の区別は昭和45年3月1日で無くしていますが、今までの
慣例に従い「た行」を飛ばして、文字が足りなくなったところで「た行」を無駄無く(?)
使ったものと思います。「ちつてとた」という順番は良く分かりませんが、官公庁用として
一番多く出ていたのが「た」だったからでしょうか。

(4132)目撃しました! 投稿者:M-P  投稿日:2000年04月28日(金)00時08分00秒
はじめて投稿します。
はじめまして
静岡県西部にて目撃!
浜松830×・・69(字光)
 
恐れいりましたって感じ...
それではまた。

(4131)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月27日(木)23時11分28秒
4日分です。
 
福島3す211*(新)ベンツ(年式不明)
相模原市内の中古車店で販売中「98万円」
 
栃11か・・1*(もしかして超稀少)
沼津11い122*富山12か102*
徳島11き448*足立34め463*
松本44あ216*横浜73ち340*
福島88か229*
川崎88と・・8*(小型・字光)
湘南88す・94*栃木88け・99*
山梨88い119*沼津88あ119*
岐阜88く343*
 
●仮ナンバー
品川55**横浜41**(回送)
習志野/八千代11**(臨時)
 
●ダンプ
品川 営 4** 多摩 販 101**
八王 砕 ** 横浜 販 58**
初めて「砕」を見ました。ちょっと感動。

(4130)目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月27日(木)23時03分30秒
習志野44 わ 405X(貸渡用)
 
野田 40 わ ・・5X(軽・貸渡用)
88 湘南 あ ・・2X(軽・小板)
 
釧路 他 4XX(「他」って何を運んでいるのでしょうか?)
http://www01.vaio.ne.jp/move/

(4129)目撃情報です 投稿者:姫路さん  投稿日:2000年04月27日(木)22時56分29秒
はじめまして〜☆
神戸ナンバーの目撃情報です。
神戸300に20−××を見ました。
とりあえずご報告まで。それでは。

(4128)仮名の順番 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月27日(木)22時38分49秒
相変わらず目撃情報がありませんのでレスを1件だけ・・・
 
ACN74さん
>名古屋55 さすせそ なにぬねの はひふほ まみむめも ちつてとた
「名古屋33」が「た行」を後回しにしたのと同じようなものでしょうか?
それにしても「ちつてとた」と「た」が最後なのがユニークです。
(「名古屋33」は「たちつてと」でよろしかったでしょうか)
 
>あと、京都の軽2輪のナンバーが
>「いはにとちぬるをかよたそつねならむうのくや」と使っています。
いろは順ですね。(「ほ」がありませんが・・・)
となると今後は「まけふ・・・」と進んでいくのかもしれません。
伝統のある京都ならではという所でしょうか?

(4127)目撃情報 投稿者:KENGO  投稿日:2000年04月27日(木)22時18分35秒
所沢 500 ち 65XX
所沢 530 X 1123
所沢 400 さ 63XX
所沢 400 こ ・・XX(事業用字光式)
所沢 430 X ・510
所沢 300 そ 40XX
品川 306 X 8888
所沢 44  み 474X
以上です。

(4126)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年04月27日(木)21時53分35秒
本日、相模大野駅前にて
相模400さ74−××
を目撃しました。
昨日、国道246号線にて
川崎300せ11−××
を目撃しました。
昨日、鶴川街道にて
多摩500て56−××
を目撃しました。
一昨日、箱根ターンパイクにて
湘南500ぬ・9−××
を目撃しました。
以上
平成12年4月27日  南林間のオフィスより

(4125)陸運局にて 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月27日(木)20時22分39秒
きくりんさん、ACN74さん、返答ありがとうございました。なるほど、
4ナンバーの枚ものには2種類あるのですね。ただ、なぜかなを使い分ける
必要があるのでしょうか。
今日は仕事が無かったので陸運局に行ってみました。希望番号受付の方はと
ても親切で色々教えていただきました。前回投稿した疑問というか不安(台
数の多い地区では人気ナンバーがなかなか当たらないのでは?)はどうやら
杞憂だったようです。なぜなら3ナンバーの1〜2種以外は抽選する程申し
込みが無いようです。あってもせいぜい2倍ということです。試しに5ナン
バーの「・・・7」をきいてみたら今なら確実にGETできるようです。一
瞬心が揺れましたが、今愛車に付いている名古屋75も捨て難くとりあえず
やめときました。ちなみに月末の申し込みが当たりやすいそうです。「・・
・1」等狙っている方ご参考までに。ただし名古屋ナンバーのはなしです。
他地区はどうでしょうか。
最後に目撃を少し
名古屋300ひ40**
名古屋500ゆ18**
名古屋400た78**
名古屋331 1207

(4124)2回目 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月27日(木)19時38分50秒
ひらがなの順番が違っているところがあるので、よろしくお願いします。
 
名古屋55 さすせそ なにぬねの はひふほ まみむめも ちつてとた
岐44 にぬねの はひふほ まみむめも やゆらりる さすせそ たちつて な
三44 さねすせそ なにぬの はひふたちつほ まみむめも やゆらりるろ て
 
あと、京都の軽2輪のナンバーが
 
「いはにとちぬるをかよたそつねならむうのくや」と使っています。

(4123)旧車などを少し 投稿者:名古屋800  投稿日:2000年04月27日(木)19時29分28秒
近所にて目撃  名古屋 1 ろ ・・×× ジープ
      (新)愛  5 ゆ 4××× RTコロナ
雑誌にて目撃   京  5 る 6××× 117クーペ
写真にて目撃   石  5 に ・2×× コンパーノ
テレビで目撃  多摩 33 よ ・・×× コルベット

(4122)4ナンバー枚ものについて 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月27日(木)19時07分16秒
やまちゃんさん、きくりんさんへ
 
>旧4ナンバーの枚ものというのが存在し、「400る」とのことで分けているよう
です。となると44ナンバーの枚ものが存在していたのかとなるとよく分かりません。
 
きくりんさんのおっしゃるとおり、旧4ナンバーの枚ものが「400る」で旧6ナンバ
ーが「405る」ということになります。当然、44ナンバーの枚ものも存在しています。
4輪以上のトレーラー(被牽引小型貨物)が「400る」で、2輪・3輪のトレーラーや
オート3輪などが「405る」を付けることになります。ただし、ボートトレーラー(キャ
ンピングトレーラーはもちろん)のようなものは8ナンバー登録になります。
 
・44ナンバー枚ものの情報
滋44 ろ・・・X
滋賀44 ろ・50X
大阪44 ゆ・・・X
大阪48 り・・・X(何と字光式!)
岡44 ひ・・・X
鳥44 ろ・・・X
札44 け・・・X(事業用!しかも字光式!!)
土浦44 る・・・X
栃木44 す・10X
名古屋には存在しない
静岡44 た・・・X

(4121)目撃情報 投稿者:hokuten  投稿日:2000年04月27日(木)18時43分55秒
札幌50と87−XX(軽)
札幌330X46−49
札幌333X17−17
 
札幌50と87−XXについては、
本日登録したものなのでこれより最新はないと思います。

(4120)1件だけ 投稿者:ijk  投稿日:2000年04月27日(木)15時10分00秒
豊橋88 な103X

(4119)答えになりませんが... 投稿者:名古屋800  投稿日:2000年04月27日(木)14時19分14秒
ST202さんへ
「札幌12け」についてですが、ここの情報局を知る以前に何となく目撃したものでナンバー
ばかり凝視していたため肝心の車両の記憶がありません。ごめんなさい。しかも、目撃情報に
は北海道地区での事業車字光「12」が未だになく、見間違いでないと良いのですが....
目撃情報(新)愛5 ゆ 4×××[RTコロナ]  (旧)愛8 す 0×××[三輪消防車]

(4118)無視していたわけでは… 投稿者:きくりん  投稿日:2000年04月27日(木)07時06分05秒
毎朝、更新していましたが、レスが間に合いませんでした。
画像や「あれこれ」についてはしばらく更新はお待ち下さい。
MOLLYさん、漏れや間違いが多くて申し訳ありませんでした。今後、気を付けます。
 
せんむさん
いろいろな情報ありがとうございました。
外務省や自衛隊について詳細なリストもできそうですが、問題が起こるといけないので
やめておこうと思います。
 
じゅげむさん、豹さん
確かに青いのを見たことがありますが、電球が青いというだけだったのですね。
また、ひつじさん一桁情報ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
 
やまちゃんさん
>1 4ナンバーの一枚ものはなぜ「400る」ではなく「4
>05る」なのか?
旧6ナンバーのものが「405る」だそうです。 5ナンバーの場合は、旧7ナンバーを
「500る」としているで不思議な感じがしますが、旧4ナンバーの枚ものというのが
存在し、「400る」とのことで分けているようです。となると44ナンバーの枚ものが
存在していたのかとなるとよく分かりません。専門家の回答を待ちましょう。
 
>2 一般払い出しが進んで例えば「501」になった時、「
>500」の時と同じ様に「や、る、ろ」等のかなを飛ばして
>払い出すのか?(ペイント・組ものの場合)
実際に進んでみないと分かりませんが、飛ばすと思います。
枚ものは分かりませんが、字光式は確実に「501ろ」を使うでしょう。
 
>3 名古屋のように台数の多い地区と、飛騨などのように少
>ない地区とで抽選番号の払い出し上限枚数が同じなのは不公
>平ではないか?改善予定はないのか?
各陸運支局の方針なので、何とも言えません。

(4117)疑問いくつか 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月27日(木)03時40分51秒
いくつか疑問に思っている事がありますので、知っている方
教えて下さい。
1 4ナンバーの一枚ものはなぜ「400る」ではなく「4
05る」なのか?
2 一般払い出しが進んで例えば「501」になった時、「
500」の時と同じ様に「や、る、ろ」等のかなを飛ばして
払い出すのか?(ペイント・組ものの場合)
3 名古屋のように台数の多い地区と、飛騨などのように少
ない地区とで抽選番号の払い出し上限枚数が同じなのは不公
平ではないか?改善予定はないのか?
以前に出た内容でしたらごめんなさい。知っている方お願い
します。
PS 近いうちに「名古屋501さ」が出そうですが、すで
に抽選番号で何度も見ているので2桁時代のような楽しみは
感じませんね。それより「名古屋340」を目撃したいです。
単純計算でも5種類程の一連番号で出ていておかしくないで
すから・・・

(4116)いろいろと 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月27日(木)01時33分37秒
(その1) きくりんさん、こんにちは。
 「筑豊11り・・2X」が「筑豊11ろ・・1X」になっています。
 ごめんどうかけますが、訂正お願い致します。
(その2) 鹿児島NPの字光式の一連指定番号を見る限り、どの分類番号に於いても
 7000番台以降は見かけません。
 厳原のように、番号帯区分している可能性有りです。
 但しサンプル数がそう多くない為、なんとも言えませんが。

(4115)目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月27日(木)00時03分13秒
福島 11 く ・・9X(大・事・字光式)  福島 11 ろ ・33X(大・被牽引)
練馬 11 を 351X(中・事)      大宮 11 き 673X(大・事)
土浦 11 わ 100X(中・貸渡用)    習志野22 す 536X(中)
習志野22 に 269X(大)        水戸 22 あ 217X(大・事)
土浦 22 わ ・98X(中・貸渡用)    土浦 33 わ ・39X(貸渡用)
習志野78 そ 532X           土浦 55 あ 661X(事)
足立 88 ま ・15X(被牽引)      春日部88 ま ・・9X(被牽引)
(上記の2台ボートトレーラーですが、普通車枠?)
習志野88 み ・93X(小型)       栃木 89 あ ・23X(事・小型)
静岡 99 こ ・10X(事・被牽引)   
 
千葉100 ら ・・6X(大・字光式)
栃木100 け ・・1X(大・事・字光式)
 
千葉 建 23XX    水戸 石 1XX    栃木 砂78X
ダンプカー表示番号とナンバープレートが同じ番号のダンプを見ました。(分類番号2桁)
偶然なのでしょうか?

(4114)神戸5(1件) 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月26日(水)23時46分25秒
市内の中古車屋にありました。
 
 神戸5 す 31−XX VW・カルマンギア

(4113)北海道あちこち 投稿者:D−NOB  投稿日:2000年04月26日(水)23時37分08秒
以下、全て希望番号です。
 
函館100 ・1 11(事業用)
帯広330 ・6 66
北見500 ・7 77
帯広330 10−45
札幌100 77−77(事業用)

(4112)本日の目撃情報 投稿者:walking  投稿日:2000年04月26日(水)21時28分31秒
鳥取 500 ろ ・1XX
 
鳥取 40 る 99XX
鳥取 50 な 96XX
 
(福井県大飯郡)大飯町  △4  い(白)
(岐阜県)各務原市    △4  に(白)
(愛知県)岡崎市     △4  こ(白)
(鳥取県西伯郡)中山町  □4※ 無(白、下段に『(鳥取県)』)
(岡山県御津郡)加茂川町 △4  い(白)
(熊本県球磨郡)山江村  □4下 Y(白、「江」が特徴的)
(鹿児島県)鹿児島市   △5  か(白)

(4111)希望番号3件 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月26日(水)20時49分28秒
名古屋 301 X 1111
名古屋 501 X 2000
尾張小牧331 X 2001
 
いずれも自家用です。

(4110)香川県の旧車情報(3件) 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月26日(水)00時04分18秒
昨年のGWに目撃&撮影していたのを思い出しました…。
 
 香5 そ 28−5X ベルリーナ1000
 香9 す 23−4X 朽ち果てているため不明
 香  と 859X  ラビット(NPは旧様式の縁なし)

(4109)(無題) 投稿者:ひつじ  投稿日:2000年04月25日(火)21時21分54秒
はじめまして。
雑誌で発見しました。
○神戸5 ろ
○名古屋5 め
○沖5 E 
すべて現役車です。

(4108)お役に立てるでしょうか? 投稿者:じゅげむ  投稿日:2000年04月25日(火)20時01分49秒
>豹さん
 http://www11.cds.ne.jp/~miyahara/wwwboard/messages/366.html
を見てもらうと、
 やはり中の電球を交換しただけのようですが……??
 
>きくりんさん
 初めまして!初カキコです!ヨロシクです_(._.)_ペコッ
 最近突然車のナンバーに興味がわいてきました。(笑)
 頼りになるかどうかわかりませんが、何か見つけたら報告したいと思います!!
 
でわっ!

(4107)字光式ナンバーについて 投稿者:豹  投稿日:2000年04月25日(火)17時08分49秒
字光式ナンバーの緑の部分が青くなっているナンバーをたまに見かけますが
どーやっているのでしょうか??
中の電球を色付きにすると言う意見もありますが
これじゃないみたいです・・・

(4106)九州情報 part205 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月25日(火)10時54分06秒
 福岡 40れ47XX、久留米 40り35XX
 福岡 41て94XX(確か「41と」は出てたと思う)、久留米 40る・9XX、
 長崎 40る95XX、佐賀 41う65XX、
 久留米 50に82XX、長崎 50ひ38XX、佐賀 50ね11XX
きくりんさんへ、登録途中と思いますが前回分(part203/204)の中で
一部HPに反映していないものもあります。宜しくお願い致します。
軽の一連指定番号報告は、仮名更新したものより順次行うつもりでおりましたが、
取り敢えず判明したものは報告しておきます。

(4105)外務省ナンバーについて 投稿者:せんむ  投稿日:2000年04月25日(火)00時32分07秒
一連番号が4桁の場合は上2桁が5桁の場合は上3桁がそれぞれの国に割り当てられています。
下2桁はその国からの申請に応じて必要枚数が貸与されていますので小さい国で車両の所有数が
少ない国は下2桁は若い番号しか無いはずです。
上2桁は01からアルファベット順に一斉割り当てをしましたがアメリカ(USA)のように車両台数が
多い国は国番号を3個消費したり近年に申請した国等は上2桁が80番台以後バラバラです。
国番号が100カ国分を越えてしまい総5桁が出現しました。
○付きの代表者用NPは普通下2桁が01ですね。

(4104)(無題) 投稿者:せんむ  投稿日:2000年04月25日(火)00時00分38秒
殆どの車に付いているNPの交付場所は陸運事務所構内じゃない事ってご存知です?
大手のディーラーが毎日プレートを取りに行く場所は別にあり、ダンボール箱で受取って会社に持ち帰り
各支店毎に仕分けして各店に渡します。
それから装着・封印となるわけですが、大抵のディーラー工場は封印取扱い場所の指定を受けています。
新規登録申請もディーラー単位でまとめて書類を出しますから番号もディーラー毎に続いて出てくるはずです。
陸自で交付される番号は個別申請用なので払い出し日と番号の関係が逆順になる場合はあるはずです。
因みに東京のディーラーは渋谷にNPを取りに行っているようです。

(4103)自衛隊ナンバー 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月24日(月)23時59分25秒
先ほどの投稿の「三 11け」は、ぞう@尾張小牧さんが先にしていましたね。
 
ところで今日、短時間に自衛隊の車を100台以上目撃しました。
初めは、気にしていなかったのですが、反対車線を4〜5台がまとまり何回も通っていくので
しばらく見ていたところ、迷彩色のわけの分からない物を牽引するトラックが沢山。
中にはミサイルみたいな物を積んでいるトレーラーも!
私は自衛隊には詳しくないので、目撃情報のように詳しく報告出来ないのが残念です。
マニアの方にはたまらない風景でした。
 
目撃情報  いずれも被牽引車です。
61−39XX
61−04XX
61−06XX(ミサイルらしき物を搭載)
63−53XX 

(4102)(無題) 投稿者:せんむ  投稿日:2000年04月24日(月)23時44分31秒
初めまして。
軽小板の情報です。
33山形あ・・・Xは譲渡により先月から33品川あ・・XXとなりました。
ミゼットMP5です。
66習志野あ10−XXも譲渡で今月より66品川う・1XXになってます。
マツダB360です。

(4101)目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月24日(月)23時27分43秒
室蘭 11 り ・39X(大・字光式)    北見 11 え 109X(大・事・字光式)
新潟 11 い 185X(中・事)      長野 11 あ 724X(大・事)
山形 11 い 108X(大・事)      練馬 11 も ・・5X(大・被牽引)
大宮 12 こ ・25X(中・事・字光式)  袖ヶ浦11 け 220X(大・事・被牽引)
栃木 11 や ・52X(大)        栃木 11 て 172X(大・字光式)
静岡 11 こ ・・1X(中・事・字光式)  静岡 11 を 238X(大・事・被牽引)
沼津 11 な 740X(大)        三  11 け ・92X(大・事・被牽引)
福山 11 こ 191X(中・事)      岡山 11 ほ 421X(大)
習志野22 に 263X(大)        習志野22 わ ・87X(貸渡用)
野田 44 あ ・10X(事)        札幌 88 を 760X(大・事・被牽引)
野田 88 う ・38X(事・小型)     足立 99 こ ・43X(事・被牽引)
 
袖ヶ浦100 え ・10X(大・事・被牽引)
習志野500 る ・・・X(枚もの・サイドカー付き2輪車みたい)
品川 42 り 75XX
 
室蘭 販 28XX     千葉 販 156XX     野田 販 XX

(4100)旧・大阪43(1件) 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月24日(月)23時08分10秒
本日、大阪市北区にて目撃しました。
 
 大阪43 く 11−7X 軽自動車
 
マツダ・ポーター・キャブ 現役車です。市場で野菜を仕入れて、北の
方に帰っていきました。したがって、使用の本拠地は、大阪府の北部で
はないかと「推測」しております…。

(4099)札幌情報その55 投稿者:ST202  投稿日:2000年04月24日(月)22時35分38秒
札幌44「い」242X(事業用)
 
札幌500「ひ」・4XX(自家用)
札幌300「て」93XX(自家用)
 
やはり4月というせいか進み具合が速いです。
札幌300は「と」が出てると思われます。

(4098)九州情報 part204 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月24日(月)21時46分55秒
北九州100か・5XX、久留米100あ・2XX、久留米100さ10XX、鹿児島100か・6XX、
佐世保200あ・・1X(NEW情報)、佐世保200さ・・3X、
佐賀200さ・・8X、福岡300つ99XX、佐賀300わ・・4X、福岡400わ・7XX、
筑豊400さ16XX、佐賀400わ・・5X、北九州800か・1XX、
筑豊800あ・・3X(NEW情報)、久留米800か・1XX、久留米800わ・・・X(NEW情報)、
鹿児島800あ・2XX(NEW情報)、
きくりんさん、長崎33あ・18Xが厳原にも記載されてます

(4097)九州情報 part203 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月24日(月)21時20分51秒
福岡 11く548X、福岡 11り・23X、筑豊 11り・・2X(NEW情報/白大光)、長崎 11わ・60X、
熊 11あ743X、熊 11や847X、大分 11き268X、鹿児島 11け213X(18XX〜はフル化の参考に残して下さい)、
長崎 22か321X、長崎 33わ・31X、久留米 44め・97X、福岡 88け137X、福岡 88せ201X、
久留米 88や131X、佐賀 88い・87X
佐賀 99こ・12X(NEW情報/Pトレーラー。フルは、・101から払出されたものと思われます)

(4096)1件 投稿者:シングルナンバーマニア  投稿日:2000年04月24日(月)21時13分44秒
 目撃情報1件
 ○高知100 ・・・1(中板・事業用)
 
 ACN74さまへ
 早速の返事どうもありがとうございます。やはりみんな同じ順路を辿っているんですね。
 わたしのルートでは高知県の情報は頭打ちです。
 ACN74さんの方で高知を含む四国の情報が入りましたら是非とも教えて下さい。今後ともよろしく。

(4095)「名古屋500ゆ」登場 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月24日(月)20時50分27秒
名古屋500 ゆ ・4XX
 
本日、目撃しました。
やはり「500や」は「枚もの・字光」のようです。
(実際に存在しているかは分かりませんが・・・)
となると分類番号「500」の最終の仮名は「り」となりそうです。
後は「300や」がどうなるのか気になります。
(現在「名古屋300」は「ひ」の途中)
 
●その他の目撃情報(おもに豊橋方面)
 
豊橋100 け ・・1X(大板・字光)
豊橋300 そ 13XX
三河500 ね 11XX
豊橋500 ち 87XX
京都331 X 1010(自家用)
横浜334 X 1010(自家用)
 三 11 け 113X(大板・枚もの)
岐阜 11 い 455X(大板)
名古屋56 わ 971X(レンタカー)

(4094)九州域外 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月24日(月)20時42分43秒
(2桁)
 大阪 18か・・・X ← 数字初報告
 山口 88は・4XX ← 仮名更新(普通車「山口88た」の後継と思います)
(3桁)
 所沢 100か・3XX ← 数字初報告
 習志野 100あ・・9X ← NEW情報
(抽選/事業用)
 大阪 100? 7777 ← NEW情報

(4093)(無題) 投稿者:walking  投稿日:2000年04月24日(月)14時27分52秒
足立 300 そ 54XX
 
練馬 330 X 5560
 
青森 み
相模 と
 
八潮市    △4 か(白)
横浜市旭区  ■4下せ(白)
藤沢市    ■4 た(黄)
大和市    △4 え(白)
名古屋市南区 □4 あ(黄)

(4092)目撃情報 投稿者:信州人  投稿日:2000年04月24日(月)08時14分19秒
松本301×・777(字光式)
松本50ぬ42−××
以上

(4091)帯広情報と札幌1件。 投稿者:D−NOB  投稿日:2000年04月24日(月)00時34分56秒
(一般)
帯広100 あ ・1 XX(中板)
帯広100 さ ・9 XX(中板)
札幌300 ろ 48−XX(字光式)
帯広300 ろ ・4 XX(字光式)
帯広400 さ 14−XX
帯広500 す 10−XX
帯広800 ろ ・・ 2X(中板、字光式)
(希望)
帯広330 77−88
帯広800 80−00

(4090)目撃しました 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月24日(月)00時19分11秒
いつも少しですみません。
名古屋331 1005
名古屋331 1105
名古屋331 1212
現行型マイチェン前のマーチが8ナンバーをつけていたが、
外から見る限り普通だった。まあ、やろうと思えばできるん
だろうけど・・・

(4089)近畿の字光式(駆け込み編) 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月23日(日)23時20分34秒
>ACN74さま
またしてもショッキングな情報ですね。車種は、トライクでしょうか? 
登録台数からすると、「77ゆ」の中で番台分けしても良さそうな感じで
すが、それにしても驚きですね。ところで、同じ近畿圏の「大阪76り」
は、存在しないのでしょうか? まあ、可能性は低そうですね…。
 
参考までに報告させていただきますと、先日報告しました「大阪58い
・・・X(事業用・字光式)」の登録は、1998年の3月です。私は、
この頃に「希望番号制度導入前の試験的な交付」が実施されていたと推測
しており、その時期と、大阪の字光式のバリエーションが急増した時期
は、ほぼ一致しています。しかし、その僅か2ヶ月後には、分類番号が
3桁化されてしまいましたので、結果として、それらの払出しの枚数は、
極めて少ないものとなっています。
 
因に、「い」も、「り」も、加工し易そうな文字ですね…。

(4088)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月23日(日)22時55分37秒
札11こ・91*川崎34ろ466*
横浜71ろ562* 長野88あ125*
足立88つ189* 相模88つ231*
湘南88い・・3*(中板・小型)
沼津88な206* 滋賀88け・58*
 
◯外50**◯外64**
 
茅ケ崎市 ■4 かな無し(緑)
 
「札11こ」は、もしかしたら「札幌11こ」です。
あいまいで、すみません。境目の目安にして下さい。
 
「横浜71ろ」は「横浜72ろ」に?がついている
ので参考までに。

(4087)(無題) 投稿者:      投稿日:2000年04月23日(日)22時24分26秒
さいたま市誕生で注目される「大宮」ナンバー
 
現段階では「大宮」ナンバーで継続とのこと
 
(某報道番組)

(4086)出た!!「76」ナンバー 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月23日(日)22時18分31秒
名古屋が出せなかった、あの「76」ナンバーがありました。
「姫路76り」(三輪乗用1枚字光式)
「京都76り」(同じ)
「神戸76り」もあるらしい。(未確認)
それぞれのところで2台あるかどうかだと思います。

(4085)「旧・大阪43」の軽自動車 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月23日(日)22時16分42秒
昨日、大阪府の北部で目撃しました。現役車輛です。
 
 大阪43 え 49−1X ホンダTNアクティー
 
私が過去に報告しました「大阪53い」も、同様に、大阪府北部での目撃
ですし、昨日、Y.Sさんが報告されました「大阪43あ・い・か」もまた
然りです…。オーナーに、登録に際しての経緯などを 確認していません
ので、確定的なことは何も言えませんが、筑豊ナンバーの「43」や「53」
などとは事情が異なるのではないか…と、少し疑問に感じたりもします。

(4084)姫路ナンバーの旧軽&その平仮名 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月23日(日)22時15分31秒
昨日の目撃情報です。いずれも現役車です。
 
  6姫路す 16−8X
  8姫路き ・・ 1X 
 33姫路あ ・・ 5X
 66姫路う 25−2X
 
おまけ 上記「33姫路あ(マツダK360)」の登録時のNPです。使い
 ┏━━━━━┓ 古されて「ボコボコ」状態の、スゴイ代物でした…。
 ┃  兵  ┃ 三輪なので「枚もの」ですが、この当時は、小排気量の
 ┃ひ486X┃ 二〜四輪は、ゴタマゼ状態で払い出されていたので、 
 ┗━━━━━┛ 使われなかった残りの1枚は、廃棄処分でしょうね。
 
「平仮名」について
上記車輛のオーナーに お話を伺ったところ、軽自動車の小板が1桁の頃
は、地域別に「ひらがな」を使い分けていたとのことです(詳細不明)。他県
の取扱いについては不明ですが、少なくとも「姫路ナンバー」に関しては、
そうであったとのことです。
 
>きくりんさん
写真が出来上がりましたら、画像を送信させていただきます。毎度お手数
ですが、処理のほど、宜しく お願いいたします。

(4083)情報の出所は? 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月23日(日)22時08分53秒
菊間さん、シングルナンバーマニアさんへ
はじめまして。お二方が尋ねられたことについてお答えします。
 
>シングルナンバーの情報の出所を教えて頂きたいのですが。
 
僕がナンバープレートに興味を持ち始めて10年くらいになります。最初は、外で目につく
ナンバーはもちろん、図書館で書籍などを調べたり、雑誌を調べたりしていました。
しかし最近のものならともかく、昔のナンバーとなると外で見ることもないし、
本にも載っていないのでどうなっているのか分かりませんでした。けれどもどうしても知りたくて、
こうなったら陸運局に聞いてみるしかないと思いました。その結果などがこれまでの強烈な(?)
投稿内容となっているのです。ただ、何でもかんでも聞ける訳ではないので、なかなか全容解明が出来ません。
また、その後陸運局で払い出しの記録を無くしてしまったところもあり、そうなると真相は闇の中へと
消え去っていきます。
 
>お伺いしますが、「広7あ(タクシー?)」や「京7わ(レンタカー?)」の車種なども分かりましたら、
是非お教え願います。
タクシーとレンタカーには違いないのですが、車種までは分かりません。

(4082)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年04月23日(日)21時50分25秒
本日、国道16号線にて
相模500た81−××
横浜300は16−××
横浜400せ83−××
を目撃しました。
本日、行幸道路にて
相模300そ12−××
を目撃しました。
昨日、甲州街道にて
山梨500せ54−××
所沢500ち55−××
を目撃しました。
以上
平成12年4月23日  相模大野の自宅より

(4081)愛知県でキャンピング車が増税・・・ 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月23日(日)20時22分10秒
久しぶりの投稿になります。(目撃情報がない・・・)
 
さて、新聞に載っていたのですが、
愛知県では今年度からキャンピング車(8ナンバー)
の自動車税が引き上げられたようです。
 
これまでは排気量に関係なく18,400円だったようですが(←安い!)
排気量区分ができてこれから2003年まで1年毎に段階的に引き上げていき、
最終的には普通車の8割くらいの税額になるようです。
また東海地区では岐阜県・三重県も同様に今年度から引き上げられたそうです。
 
自動車税の均衡化を理由としているようですが
(自動車の税金で実態に合っていないものは結構あるような気がしますが・・・)
8ナンバー登録しておいて元に戻してしまう車が増えてきている事もあるようです。
 
そういうワケで本来の目的でキャンピング車を所有している人からは
不満の声があがっているようです。(僕は持っていませんが・・・)
 
いけないことをする人が増えると対策(規制)がなされるという例なのでしょうか・・・

(4080)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月23日(日)18時07分41秒
宮崎 300 す 40××
宮崎 500 せ 68××
宮崎 330 ・・77
以上発見しました。

(4079)ちょっとだけ古いナンバーの情報 投稿者:Zayin  投稿日:2000年04月23日(日)10時17分35秒
家を整理しているとき、私が小学生の頃、親が買ってくれた小学生向けの「はたらく自動車」という本を
見つけ、読んでみると二桁ナンバーの古いものが発見したので、ここに書きます。
 
横浜8つ ・5 6X(普?小型車?・公用車)水陸両用車【消防車】
釧11あ 44−XX(大型車)
品川11そ(普通車)
宮33あ ・・ 1X
0横浜す ・・ 2X(枚もの)放水砲車[被牽引]【消防車】
 
現行の軽自動車に被牽引用ナンバーがあったから、小板の軽自動車にも被牽引用ナンバーが
あってもおかしくはないですね。
それから、前に誰かが「横浜11こけ」について順序を

(4078)1件 投稿者:シングルナンバーマニア  投稿日:2000年04月23日(日)09時12分07秒
○「3広た」(現存)

(4077)滋賀56字光式について 投稿者:CE-1kai  投稿日:2000年04月23日(日)00時16分07秒
おそらく7000か8000番代からだと思います。
先輩の車が滋賀56ろ88−**や89−**でした。
S63登録の車です。(GX71の最終型)

(4076)雑誌を見て、いろいろ・・・ 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月22日(土)22時44分16秒
北海道内で国鉄時代にバス転換された廃止ローカル線のうち
相生線と白糠線だけは町営バスの運営になったのですが、特別認可の白ナンバーだそうです。
雑誌記事より・・・(釧22さ・35X)他
どうして特別認可なのでしょうか?
バス好きおじさん様、理由をご存じでしょうか。
 
目撃情報(雑誌より)
釧 22 さ ・35X(大板)   岐 33 と 514X
泉 33 た 795X       岡 33 に 652X
山 33 せ 928X       群 59 む 385X
石 57 や 499X       石 56 と 422X(字光式)
泉 58 ろ 459X(字光式)  滋賀56 ろ 983X(字光式)
和 56 め 222X       鳥 55 ろ 226X(字光式)
山 58 せ 503X       山 56 と 333X(字光式)
山口56 と 819X(字光式)  佐賀55 め 880X(字光式)
熊 55 め 832X(字光式)  群馬88 と ・12X(字光式・小型)
 
6栃 ぬ 345X(軽・小板)
筑豊43う133X(軽・中板)←「43」は払い出し終了?と思われるので下一桁伏せ字にしました
 
字光式の払い出し番号で新発見です。
・「滋賀56」「山口56」の存在
・「佐賀55」「岐33」の番号を更新

(4075)ACN74さまへ 投稿者:シングルナンバーマニア  投稿日:2000年04月22日(土)22時28分03秒
ACN74さまへ
はじめまして。6〜7つほど前の菊間さんの投稿内容と重なるのですが、
わたしもシングルナンバーマニアと称しているほど
シングルナンバーについては関心を持っておりまして、ACN74さまの以前からの
強烈な投稿内容には驚かされておりました。
そこで是非ともACN74さんのシングルナンバーの情報の出所を教えて頂きたいのですが。
どうぞよろしくお願いします。

(4074)2桁最終ひらがな(?)の分類番号 投稿者:handam  投稿日:2000年04月22日(土)17時36分56秒
長野59さ46-xx
(現在、目撃情報には「長野59さ」とだけ記述あり)

(4073)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年04月22日(土)17時10分38秒
湘南  200 か ・15X
なにわ 200 か ・15X
京都  200 か ・・9X
愛媛  200 か ・10X

(4072)希望2件 投稿者:ijk  投稿日:2000年04月22日(土)14時00分16秒
奈良 330 X・・32
名古屋530 X1002
どちらも自家用です。

(4071)目撃情報 投稿者:Y.S  投稿日:2000年04月22日(土)11時44分23秒
大阪43の、あ行とか行は、「あ、い、か」を、目撃したことがあります。
場所は、大阪府北部の高槻市と茨木市で、今でも現役で
走っています。
 
京都 500あ 15−XX(事業用)
京都 500ろ ・5 XX(字光式)

(4070)目撃情報 投稿者:さとぴー  投稿日:2000年04月22日(土)09時36分31秒
●3桁
山形400 さ 34−XX(初の目撃例)
青森500 せ 17−XX
 
●2桁
青森55  あ 88−4X(事業用・十の桁詳細化)
青森99  さ 12−3X(組・最終更新)
 
●軽
青森40  み ・・ XX(かな更新)
青森50  ち ・5 XX(かな更新)

(4069)帯広情報。 投稿者:D−NOB  投稿日:2000年04月22日(土)01時24分46秒
帯11   こ ・1 4X(大板、字光式)
帯広11  こ 12−9X(大板、字光式)
帯広500 す ・8 XX

(4068)すごいです! 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月22日(土)00時17分00秒
ACN74さん。
初めまして。大阪の菊間と申します。すごいです! 何がって、もちろん、
「(1桁の)7ナンバー」情報がです。「目撃情報が真っ白」なのに、何の情報
も寄せられていない)「7ナンバー」の欄が更新されるのは、いつの日か…
と気長に待っておりましたところ、先日から大活躍されているACN74
さんの情報ではありませんか。
 
私は、元々、「(1桁の)7ナンバー」が日本に何台ぐらい存在するのか、
また、存在したのか…などが知りたくて、ネット上を 色々と探している
うちに、この きくりんさんのHPを発見したという経緯がありますので、
非常に感激しています。しかも、「あ」や、「わ」まで確認されているとは、
ただただ、驚くばかりです。実物はもちろんのこと、書籍でさえ見たこと
がない「(1桁の)7ナンバー」のナゾの片鱗が、解き明かされつつあり、
本当に感激しています。
 
そこで、お伺いしますが、「広7あ(タクシー?)」や「京7わ(レンタカー?)」
の車種なども分かりましたら、是非お教え願います。

(4067)今週の情報!! 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年04月21日(金)23時25分15秒
(近畿)
 なにわ 500 た 29xx なにわ 400 す 22xx
 なにわ41 け 47xx 大阪 500 ひ 70xx
 大阪 300 な 84xx 大阪 400 ろ6xx(光学式)
 神戸 500 ふ 26xx 和泉 300 ろ6xx(光学式)
 和泉51 い 8x 和泉41 ら 71xx
 奈良 400 さ 82xx 奈良40 ら 75xx
 姫路41 す 49xx
(中国)
 福山 500 わ2xx

(4066)佐賀県の分類番号1桁(その2) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月21日(金)21時01分02秒
まず、前回の分(その1/軽自動車編)の補足から。
 資料元は佐賀県陸運事務所とのことです(信憑性は高い)。
 「X」は便宜上個人的に添付しました(表ではブランク)。
本題(軽以外)。同書籍に、仮名と色のこともついていました。
 事業用「あいうえおかきくけこ(黄地に黒字)」 ← なぜか「お」。誤植?
 官庁用「たちつてと(緑地に白字)」
 自家用「すせそなにぬのはひふまみむもやゆよりれ」 ←使用順番は不明。
 貸渡用(ドライブクラブ)「わ」
仮名枠を単にあらわしただけと思います。実際にどこまで仮名を使ったか?

(4065)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月21日(金)20時33分13秒
山形11き・45*沼津11を121*
川崎88こ・50*石川88あ110*
姫路88え151*(中板・普通)4トン車
秋田99す・61*(雪上車)TVより
 
千葉800た・85*(普通車?)
フォード エクスプローラー
 
多摩80り・・8*(軽)
川崎80り・・2*(軽)
 
多摩 44**(回送)
外ー08**◯外107**
 
上記の雪上車は、秋田県の玉川温泉という所の
送迎用で客車?を、牽引しているように
見えたのですが客車?のナンバーは見えませんでした。

(4064)佐賀県の分類番号1桁(その1) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月21日(金)20時32分29秒
 1962年に佐賀県で1962年に発行された書籍から。
横の順番は、官庁用/自家用/営業用/ドライブクラブ。
小型二輪車     佐つ/佐あ/X/X
軽自動車(二輪車) 1佐つ/1佐あ/X/X
軽自動車(三輪貨物)3佐つ/3佐あ/3佐れ/X
軽自動車(三輪乗用)3佐よ(官庁用・自家用・営業用、共通)/X(ドライブクラブ)
軽自動車(四輪貨物)X/6佐あ/6佐れ/X
軽自動車(四輪乗用)X/8佐あ/8佐れ/8佐わ
農耕特殊作業用   0佐つ/0佐あ/X/X
 昭和37年08月16日から実施との注釈あり。

(4063)九州情報 part202 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月21日(金)19時55分33秒
佐賀 22い・11X 、佐賀 22わ・36X ← 共に10位詳細化。
佐賀 44め・3XX〜 ← フル地名の数字掘り下げ情報。
 「44め」で「佐/佐賀」の不明なのは、・2XX番台のみとなりました。
佐賀 88き133X ← 10位詳細化。
佐 88け・・3X ←NEW情報。勿論、緑・大・枚です。
 (原付/佐賀県)
「三日月町(三角4桁)は」桃板です。← NEW情報。

(4062)九州情報 part201 + 九州域外 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月21日(金)19時41分08秒
なにわ 100え・1XX ← NEW情報
北九州 100さ・9XX
佐賀 300す13XX
福岡 400せ22XX、久留米 400さ33XX、佐賀 400あ・・5X、佐賀 400さ31XX
佐賀 500せ31XX
佐賀 800さ14XX
 (以下、自家用抽選。)
佐賀 301X 2000 ← 分類番号更新(HP上に更新対象有り)
佐賀 300X 5555 ← NEW情報

(4061)目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月21日(金)19時02分18秒
福島 11 き 927X(大・事業用)     長野 11 あ 595X(大・事業用)
長野 11 を ・47X(大・事業用・被牽引) 山形 11 い ・70X(大・事業用)
多摩 11 わ 241X(中・貸渡用)     春日部11 せ 394X(中)
千葉 11 て 142X(大・字光式)     野田 11 あ ・98X(中・事業用)
野田 11 る ・・1X(大・被牽引)     習志野11 や 121X(大)
水戸 11 な 171X(大)         栃木 11 て 166X(大・字光式)
三河 11 え 190X(大・事業用・被牽引) 三重 11 け 288X(大・事業用・被牽引)
福井 11 け 139X(大・事業用・被牽引) 和泉 11 け 583X(大・事業用・被牽引)
京都 11 き 569X(大・事業用)     和歌山11 き 453X(大・事業用)
岡山 11 え 202X(中・事業用)     香川 11 け 105X(大・事業用・被牽引)
徳島 11 き 437X(大・事業用)
いわき33 と 139X            栃木 34 ろ 545X(字光式)
多摩 44 い 640X(事業用)       春日部44 わ ・41X(貸渡用)
所沢 88 え ・11X(中・事業用・小型)  千葉 88 あ 431X(中・事業用)
千葉 88 せ 641X(中)         野田 88 か ・・6X(大・事業用)
習志野88 き 587X(中・事業用)     習志野88 ほ 816X(中)
袖ヶ浦88 さ 758X(中)         静岡 88 さ 162X(中)
富山 88 こ 114X(大・事業用)     和泉 88 く 882X(大・事業用)
筑豊 88 か ・56X(大・事業用)     
千葉 99 け ・25X(事業用・被牽引)   習志野99 を ・31X(事業用・被牽引)
足立 00 も ・90X(枚もの)
 
山形 100 け ・・・X(大・事業用・字光式)
栃木 400 さ 138X
習志野800 こ ・・1X(中・事業用・字光式)
 
札幌 販 106XX           函館 販 17XX
千葉 販 148XX(土浦ナンバー)   栃木 販 237XX
 
野田/柏 10XX(臨時)

(4060)「6」「7」ナンバー 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月21日(金)18時39分33秒
今日は目撃情報が真っ白な1桁「7」と「6」ナンバーについて。
・旧様式(ハイフンなし)
愛7す
広7あ0001まで
広7す0004まで
岐6そ
三6せ
愛6あ/すせそなにぬのはひふほま/た
・現様式(ハイフンあり)
品川7す・・・X(某G研の図鑑より)
名古屋7そ
京7わ
埼6に77−7X
愛6い/みむ
名古屋6う/め
 
・その他
滋賀88き50−5X(中板・小型)
大阪99て・・・X(2枚・字光だと思う)

(4059)目撃情報 投稿者:レオ  投稿日:2000年04月21日(金)12時18分47秒
 3桁自家用・非字光式・一般払出
 
  豊橋800さ 19−XX(普通)
  品川300な ・5 XX
浜松300た ・1 XX
  豊橋300そ ・6 XX
 
 3桁事業用・非字光式・一般払出
 
神戸100か 20−XX
 
 軽乗用
 
  静岡 50に ・5 XX
  浜松 50ひ 40−XX

(4058)77の謎 投稿者:きくりん  投稿日:2000年04月21日(金)06時58分45秒
某局関係者さん、早速の回答ありがとうございました。
「77さ」「77す」は同時進行ではなさそうですね。
車種別ではなく、番号の途中から切り替わったと考えるのが自然です。
私が直接見たわけではないので何とも言えませんが、
どちらかが字光式のような気もしています。

(4057)神戸です 投稿者:pua  投稿日:2000年04月21日(金)00時57分20秒
少ないですが・・・
神戸342 ×・・88
神戸500 あ14××

(4056)うかつでした 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月21日(金)00時25分57秒
先ほど沖縄ナンバーを報告した橋元です。
810さんのおっしゃる通りですね。
いつもは伏せて報告しているのですが,うかつでした。

(4055)希望番号報告 投稿者:810  投稿日:2000年04月20日(木)23時41分11秒
希望番号プレートの目撃報告は、ひらがなを伏せたほうがいいと思うのですが
いかがでしょう?これでは、ずばりその車の持ち主を特定しているようです。

(4054)お答えします 投稿者:某局関係者  投稿日:2000年04月20日(木)22時34分02秒
>きくりんさん
 
 >「77さ」と「77す」は三輪車とトライクで分けているように感じるのですが、
 >某局関係者さん、いかがでしょうか?
 
さて、困りましたね。どうご説明したら良いものか、、、
 
まずは原則論でお話ししますが、「何かがあること」を証明するには、ただ一つの例示で
こと足りますが、「何かがないこと」を証明するのは非常に困難であることはおわかり頂
けますよね。
どんな形であれ例外が一つでもあれば、それがないことの証明はできないわけで、私がこ
れからお話しするのは、全ての例外を否定しているわけではなく、単に原則論だというこ
とだけはご承知ください。
 
それでは本題に入ります。
自動車にどんな番号を付与するかというのは、本省(登録管理室)から指示のある「番号
テーブル」に従って、陸運支局単位(事務所を含む)でそれぞれがシステムに対して「番
号付与範囲の設定」という操作を行うことで、あらかじめ決定されています。
これは業務運用シート(OCR 21号様式)に対象車種の「始め番号」と「終わり番号」を支
局側がシステムに送信設定することで完了します。
 
具体的には
(例1) 自家用小型乗用車の小板ペイント2枚(番号指示欄 5-2-1- -4)
    始め番号 ○○ 500 さ 1  終わり番号 500 さ 9999
 
(例2) 事業用普通貨物車の大板字光2枚(番号指示欄 1-1-2-1-2)
    始め番号△△ 100 け 1  終わり番号 100 け 9999
 
といった具合で、例の番号指示欄というのは一般の方が目にする申請書(OCR 1〜3号様
式)のものとなんら変わることはなく、この5つのマスの組み合わせで生ずる対象の数だけ
番号範囲の設定が可能となっているわけです。
ちなみにこの業務運用シート(OCR 21号様式)には「車体の形状」欄は存在しません。
業務運用シートに「車体の形状」欄がない以上は、車体の形状に対して、個別に「かな文
字」をふっていくというのは実務上ありえないことと言えます。
ここで可能なのは、あくまでも番号指示欄の5マスの組み合わせに対応した対象に対して、
「小分類番号」や「かな文字」もしくは「番台」の区分を行うことくらいものです。
 
ただ、物事には例外がつきものですから、もちろん絶対に方法がないとは申しません。
しかし、その例外の方法を使って無理に番号を出したとしても、番号交付代行者があらかじ
め払出される予定の番号を知っていなければ、番号標の当日交付さえできなくなりますから、
これも現実的ではありません。
 
もし仰るように完全に同一区分であるべき対象に別の「かな文字」が同時並行して払出され
ているようなら、これははっきり言って私の理解を超えたものですので、お答えのしようも
ありません。
ただ、それぞれの登録の時期が異なっている場合については、上記の方法で付与範囲の設定
を変更したものであろうと想像できます。
 
ちょっと答えにはなってないような気がしますが、このくらいでご容赦ください。

(4053)札幌情報その54 投稿者:ST202  投稿日:2000年04月20日(木)22時26分18秒
札幌44「ら」337X(自家用・字光式)
 
>名古屋800さん
以前目撃されたという、札幌12 け・・×× 大板 は、
事業用の枚もの(被牽引)ではなかったでしょうか?
室蘭ナンバーの事業用・被牽引・字光式は見たことがあるのですが、
札幌のを確認できてませんでした。覚えていたら教えてください。

(4052)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月20日(木)22時20分01秒
沖縄 530 X ・810
一つだけですが,発見しました。(国道10号線)

(4051)目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月20日(木)21時35分57秒
>iquさん
「野田88」の小型はまだ1回しか見ていないので断言出来ませんが
「う」で間違いないと思います。
 
>きくりんさん
地名の件、申し訳ありません。これから気を付けます。
 
目撃情報
札幌 11 り 141X(大板・字光式)
長岡 11 あ 527X(中板・事業用)
野田 11 て ・・2X(大板・字光式)
いわき88 か 161X(大板・事業用)
長岡 88 か 147X(大板・事業用)
千葉 88 あ 364X(中板・事業用・普通車)
習志野88 ほ 127X(中板・事業用・普通車)
水戸 99 い ・・5X(事業用・被牽引)
 
野田 50 わ ・・・X(貸渡用)

(4050)島根情報・・66 投稿者:じゅんぼう  投稿日:2000年04月20日(木)21時33分54秒
最新に近い番号です。
島根11き955X(事業用大板)・・・残念ながら「島根11く?」はなさそうですね。
島根22や・29X(自家用大板)
島根400さ23XX(自家用)
島根500せ・3XX(自家用)・・・連番「島根500」が「せ」に入りました。
島根500わ・1XX(貸渡用)
島根41え74XX(軽自家用)
他県
山口00ち・4XX(自家用枚もの、グレーダー)
88鳥取う・1XX(軽自家用小板)・・・某新聞で発見。「鳥」じゃなくて「鳥取」でした。
以上です。

(4049)三輪の営業用ナンバー:1件 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月20日(木)20時03分36秒
以下、雑誌より発見しました。
 
 姫路66 い ・・ 3X 営業用
 
マツダのT2000。なんと現役車でした。

(4048)最新情報 投稿者:某局関係者  投稿日:2000年04月20日(木)19時49分46秒
山口管内の最新情報をお知らせします。
5ナンバーのかな文字が本日「た」に突入しました。
同じく本日、山口では初になりますが、事業用二輪が誕生しました。
かな文字は「ゆ」です。

(4047)目撃情報 投稿者:Zayin  投稿日:2000年04月20日(木)18時30分10秒
本当に久しぶりです。
社会人になってからはナンバーウォッチングがあまりできなくなってしまいました。
また、新人研修のために場所を転々としているため、落ち着いていない状態です。
目撃情報が少ないですが、ここに書きます。
 
品川336○ ・・ 55
横浜532○ 20−02
品川区 ■4 け
外−128XX

(4046)修正します 投稿者:名古屋800  投稿日:2000年04月20日(木)18時08分44秒
帶21は帶22の誤りでした。すいません。

(4045)地方目撃情報を少し 投稿者:名古屋800  投稿日:2000年04月20日(木)17時44分16秒
全て事業車/字光の目撃情報です。過去のもので記憶がないものが多少ありますが...
石川にて  石川55 く60××
北海道にて  帯21 ?・・×× 大板   札幌12 け・・×× 大板
岐阜にて  岐阜12 け・・×× 大板   長野12 ?・・・×   
山梨にて  山梨23 ?・・・× 大板   
東京にて  品川330あ33××      練馬34 こ・・××
     春日部89 ?????     和歌山18 ?????
      群馬12 け・1××      足立56 こ・・××
      熊谷12 け・2××      品川34 こ1×××
    尾張小牧88 ?・・・×      松本12 け・・・× 大板
愛知にて 名古屋100×・・・4      
 
 
  帯21の「帯」の文字は『帶』だったので少したまげました。

(4044)画像 投稿者:シングルナンバーマニア  投稿日:2000年04月19日(水)22時40分25秒
 よく雑誌に掲載されているナンバーですが・・・
○岐 よ0077
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~ham/99festa360/19.htm
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~ham/99festa360/20.htm
○5 ゆ0115
 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5248/2000newyearmeet/other.htm
 
 MOLLYさんへ
 >祝福のメッセージを貴殿の掲示板にUPしようと数回TRYしたのですが、
 >うまくいかなかったためこの場でお祝い申し上げます。
 どうもありがとうございます。何故UPできないのでしょうね。正直言ってわたしにもわかりません。
 再度、うまくいかなかったなら、こちらを利用させて頂くということでどうでしょう(笑)。
 http://www2.netwave.or.jp/~r-1100/HP/

(4043)まとめレス 投稿者:きくりん  投稿日:2000年04月19日(水)20時31分05秒
●iquさん、写真ありがとうございました。ありがたく使わせていただきます。
スキャナでの取り込みに時間がかかりますので、掲載はしばらくお待ち下さい。
 
●ACN74さん、いろいろと情報ありがとうございました。
おかげで「あれこれ情報」のネタが随分増えました。後日、新情報を入れて
大幅リニューアルする予定です。
 
>以上、画像はおさえてありますが、どうやって送ったらよいのでしょう。
デジカメ画像あるいはスキャナをお持ちでしたら、電子メールで送っていただければ
助かります。もしそうでなければ、私の住所をお知らせしますので郵送していただけ
れば幸いです。
 
>「大阪41せそなさすぬにねのはひふ」
過去に白ナンバーの「大阪42」があるという情報があったのですが、見間違いだったのでしょうか?
それにしても仮名の順番が謎です。
 
>「筑豊」管轄の軽自動車ナンバーは福岡主管事務所と筑豊出張検査場の2ヶ所で「筑豊」ナンバ
>ーを出すことになり、筑豊出張検査場では「43・53」が使われ、主管事務所では「40な〜
>・50な〜」が使われました。そして昭和63年4月に筑豊出張検査場から筑豊支所になり、「筑豊」ナン
>バーをすべてここで出すことになったときから「筑豊40あ〜・50あ〜」が使われる
>ようになりました。「大阪43・53」についてもこれと同じ事だと思われます。
要するに「福岡40な」は筑豊管轄ということですね。仮名がどこまで使われたかご存じでしたら
教えてください。
 
●DJ.Y.Nさん
>きくりんさん>このページを、リンク集に載せたいのですがよろしいですか?
了解しました。もう載っていましたね(^_^;) 返事が遅れてすみません。
では、相互リンクということで。
 
●7ナンバー
>>岐阜77や・・・X 3輪乗用車 1枚
>となると「岐阜77や」の5ナンバー車は何番台から始まっているのでしょうか?
岐阜はまだまだ余裕があるのに、何故、番台分けしたのでしょうね。
 
>多摩 77す・・xx(非字光式、枚もの)
横浜もそうですが、「77さ」を使い切ったわけでもないのに「77す」が存在する
のは気になるところです。それぞれがペイント式と字光式なら説明が付くのですが
いずれもペイント式なのが気になります。
 
>ご質問の趣旨とは若干ずれた回答となりましたが、車体の形状によって番号の全てが決定され
>るわけではないということはおわかり頂けましたか?
「77さ」と「77す」は三輪車とトライクで分けているように感じるのですが、
某局関係者さん、いかがでしょうか?
 
●8ナンバー
結局、千葉県の8ナンバーについては、過去に寄せられた情報で、小型・普通の見分け方が
誤っていたため混乱したようですね。
 
●新地名関連
「さいたま」は楽しみですね。駅名の「大宮」は変えないと思います。「小倉」が
変えないように。ただ、いわき市は「平」から「いわき」に変わりました。
「平」行きの列車も多く、各駅の案内板等も全部取り替えたので、結構、費用が
かかったらしいです。
 
また地名の優劣の話になるといけないので、書き込みの際は気を付けてください。
KENさん、群馬に関しては大田市で動きがあるようなので、実現すれば「前橋」「大田」
なのでしょうが、お隣の栃木県の例もあるので「佐野」が「とちぎ」になったように
周辺自治体の動きによっては「前橋」「ぐんま」になったりして?!

(4042)目撃情報 投稿者:walking  投稿日:2000年04月19日(水)20時18分09秒
鳥取 100 は ・1XX
姫路 200 あ ・・3X
鳥取 300 ろ ・3XX
鳥取 800 さ ・8XX
 
姫路 230 X ・101(事業用)
 
鳥取 50 な 87XX
鳥取 50 わ ・2XX
 
鳥取市 □3※ 『商品』(縦書き・赤斜線入り)【試乗車】
標板の色…白、文字の色…黒
 
鹿野町(鳥取県) □3 は
標板の色…白
 
北条町(鳥取県) □3 に
標板の色…白
標板の自治体名表記は『北條町』(旧字体)です。

(4041)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月19日(水)20時01分37秒
足立11ま374* 湘南11ゆ・・6*(大・枚)
山梨11つ・67* 練馬22さ329*
足立34め326* 相模33わ・54*
千葉33わ・51* 川崎55わ258*
山梨55わ281* 山梨58な346*
相模88こ・・9* 袖ヶ浦88や135*
土浦88い347* 山梨88せ874*
尾張小牧88あ307*(洩れ)
尾張小牧88か115*
沼津88あ107* 練馬99さ・45*
 
品川/品川28**(洩れ)足立46**(洩れ)
相模/厚木39**
 
相模 他 3**国立市□3な(緑)
 
>こうポンさん
「千葉88」の問題は、解決したのに
今度は「野田88」が問題になりましたね。
普通車は「く」で間違いないですが(4t車で目撃)
小型車は「あ」と「う」どっちなんでしょう?
(どっちかが見間違いだと思うのですが)
小型車は数が少ない(野田だと特に)ので探すのが
大変だと思いますが、頑張って解明してください。

(4040)目撃情報 投稿者:バス好きおじさん  投稿日:2000年04月19日(水)19時53分50秒
大変久しぶりの目撃情報です。
<古いナンバー>相模33す  セドリック330
埼 56ま  初代シビック
※古いナンバーは参考に、ということで。両者とも昭和50年頃の登録だと思います。
 
<軽自動車>川崎40す
相模50に
 
 
しばらく前に話題になった特殊バスについて、私の知っていることを幾つか書いておきます。
 
・連接バス
現在、国内で連節バスが走っているのは千葉県(幕張)と北海道(旭川)の2ヶ所です。
幕張のほうは、一昨年に新車が導入されましたが、旭川のものは元をただせば1985年に開催され
た、つくば万博のシャトルバスとして登場した後、何台かが東京〜成田のリムジンバスに転用され、
さらに旭川に移りました。ですから車齢は15年になります。ちなみに連節バスを製造している国内
メーカは無いので、全車ボルボ製です(車体は富士重工ですので日本製です)。
ところでつくば万博の連節バスは100台が投入されました。ここで興味深いのはナンバープレート
を土浦の601〜ときれいに600番代を割り当てたことです(実際には642、644、649が
欠番となったため、601〜703が使用された模様です)。前後の〜600と704〜は欠番なく
払い出されたようですし、払い出しに関して調整があったのではないかと私は思っています(当掲示
板バックナンバー2132にも書きこみましたので、興味のある方はご参照下さい)。
 
・トレーラーバス
トレーラーバスは太平洋戦争後に登場し、一時期は全国各地でかなりの台数が活躍しました。しかし
通常のバスの車体の大型化や道路事情の変化などにより、比較的短命で消えていきました。
その後はトレーラーバスは長らく存在しませんでしたが、Markgrafさんが書かれたように現在は東京
の五日市に存在しています。ちなみに牽引車(トラクタ)は1ナンバー、被牽引車(客室)は2ナン
バーだったと思います。また2台存在しているようですが、1台は事業用ナンバー、もう1台は自家
用ナンバーです(走っている場所は同じと思いましたが、所有者が違ってこのようになっているみた
いです)。
 
・雪上バス
私は、雪上バスの存在を全く知りませんでした。
青森の弘南バスに在籍しているとのことで、私の持っているバス専門誌に2年ほど前に同社の特集が
出ていたことを思い出し見てみました。そこには車両リストも出ていますが、雪上バスについては一
切記述がありませんでした。雪上バスの導入は最近のことなんでしょうか?それともバスとは別の扱
いなんでしょうか?
 
 
ACN74様へ
> 省令では昭和38年10月1日より「嶋」を「島根」に変更したことになっています。しかし、現様
> 式のプレートが島根で発行されたのが、昭和37年8月のことなので、現様式での「嶋 X」ナンバ
> ーは存在していたのではないかと思われます。
おっしゃるように、現行様式の払い出し開始後、「島根」のフル表記が法令で定められるまでは、
1年強の期間がありますので、現行様式の島根1文字表記は確かに存在したと思われます。
実際に、こちらの掲示板では少し前に紹介されたことのある「日本のバス年代記」という書籍の
100ページ中段に島根県の古いバスの写真が掲載されていますが、この写真のを見ると確かに
地名表示は1文字に見えます。しかしやや遠景の写真のため文字がつぶれていて「嶋」か「島」
かの判別ができないところが悩みですが。
また最近、気がついたのですが、「道路交通に関する条約の実施に伴う道路交通車両法の特例などに
関する法律施行規則」という法令があり、ここには海外に日本の自動車を持ち出す際にナンバープレ
ートの地区名をラテン文字表記するための変換表があります。その中にはしっかりと「島⇔SM」、
「島根⇔SN」と書かれており、こちらでも島根の1文字表記が存在したことを物語っています。
ただここには「嶋」ではなく「島」と書かれていることが、謎なんですが…。

(4039)1桁1ナンバー訂正 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月19日(水)19時21分58秒
すみません。1桁1ナンバーで間違いがありました。
 
三河1の中板 (誤) こ〜・21X→(正) こ〜212Xです。

(4038)1桁1ナンバー 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月19日(水)19時13分05秒
MOLLYさん、こんにちは。「ACN74」←場所が分かっていただけましたか?
 
>「佐賀11そ」の件について、なにかご存じないでしょうか。
申し訳ありません。佐賀(っていうか九州)には弱いので、よく分かりません。何かわかりましたら
お伝えします。
 
それでは今日もネタ(いつも脈略がなくてすみません。)を提供します。
分類番号1桁の目撃情報の欄を見ると、あまり情報が出ていないところがあります。そこら辺を中心に。
・1桁の「1」ナンバー (2枚ものです)
宮く(大板)
千こ(大板)な(中板)
品い(大板)す(中板)
品川う(大板)
神あ(中板)
横浜き(大板)
富う(大板)
岐い/なに(大板)そ(中板)
京せ(大板)あ/す/た(中板)
大阪あい(大板)
兵か(大板)
(以下確定です)
愛い/な(大板)こ/れ(中板)
名古屋う/に(大板)こ5001〜 け/ろる(中板)
三河あ〜380X/さ〜698X/た〜・・6X(大板)
こ〜・21X/れ〜9500 ろ〜138X/と〜・21X/わ〜・・・X(中板)
鳥あ5001〜558X 6001〜763X(同時に出ている)/す5001〜807X/た5001〜517X(大板)
あ〜204X/す〜4998 そ〜77X/た〜75X(中板)
島根か101〜248X/そ101〜378X/て101〜35X(大板)
あ〜276X/す〜628X/た〜75X(中板)
広い〜959X(1枚もの)い9900〜 う9900〜 え9900〜992X/に〜837X(大板)
あ5000〜955X/すせ〜650X(中板)
広島い9601〜9899え〜308X (1枚)え9931〜を9900〜か9901〜993X/に8501〜9899ぬ〜158X (1枚)に9931〜994X(大板)
あ9601〜 う〜271X/せ6501〜 そ〜304X(中板)

(4037)さいたま市 投稿者:でぐち  投稿日:2000年04月19日(水)13時55分13秒
 やはり郵便局は「さいたま中央郵便局」ですか?
 個人的には鉄道時刻表の県庁所在地駅(JTBでは二重四角)はどうなるか気になります。
(さいたま新都心駅がとってかわるとか・・・)
 ナンバーとあんまり関係なかったですね・・・

(4036)(無題) 投稿者:まなぶ  投稿日:2000年04月19日(水)06時34分58秒
沼津 11を119x(大板、被牽引、非字光式)
多摩 77す・・xx(非字光式、枚もの)
 
「多摩77す」ですが、ちょっと古めの欧州車のようで、前2輪・後1輪でした。
“枚もの”と書いたことから分かりますように、ナンバーは後ろにだけついてました。
すれ違い様に振り返って見たので(←そのときは運転席にいなかったのでミラーが使えなかった)
一連番号ははっきり見えなかったのですが、もしかしたら1桁だったかもしれません(自信が無
いので下2桁を「xx」としました)。
 
PS 「さいたま市」関連で、「埼玉」という地名を使うことを行田市の商工会(会議所?)あ
   たりが反対していたように思います。県名でもある「埼玉(さきたま)」は行田が発祥の
   地だからだそうです(そういえば行田埼玉局ってありますね)。
   そのものずばり、ではないにしろ後々に広域合併して「埼玉市」としたい意向がある行田
   市(市のHPで確認)が、たとえ平仮名にしたとしても「さいたま市」を容認するかどう
   かも見物です(同じ県に「さいたま市」と「埼玉市」が存在するというのは・・・)。
   (個人的には「さいたま新都心」という既成事実を作ってしまった以上、「さいたま市」
    で行ってしまいそうな気がしています) 翻ってナンバー表記の方ですが、見易さとい
   う意味でも「埼玉」の復活を希望します(笑) 要は「栃木」の逆を行くという訳で。
   「埼玉陸運支局」ということは変わらないんでしょうから「埼玉」と表記することに問題
   もないと思います。

(4035)(無題) 投稿者:KEN  投稿日:2000年04月19日(水)02時39分12秒
もし群馬が分割するとなるとどう区分するのでしょうか?

(4034)レスの訂正(なんじゃそりゃ) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月19日(水)00時00分02秒
きくりんさんへ。
 66は枚もので当たり前ですよね。
 「66の被牽引もあるんですね」の間違いです。
 
それから、ACN74さんは九州でなく愛知県の方でしたね。
でも、ナンバープレートに精通されているとお見受けしました。
ご存じでしたら「佐賀11そ」の件、宜しくお願い致します。

(4033)連続レス 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月18日(火)23時42分08秒
きくりんさん、こんにちは。
 400/405の件、ありがとうございました。それから66には枚ものもあるんですね。大変勉強になりました。
ぞうさん、さとぴーさん、こんにちは。
 さいたま市に決定ですか。駅名については北九州市やいわき市の例もあり、そのままでしょうね。
シングルナンバーマニアさん、こんにちは。
 HP開設おめでとうございます。
 祝福のメッセージを貴殿の掲示板にUPしようと数回TRYしたのですが、
 うまくいかなかったためこの場でお祝い申し上げます。

(4032)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年04月18日(火)23時30分33秒
本日、相模大野駅前にて
相模300そ・9−××
を目撃しました。
 
さいたま市誕生おめでとうございます。
やはり、政令指定都市になるメリットは大きいようですね。
私が首都圏の市や町の合併で、はっきりと知っていたのは、あきる野市くらいでした。
私の住む相模原市も人口が60万人を突破しました。一時は、お隣り座間市と再合併(もとも
と座間市は相模原市の一部でした。)して、政令指定都市になるという噂も囁かれたこともあ
りました。
私は市民として、行政サービスの向上が図られるなどのメリットがあれば、合併に賛成します。
しかし、それぞれの住民の感情を考えればそう簡単にはいかないことでしょう。
以上
平成12年4月18日  相模大野の自宅より

(4031)九州関連レス 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月18日(火)23時22分01秒
ACN74さん、こんにちは。
 私も九州人(生まれは東京)ですが、筑豊の軽情報の件は目からウロコでした。ありがとうございました。
 ところで同じ九州情報として「佐賀11そ」の件について、なにかご存じないでしょうか。
 最終の「佐賀11な」は勿論「佐賀11せ」も数多く目撃出来るのに、「佐賀11そ」はと言うと滅多に目に
しません。
 「佐11す」よりも目撃の機会は少ないですし、「佐11さ」位に希少です。
 また目撃出来たものの一連指定番号はいずれも2桁で、数十台、よくて百数十台しか払出されていな
い気がします。

(4030)さいたま市 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月18日(火)23時02分30秒
>現行の「大宮」ナンバーはどうなるのでしょうか?
平仮名で「さいたま」はあまり良いイメージがわかないみたいですよ。
地元の人は反対意見が多そうです。
 
「習志野」が「野田」に変わる直前、野田市以外の該当地域の人の6割が
「野田」に反対、又は良い印象を持っていなかったそうです。(ある地方誌のアンケートより)
 
まあ、ユーザーが決めることは出来ませんので仕方ない事なんですけど・・・
(湘南ナンバーは例外ですね)
 
目撃情報
水戸 11 か 388X(大板・事業用)
足立 33 あ 788X(事業用)
習志野44 わ 399X(貸渡用)
 
88佐世保 い 228X(軽・小板)

(4029)超レアもの 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月18日(火)22時37分32秒
熊谷11ろ・・ ・*(中板・被牽引)〔ボート(カヌー)トレーラー〕
 
 
1ナンバーの中板被牽引車を実際目にしたのは初めてです。
目撃情報でも殆どないので大発見だと思います。 ←自分で言うな、と言われそう?
(8ナンバーにしていないところが、ウォッチャーとしては嬉しいかぎり。)
あまりにも珍しいので写真を撮ってしまいました。(初めてです。)
夜でも識別できるようちゃんとプレートの上に小さいライトもついてました。
3桁だと「100る」と分かりきっているので面白みに欠けますが、2桁は運輸局ごとに
特色がある(ように思う)ので、面白さにハマッてしまいます。
11中板被牽引非字光は、関東では東京、埼玉、及び袖ヶ浦は『ろ』でだいたい決まりで
しょう。
 
目撃情報表も初期の頃に比べると出尽くした感があり、マンネリ化してきた感じがします
が、(?だらけだった目撃情報を埋めようとしていた初期の頃が懐かしい!)稀少ものを
発見するとやはり嬉しいものです。これだからやめられない。(特に2桁)

(4028)さいたま市 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月18日(火)21時04分01秒
さとぴーさん
 
>来年の5月1日より、浦和・大宮・与野の3市が合併して「さいたま市」となるようですが、
今朝の新聞やラジオのニュースでも取り上げていましたので確実のようですね。
 
>現行の「大宮」ナンバーはどうなるのでしょうか?
「大宮」ナンバーも人気があるそうですので、そのままという声もあがってくるのでは・・・
(管轄地域が変わるわけでもないので・・・)
僕も個人的には「さいたま」ナンバーが登場してほしいです。
ただ原付のナンバーは間違いなく「さいたま市」になるハズです。
 
ナンバーの話からはそれますが、駅名はどうなるのでしょう。
やはり「浦和」「大宮」「与野」はそのままなのでしょうか。
市名が変わっても駅名が旧地名のままの所は結構あるし・・・
(駅名を変えるには相当な費用がかかるらしい)
 
合併して政令指定都市になるのが楽しみですが
住民の方にとっては住所変更のお知らせなどが大変そうです。
 
●目撃情報
 
三河100 こ ・・1X(中板・字光)
三河 11 み ・36X(大板・枚もの)
岐阜 11 も ・40X(大板・枚もの)
岐阜 88 け     (大板・枚もの)

(4027)分類番号いろいろ 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月18日(火)20時46分38秒
●「41・51」ナンバー(Markgrafさん・ACN74さん)
 
>字光で59→52になっているので、『岐51』があることは想像できるかと思います。
>つまり5の次に51が出ている所は59の次に51とせず52になるということです。
確かに「55」の前の「51」(以後、旧「51」とします)
が出ていた可能性があるという目安にはなりますが、
軽自動車の「51」対策で飛ばしている所もあるのでは・・・(水戸・土浦など)
また山口(山)は「59→54→53」と進んでいるので
分類番号2桁が続けば「52→51→77」となっていた可能性もあります。
いずれにしても旧「51」がどのくらいの地区で存在するのか気になります。
(名古屋近辺では「三51」「石51」「滋51」など)
 
>「名古屋41さすせそなにぬねのはひふほ48−4Xまで」
>「名古屋51さすせそなにぬねのはひふほまみむめもやゆらりるれ・・9Xまで」
そんなにあったのですか!驚きの一言です・・・
「品川51」も「れ」までいっているということは
旧「51」が終了しそうなので分類番号をゾロ目としたのでしょうか。
(最近の分類番号3桁化のように)
 
ところで旧「41・51」が意外と存在するのは分かりましたが
他の分類番号(旧「31・81」など)は存在しなかったのでしょうか?
また事業用の旧「51」の存在についても気になります。
(当時でもタクシーはたくさんあったハズ)
 
●岐52(埼新茨青さん・ACN74さん)
 
>残念ながら(?)「岐52」は存在していません。
>「岐59ろ95−XX」までは見たことがありますが。
やはり「岐52」登場直前で地名フル表示化となってお蔵入りのようですね。
「岐59ろ」の最終がどこまでいっているか気になります。
 
ちなみに岐阜の「52」は字光で「岐阜52と」が存在しますので
このナンバーを付けた車はプレミアが付くかもしれません。(←付かないって・・・)
 
●軽自動車の「筑豊43・53」について(ACN74さん)
 
>筑豊出張検査場では「43・53」が使われ、
>主管事務所では「40な〜・50な〜」が使われました。
いわゆる出張登録が「43・53」だったのですね。
「83」は存在したのでしょうか?
「大阪」は現「大阪」と現「なにわ」(場所は分かりませんが・・・)でしょうか。
だとしたら「43・53」はどちらだったのでしょう。
 
(また長くなりましたので分割します・・・)

(4026)お久しぶりです。 投稿者:DJ.Y.N  投稿日:2000年04月18日(火)20時41分38秒
DJ.Y.Nです。今日は目撃情報ではありません(ごめんなさい)。
ホームページを開設いたしました。まだ公開したばかりで、
資料不足な点もありますが、お暇な方、特に古い車好きの方は
お立ち寄りください。
きくりんさん>このページを、リンク集に載せたいのですがよろしいですか?
http://www.d8.dion.ne.jp/~rk101yn

(4025)43・53と嶋ナンバー 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月18日(火)19時54分26秒
古い話を持ち出して申し訳ないのですが、追加させていただきます。
以下は別の資料からの抜粋なのですが、
 
・軽自動車の「筑豊43・53」について
 
「筑豊」管轄の軽自動車ナンバーは福岡主管事務所と筑豊出張検査場の2ヶ所で「筑豊」ナンバ
ーを出すことになり、筑豊出張検査場では「43・53」が使われ、主管事務所では「40な〜
・50な〜」が使われました。そして昭和63年4月に筑豊出張検査場から筑豊支所になり、「筑豊」ナンバーをすべてここで出すことになったときから「筑豊40あ〜・50あ〜」が使われる
ようになりました。「大阪43・53」についてもこれと同じ事だと思われます。
 
・「嶋」ナンバーについて
 
省令では昭和38年10月1日より「嶋」を「島根」に変更したことになっています。しかし、現様
式のプレートが島根で発行されたのが、昭和37年8月のことなので、現様式での「嶋 X」ナンバ
ーは存在していたのではないかと思われます。
 
以上です。

(4024)1桁時代の「41・51」ナンバー 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月18日(火)19時03分48秒
埼新茨青さん ぞう@尾張小牧さんへ
 
>ペイント式で 岐52 は存在するのでしょうか。
 
残念ながら(?)「岐52」は存在していません。「岐59ろ95−XX」までは見たことが
ありますが。
 
>「岐51」が(「岐41」も)存在しているとは知りませんでした。「岐5」と「岐55」
>の間である事は想像できますが、仮名を含めてどのくらい存在したのか気になります。
 
僕も「岐41」や「岐51」を初めて見たときはびっくりしました。
今のところ「岐41せそ」「岐51す」を見ています。
また、他に1桁時代の「41」「51」で見たのものとして、
「埼51せに」
「練馬51さす」
「横浜51させな」
(以下は確定だと思います。)
「名古屋41さすせそなにぬねのはひふほ48−4Xまで」
「名古屋51さすせそなにぬねのはひふほまみむめもやゆらりるれ・・9Xまで」
「京51すせそ」
「大阪41せそなさすぬにねのはひふ」
「大阪51さすせなそにぬねはのひふほまみ」
があります。

(4023)目撃情報にあらず。 投稿者:さとぴー  投稿日:2000年04月18日(火)09時54分25秒
来年の5月1日より、浦和・大宮・与野の3市が合併して「さいたま市」と
なるようですが、現行の「大宮」ナンバーはどうなるのでしょうか?
やっぱりなくなるんですかね。
個人的にはひらがなで「さいたま」に変更というのを密かに期待してますが…。

(4022)Re: それはたぶん・・・ 投稿者:handam  投稿日:2000年04月18日(火)00時59分55秒
Makotoさん:
> 「ろ・・・1」は、抽選希望番号なので、専用字光式の払い出しの中には、
> 割り当てられていないと思います。
 
なるほど。そうでしたか...
それにしても、
 
> 【ペイント式】と申し込んでいれば「ろ・・・1」のペイントプレートが交付
 
というのもなかなかレアでいいですね。
(というか、マニアック過ぎ(笑))
 
#最近、ナンバーにこだわる人が希望番号へ流れているせいか、
#字光式の普通の番号の進みが遅い遅い。
http://www.handam.net/

(4021)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月17日(月)23時38分29秒
宮崎 530 ・・32
宮崎 530 ・378
宮崎 330 ・826
宮崎 330 1026
宮崎 330 1101
宮崎 330 1182
宮崎 530 1521
宮崎 500 2000
宮崎 530 2106
宮崎 530 2523
宮崎 300 3333
宮崎 530 3339
宮崎 330 8020
宮崎 330 9055
宮崎 530 9948
以上国道10号線で発見しました。

(4020)目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月17日(月)23時28分11秒
宮城 11 わ 153X(貸渡用)(171Xより前を発見)
長野 11 あ 523X(大板・事業用)
熊谷 11 わ ・60X(貸渡用)
群馬 11 る ・60X(大板・被牽引)
千葉 11 こ 371X(大板・事業用・被牽引)
土浦 12 こ ・23X(中板・事業用・字光式)
栃木 11 て 153X(大板・字光式)
栃木 22 そ 295X(中板)
相模 44 わ 837X(貸渡用)
野田 55 わ ・21X(貸渡用)
千葉 88 あ 328X(中板・事業用・普通車)
千葉 88 い ・38X(中板・事業用・小型車)(現金輸送車)
野田 88 う ・31X(中板・事業用・小型車)(ハイエース)
静岡 88 か 230X(中板・事業用・普通車)
習志野99 な ・60X(枚もの・農業用トラクター)
 
練馬100 ら ・・・X(大板・字光式)
群馬100 ら ・・・X(大板・字光式)
 
函館 販 15XX
熊谷 営 18XX
栃木 販 229XXなのに、ダンプは「土浦130さXXXX」でした。
 
本日、初めて「和泉18か」を見ました。(でも更新はしてません)
 
>iquさん
ご覧の通り、「千葉88」の事業用は「あ」=普通車、「い」=小型車で決定ですね。
 
>きくりんさん
「野田88」の事業用・小型車は「う」かもしれません。

(4019)みなさんありがとうございます 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月17日(月)23時12分29秒
>某局関係者さん
なるほど、わかりました。
自分で構造変更もやったことがありますし、1台で4回もナンバーを変えていますので
申請用紙OCRシートの記載事項はほとんどわかります。
さすが、ハンドルネームの通りですね(笑)
 
>とくぞうさん
「習志野88」は、これが正しいのですね。
ということは、目撃情報の仮名が違っているのでしょう。
 
と言うことは、これで「野田88」の謎が解けました。
「野田88な」=普通車、「野田88さ=小型車」で辻褄が合います。
本日、目撃した「野田88な」のクルマは4台。
内訳はランクル・プラド、サファリ、ゴミ収集車、大きなアメ車だったので間違いありません。

(4018)字光最終近辺 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月17日(月)22時48分17秒
岩手 34も・9 7*(字光)
大宮 36ろ19‐**(字光)
春日部34ろ62‐**(字光)
群馬 35ろ・2 3*(字光)
千葉 35ろ67‐**(字光)
浜松 34と11‐**(字光)
姫路 35ろ72‐**(字光)
広島 34ろ48‐**(字光)
所沢 44ろ・9 **(字光)
山梨 44ろ・9 **(字光)
京都 44て37‐**(字光)
熊谷 57ろ86‐**(字光)
所沢 58ろ23‐**(字光)
栃木 59ろ47‐**(字光)
富山 57と25‐**(字光)
姫路 59ろ86‐**(字光)
滋賀 59ろ26‐**(字光)

(4017)判明しました 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月17日(月)22時38分01秒
栃木22そ17‐**(中板)
 
あと『川崎34ろ』ありますよ。
 
ぞうさん
>小型の被牽引となるとどのような車があてはまるのでしょうか?
6ナンバーベースのカーゴトレーラーなんかがあります。
 
>「岐51」が(「岐41」も)存在しているとは知りませんでした。
字光で59→52になっているので、『岐51』があることは想像できるかと思います。
つまり5の次に51が出ている所は59の次に51とせず52になるということです。
(同様な例として、宮、三、京、泉、神戸など。参考として、福島、石、滋、広島、山
など。)

(4016)目撃情報 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月17日(月)22時08分47秒
引き続き目撃情報です・・・
 
 三重 100 ら ・・・X(大板・字光)
尾張小牧200 さ ・1XX(マイクロバス)
尾張小牧200 は ・・5X(大型バス)
名古屋 800 す 31XX
名古屋 331 X ・117(自家用)
名古屋 303 X ・333(自家用)
 
名古屋 11 も ・58X(大板・枚もの)
名古屋 88 た 193X(普通車)
 岐阜 99 り ・・1X(枚もの・フォークリフト)
 
そう言えば、大型特殊の字光ってほとんど見かけませんがどの位存在するのでしょうか? 

(4015)続・名古屋地区 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月17日(月)22時00分48秒
●「尾張小牧13」の仮名(ACN74さん・名古屋800さん)
 
レスありがとうございます。
仮名はまだ分かっていませんが(他地区のように「を」でなかった気がしますので・・・)
また見かけるかもしれませんので、その時まで楽しみを取っておきます。
中板の「尾張小牧13」も存在するようですし・・・
 
●「尾張小牧」のレンタカー(ACN74さん)
 
>尾張小牧11中板2枚の貸渡は「11わ」1001から始まって2000までで終了して、
>「12わ」1からまた始まっています。
以前「12わ」しか存在していないと思っていたら「11わ」の1000番台を目撃して
ワケが分からなくなっていました。
 
>大板の貸渡やそれぞれの1枚ものの貸渡を出すことも考えて、
>同一文字内で番号で区分しているのでしょう。
理由はこれしか考えられませんね。
もしかして字光も考慮されているのかな?
 
●8ナンバー自家用の被牽引(ACN74さん)
 
>中板小型「尾張小牧88め」
小型の被牽引も存在するのですね。
以前目撃した「広島88ら」(小型車かどうかは不明)はコンテナのような車でしたが、
小型の被牽引となるとどのような車があてはまるのでしょうか?
 
それにしても「名古屋99め」といい、なぜか「め」は枚ものでよく使われるようです。
そう言えば、以前「三河88め」のキャンピングトレーラーを見た事があります。
 
●「岐阜」3件(ACN74さん・埼新茨青さん)
 
>岐阜77や・・・X 3輪乗用車 1枚
「岐阜77」の三輪乗用は「や」でしたか。旧車イベントで見られたとは・・・
以前「岐阜77」の三輪乗用枠を調べるため「岐阜77」の仮名をしらみつぶしに調べたら
すべての仮名が5ナンバー車で存在(「と」は字光)したものですから・・・
(この時点で番台分けだと確信していましたが・・・)
となると「岐阜77や」の5ナンバー車は何番台から始まっているのでしょうか?
 
77ナンバーついででは「三重77さ」を見た事がありませんので、
小型三輪枠なのかも気になります。
 
>「岐5」「岐51」の「岐」
「岐51」が(「岐41」も)存在しているとは知りませんでした。
「岐5」と「岐55」の間である事は想像できますが、
仮名を含めてどのくらい存在したのか気になります。
 
>ペイント式で 岐52 は存在するのでしょうか。
「岐59ろ」が9000番台まであるとのことで、
地名フル表示化で「岐阜53」となっていることから
「岐52」が少しでも存在するのかお蔵入りとなったのか僕も気になっています。
 
(長くなりましたので目撃情報は分割します)

(4014)また少しだけ 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月17日(月)21時14分57秒
きくりんさんお答えありがとうございました。
昨日、今日見たものです。
名古屋331 ・・10
名古屋331 ・666
名古屋531 ・727
名古屋531 ・110
名古屋530 7580(事業用

(4013)それはたぶん・・・ 投稿者:Makoto  投稿日:2000年04月17日(月)21時01分35秒
handamさんへ  
>ところで、
>例えば「ろ」が字光用に割り当てられていたとすると、
>「さ」〜「る」の抽選対象番号(・・・1とか)は、特に希望しないかぎり
>もらえませんよね。
>では、「ろ・・・1」って、どうすればもらえるんでしょうか???
>誰か知りませんか?
 
ひらがな(ろ)は、通常、字光式専用のひらがなになっていますが、
「ろ・・・1」は、抽選希望番号なので、専用字光式の払い出しの中には、
割り当てられていないと思います。「ろ・・・4」からスタートし、抽選希
望番号を除いて(欠番にして)発行されているのだと思います。
 
「ろ・・・1」が手に入れたければ、
 
その1:「・・・1」を希望し
その2:抽選に当たり、
その3:割り当てられたひらがなが「ろ」のめぐり合わせに当たった時
となるのでしょう。
 
したがって、プレート申請をして、上記の条件にピタッと合えば、
【字光式】と申し込んでいれば「ろ・・・1」の字光式プレートが交付され、
【ペイント式】と申し込んでいれば「ろ・・・1」のペイントプレートが交付
されると思います。

(4012)九州情報 part200(3桁+軽) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月17日(月)19時36分20秒
(3桁)
 佐賀100え・・2X
 久留米300す39XX
 久留米500せ63XX、長崎500す90XX
 福岡800あ・7XX、福岡800か・4XX
  300/500白NPは、千位が更新された時点で報告する程度のペースに自主規制しています。
  1000台程度は都会にとっては微々たる更新かもしれませんが、ローカルのそれは、
  都会に於ける仮名更新に近いペースです。
(軽)
 福岡 40れ46XX、長崎 40り69XX

(4011)目撃情報 投稿者:埼新茨青  投稿日:2000年04月17日(月)19時22分28秒
大宮88に・27X
練馬80あ10XX
1浜松さ
 
大宮88た、は本当にあるのでしょうか。
 
 
ACN74さんにまた質問
 
ペイント式で 岐52 は存在するのでしょうか。

(4010)九州情報 part199(2桁) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月17日(月)19時11分11秒
(2桁) 一部除き、10位詳細化のみの情報です。
 北九州 11い427X、佐賀 11い522X
 佐 22や・31X
 長崎 88か226X、「佐賀 88め・42X(10位更新)」
 長崎 99さ・45X
 長崎 00も109X
(原付/佐賀県) 例により絵文字が出せず、ご迷惑かけます。
 「佐賀市 め」(桃板/三角4桁)

(4009)目撃情報 in 青森市 投稿者:さとぴー  投稿日:2000年04月17日(月)18時00分53秒
●3桁
札幌100 か 22−XX(大板・事業用)
青森100 か ・3 XX(大板・事業用)
青森100 さ ・7 XX(中板)
八戸100 こ ・・ XX(中板・事業用・字光)
青森400 さ 34−XX
八戸400 さ 22−XX
青森500 あ ・3 XX(事業用)
青森500 せ 11 XX
八戸500 Y ・9 XX(駐留軍)
宮城800 か ・6 XX(大板・事業用)
青森800 さ 14−XX(中板)
八戸800 さ ・9 XX(中板)
 
●2桁
青森11  こ ・1 2X(大板・事業用・被けん引)
青森57  め 10−1X(字光)
八戸55  わ 21−3X(レンタカー)
岩手88  せ ・・ 4X(中板)
八戸88  か 25−7X(大板・事業用)
青 99  け ・・ 4X(中板・事業用・枚)
青森99  さ ・7 5X
 
●軽
青森40  ま 95−XX
八戸40  そ 63−XX
岩手50  に 22−XX
青森50  た 98−XX

(4008)尾張小牧、他について 投稿者:名古屋800  投稿日:2000年04月17日(月)17時35分03秒
ぞう@尾張小牧さんへ
尾張小牧13事業用車についてですが、私は中板のを見たことが
あります。かなは見れませんでした。既にご存じでしたらすいません。
あと中板で名古屋13 え ・・・×も見たことがあります。

(4007)文字の形の違い 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月17日(月)17時18分00秒
3分割ですいません。いろいろな文字の形について報告します。
 
現様式の「岐」の形には4種類ある事に気づきました。
 
 イ.「岐5」「岐51」の「岐」
 ロ.「岐55」以降の「岐」
 ハ.イを除く1桁ナンバーと「岐41」の「岐」
 ニ.ロを除く2桁ナンバーの「岐」
 
ちなみに、「岐41」の一連指定番号の「2」と「6」はなんか変わった形をしています。
 
他に、「岐44」「岐阜11」「岐阜33の初期」「岐阜40」の「め」
「岐阜41」「岐阜80の初期」「飛騨50」などの「あ」
「名古屋11・22・88の初期」「三河6」「愛4」などの「さ」
「三河2」大板の「さ」
「名古屋・尾張小牧3・4・5・7の大部分」の「す」
 
などは普段見る中部文字とは形が違っています。
 
以上、画像はおさえてありますが、どうやって送ったらよいのでしょう。

(4006)習志野88 投稿者:とくぞう  投稿日:2000年04月17日(月)17時04分56秒
千葉県内の88ナンバーに疑問点があるようですが
 
習志野88はひふほ 普通車
習志野88まみ 小型車
 
例外?な車は目撃したことはないです。
 
なお180SXは走り屋系の車なので
オーバーフェンダー若しくは
エンジンのせかえ等の構造変更で
小型車から普通車にしている可能性は
十分にあります。

(4005)尾張小牧について 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月17日(月)16時44分54秒
長くなったので、分割しました。
 
・ぞう@尾張小牧さんへ
>尾張小牧13」(事業用大板字光)の仮名(見逃してしまった・・・)についてもご存知でしたら教えてください。
すいません。ちょっとそこまでは分かりません。他のことで尾張小牧について知っていることを挙げますと、
 
・尾張小牧11中板の貸渡
尾張小牧11中板2枚の貸渡は「11わ」1001から始まって2000までで終了して、
「12わ」1からまた始まっています。なんでこんな変な割り振りをしているのかよく分かりませんが、
大板の貸渡やそれぞれの1枚ものの貸渡を出すことも考えて、同一文字内で番号で区分しているのでしょう。
・8ナンバー自家用の被牽引
大板「尾張小牧88る」
中板普通「尾張小牧88ろ」
中板小型「尾張小牧88め」
 
・あと非常に小さな事なのですが、平成9年の半ば以前の尾張小牧/名古屋3・4・5ナンバーのプレートは
縁がつるんとしていて他と違うと思います。他のところのプレートは段々がはっきりついています。
 
以上です。

(4004)旧車イベントにて 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月17日(月)16時12分13秒
旧車のイベントにて発見。
 
・以下現様式のペイントです。
 長野4は31−XX
 岐5せ91−XX
 岐5な・・XX
 岐5に14−XX 
 京51す90−8X
 京6な22−XX オート3輪 1枚
 姫路5な54−XX
 奈4ひ79−XX
 岐41せ26−XX
 岐阜77や・・・X 3輪乗用車 1枚
 尾張小牧66さ・・・Xオート3輪 1枚
 茨5む48−XX
 栃5の39−XX
 三河6さ49−XX オート3輪 1枚
 岐41せ26−XX
 岐5せ91−XX
 岐5な・・XX
 岐5に14−XX 
 京51す90−8X
 京6な22−XX オート3輪 1枚
 姫路5な54−XX
 奈4ひ79−XX
 奈5ふ・7XX
 広島5は39−XX
・以下旧形式のペイントです。(ペイントしかないけど) 
 岐5せ26XX
 滋6せ07XX

(4003)名古屋事情 投稿者:名古屋800  投稿日:2000年04月17日(月)14時11分46秒
名古屋500も4×××
名古屋300の1×××
名古屋50 ら3×××
名古屋800す2×××
名古屋338 1188
名古屋830 9825(ごみ収集事業車)

(4002)すこし。。。 投稿者:hassy  投稿日:2000年04月17日(月)12時35分52秒
 練馬333 ・・88
習志野301 2000
 
習志野300そ ・3XX
習志野300ろ 11XX

(4001)8ナンバー車の登録について 投稿者:某局関係者  投稿日:2000年04月17日(月)08時57分18秒
こうポンさんにお答えします。
 
>登録の種類(キャンピング車・放送宣伝車等)によってナンバーがかわるのでしょうか?
 
というご質問ですが、きくりんさんが既にお答えになったとおりですので、私は別の角度から
8ナンバー車の登録の実際についてお話しします。
 
特種用途車(いわゆる8ナンバー車)は完成検査終了証に基づく新規登録(新規検査)があり
ませんので、すべて国の検査場に現車(ベース車に所定の構造変更を加えたもの)を持ち込み、
国の検査を受けて、諸元を確定した上で、自動車検査票に基づく新規登録(新規検査)又は構
造等変更検査(検査証記入及び番号変更)を行うことになります。
 
申請手続きは申請書にOCR1号シート(http://www.motnet.go.jp/chugoku/seibi/tr-ocr1.html)を用いて行いますが、車体の形状については形状コード欄
にキャンピング車なら610を、放送宣伝車なら651を、という具合に三桁コードを入力するわけ
です。
さてこの形状コードと番号指示の関係ですが、610や651といったコードは車種8とリンクして
いますので、8ナンバーを払出すところまでは自動的にチェックが入りますが、その他の項目
とはリンクしておりませんので、形状によって番号を区分することはありません。
 
番号指示はあくまでも申請書上の番号指示欄にある5つのマス(種別+用途×2+標板×2)
へ記入されたコードの組み合わせで行います。
例えば、キャンピング車(自家用・普通車)で字光式(小板2枚)となれば、「8-1-1-1-4」と
いった感じです。
ここで標板に直接関係してくるのは最後の2マスで、「大板か小板か」(陸運支局内では現在
「中板」という呼称はあまり使用しません。)「1枚か2枚か」というところで、組み合わせ
で考えていただければ4種類存在し得ることがおわかり頂けると思います。
 
昨年5月14日の全国三桁化まではこれにさらに普通車か小型車かで番号設定が異なりましたの
で、自家用ペイント式の8ナンバーのかな文字は同時に6種類が存在していたことになります。
(小型車には大板はありませんので、小型車枠では自家用ペイント式は2種類)
これにさらに事業用や字光式、貸渡といった附加条件を加えた番号設定は分類番号の小バリエ
ーションも含めて、三桁先行地域で最低36種類、後発地域で24種類に上ることになります。
 
全国三桁化以降は番号テーブルは全国共通のものを使っていますので、少なくとも各番号設定
のスタートに関してはどの支局も共通になったはずですが、2桁時代については管轄以外の設
定はよくわからないのが実状です。
 
ご質問の趣旨とは若干ずれた回答となりましたが、車体の形状によって番号の全てが決定され
るわけではないということはおわかり頂けましたか?

(4000)回答 投稿者:きくりん  投稿日:2000年04月17日(月)07時00分28秒
久しぶりのレス
●某局関係者さん
>ただ、このHPが目撃情報による推測を旨としている以上、実際に交付されていなければ、公
>開するメリットはないでしょうね。
今回、とりあえず()付きで載せてみました。確かに目撃されていないのに載せているのも
変ですが、我々としては気になる情報でもあります。
 
●こうポンさん、KENGOさん
8ナンバーの普通車と小型車の統合は三桁化全国展開後ということになっているので
変ですね。キャンピング車・放送宣伝車等、登録の種類で変えることはないようです。
あくまでも、ベース車両が3ナンバーか5ナンバーかの違いだけだそうです。
もう少し様子を見てみましょう。
 
●MOLLYさん
私が見た「多摩66さ」は被牽引でした。おそらく自走式三輪も同じだと思います。
というのは「組もの」「枚もの」の区分で払い出しているので「枚もの」ならば
同じ平仮名になるという考えです。そこで、自走/被牽引の区別しませんでした。
「405る」は6ナンバーの後継ということで、基本的に三輪らしいです。
リヤカーを思い浮かべると、後ろに大きな二輪だけですが、そのほかに前にも
車輪があるものが旧6ナンバーになるらしいです。
なお、まだ目撃していませんが枚ものの「400る」があるようで、おそらく
二輪だけのものだと思います。となると44ナンバーの枚ものの平仮名が
気になるところです。
あまり答えになっていませんので、詳しい方フォローお願いします。
 
●やまちゃんさん、handamさん、本州最北県さん
「ナンバーあれこれ」等に書いていたつもりなのですが、改めて書きます。
>教えて下さい。希望ナンバーの場合、中板、大板またそれぞれのペイ
>ント式、字光式、1枚もの、組ものすべて関係なく交付順にかなを使
>っていると考えて間違いないでしょうか?また、3、5ナンバーに大
注文式なので、そういうことになります。ということで目撃情報では
大・中、組・枚、字光等の区別はしていません。そのため「100あ・・・1」
(組もの)が「100い・・・1」(枚もの)を牽引しているという例が
あります。字光式も注文した時点の平仮名になるため、バリエーションが
増えました。
なお、平仮名は選べないのでどうしてもほしい場合は窓口でタイミングを
伺うしかないかもしれません。
 
>では、「ろ・・・1」って、どうすればもらえるんでしょうか???
「る・・・1」の次に並べば・・・と言いたいところですが、抽選番号なので
くじ運が強くないと難しいですね。
 
>っていると考えて間違いないでしょうか?また、3、5ナンバーに大
>板はあるのですか?あるとしたら具体的にはどんな車なのでしょうか。
大型番号標は普通自動車で車両総重量8トン以上のもの、最大積載量5トン
以上のもの、乗車定員30人以上のものに付けます。したがって、1、2、8
ナンバーのみが該当します。3、5ナンバーは条件を満たさないので
中板しかありません。また、よく話題になったのですが、9、0ナンバーは
「大型特殊自動車」であり「普通自動車」ではないので、車体が大きくても
中板になります。

9(3999)青森ナンバー情報 投稿者:本州最北県  投稿日:2000年04月17日(月)01時18分55秒
青森500が「せ」に突入しました。
 
本日の目撃車両
青森500 せ ・・XX
 
青森300 さ ・XXX(抽選対象番号、字光式)
 
ナンバープレート初心者なのでわかりませんが、抽選対象番号の
字光式って仮名に関係なく交付されるのでしょうか?

9(3998)失礼しました 投稿者:handam  投稿日:2000年04月16日(日)23時30分20秒
こうポンさん:
>「新潟100た・・・x(自家用中板・字光)」とは・・・
> 希望番号用ではないでしょうか?
 
そういえばそうでした。
失礼しました。
 
ところで、
例えば「ろ」が字光用に割り当てられていたとすると、
「さ」〜「る」の抽選対象番号(・・・1とか)は、特に希望しないかぎり
もらえませんよね。
では、「ろ・・・1」って、どうすればもらえるんでしょうか???
誰か知りませんか?

9(3997)さらにもう1件!! 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年04月16日(日)23時20分01秒
また1件!!
 (中国)
広島500 な 75xx 
以上。

9(3996)希望ナンバー 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月16日(日)23時05分39秒
きくりんさんいつもありがとうございます。きくりんさん、みなさん
教えて下さい。希望ナンバーの場合、中板、大板またそれぞれのペイ
ント式、字光式、1枚もの、組ものすべて関係なく交付順にかなを使
っていると考えて間違いないでしょうか?また、3、5ナンバーに大
板はあるのですか?あるとしたら具体的にはどんな車なのでしょうか。
すごく基本的なことですみませんが、教えてください。

9(3995)質問 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月16日(日)22時38分57秒
 きくりんさん、皆さん、こんにちは。
405(400の枚もの)は過去の掲示板で被牽引と紹介されたような気もしますが、
まだ見たことが無いのでどんなものか教えて下さい。
 また、もし被牽引ならば自走車両はどんなナンバーの使われ方がされているのでしょう。
66ナンバーからの流れのようですが、個人的には66ナンバーは自走車両しか見たことが
ないものですから。
HP上(2桁・3桁ともに)で特に自走/被牽引の区別がされていないようなので、
自走車両と捉えても差し支えないでしょうか。

9(3994)名古屋地区について 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月16日(日)22時33分38秒
ACN74さん、疑問にお答えいただきましてありがとうございます。
予想以上のご回答に正直申しまして驚いております。
やはり「名古屋83く」は見間違いだったのかもしれません。
 
もう一つの謎、「尾張小牧13」(事業用大板字光)の仮名(見逃してしまった・・・)
についてもご存知でしたら教えてください。
 
ついでと言っては何ですが、「尾張小牧」など東海地方の他地区についても
まだ目撃情報で空白の所がありますので、
分かる範囲で結構ですので教えていただけると嬉しいです。
 
yshimさん
>三河33 う..5x 事業用
三河ナンバーの事業用はなぜか「う」から始まっていますね。
(「三河22う」「三河44う」「三河55う」など・・・)
何か理由があるのでしょうか?
 
(最近、風邪気味で目撃情報がありません・・・)

9(3993)目撃情報 投稿者:yshim  投稿日:2000年04月16日(日)22時06分22秒
三河33 う..5x 事業用
ト○タのお偉いさん用みたいでした。

9(3992)札幌情報その53 投稿者:ST202  投稿日:2000年04月16日(日)22時00分56秒
今回は、札幌の情報はお休みで、旧車のみです。
 
栃5−252(横長旧様式)
 
69XX 港(旧様式・ハイフンなし・仮ナンバー)
70XX 港(旧様式・ハイフンなし・仮ナンバー)
秋5「す」170X(旧様式・ハイフンなし)
大4「れ」048X(旧様式・ハイフンなし)
 
ここからハイフンあり、すべて自家用
多摩5「ろ」971X
横浜5「り」886X
名古屋5「ね」466X
三5「み」725X
神戸5「ま」975X
大分5「な」894X
多4「そ」898X
岐4「ひ」667X
大4「る」441X
8群「け」155X
8埼「た」702X
8足立「く」835X
8浜松「あ」460X
88三「あ」932X
6山形「ふ」209X
6大分「の」・62X
66栃木「え」・・7X
 
岐阜 50XX 大垣(仮ナンバー)
 
最後に道内もの
室蘭200「さ」・・4X(自家用・中板)
 
以上です。

9(3991)訂正と、訂正依頼 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月16日(日)21時53分59秒
訂正〜長崎県の原付。
 過去にメールで報告の「多良見町」の白板は、三角でなく、四角でした。
申し訳ありませんでした。
 尚「多良見町」の黄板を見つけました。四角3桁で、仮名は「ろ」でした。
 白・黄ともに、下部に括弧付きで(長崎県)の文字があります。
訂正依頼。
 長崎44(本土管轄)に於いて、いつの間にか厳原枠の「た行」が記載されています。

9(3990)野田88 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月16日(日)20時33分32秒
>KENGOさん
はじめまして。
KENGOさんも見ましたか!
千葉県内、特に「野田88」登録車には、謎が多いのです。
(最近も8ナンバーの話題でカキコしています)
目撃情報にある「野田な216X?」は、私の目撃でランクル・プラドでした。
 
登録の種類(キャンピング車・放送宣伝車等)によってナンバーがかわるのでしょうか?
誰かわかる方、いらっしゃいませんか?

(3989)割り込みレス 投稿者:某局関係者  投稿日:2000年04月16日(日)20時03分05秒
埼新茨青さん、こんばんは。
 
>仮に陸運支局へ行ったとしても、出ていないものまではわからないような気がします。
 
ということに関してのみお答えします。
実際には番号標を交付していない「かな文字」を知り得るかどうかと言うことですが、
陸運支局の職員が一般の方に教えるかどうかは別にして、支局では当然、番号の付与範囲の
設定を行っていますので、番号標が出ているかどうかとは無関係に全てわかります。
これは申請があればオンラインリアルタイムで処理する必要から、あらかじめ対象となる番
号標の「かな文字」等をMOTAS(自動車登録検査業務電子情報処理システム)に設定する必要が
あるためで、仮に出ていなければその「かな文字」はそのまま欠になるだけのことです。
 
ただ、このHPが目撃情報による推測を旨としている以上、実際に交付されていなければ、公
開するメリットはないでしょうね。
 
>きくりんさん
 
先日の投稿記事でうっかり「丸付き数字」を使用したことお詫びいたします。
私はWINDOWS一辺倒なので、つい意識せずに使ってしまいました。
(あれってマックでは「曜日」に化けるんでしたっけ、、、)
お忙しい中、わざわざ手直ししていただき誠に恐縮でした。

(3988)レス 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月16日(日)19時47分03秒
>Markgrafさん
コンフォートは主にタクシー用になっている為、3ナンバー枠はありえないと思います。
現にタクシーは5ナンバーです。
助手席の教官用ドアミラーが増設されていますが
ドアミラーは全幅には入らないので、車幅はタクシーと同じハズです。
更に今日は、日産クルーの教習車で「習志野88ま9000番台」を見ました。
 
>ACN74さん
はじめまして。
かなり詳しいですね。
支障のない範囲で結構ですから、もっと書き込んで下さい。楽しみにしています。
 
本日の目撃情報
函  55 ら 371X(字光式)
春日部88 な 170X(中板・小型車)

(3987)追加です。 投稿者:KENGO  投稿日:2000年04月16日(日)19時07分44秒
大宮 531 X ・123
所沢 330 X ・・・9
大宮 301 X 3000
所沢 800 さ 20XX
所沢 100 わ ・・6X(レンタカー)
所沢 88  な 55XX(小型)
今日、見たナンバーの中で、『野田 88 な』というのが、
あったのですが、ランドクルーザー80だったんです。
どう見ても、小型車じゃないと思うのですが、なんでですか?

(3986)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年04月16日(日)18時41分56秒
本日、国道16号線にて
相模500た80−××
を目撃しました。
本日、甲州街道にて
多摩500て16−××
八王子500そ77−××
飛騨500さ35−××(飛騨ナンバーを初めて目撃しました。進み具合が遅いようです。)
昨日、本牧実家近くで
横浜300は12−××
横浜500む24−××
横浜400せ79−××
 を目撃しました。
以上
平成12年4月16日  相模大野の自宅より

(3985)見つけました 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月16日(日)17時57分54秒
大宮11ね82‐**(中板)
大宮22や12‐7*(大板)
大宮46て12‐**
 
大宮200さ・1 **(中板)
大宮500の10‐**
大宮800ろ・3 **(普通・字光)
大宮800は・・ 7*(大型)
大宮800た・6 4*(小型)
大宮900さ・・ 5*〔クレーン〕
所沢900さ・・ ・*〔クレーン〕
 
熊谷530*・4 13
大宮331*11‐07
大宮331*11‐12
大宮330*19‐78
熊谷330*66‐22
 
大宮50ね19‐**【軽】
熊谷50に19‐**【軽】
群馬50よ80‐**【軽】
大宮80あ・8 **【軽】
 
『大宮50ね』は、もう出ていましたよ。

(3984)レス 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月16日(日)17時55分29秒
こうポンさん
コンフォートの幅がどれくらいなのか分からないのですが、ドアミラーの分だけ余計に
外へ出ることになるので、それで普通車クラスになったのでしょうか。
(幅広車が多いT社の車ならありえそう。)
 
きくりんさん
そのうちまた問題になるかもしれませんね。

(3983)目撃情報です。 投稿者:KENGO  投稿日:2000年04月16日(日)17時53分30秒
所沢 500 ち 50XX
所沢 531 X 1122
所沢 302 X 2000
以上です。

(3982)1件だけ! 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年04月16日(日)17時31分20秒
(中国)
 福山500 た 60XX
 
以上!!

(3981)どうして? 投稿者:埼新茨青  投稿日:2000年04月16日(日)17時04分15秒
ACN74さんの詳細な投稿を見て質問。
 
>中板1枚「13を」
>2ナンバー=大板「22え」、中板「22け」
>3ナンバー=「33を」
>4ナンバー=「44く」
>5ナンバー=「55を」
>となっていますが、数字の無い物は実際には出ていません。
実際に出ていないものまでどうして御存知なのでしょうか。
出ていないものを目撃することはできないと思いますが。
仮に陸運支局へ行ったとしても、出ていないものまではわからないような気がします。

(3980)少しだけ・・・ 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月16日(日)16時31分10秒
名古屋331 ・210
名古屋331 1103
名古屋534 2525
ACN74さんずいぶんお詳しいですね。名古屋48ら8000番台が
あるとはしりませんでした。今後も色々教えて下さい。

(3979)投票結果 投稿者:きくりん  投稿日:2000年04月16日(日)11時11分45秒
新市名の投票結果を見つけました。
http://www.3shigappei.com/HomePage1.html

(3978)さいたま市 投稿者:きくりん  投稿日:2000年04月16日(日)10時06分58秒
浦和・大宮・与野市は合併後、「さいたま市」になることが内定したようです。
「大宮」ナンバーは「さいたま」ナンバーになるでしょうか?
なれば、平仮名とはいえ「尾張小牧」と同じ字数ですね。

(3977)見込 投稿者:埼新茨青  投稿日:2000年04月16日(日)09時20分32秒
函館50く、釧路50か、福島50ね、いわき50こ、長野50と、松本50ぬ、
秋田50と、足立50す、横浜50ぬ、相模50に、大宮50ね、群馬50ら、
習志野50て、袖ヶ浦50ち、土浦50と、宇都宮50い、豊橋50そ、静岡50に、
高知50な、北九州50ま、大分50の、鹿児島50む、鹿児島50る、沖縄50と
 
これらはいずれも時期的に見て、もう出ているものと思われるものです。
最寄りの方、最寄りでなくとも目撃された方はお知らせください。

(3976)大阪50 投稿者:埼新茨青  投稿日:2000年04月16日(日)09時16分11秒
神戸、和泉が51になっているのに、大阪がいまだに50のままなのは、
なにわを分割したからだけではなく、53から始まっていたからなのですね。
筑豊も大阪の真似をしたのでしょうか。

(3975)青森ナンバーもうじき取得 投稿者:本州最北県  投稿日:2000年04月16日(日)04時25分09秒
iquさん> 
一応、往復での乗車もできますよ。
晴れた日の岩木山8合目から望む津軽平野も良いかと思いますから。
ちなみに、スキーで乗るにはそれなりの腕を要します。
上級コースになりますから。
ちなみに、岩木山8合目からは2つのスキー場にアクセスできるらしいです。
 
 
ところで、来月はじめに車を乗り換えることになりました(中古ですが)
よって、今の北海道登録から青森ナンバーに切り替わります。
もし、新規にナンバーを取るようでしたら、最新情報を流します。
 
では。

(3974)目撃情報 投稿者:阪神間のことなら  投稿日:2000年04月16日(日)00時10分56秒
神戸535 × 11−22 字光式

(3973)名古屋の謎とき 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月15日(土)22時54分07秒
Markgrafさん、ぞう@尾張小牧さん よろしくお願いします。
早速、ぞう@尾張小牧さんの疑問にお応えしたいと思います。
 
>「34や」は存在するのか(「34ろ」9900番台の目撃情報がある)
「34や」は存在していません。「34ろ994X」で終了しています。あとホンの少しでしたね。
 
>自家用8ナンバーの大板・中板の小型車の仮名(目撃例がない)
自家用8ナンバーの大板字光式は「ろ・・1X」です。また、中板の小型車は「る・28X」です。
 
>事業用8ナンバー大板は「83く」それとも「89く」?・1・3・4・5ナンバーで
事業用字光が存在するのか(3ナンバーは分類番号も気になる)という所です。
事業用8ナンバー大板は「89く・・・X」です。他の事業用字光式として、
1ナンバー=大板2枚「13く・・・X」、大板1枚「13こ・・・X」、中板2枚「13え・・1X」、
中板1枚「13を」
2ナンバー=大板「22え」、中板「22け」
3ナンバー=「33を」
4ナンバー=「44く」
5ナンバー=「55を」
となっていますが、数字の無い物は実際には出ていません。

(3972)感謝 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月15日(土)22時42分40秒
>こうポンさん
「千葉88」の件、どうもありがとうございました。
これで一つ疑問が、解けました。
東京・神奈川方面で疑問に思う事があったら
言って下さい。できることなら協力しますよ。
 
>本州最北県さん
レスありがとうございます。
岩木山スカイラインで運行、と言うことは
スキー客の為に運行されているようですね。
私はスキーをやらないので、乗る機会は
なさそうです。残念!
 
目撃情報(久しぶりに多めです。)
横浜11わ312*大宮11ゆ349*
横浜22な149*松本44わ134*
八王子44ろ・66*練馬5る664*
品川88あ763*横浜88き・44*
豊橋88あ・31*沼津88か180*
栃木100あ・46*

(3971)続・千葉県内8ナンバー 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月15日(土)22時22分32秒
またまた、妙な登録車を見ました。
柏市内のある教習所の教習車はクラウン・コンフォートなのに
「習志野88ま9000番台」(普通車用)です。
前にも書きましたが、180SXでは「野田88さ」「野田88な」と、両方確認しています。
もう、訳が分かりません。
 
>handamさん
「新潟100た・・・x(自家用中板・字光)」とは・・・
希望番号用ではないでしょうか?
自家用の字光式は、2月に新津市内で「新潟100ろ・・2X」を見ましたが。
 
>Markgrafさん
ご指摘のとおりです。
あと、よく考えたら高さ2m超えるので、小型車枠の霊柩車はありませんね。
 
本日の目撃情報です。
秋田 11 る ・90X(大板・字光式)
野田 11 こ ・・1X(事業用・大板・枚もの)
栃木 11 く 895X(事業用・中板)
栃木 11 て 145X(大板・字光式)
山梨 12 こ ・19X(事業用・中板・字光式) 
名古屋11 わ 355X(中板)
和泉 12 く ・49X(事業用・大板)
千葉 55 う 692X(事業用)
山形 88 を ・・5X(事業用・大板・枚もの)
 
大阪100 こ ・・・X(事業用・中板・字光式)
 
秋田 販 85XX
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3970)目撃情報 投稿者:シングルナンバーマニア  投稿日:2000年04月15日(土)22時06分02秒
 3桁目撃情報
 ○高知100 ・・・1(大板・事業用・組もの)
 ○高知100 ・・・1(大板・事業用・枚もの)
 ○愛媛100 ・・・1(大板・事業用・組もの)
http://www2.netwave.or.jp/~r-1100/HP/

(3969)Re:名古屋ナンバーのいろいろ 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月15日(土)21時07分11秒
ACN74さん、はじめまして!
僕は名前の通り「尾張小牧」ナンバー地域在住ですので
「名古屋」ナンバーについては興味があります。
これからもよろしくお願いします。
 
●「名古屋500も」の次(ACN74さん・Markgrafさん)
 
>『名古屋500も』の次は『ゆ』だと思います。『や』は中板枚もの字光用みたいですからね。
僕は単純に「名古屋500や」と考えていました・・・
確かに「や」は0ナンバーで中板字光の目撃例がありますので納得です。
 
>名古屋500「や」ですが、これは3輪の小型乗用車(元は7ナンバーだった)の字光式に
>使用されているので
「名古屋500や」が既に小型三輪の字光式として存在しているという事でしょうか?
もっとも小型三輪の字光式は「名古屋77そ」を目撃した事がありますので
あり得ない事ではないですが・・・
 
>大板には他に『は』、『ゆ』が出てますから、『ら』が出ないとすると『は』『ゆ』もない
>のではないかと思います。
現に「名古屋300は」「名古屋500は」が出ていますので
「名古屋500ら」はあり得るでしょう。
 
>『り』は大板枚もの字光用があやしいですね。
「り」についてはまだ目撃例がありませんが、消去法で考えると間違いないのでしょう。
 
という事でまとめますと・・・
 「500も」→「500ゆ」→「500ら」→「501さ」
となりそうです。
いずれにしても、これから数ヶ月は「名古屋500」から目が離せません。
 
●名古屋ナンバーの最終番号(ACN74さん・Markgrafさん)
 
ペイント式の3・4・5ナンバーは確定してきましたね。
後は字光式の最終がどのくらいまで進んだのかが気になります。
 
以前も少々書きましたが「名古屋」の字光(分類番号2桁)について気になっているのは
・「34や」は存在するのか(「34ろ」9900番台の目撃情報がある)
・自家用8ナンバーの大板・中板の小型車の仮名(目撃例がない)
・事業用8ナンバー大板は「83く」それとも「89く」?
・1・3・4・5ナンバーで事業用字光が存在するのか(3ナンバーは分類番号も気になる)
という所です。
 
「名古屋」ナンバーの字光の仮名の使い方は「尾張小牧」「三河」など
県内の他のナンバーと違っているため特に興味があります。

(3968)札幌情報その52 投稿者:ST202  投稿日:2000年04月15日(土)20時33分37秒
札幌501「わ」224X(レンタカー)
 (そろそろいっぱいでてきました)
室蘭400「わ」・・3X(レンタカー)
松本100「か」・28X(事業用・大板)
 
札幌44「い」220X(事業用)
 >きくりんさん
   目撃情報の 札幌44「い」・53X は、札幌ではなく旭川です。
室蘭33「い」・・2X(事業用)
札幌88「か」249X(事業用・大板)
旭川88「あ」335X(事業用・大板)
 (ちなみに 旭88の時も事業用大板は「あ」でした。旭88が何番までいったのかは
  わかりませんが、同じひらがなで、続けて発行してるのでしょう)

(3967)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月15日(土)20時12分34秒
福岡 300 わ ・4××(レンタカー)
熊本 500 た 10××
熊本 300 せ 20××
宮崎 300 す 28××
宮崎 400 さ 41××
宮崎 500 せ 60××
宮崎 530 ・163
宮崎 331 ・330
宮崎 500 ・333
宮崎 530 ・612
宮崎 530 1043
宮崎 330 1082
宮崎 330 3766
宮崎 330 5592
宮崎 530 7711
以上,社員旅行(熊本)と,宮崎市内で発見しました。

(3966)目撃情報!! 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年04月15日(土)19時37分21秒
今週の情報です。
(東北)
 岩手 500 つ 54xx
(近畿)
 なにわ 500 た 18xxなにわ50 た 70xx
 なにわ41 け 34xx大阪43 た 34xx
 大阪50 よ7xx和泉 500 ち 59xx
 和泉 400 さ 62xx和泉51 あ 95xx
 京都 500 ち 62xx
(中国)
 福山 500 た 59xx福山 300 せ 30xx
 福山41 う1xx福山50 は 22xx
 福山 500 あ3xx福山 400 さ 55xx
 岡山 500 な 22xx岡山 300 た 50xx
 広島 500 な 54xx広島41 て 54xx
 島根50 ぬ 89xx
(四国)
 徳島50 て 21xx

(3965)目撃情報 投稿者:walking  投稿日:2000年04月15日(土)19時16分28秒
岩手  200 か ・18X
大宮  200 か ・21X
和泉  200 か ・・7X
神戸  200 か ・45X
鳥取  200 か ・・5X
岡山  200 か ・14X
岡山  200 は ・10X
佐世保 200 か ・・5X
鳥取  300 ろ ・2XX
鳥取  500 あ ・・6X
鳥取  500 わ ・1XX
 
鳥取  50  な 81XX
 
大阪市 旭 △4  た (白)
神戸・西  △4  ぬ (白)
宝塚市   △4  ゆ (白)
岩美町   □3  つ (白)【鳥取県】
高瀬町   □4下 い (白)【香川県】
 
訂正
 
温泉町 □4 い (白)【兵庫県】→ 温泉町 □4※ い (白)【兵庫県】

(3964)Re:名古屋ナンバーのいろいろ 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月15日(土)18時27分22秒
ACN74さん
 
私も『名古屋500も』の次は『ゆ』だと思います。『や』は中板枚もの字光用みたいです
からね。
でも『ら』はありうるのでは?
大板には他に『は』、『ゆ』が出てますから、『ら』が出ないとすると『は』『ゆ』もない
のではないかと思います。(『ゆ』については未だ分かりませんけど。)
『り』は大板枚もの字光用があやしいですね。(これについては、見ないので分かりません。)
あと、『名古屋36そ』は目撃情報によれば900番台まで出ているみたいですよ。
それから、地名の形はどの辺りから変更したのでしょう。(昭和59年頃?)
それと製作会社が2社あるそうですが、分類番号で作り分けているのでしょうか。
(A社が小型二輪と1、3、5、7、9ナンバーで、B社が2、4、6、8、0ナンバー
とか。)

(3963)名古屋ナンバーのいろいろ 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月15日(土)17時18分47秒
・名古屋500「も」の次は?
現在名古屋500「も」がそろそろ終わそうですが、次に出るのは名古屋500「ゆ」
で間違いないと思います。その後は名古屋500「や」ですが、これは3輪の小型乗用車
(元は7ナンバーだった)の字光式に使用されているので、パス。「ら」は大板専用に
なっていて、「り」は字光式の予備、「る」は3輪の小型乗用車のペイント式、
「ろ」は字光式ということで、「ゆ」を使い終わると、いきなり名古屋501「さ」
になるようです。
・2桁最終番号
名古屋ナンバーの最終番号がわかりました。一部です。
 名古屋36そ・88X 名古屋48ら801X 名古屋75ふ515X
・地名の形
名古屋ナンバーの地名の形には、少なくとも8種類はあります。名古屋市にナンバー
プレートの製作会社が2つあるのと、途中での型?の変更や、大板と中板での違い、
それぞれの字光式でも違うので、とても複雑です。

(3962)少々 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月15日(土)16時50分43秒
庄内88の・・ 3*(普通・字光)
群馬88わ**‐**(中板・貸渡)←小型・普通の判別不明
 
あと、『千葉35ろ』(字光)ありますよ。
それから中板の事業用8ナンバーですが、警備会社などの現送車でも普通車クラスのものも
あるそうなので、(霊柩車もそうですが)気をつけた方が良いですよ。
(ライトバンなら確実ですね。)

(3961)新潟 投稿者:handam  投稿日:2000年04月15日(土)16時49分19秒
新潟805あ・・1x (事業用中板, たぶん小型車枠)
新潟100た・・・x(自家用中板・字光)

(3960)プレート裏面の刻印について 投稿者:ACN74  投稿日:2000年04月15日(土)13時16分06秒
はじめまして。こんな濃い内容のページがあるとは驚きです。
さて、プレート裏面の刻印についてですが、私の知っている情報を出します。
 
・中部運輸局管内(富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重県内の各ナンバー)
 
名−W ワールドオートプレート株式会社=字光式すべて
名−A 暁化学工業株式会社=石川・富山
名−D 大甲自動車工業株式会社=静岡・沼津・浜松(軽を除く)
名−H 星野鋼機株式会社=岐阜(5・7(自家用小型4輪)ナンバーを除く)
名−T 株式会社東亜製作所=愛知県ナンバー(名古屋/尾張小牧の3・4・5・7(小型4輪)を除く)
   ・浜松(軽ナンバー)
名−KN 国光工業株式会社=名古屋/尾張小牧の3・4・5・7(小型4輪)ナンバー
名−KM? =岐阜(5・7(自家用小型4輪)ナンバー)・三重・飛騨?・福井?
 
以上のように、中部のみ製作会社名の頭文字が使われています。
 
・その他(確認されたものだけ)
斤−2 株式会社新潟標板製作所=松本57つ
東−6 貝惣工業株式会社=袖ヶ浦40す
大−3 ? =姫路45
大−4 合名会社浜谷金属工業所=奈良300
広−4 合名会社浜谷金属工業所=岡57・58
四−3 愛媛標板株式会社=愛媛57は
 
とりあえず、ここまでです。

(3959)雪上バス 投稿者:本州最北県  投稿日:2000年04月15日(土)02時10分42秒
iquさん、はじめまして。
 
雪上バスは、冬期に岩木山スカイライン上を運行しています。
運賃はわかりません。

(3958)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年04月15日(土)00時32分22秒
昨日、甲州街道にて
群馬500つ88−××
所沢500ち32−××
を目撃しました。
一昨日、座間南林間線にて
相模500た79−××
を目撃しました。
一昨日、国道16号線にて
相模300そ・6−××
を目撃しました。
以上
平成12年4月15日  相模大野の自宅より

(3957)茨1件 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月15日(土)00時02分53秒
茨88せ19−6*(小型)

(3956)千葉88 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月14日(金)23時08分03秒
>iquさん
お待たせしました。
今日「千葉88い・30X」を目撃しました。ハイエースです。
ちなみに中板普通車は、やはり「あ」でした。(下記参照)
事業用小型は、警備会社があったんですね。
あと、葬儀社の寝台車・霊柩車もありますのでこれからも、注意してみます。
 
目撃情報
富山 11 う 848X(中板・事業用)
京都 44 て 281X(字光式)
千葉 88 あ 250X(中板・事業用・普通車)
野田 88 か ・・5X(大板・事業用)
栃  88 あ 140X(大板・事業用)

(3955)目撃情報 投稿者:Y.S  投稿日:2000年04月14日(金)21時23分02秒
大阪 300ろ 90−XX(字光式)
京都 400さ 82−XX
京都 500わ ・5 XX(貸渡用)
 
和歌山 50ぬ(軽)

(3954)1件 投稿者:栗ちゃん!  投稿日:2000年04月14日(金)21時22分25秒
帯広330 ・・・9
きくりんさんへ
帯広の5ナンバ−(2桁)の所で、”は行”全部と”ま”が
消えてます。
以上

(3953)回答本当にありがとうございました 投稿者:やま  投稿日:2000年04月14日(金)20時29分22秒
先日は僕の登録台数とナンバーの進みかたについての質問に
丁寧にお答えいただきありがとうございました。皆さんに
重ねて御礼申し上げます。免許をとってここ数年の疑問が
氷解しました。なおかつ今後の進み方までも知りました。
インターネットっていいなあ。
 
あとここの掲示板は流れが速いですね!

(3952)レス他 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月14日(金)20時12分41秒
こうポンさん
8ナンバーの中板・事業用(小型車)の発見は
厳しいですか?
参考になるかわかりませんが、ちょとアドバイス。
警備会社(綜合警備・日通警備・セコム等)の
ワンボックス車(2トン車?も)は、
大抵8ナンバーの中板・事業用の小型車ナンバーが
ついています。
もし警備会社の車を見かけたらナンバーを
チェックしてみてください。
無理なお願いをして、申し訳ないですが
よろしくお願いします。
 
本州最北県さん はじめまして。
雪上バスの情報ありがとうございました。
やはり雪上バスは、存在するのですね。
ところで、どこで運行されているのですか?
スキー場?それとも一般道でしょうか?
一度乗ってみたいです。
 
目撃情報です。
八王子12こ・・7*
相模66さ・35*(被牽引・枚もの)
横浜805ろ・・4*

(3951)目撃情報 投稿者:レオ  投稿日:2000年04月14日(金)19時23分41秒
 3桁自家用・非字光式・一般払出
 
  浜松100は ・4 7X(大型)
  浜松300た ・・ 1X
  浜松500と 10−XX
  浜松800さ 28−XX(普通) 
  三河800さ 46−XX(普通)
  静岡500わ ・5 6X
 
 3桁事業用・非字光式・一般払出
 
  浜松200か ・1 1X(大型)
 
 事業用軽貨物
 
  静岡40 り 44−XX
 
2桁事業用・字光式
 
  沼津21 け ・・ 2X(大型)
  
  はっきり「沼津」と見えたわけではないのですが、
  沼津ナンバーで事業用大型の字光式を見かけた事が
  ある方はいらっしゃいますか?

(3950)1件だけ 投稿者:ijk  投稿日:2000年04月14日(金)15時16分42秒
名古屋 500 X・・・1(事業用)

(3949)レスに感謝 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月14日(金)13時35分29秒
MOLLYさん
早速のレスありがとうございます。
ドーリーっていうんですか。知りませんでした。あと1台950kg近くもあるとは
思いませんでした。遠くから見ているとそんなにあるとは思わなかったので。(汗)
バックできるのかどうかというのは、方向転換するのにグルーッと一回りしていたのを
見たのでできるのかなと思いましたが、ハイリフトローダーから離脱する時くらいなら
バックも問題なく出来そうですね。

(3948)原付レス 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月14日(金)12時59分42秒
でぐちさん、こんにちは。
「ヘルメットをつけて走ろう」とは印象的ですね。
原付のヘルメットと言えば、昭和61年の夏に徳之島(鹿児島県)を訪れた際に
面白いものを見かけました。、
皆さんきちんとヘルメット着用はしているものの、あご紐をしていないのです。
ここまではありがちですが、ここからが違います。
あご紐の一方はダラリと下げて、もう一方は口にくわえているのです。
ヤンキーならいざ知らず、老若男女問わず例外なくほとんど!
「口にくわえるのが徳之島の流行りなんだ」と感心した当時。
今はどうか知りませんけど。

(3947)空港レス 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月14日(金)11時41分41秒
Markgrafさん、こんにちは。
 >五重連、六重連ぐらいあるカーゴトレーラー(?)についてもやはり牽引免許が要るのでしょうか。
勿論必要です。被牽引車(ドーリー)は単体で950kg位あり、6連でULD(コンテナ)を
乗せると軽く10トンを超えます。
 >(これも前進しか出来ないのでしょうか。)
特にB747(通称ジャンボジェット)に於いて、後方貨物室に装着したハイリフトローダーから
離脱する場合は前方に「No.3エンジン」があるため、必ず一旦後進することになります。

(3946)発見しました 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月13日(木)23時54分07秒
豊橋100は・2 **(大板) ←番号付加
栃木400さ・1 5*     ←十の位判明
 
熊谷330*・1 30
熊谷330*14−88
熊谷830*35−10
熊谷530*45−77
 
熊本80あ17−**【軽】   ←チョコッと更新

(3945)地名チェック中 投稿者:handam  投稿日:2000年04月13日(木)23時11分59秒
きくりんさん、まめな更新ありがとうございます。
 
さて、分類番号2桁の画像について地名チェック中とのことなので、
私が投稿した分について報告します。
 
41 --> 新 (新41そ)
66 --> 石 (石66な)
 
です。

(3944)ふと、思いました。 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月13日(木)22時57分03秒
その壱
埼玉県の浦和・与野・大宮の三市が合併して新しい市名になったら、大宮ナンバーは
どうなるのでしょう。
県内に複数検査場があるのに、県庁所在地名以外のナンバーしかないのは埼玉だけ
なんですね。(大阪は別として)
 
その弐
MOLLYさんに質問です。
プッシュバックするのに牽引免許が要る、とのことですが、空港関連で質問です。
空港で良く見る、五重連、六重連ぐらいあるカーゴトレーラー(?)についても
やはり牽引免許が要るのでしょうか。
(これも前進しかできないのでしょうか。)

(3943)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月13日(木)21時09分32秒
熊本 400 さ 70××
一つだけですが,発見しました。

(3942)目撃情報ほか 投稿者:ijk  投稿日:2000年04月13日(木)17時44分12秒
豊橋   11 わ563X
 
三河  300 わ・1XX(以前報告したものです)
 
名古屋 531 X・・18 
山口  530 X7788(以前報告したものです)
名古屋 530 X7974
希望番号はすべて自家用です。
 
領-13XX

(3941)目撃情報です。 投稿者:R414  投稿日:2000年04月13日(木)17時15分22秒
湘南300 ろ 28-XX
湘南400 す ・1 XX
 
以上です。

(3940)とりあえず更新しています 投稿者:きくりん  投稿日:2000年04月13日(木)06時53分32秒
お久しぶりです。とりあえず毎朝の更新は続けていますが、
皆様の書き込みに対するコメントが遅れていて申し訳ありません。
また質問に対して私の代わりに答えていただきありがとうございました。
 
PS でぐちさん、おハガキありがとうございました。
   「岡山51さ」になったりして・・・。

(3939)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年04月13日(木)05時22分38秒
札幌  200 か ・28X
松本  200 か ・・5X
品川  200 あ ・・3X
品川  200 か ・28X
横浜  200 か ・47X
相模  200 か ・・7X
沼津  200 か ・13X
石川  200 あ ・・3X
京都  200 か ・・8X
奈良  200 あ ・・3X
山口  200 か ・・6X
佐世保 200 か ・・4X
 
神戸  200 X ・111(事業用)
神戸  200 X ・222(事業用)
神戸  200 X ・333(事業用)
奈良  200 X 2000(事業用)
神戸  230 X 3801(事業用)
 
あと、訂正です。
 
鹿  22く・・・1〜・・XX【大島】→ 鹿  22く・・・1〜・2XX【大島】
鹿児島22く・101〜・4XX【大島】→ 鹿児島22く・301〜・4XX【大島】
 
岡山45さ〜ね → 岡山46さ〜ね

(3938)家島 投稿者:でぐち  投稿日:2000年04月13日(木)00時07分27秒
 兵庫は播磨にある家島に行ってきました。小さい島ですが人口密度は高いです。家島町で8千人
以上は居るみたいです。斜面が海辺まで迫っていて住宅がひしめいていました。道が狭くて交通標識
の類が見当たらなかったです。車では、「白ナンバー」の自家用車はほとんど無いということです。
軽ばっかりでした。驚愕だったのは原付。結構行き交っていたですが、ヘルメット無しが非常に
多かったですね。2人乗りの日常的らしく、なかには3人のりという「荒業」をしていた人も
居ました。電光板の「ヘルメットをつけて走ろう」が印象的でした。
 
<原付>兵庫県:  家島町(□3)たつなねむら|る(黄)|は(桃)|非(赤字)
         (□3下)のら|か(黄)
         (△4下)や
 
 因みに岡山の軽ですが、
岡山51こ・1**
 思っていたより進みが速いです。夏には「52の軽」がみられそう(?)
http://www2.plala.or.jp/exit/

(3937)目撃情報です 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月12日(水)23時35分43秒
野田 11 さ 162X(中板)
習志野11 ぬ 420X(中板)
土浦 11 く ・95X(中板・事業用)
奈良 11 き 308X(大板・事業用)
名古屋44 い 433X(事業用)
宮城 52 め ・70X(字光式)
大宮 88 つ 177X(中板・普通車・字光式)
栃木800 あ ・14X(中板・事業用)
 
品川 40 を ・・1X(多目的トレーラー・枚もの)
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3936)十の位 判明分 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月12日(水)21時50分52秒
熊谷44あ37−3*
熊谷44も25−0*
熊谷44ろ・8 3*(字光)
 
がんばって何とか判明しました。

(3935)九州情報 part198 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月12日(水)20時43分41秒
(2桁)
  佐11か523X、長崎34め・40X ←以上、10位詳細化。
  鹿児島33い・1XX ←100位到達。
(軽)
  長崎40て75XX、長崎50ち57XX ←いづれも厳原管轄。
(ダンプ)
  長崎(他)・1XX ←NEW情報。
(3桁)
  長崎400あ・・5X ←数字更新。

(3934)追加 投稿者:栗ちゃん!  投稿日:2000年04月12日(水)20時10分37秒
書き忘れ
札幌331 ・123

(3933)目撃 投稿者:栗ちゃん!  投稿日:2000年04月12日(水)20時07分32秒
帯広300さ51XX
帯広500す・37X
以上

(3932)発見しました 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月12日(水)17時42分32秒
長野 44わ19−0*(貸渡)
春日部56む26−3*
 
熊谷100こ・・ 1*(中板・字光)
熊谷100け・・ 1*(大板・字光)
野田300せ・3 **
豊橋500ろ・5 **(字光)
 
豊橋301*・・ ・1
熊谷330*・6 35
大宮130*・9 45
品川330*43−27
 
品川 か【小型二輪】
練馬 ね【小型二輪】
山梨 め【小型二輪】
 
あと、『岩44』あります。
 
雪上バスについて、
>ナンバーは覚えていないですが、確か事業用だったかと思います。
やっぱりね!

(3931)Re:質問です 投稿者:某局関係者  投稿日:2000年04月12日(水)17時22分40秒
やまさん、はじめまして。
 
>僕は新潟にすんでいるのですが、結局5ナンバーは59に届きませんでした。
>新潟より登録台数が少ない「習志野」や「石川」などでは59以降を見かけます。
 
新潟ナンバーが登録台数に比べて、分類番号の見かけ上の進み方が遅かったのは、他の皆
さんがすでにレスされた通りです。
 
>やはり単純に新潟の人はクルマを大事に乗りつぶすのでしょうか?
 
自動車の登録番号は全てMOTAS(自動車登録検査業務電子情報処理システム)により、払い
出されるわけですが、新しい番号標が交付される場合は次の場合に限られます。
 (1)新規登録(新車)、(2)新規登録(中古車)、(3)番号変更、(4)管轄変更入(転入抹消を除
く)の4つがそうです。
一概には言えませんが、「商品」としての自動車の移動が少ない地域については、確かに
番号の進み方は遅いと考えられます。
 
>もしくは運輸局の方針なのでしょうか?
 
運輸局の方針といったことはありません。
番号の払い出しというのは前述のMOTAS端末に番号払い出しの指示(番号付与範囲の設定)
をして行うわけですが、各支局ごとに道路運送車両法や自動車登録規則等の法令に定めら
れている範囲内で比較的規制なくやってきたようです。
一例を挙げますと、例えば分類番号の進み方ですが、昨年5月14日の全国分類番号三桁化
までの二桁時代の分類番号の進み方は実は各支局(同一運輸局管内であっても)で異なっ
ています。
(以下のことは、ここで発言なさっておられる方は皆さんご存じのことではありますが。)
車種5の二桁分類番号で59を払底した場合の次の分類番号には何パターンか存在すること
はすでにお気づきのことと思います。
例えば中国地方で言えば、広島などは59→52→53でしたが、山口は59→54→53でした。
これは既存の軽自動車の分類番号が50もしくは51であり、電話や文書での照会に読みが同
じ番号では区別がつかなくなる恐れがあるということから59の払い出しが終わる前に支局
内で討議をして決まったものでした。(順に進んだか、逆転したかは支局裁量でした。)
東名大地域のように分類番号5が全て払底する恐れは当面なく、その後すぐに三桁化に移
行することが決定しましたので、5が払底したらという議論はありませんでしたが、もし
そうなっていれば、他の先行地域のように77が出ていたものと思われます。
 
参考までに、昨年5月に分類番号の三桁化が全国展開されましたが、分類番号5が払底し
た場合は7を使用するようすでに明文化されていることを付け加えておきます。
但し、どのくらい先の話になるかはわかりませんが、、、

(3930)雪上車についてなど 投稿者:本州最北県  投稿日:2000年04月12日(水)01時52分23秒
こんばんは。
 
青森県南津軽郡岩木町で運行されている雪上車についてです。
雪上車は、弘南バス所有で9ナンバーが付いています。
また、オフシーズンは弘前市の飛び地である東目屋の車庫に保管されています。
車体色は朱色です。
ナンバーは覚えていないですが、確か事業用だったかと思います。
ちなみに、雪上車には牽引装置は付いていなかったと思いますので
大特2種で運行だと思います。
 
ぞう@尾張小牧さん> 
私は、本州内で北海道のナンバーを付けています。
税金に関しては予め親に渡しておいてあるので、支払いには困りません。
メリットとしては、北海道全域が自動車税の軽減地域であることでしょうか。
私の車1600ccの場合、36500円(友人の1600ccは、過疎地のため?33500円)です。
それから、地元ナンバーよりも道を譲ってもらえることでしょう。
 
では。

(3929)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年04月12日(水)01時25分21秒
本日、国道16号線にて
相模300そ・4−××
を目撃しました。
昨日、相模大野駅前にて
相模500た75−××
を目撃しました。
昨日、行幸道路にて
相模302た行・・−・3
湘南500に49−××
を目撃しました。
以上
平成12年4月12日  南林間のオフィスより

(3928)少ないですが・・・ 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月12日(水)01時21分55秒
名古屋331 3355
名古屋531 1107
毎朝出勤途中、自宅から地下鉄までですのでなかなか最新
が目撃できません。陸運局の近くに住んでいますので一度
行ってみようかとも思いますが、そこまですると、目撃の
楽しみが無くなりそうな気もして・・・

(3927)Res 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月12日(水)00時36分22秒
最近、早朝出勤と残業が多いのでナンバーを見る機会があまりありません。
 
>やまさん
はじめまして。
私は柏市在住なので習志野ナンバーでした。(現在は野田ナンバー)
習志野ナンバーの進みが早いわけは、中古車の店が多いのではないでしょうか。
浦安市などは特に中古車屋が集中しています。
他県から持ってきた中古車をとりあえず店名義で登録してナンバーを付けます。
客は各地から来るので、売った後はお客の地元のナンバーにするので
登録後、すぐに名変が多いと思うのですが・・・(あくまで推測です)
 
>iquさん
千葉県の8ナンバーには疑問が多いですね。
私も中板・事業用の小型車は見たことありません。
「千葉88」はあまり気にしていませんでした。(今度から注意して見ます)
「野田88」だと2トンクラスのゴミ収集車、エスティマの寝台車、4トン冷凍車も
全部「く」なんです。
 
目撃情報
姫路 11 こ 581X(中板・事業用)
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3926)使用の本拠とナンバーが違う例 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月11日(火)22時58分05秒
まなぶさん
 
>レンタカーで登録すると、便利なことが色々とあるんでしょうね・・・。
レンタカーの場合、1年車検となるハズなので2年車検の8ナンバーの場合は
かえって不便となるようなな気がします。
これを言い換えれば、1年車検の1ナンバーで登録するより
8ナンバーで登録した方が車検の面からいえば(おそらく税金も)いいということになります。
(1ナンバーより8ナンバーが多いのはこのためか・・・)
ただ8ナンバー登録した後に元の規格に戻すのは違法となるハズですのでやめてほしいです・・・
 
>例えば、実家でナンバーを取って、それを都内で恒常的に乗り回している
学生の頃は自宅外生の多い大学だったためか他県ナンバーの車が多く駐車場に止まっていました。
 
>都内の道路を恒常的に痛めつけているのであれば
>自動車税は東京都に収めるべきだと考えるからです。
ちょっと話はそれますが、自動車税は都道府県税となります。
僕も就職して実家に帰ってきてからしばらくは「広島」ナンバーを付けていたのですが、
広島県税となるため愛知県から収められる金融機関はほとんどありません。
(この時は広島のとある地方銀行の名古屋支店まで出向きました)
当然、車検証の住所もすでに住んでいないわけですから
納税通知もそのうち届かなくなりますので(転送の期間が過ぎてしまう)
引っ越した年の年度末に「尾張小牧」ナンバーに変えました。
よって、あえて他県ナンバーを付けるメリットはほとんどないと思います。
 
>「長く使う」という精神も大事ですが、NOx法逃れに見えて仕方ありません。
NOx法の適用地域が大都市周辺に限定されているため他県ナンバーを取るのでしょう。
(登録などは支店名義にでもなっているのかな?)
NOxを減らす必要があるのは分かりますが、現在の地域や車種を限定したり
(3ナンバーのディーゼル車には適用されない等)というのは中途半端な気がしますし、
古い車=悪い車という考え方で規制しているのもいただけません。
 
●オマケ(新潟ナンバーの進み方)
 
やまさん、はじめまして!
>新潟より登録台数が少ない「習志野」や「石川」などでは59以降を見かけます。
分類番号3桁化の時に「新潟」が先行地区となったのは登録台数が多かったからなのでは・・・
(「習志野」「石川」は先行地区ではなかった)
分類番号の進み方についてはhandamさんのお答え通りで
分類番号の進み方と登録台数が一致しない事は結構あります。
(「石川」などは地名フル表示化で分類番号が進んだため逆に実際の台数よりも早い)
 
●目撃情報
 
岐阜 11 と 197X(中板・字光)
名古屋50 ら 29XX(軽乗用)

(3925)目撃情報&Help 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月11日(火)22時43分16秒
八王子11か260*横浜11に991*
いわき44あ・36*足立88に222*
千葉88い・31*(小型?)
尾張小牧88あ307*
 
新潟91**品川/品川28**足立46**
 
「千葉88い・31*」は、ハイエースの冷凍バン
でした。標準ボディーだったので小型車?
 
こうポンさん>千葉県にお住まいということで、お願いが
あるのですが。
「千葉88」(中板・事業用)の平仮名(番号も)を
注意して見ていただけないでしょうか?(習志野・
袖ヶ浦も同様に)
私の見かける「千葉88」(中板・事業用)は
ほとんどが普通車の「あ」の2000番台なので、
「い」(普通車)の存在に疑問を持っていました。
そしたら今回の「い」の目撃です。
目撃情報を見てみると、小型車は「う」に
なってるし・・・。
野田・習志野・袖ヶ浦それぞれ、違う平仮名を
使ってるし・・・。
見かけたものだけで、結構ですので教えて下さい。
よろしくお願いします。
どうして同じ県内で、平仮名の使い方がバラバラ
なんでしょうね。

(3924)またまたWebより 投稿者:handam  投稿日:2000年04月11日(火)20時52分10秒
「目撃情報」にはすでに登録されていますが…
 
下記のURLに、360ccミゼットの野田ナンバーが載っています。
http://page.freett.com/lpg/mi-5.html

(3923)車検証上は同一のナンバー? 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月11日(火)20時10分32秒
先週の土曜日に、旧様式の「-」なしナンバーを付けた車を目撃した際に、
ふと、疑問に思ったことがあります。私が目撃したのは、
 
 大5 そ 87XX 観音開きのクラウン(昭和35年登録)
           (大5そ「-」なし=既出)
 
なのですが、これに「-」が加わった新様式の
 
 大5 そ 87-XX
 
も存在していたハズですので、もし、仮に、現時点で両者が現存している
とすれば、車検証の「自動車登録番号…」の欄は、どちらも、
 
   大 5   そ 87XX
 
となるハズです。確認したところ、「-」なしの旧様式ナンバーも、車検証
上は、「-」ありの現行様式と同様に、一連指定番号の部分が「87XX」と
表記されることが判明しましたので、このように結論付けました。「-」の
有無のみ異なる2つのナンバーなど、確率的には存在しないでしょうし、
仮に存在したとしても、それ以外の項目が異なるでしょうから、実際は、
何の支障もないと思われますが、どうも腑に落ちません…。
 
現行の車検証の様式では、新様式ナンバーの「-」が記載されないことが全て
の原因ですが、「電算化」の際に一連指定番号を4桁の数字として取り扱う
ために、敢えて「-」を欠落させたものと思われますので、それも已む無し…
というところでしょう。そもそも、車検証が手書きの時代には、人間の目
で「-」の有無を判別できるので、全く問題はありません。ただし、警察無線
等の会話において、両者を どのように識別していたのかは、気になります。
末尾等に、「ハイフンなし…」などと付け加えていたとすれば、非常に滑稽
ですが…。
 
ついでに、例えば、駐禁のステッカーを貼られた時に、本来は「大5そ87
XX」と記入すべきところを 警察官が誤って「-」有りの「大5そ87-XX」
と記入してしまった場合に、「-」を記入しなかったことが、警察官の「現認」
した違反行為を無効とさせ得るほどの「不備」であるのか否か…とか、色々
な疑問が生じてきますが、キリがないので、この辺りで やめときます…。

(3922)Re:質問です 投稿者:handam  投稿日:2000年04月11日(火)20時09分06秒
>僕は新潟にすんでいるのですが、結局5ナンバーは59に届きませんでした。
>新潟より登録台数が少ない「習志野」や「石川」などでは59以降を見かけます。
 
このWebページにも資料がありますが、
全県ナンバー「新」から「新潟」「長岡」に分割された際に
「新潟55」から再スタートしているからです。
もし分割せずに全県ナンバーのままだったら、77に達していたというのが
私の推理です。
 
>やはり単純に新潟の人はクルマを大事に乗りつぶすのでしょうか?
 
たしかにこの傾向はあるようで、先日たまたまある中古車業者から
聞いたんですが、中古車売り場に並んでいる車はほとんどが関東から
持ってきたものだそうです。
地元新潟の人はいったん買った車をなかなか手放さないので、下取りしたと
しても、商品にならないのが多いそうです。

(3921)質問です 投稿者:やま  投稿日:2000年04月11日(火)02時44分20秒
はじめまして。ナンバーに興味があり、このようなページを見つけてめちゃくちゃうれしいです。
 
僕は新潟にすんでいるのですが、結局5ナンバーは59に届きませんでした。新潟より登録台数が
少ない「習志野」や「石川」などでは59以降を見かけます。やはり単純に新潟の人はクルマを
大事に乗りつぶすのでしょうか?もしくは運輸局の方針なのでしょうか?アホみたいな質問ですが、
ご存知の方がいましたら教えてください。

(3920)福岡331X・123 投稿者:bergrin  投稿日:2000年04月11日(火)01時52分24秒
もうすぐ「福岡332」かな?

(3919)続・Webより 投稿者:handam  投稿日:2000年04月11日(火)00時47分13秒
クジラクラウンの霊柩車
北88う・・7x(事業用中板)
を見つけました。
 
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/7528/tokusyu.htm

(3918)Webより 投稿者:handam  投稿日:2000年04月11日(火)00時04分18秒
初代クラウンの画像がここにあります。
ナンバー「5ほ33xx」
 
(「5ほ」は既報ですが…)
 
http://www.din.or.jp/~tte8161b/car/RS31/RS31_L.JPG

(3917)車庫飛ばし? 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月10日(月)23時19分53秒
>まなぶさん
おっしゃるとおりです。最近3桁の分類番号を付けた古い貨物車を多く見かけます。
ウチの会社にも、足立から郊外ナンバーに変わった車が何台か確認出来ました。
やはり、NOx法逃れですかねぇ。
 
目撃情報です
山梨 12 こ ・16X(中板・事業用・字光式)
香川 11 き 665X(大板・事業用)
 
この2週間にウチの会社内で、九州、四国管轄のナンバーはすべて見ました。
何故か、香川ナンバーが小刻みに更新してます。

(3916)千葉方面? 投稿者:まなぶ  投稿日:2000年04月10日(月)21時57分12秒
習志野200け・・・x(大板、字光式、非抽選番号)
習志野/柏 ・82x (臨時運行)
野田/松戸 ・・・x (臨時運行)
 
ぞうさん>先日発見した「品川12わ」はそんなに古い車両でも無い感じでした。
(マイチェン前日野レンジャー) 経過しているとしても5〜6年がせいぜいという感じです。
また以前「大阪88わ60xx」という大板・非字光式の車両を見かけているのですが、ミキサ
ー車でした。ピラー部には「○○大阪セメント」と社名まで入っていました(都内某所で目撃)。
レンタカーで登録すると、便利なことが色々とあるんでしょうね・・・。(税金面? 車庫?)
 
PS 私が言う“車庫飛ばし”とは、使用の本拠の位置に車両を常時駐車していない状態を指し
   ていまして、登録の際に届け出た住所へ止めることが出来ない状態は想定していません。
   (例えば、実家でナンバーを取って、それを都内で恒常的に乗り回しているというのは、
    車庫飛ばしに該当するという考え方です)都内にちゃんと保管場所があるのなら都内の
   ナンバーを付けるべきです。というのは、都内の道路を恒常的に痛めつけているのであれ
   ば自動車税は東京都に収めるべきだと考えるからです。
   例えば、北関東を地盤とし今や全国に店舗網を拡大した某家電販売店は、以前は本社所在
   地のナンバーを付けた軽トラックを各店に配していましたが、大々的にテレビCMを打つ
   ようになった頃から各店を管轄する陸運支局(軽自動車検査協会支局)の番号を付けるよ
   うになりました。
   更に例えるなら、私が出入りしている会社に毎日納品にやって来ている業者のトラック(
   新規登録後10年は経過したと思われる日野レンジャー)は所沢ナンバー(所沢88あ)だ
   ったのに、ある日突然宮城ナンバー(宮城800あ)に付け変わり、今でも毎日渋谷に有る
   会社まで納品に来ています。「長く使う」という精神も大事ですが、NOx法逃れに見え
   て仕方ありません。
   更にAK55系エルフで「水戸45さ」「水戸45す」「土浦44る」などを南関東で多
   く見かけるのも不自然ですし(ドアには都内の電話番号がやや落ちかけた塗装で書かれて
   いる)。

(3915)「岐阜」ナンバー情報 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月10日(月)20時34分11秒
前回の「三重」ナンバーに続いて、
今度は「岐阜」ナンバーを調査してきました。
 
●分類番号3桁
 
岐阜 300 そ 60XX
岐阜 400 さ 88XX
岐阜 500 つ 14XX
岐阜 800 さ 31XX(中板)
岐阜 900 さ ・・5X(組もの)
岐阜 301 X 2000(自家用)
 
●分類番号2桁
 
岐 11 す 826X(大板)
岐阜11 と 107X(中板・字光)
 
●軽自動車
 
岐阜 50 ゆ ・6XX
岐阜 80 あ 11XX
 
「岐阜50」は当然「や」も存在しています。
 
●その他の地域
 
尾張小牧400 あ ・3XX
尾張小牧800 さ 70XX(中板)
尾張小牧800 ろ ・2XX(中板・字光)
名古屋 802 X ・・・1(自家用)
名古屋 531 X ・・11(自家用)
尾張小牧333 X ・・33(自家用)
名古屋 331 X 1123(自家用)
 名古屋 88 く 126X(小型車)
  三河 88 て 105X(普通車・字光) 
 
9ナンバーについては台数が少ない事から下1桁伏せ字としました。

(3914)九州情報 part197 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月10日(月)20時26分38秒
(3桁) 全て数字更新のみで、仮名更新情報はありません。
  福岡100さ 34XX、筑豊100あ ・1XX、熊本200か ・・5X
 筑豊300さ 67XX、長崎300さ 84XX、佐世保300さ 42XX、佐世保300Y ・・5X、
  長崎400さ 20XX、佐世保500さ 97XX、佐賀500せ 23XX、
  佐世保800さ ・4XX、佐賀800さ 13XX、佐賀800は ・・5X
(希望)全て自家用
  佐賀500X ・・・1、佐賀130X 1177、佐世保430X 3377

(3913)九州情報 part196 + 九州域外 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月10日(月)19時39分54秒
(2桁)
佐 11す594X ← 100位更新
広島 22さ ・63X ← 10位詳細化
佐世保 22か120X← 10位詳細化
佐賀 33に437X← 10位詳細化
三重 44う19XX← 数字初報告。
 
(軽)
 佐賀 50ね ・3XX ←仮名更新

(3912)目撃情報です。 投稿者:R414  投稿日:2000年04月10日(月)17時16分04秒
湘南800 さ 33-XX
沼津100 さ 25-XX
沼津300 そ 83-XX
沼津300 ろ 14-XX
沼津400 す ・4 XX
沼津800 さ 27-XX
沼津50 と 75-XX
沼津80 あ ・3 XX
 
以上です。

(3911)札幌情報その51 投稿者:ST202  投稿日:2000年04月10日(月)12時53分57秒
>菊間さん
「00大阪あ」の調査に行かれてきたんですね。任務遂行ご苦労様でした。
このような形でフォローしてくださるとは思いませんでした。
これからも私も頑張っていろいろ見つけたいと思います。
 
札幌51「れ」726X(レンタカー)(この辺が最終か?)
旭川44「い」・53X(事業用)
札幌40「と」106X(軽自動車・枚もの)
札幌88「こ」・14X(事業用・大板・字光式)
 
札幌400「あ」・43X(事業用)
室蘭400「さ」200X(自家用)
札幌800「わ」・・1X(レンタカー・中板)
 (かなり前に報告の「札幌820わ」と同じ型のものなので、小型車と普通車の区別が
  なくなってからのものでしょう。ちなみに、「札幌820わ」はたまに見ます。)
札幌530「X」・・42(自家用・希望番号)
 (あるとは思いませんでした。このような番号を選ぶ人もいるんですね)
 
名古屋5「れ」464X(レンタカーではないと思いますが詳細は不明)
愛媛5「の」862X(自家用)
山5「は」802X(自家用)
熊5「ふ」・39X(自家用)
 
以上です。

(3910)目撃情報 投稿者:hokuten  投稿日:2000年04月10日(月)09時05分49秒
函館66す・・1X(被牽引)
札幌333X・・33
札幌331X・・88
札幌230X・213(大板自家用)

(3909)山梨目撃情報!! 投稿者:K.I  投稿日:2000年04月10日(月)00時20分31秒
 山梨300 す 42XX
 山梨300 ろ3XX (自光式) 
 山梨 331 x330 (希望番号)
 山梨501 x 2000 (希望番号)
 山梨400 さ 32XX
 
 以上、2回目の投稿でしたー!!

(3908)久々に目撃情報 投稿者:walking  投稿日:2000年04月09日(日)23時23分32秒
鳥取   200 あ ・・2X
鳥取   200 か ・・4X
鳥取   300 さ 69XX
鳥取   500 す 81XX
鳥取   800 か ・1XX
 
鳥    99  さ     (組もの)
鳥取   99  す     (組もの)
 
鳥取   40  る 91XX
岡山   40  り 91XX
鳥取   50  な 66XX
岡山   80  あ 18XX
 
各務原市    △4  さ (白)
大阪市 住之江 △4  か (黄)
大阪狭山市   △4  K (白)
総社市     △4  あ (桃)
高梁市     △4下 せ (白)
御津町     □4※ 無 (緑)【岡山県】
奈義町     □3  あ (白)【岡山県】
三次市     □4  あ (白)

(3907)今日見ました 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月09日(日)23時01分58秒
名古屋331 1357
名古屋331 2828
名古屋331 ・510
尾張小牧331 1103
 
名古屋500わ 160*
 
字光式についてレスありがとうございます。名古屋地区は特に
少ないわけではないんですね。それにしても、雪を溶かすため
とは・・・。雪の多い地区は全部字光式(強制的に)というの
ならわかりますが、結局極一部の車だけですから今はアクセサ
リー的になっているのでしょうね。

(3906)目撃情報です 投稿者:闇鍋奉行  投稿日:2000年04月09日(日)21時47分04秒
最近見たナンバーです。
 
足立100 さ 18XX
横浜200 か ・46X
足立500 あ 20XX
横浜500 あ 21XX
横浜800 す ・・5X

(3905)大阪の実家付近にて 投稿者:HappyA  投稿日:2000年04月09日(日)21時25分36秒
2件発見しました
 
大阪 335    ・123(希望番号)
大阪 300 な 54−xx(一連払出)

(3904)横田基地に、行って来ました。 投稿者:KENGO  投稿日:2000年04月09日(日)21時10分13秒
多摩 500 Y ・9XX
多摩 300 E ・・・X
多摩 33 Y194X

(3903)レスいろいろ 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月09日(日)21時07分11秒
きくりんさん、約1週間ぶりの更新お疲れ様でした。
(明日からはまた忙しくなるのでしょうか・・・)
 
●雪上バス(Markgrafさん・iquさん)
 
雪上バスは現存しているようですね。
となると9ナンバーの事業用組ものが存在する事になります。
目撃情報で出て来るのを楽しみにしています。
(とは言っても、もうシーズンオフか・・・)
 
●ポールトレーラー(まなぶさん・Markgrafさん)
 
>ポールトレーラーの牽引車は大板1ナンバーでしょう。
となるとポールトレーラーを運転するには大型・大特・けん引の3つの免許がいるのでしょうか?
もっとも大型・大特・けん引の各免許はまとめて取られる方が多いようですが。(僕もそうです)
 
●大板のレンタカー(まなぶさん)
 
>非字光式大板自家用で「12」というのは見たことがなかったので・・・
中板が「11わ」の場合は大板のレンタカーが「12わ」となるのが一般的なのでしょう。
 
ところで大板のレンタカーはいつ頃から登場したのでしょうか?
地元の「尾張小牧」は「11わ」を使い切る前に「12わ」に変わったようですが
(「新潟」「長岡」も同様)大板のレンタカーが登場した事で
区別するために「12わ」に変わったと考えると納得がいくような気がします。
 
「尾張小牧」が登場したのが昭和54年で、昭和63年に登場した「豊橋」の中板が
「11わ」の5000番台から始まっているのを考えると、この間という事になります。
 
●三重77
 
前回の「三重」ナンバー情報で書き忘れましたが
「三重77さ」は結局見る事ができなかったです。
やはり飛ばされている可能性が高いようです。
 
●目撃情報
 
 三河 300 て 35XX
 名古屋500 わ 10XX(レンタカー)
尾張小牧331 X ・・23(自家用)
 名古屋 11 め 173X(中板)
尾張小牧 44 と 174X(字光)
尾張小牧 88 す 628X(普通車)

(3902)目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月09日(日)18時30分39秒
埼  5  ゆ ・80X
福島 44 わ 216X(貸渡用)
室蘭 88 ら ・38X(中板・普通車・字光式)
横浜 88 わ 141X(中板・貸渡用)
和歌山88 き ・90X(大板・事業用)
大宮 99 め ・73X(大型トラクター・枚もの?)
 
湘南100 わ ・・5X(中板・貸渡用)
群馬400 わ ・・2X(貸渡用)
袖ヶ浦40 わ ・2XX(軽貨物・貸渡用)

(3901)ひさびさに更新 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年04月09日(日)17時36分04秒
 (中部)
三重 400 さ 55xx
 (近畿)
なにわ 500 た 1x
なにわ 400 す 17xx
大阪 500 ろ 45xx(光学式)
神戸 300 ろ 62xx(光学式)
和泉 500 ち 52xx
奈良 500 ろ 12xx(光学式)
滋賀 300 す 44xx
 (中国)
福山 500 た 50xx
福山 300 せ 22xx
福山 300 あ 2x(事業用)
福山50 は7xx
広島 300 た 94xx
広島41 つ 54xx

(3900)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月09日(日)15時28分20秒
宮崎 000 さ ・・5×
宮崎 300 す 24××
宮崎 300 ろ ・4××(字光式)
宮崎 400 ろ ・・1×(字光式)
宮崎 500 せ 58××
宮崎 330 ・147
大分 330 1129
宮崎 530 1172
宮崎 530 1633
宮崎 330 2306
宮崎 530 3632
宮崎 330 8521
以上,国道10号線で発見しました。

(3899)目撃情報 投稿者:Y.S  投稿日:2000年04月09日(日)09時42分11秒
滋賀 500そ 44−XX(自家用)
以上です。

(3898)サーバー不調でつながらない 投稿者:きくりん  投稿日:2000年04月09日(日)07時57分54秒
サーバー不調の時は、cgiの部分をwwwに変更すると見ることができます。
ただしカウンタは働きません。
困ったものだ...
http://www.linkclub.or.jp/~kikuhide/number.shtml

(3897)目撃情報 投稿者:hideyuki  投稿日:2000年04月09日(日)00時26分20秒
宮城 400 せ ・1XX
宮城 500 の 11XX
以上、仙台市内にて目撃いたしました。

(3896)00大阪あ(詳細報告) 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月08日(土)22時48分56秒
3月23日に ST202さん がネット上で発見されました「00大阪あ」
について、現車の見学&撮影の許可を取り付け、本日、「任務」を遂行して
きました。ネット上では一連指定番号が伏せられていましたので、この場
で報告させていただきます(画像は後日に…)。
 
 00大阪 あ ・12X 昭和48年登録
 
平成3年8月で有効期限が切れていますので、公道は走れませんが、月に
一度はエンジンの始動テストを行っているとのことです。そして、見逃さ
なかったのが、車内にブラ下がっていた「お守り」です。引き継がれたもの
らしく、車のナンバーが書かれていました。
 
  6大阪 る 44−0X
 
きくりんさん。
以前、駐禁のチョーク書きからNPを「目撃(?)」された例がありますので、
こういうのも「あり」と判断しましたが…。
 
「旧軽の00もの」に関しては、企業の「自衛消防団」が穴場です。こういう
ものが未だ残っているということは、「83」の現存が期待できる…という
ことでしょう。
 
きくりんさん。
更新作業、お疲れさまです。早速で申し訳ないのですが、未送信の「画像」
を「山ほど」送信いたします…。お手数ですが、宜しく お願いします。

(3895)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年04月08日(土)21時53分23秒
本日、保土ヶ谷バイパスにて
横浜400せ58−××
八王子500そ33−××
を目撃しました。
本日、国道246号線にて
湘南500に29−××
を目撃しました。
本日、国道16号線にて
相模500た64−××
多摩300た47−××
を目撃しました。
昨日、座間南林間線にて
相模300せ95−××
を目撃しました。
一昨日、行幸道路にて
多摩500て・8−××
を目撃しました。
以上
平成12年4月8日  相模大野の自宅より

(3894)愛媛情報 投稿者:シングルナンバーマニア  投稿日:2000年04月08日(土)20時35分37秒
 シングルナンバーマニアです。
 愛媛県の情報について
 ○愛媛の歴史書を見ていると昭和12年撮影とされる写真に「愛1.111」他4桁のナンバーを
  付けた車両が4台ほど写っていました(○○自動車松山営業所前にて撮影:
  うち1台は白地に黒文字)。この時期は愛知県が「愛」で愛媛県が縦表記で「愛媛」だったはず
  ですが謎です。これとは別に撮影年不詳で縦表記の「愛媛」も載っていました。
 ○本日目撃
  「6愛媛い」「6愛媛え」
  「愛媛5 ぬ」

(3893)雪上バス その2 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月08日(土)20時01分17秒
>ぞう@尾張小牧さん、Markgrafさん
毎度レスありがとうございます。
私も「雪上バス」で検索してみました。
青森の岩木山スキー場に旅客営業の雪上バスが
あるらしいのですが、私はスキーをやらないので
確認することはできませんが、免許は大特二種のみ
(けん引免許には触れてなかった。)必要らしいので
雪上車単体の形状かと思われます。
ナンバーは、やはり9ナンバーでしょうね。
 
 
目撃情報
袖ヶ浦11て178*
湘南22な・・9*(大板)
品川44か501*
春日部44ろ・45*
 
横浜/横浜53**
 
旭川 営 116**
湘南 石 00*(*ではなく00*と表示)
 
稲城市■4さ(■4「さ」の途中から△4「さ」?)

(3892)目撃情報 投稿者:KENGO  投稿日:2000年04月08日(土)19時16分08秒
所沢 331 X 2001
所沢 500 ち 21XX
所沢  50 て 11XX
以上です。

(3891)やっと更新 投稿者:きくりん  投稿日:2000年04月08日(土)18時30分14秒
月曜以来の更新です。目撃情報を中心に更新していますが、
漏れや間違いがありましたら、お知らせ下さい。

(3890)5ナンバーもの3つ 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月08日(土)16時24分08秒
熊谷 500た・4 **
春日部500ろ・5 **(字光)
 
熊谷 530*・5 30
 
ポールトレーラーの牽引車は大板1ナンバーでしょう。
それから下のランクルは中板1ナンバーでしょう。
(でなければ8ナンバー。一連からこの可能性はないでしょうけど。)

(3889)本より 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月08日(土)12時25分07秒
久留米/甘木・* **

(3888)雪上車? 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月08日(土)11時59分33秒
こんな車を見付けました。
http://member.nifty.ne.jp/lay/1999/nozawa990227/nozawa990227.html
 
上の車は、スズキ・キャリィーがベースですが
クローラ専用だと9ナンバーだと思います。
確か、ホンダのアクティ・クローラが9ナンバーだったと記憶しています。
 
下の写真のランクル・プラドのクローラー車は
通常タイヤにも交換できて、普通免許で乗れるので9ナンバーではないと思いますが
めずらしい事業用ナンバー付き!
しかし、長野ナンバーで事業用の9000番台(?)って
分類番号が何かわかりません。
 
現地のクロネコさんに聞いたら教えてくれるかなぁ・・・
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3887)ちょっと珍しい? 投稿者:まなぶ  投稿日:2000年04月07日(金)23時37分32秒
品川 12わ・・・x(非字光式、大板、キャリアカー:3桁で言えば抽選対象番号)
 
サイドミラー越しに「12 ・・・x」と見えたので「んんっ?!」と思って、
追い抜かれざまに良く見たら(うちの会社の車は高速道路では81km以上
出せません(--;)上記のナンバーでありました。
(非字光式大板自家用で「12」というのは見たことがなかったので・・・)
 
ポールトレーラツリーに関して
引っ張ってる方は「11」(大板)だったような気がします。
「千葉99を」「千葉900を」は「千葉11き」が引っ張ってた記憶がありますが、
あくまで記憶の範疇なので参考程度にして下さい(今度見かけたら良く見ておきます)。
 
その他
大宮 805あ・10x(非字光式、中板、車高2m超)
水戸 200か・・9x(非字光式、大板)
品川 336 ・・77
品川 331 ・123
名古屋305 8888
袖ヶ浦 33あ・・1x(非字光式)

(3886)補足 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月07日(金)23時32分00秒
静岡130*・・ 10 ←事業用です。

(3885)3つ 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月07日(金)23時11分21秒
【バチぞりバスのナンバー】
橇のバスが自動車に当てはまるのかどうか。
でも、大きさやバスであるという点から当てはめて、ナンバーつけたかもしれませんね。
125ccバイクがナンバーのないリヤカーを牽引するのとは違いますから。
 
【雪上バス】
その当時、二種免が今ほど難しいものだったのかどうかは置いておいて、
バチぞりバスは現在の免許制度でいえば、大特二種+牽引二種が要ると考えられます。
(750kg以上はあるでしょうから。)
現在スキー場などで使われる雪上バスは雪上車単独だったハズです。
(二種免用の教本にイラストが出てたのを立ち読み。)雪上車は9ナンバー組みものです
から、雪上バス=(イコール)=9ナンバー事業用組みものが存在するのではないか、
と考えました。
 
【字光式】
東海地区の字光は分類上の進みがあまりないからそう感じるのでは。
あと、名古屋72や行ら行を飛ばしていなければ、もう一年くらい三桁化が遅れていたの
ではないかと思ったりもします。(ナンバーに限っての話ですが。)

(3884)前の分と今日の分 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月07日(金)23時08分30秒
熊谷22あ・2 6*(中板)
 
静岡130*・・ 10
大宮130*10−71
熊谷330*50−50
 
とばされてました。
以下は今日の分。
 
所沢99さ・4 7*〔クレーン〕
 
大宮80り・・ 5*【軽】
 
熊谷200か・・6*(大板)
 
福岡304*・・ ・1
香川330*66−66
湘南301*77−77
熊谷330*77−88
 
秋田  建 69**
大宮  建 28**
所沢  販 12**

(3883)「三重」ナンバー情報 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月07日(金)22時58分41秒
きくりんさん、お疲れ様です。
こちらは更新されるのを気長に待ちますので、無理をなさらないように。
ちなみに僕の部署は係4人のうちの2人が異動したので多忙気味です。
 
さて本日予告通り「三重」ナンバーの調査に行ってきました。(←どこが多忙やねん)
数が多いため種類ごとに分けることとします。
 
●分類番号3桁
 
三重300 そ ・9XX
三重300 ろ ・9XX(字光)
三重500 ち 47XX
三重302 X ・777(自家用)
 
●分類番号2桁
 
三重11 て 117X(大板・字光)
三 33 せ
三重34 ち (ペイント)
三重34 と ・・8X(字光)
三 45 す ・21X
三重45 と 144X(字光)
三重88 て 227X(普通車・字光)
 
●軽自動車
 
三重41 よ 63XX
三重50 ら 35XX
 
●「三重」以外のナンバー
 
名古屋333 X ・・11(自家用)
名古屋531 X ・178(自家用)
名古屋 44 ろ 467X(字光)
名古屋 75 ふ 491X
 豊橋 88 か (普通車)
 
ポールトレーラーは結局目撃できませんでした。
なかさんから教えていただいた鈴鹿の国道1号を走りましたが、
コンクリート工場らしきものは見かけましたのでおそらくそこにあったのでしょう。
(構内にまで入る勇気はなかったもので・・・)

(3882)東村の原付ナンバー 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月07日(金)22時13分49秒
本日の目撃情報。大阪府内で見た群馬県の原付ナンバーです。
 
 □4※ 東村 あ NPの上部に「佐波郡 東村」との記載あり。 
 
以前、話題になった「東村」です。現時点では、ちゃんと「郡名」が付されて
いますが、「あ」の前の「平仮名なし」の時代は、どうだったのでしょうか?
ちょっと怪しい感じもしますが、たぶん「郡名」が付されていたのでは…。

(3881)更新が遅れていますが・・・。 投稿者:きくりん  投稿日:2000年04月07日(金)06時17分56秒
たくさんの書き込みありがとうございます。
本業(仕事)で6人の係で4人異動があったため、ここのところ
業務多忙になっています。とりあえず、朝、掲示板やメールに目を通していますが
月曜日から更新が滞ってしまいました。休日までしばらくお待ち下さい。

(3880)Webより一点 投稿者:handam  投稿日:2000年04月07日(金)00時02分19秒
画像が鮮明ではないんですが
品5あ23-xx
と読めます。
http://homepage1.nifty.com/gs130/lpg.html

(3879)Re:字光式 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月07日(金)00時01分50秒
やまちゃんさん、度々のレスありがとうございます。
 
>事業用の字光式は名古屋近辺ではみません。
>その存在すら、ここでみなさんの情報を読むまで知りませんでした。
僕も名古屋地区のナンバーで見かけるようになったのはここで存在するのを知ってからです。
(長野方面のナンバーで見かけた事はありました)
気にするようになると意外と見かけます。(とは言ってもそれほど多くありませんが・・・)
 
>以前 名古屋89(かな不明)を見たことはあります。ひょっとして字光式でしょうか?
名古屋地区の場合は分類番号「×3」のようですが(「名古屋13」などがあります)
「名古屋89」の目撃情報は以前にもありましたので字光式で存在するのかもしれません。
(そうなると「名古屋83」の説明がつきませんが・・・)
もし詳しい事を覚えていましたら「大板・中板」「組もの・枚もの」
などを教えていただけると参考になります。
 
>字光式の比率は地区ごとの地域性が現れそうで興味深いです。
名古屋地区もそんなに少なくないとは思いますが・・・(全体数が多いのでそう感じるのかも・・・)
全国的には関西と北海道が多く、関東は意外と少ないような気がします。
関西が多いのは高級志向があるからでしょうか?
(本か新聞でそのような記事を見た記憶があります)
北海道は雪を溶かすという本来の目的からなのでしょうか?
 
事業用の字光は北海道・長野など(名古屋近辺では岐阜)
が比較的多く存在しますが確かに雪の多い地域となっています。
また関東が多く関西が少なめなのは自家用と逆転しています。
 
(連続投稿ですみません)

(3878)大特レス 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月06日(木)23時38分55秒
久しぶりの目撃情報です(とは言っても1件だけ・・・)
 
尾張小牧300 て ・4XX
 
これだけでは寂しいですのでレスを少々・・・
 
●ポールトレーラーのトラクター
 
ふと気になったのですが、トレーラーが9ナンバー枚ものとなるのは分かるのですが、
トラクターのナンバーはどうなっているのでしょうか?
普通のトレーラーのトラクターと同じく1ナンバー(組もの)なのでしょうか?
 
●雪上バス(Markgrafさん・菊間さん・iquさん)
 
バチぞりバスについて話題になっていますが、
HP検索ページで探した所バチぞりバスの写真を見ることができました。
 
>雪上車自体はフロントに「9ナンバー」が付いているのが確認できますが、
>牽引されている橇付きの客車の方は、ナンバーの有無が全く確認できません。
トラクター側はどうみても大型特殊車(9ナンバー)となりそうですね。
客車側は客車扱いで2ナンバー(枚もの)にも思えますが
そり付きというのが引っ掛かって9ナンバーとなる可能性もあり得るのでは・・・
 
>運転するには、「大特(二種)」+「けん引(二種)」が必要なんでしょうか?
おそらく、そうなるのでは・・・
 
>現在の雪上バスはどういった形状でどんなナンバーが、ついているのでしょうね。
バチぞりバスのあったHPでは昭和30年頃に雪が深くて普通のバスでは走れない
区間で運転されていたそうですので、除雪技術が進歩している現在では
雪上バスの必要性がない(つまり存在しない)ような気がします。
となると大特二種免許がいまだに存在しているのは何故?

(3877)九州情報 part195 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月06日(木)23時03分13秒
(2桁)
  長崎 33の495X ←10位詳細化。
  長崎 88さ985X ←10位詳細化。
(3桁)
  佐世保100か・・6X ←数字更新のみ。
  長崎300あ・・1X ←NEW情報。
(抽選)
  久留米500X・888 ←NEW情報。

(3876)雑誌より1件 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月06日(木)22時08分34秒
 帯1 ゆ ・・ 6X 自家用・大板
 
 いすゞTX80型トラックのレストア車
 
iquさま。
あまり参考にならず、恐縮です。運転に必要な免許や、現在の雪上バスに
ついても、さっぱり分かりません…。どなたか、詳しい方がいらっしゃい
ましたら、レスお願いいたします。

(3875)雪上バス 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月06日(木)21時37分16秒
>菊間さま
レスありがとうございます。
(昔の)雪上バスは、一種のトレーラーバスの
様なものですね。
また免許の話に、戻ってしまいますが
運転するには、「大特(二種)」+「けん引(二種)」
が必要なんでしょうか?
また、現在の雪上バスはどういった形状で
どんなナンバーが、ついているのでしょうね。
 
目撃情報
新潟12わ・11*(中板)
春日部44ろ・21*
八王子57は216*
群5や244*(新一桁、現役車)
山形88あ119*(大板)
三河88え・19*(大板・枚もの)
 
外ー105**(ーあり)
◯外129**

(3874)連節バス 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月06日(木)20時56分23秒
連節バスと言えば・・・
「科学万博つくば85」の時、輸送力アップの為に
常磐線の万博中央駅(臨時駅)から万博会場まで運転されていました。
交差点で曲がり切れないので、連節バス専用の右折専用オーバーパスまで作られました。
臨時駅も専用オーバーパスも万博終了後に取り壊されましたが
駅は現在の「ひたちのうしく駅」(注:ひらがなの駅名です)になりました。
 
連節バスの中はMarkgrafさんの言うとおりで
電車の連結部の様になっていましたが、ナンバーまではわかりません。
 
目撃情報です
野田 33 た ・56X
野田 88 な 216X(中板)ランドクルーザープラド(現行型)
         
野田の8ナンバー(2桁)は小型・普通の区別がめちゃくちゃです。

(3873)目撃情報 投稿者:信州人  投稿日:2000年04月06日(木)12時15分13秒
松本500そ・5××(最新に近いと思われます)
以上

(3872)字光式 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月05日(水)23時52分44秒
事業用の字光式は名古屋近辺ではみません。その存在すら、
ここでみなさんの情報を読むまで知りませんでした。自家用
の字光式ですらあまり人気のない地区ですから、なおさらで
しょう。ただし、以前 名古屋89(かな不明)を見たこと
はあります。ひょっとして字光式でしょうか?大型車や8ナ
ンバーは詳しくないのでわかりません。字光式の比率は地区
ごとの地域性が現れそうで興味深いです。

(3871)バチぞりバス(その2) 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月05日(水)23時37分56秒
Markgrafさま。
ご名答です。説明文によると、「ソリを付けた客車を陸軍払下戦車改造の
雪上車が牽引して…」とあります。雪上車自体はフロントに「9ナンバー」
が付いているのが確認できますが、牽引されている橇付きの客車の方は、
ナンバーの有無が全く確認できません。
 
ということで、「雪上バス=雪上車+橇付きの客車」と思われますが…。

(3870)レス3件 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月05日(水)23時06分44秒
最近、疑問だらけの投稿になっていますが、皆さんのレスに感謝しています。
(今回も目撃情報はありません・・・)
 
●ポールトレーラー
 
なかさん
>地元のスポットで恐縮ですが、三重県鈴鹿市の国道1号沿いに
>大手コンクリートポール製造会社の工場があります。
今度「三重」ナンバーの調査に行くときにチェックしてみます。
 
>「ポールトレーラー」というキーワードで検索すると、
ポールトレーラーの写真やイラストの載ったページが結構でてきました。
早速探してみました。トラクター側が大きくトレーラー側が小さいのが特徴ですね。
トレーラー側も舵がきくようなので大型特殊に分類されるのが分かるような気がします。
(実際に運転するときの感覚は分かりませんが・・・)
 
Markgrafさん
>列車を運ぶ時に使うので、名古屋近辺なら神領とか藤ヶ丘とか車両基地
>近くに行けば見られるかもしれません。
関東地区の方とお見受けしましたが、お詳しいですね。
神領・藤ヶ丘とも家からけっこう近いのでチェックしてみます。
(列車を搬入する時でないと見られないのかな・・・)
ちなみに鉄道関係なら僕も多少はイケます・・・
 
大型特殊つながりでもう一つ・・・
>大特教習車のフォークリフトにナンバーはついてませんでしたか。
大特(けん引も)は構内教習のみで仮免(路上)がないためナンバーは付いていませんでした。
 
●レンタカーの希望番号
 
こうポンさん
>「名古屋199わ」になったら、次はどうなるのでしょうか?
>やはり「名古屋130れ」ですか???
「れ」がレンタカー枠として残っているため可能性はありますね。
ただ僕は「名古屋100れ」と見ています。(600・700が全て希望番号枠なので)
 
それにしても「名古屋140わ」以降で分類番号が現在どのくらい進んでいるかが気になります。
レンタカー会社が分かれば調査しに行ってくるのですが・・・
 
また「名古屋」ナンバーで8ナンバーのレンタカー(中板・字光式)の車をチラッと
見た事がありますがナンバーは「名古屋82X わ ・・・Y」でした。
(Xの部分は確認できず、Yは抽選対象番号ですが希望番号かは不明)
見た事がある方見えましたら教えてください。(←いたらすでに投稿しているか・・・)
 
●連節バス
 
Markgrafさん
>電車の一両分の長さに相当するとか。 
ということは20メートル近くあるということですね。
確かに折れ曲がらないと交差点などで曲がれませんね・・・
 
>幕張と旭川にあるようです。
これは鉄道情報誌(バスだったかな・・・)で見た事がありますが、
実際に見に行く機会はできそうにないです。

(3869)島根情報・・65 投稿者:じゅんぼう  投稿日:2000年04月05日(水)22時21分49秒
最新に近い番号です。
島根100さ・6XX(自家用中板)
島根300ゆ・・9X(自家用、出張登録)
島根500す85XX(自家用)
以上です。

(3868)疑問、質問の答え 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月05日(水)16時33分50秒
菊間さん
バチぞりバスは、『そり(→橇?)』というからには牽引されているのでしょうか。
 
ぞうさん
連節バスは折れ曲がります。外から見ると蛇腹になっています。電車の連結部分みたいに。
中は当然繋がっています。ターンテーブルみたいな感じでしょうか。
これを追い越そうとする時、異様に長いので、危ないので注意が必要だそうです。
電車の一両分の長さに相当するとか。ちなみに幕張と旭川にあるようです。
 
フォークリフトは車体の大きさで小特と大特に別れるハズです。ナンバーのついてないの
は、公道を走らないからでしょう。
(大特教習車のフォークリフトにナンバーはついてませんでしたか。)
ちなみに小特は軽自動車税(といっても普通の軽よりは安い)で、大特は固定資産税です。
 
ポールトレーラーは長いものを運ぶ時に使うトレーラーです。私もそんなに見たことは
ありません。が、列車を運ぶ時に使うので、名古屋近辺なら神領とか藤ヶ丘とか車両基地
近くに行けば見られるかもしれません。あとは大きい国道などででしょうか。
確かにクレーン車に比べればなかなか見る機会がないですね。
 
>区分がナンバーと免許で違うというのもよく分かりませんね。
法律が違うからでしょう。

(3867)現状報告 投稿者:JO  投稿日:2000年04月05日(水)10時55分37秒
 北九州500そ40XX
 北九州300す77XX
 山口 500そ77XX
 熊本 300せ13XX
 北九州300ろ・8XX
 北九州50ほ99XX
 
以上現状報告です。

(3866)名古屋140 わ ・・** 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月05日(水)01時40分53秒
>やまちゃんさん、ぞう@尾張小牧さん
「名古屋140 わ ・・**」と言うことは、この同じ番号であと59台登録して
「名古屋199わ」になったら、次はどうなるのでしょうか?
やはり「名古屋130れ」ですか???

(3865)ポールトレーラー 投稿者:なか  投稿日:2000年04月05日(水)00時54分45秒
ぞうさんへ
 
>ちなみに9ナンバーの事業用枚もので出てくるポールトレーラーですが
>僕はまだ見た事がなく、どんな車両なのかも分かりません。
>目撃できる場所などがあるようでしたら教えていただけると嬉しいです。
 
ずばりコンクリート柱など長尺物の製造工場付近で見られる確率が高いです。
地元のスポットで恐縮ですが、三重県鈴鹿市の国道1号沿いに
大手コンクリートポール製造会社の工場があります。
同じく国道1号で、滋賀県土山町にある道の駅「あいの土山駅」
近くの運送会社がポールトレーラーを所有しています。
 
infoseekで「ポールトレーラー」というキーワードで検索すると、
ポールトレーラーの写真やイラストの載ったページが結構でてきました。

(3864)3連続ですみません 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月04日(火)23時16分11秒
3連続となりますが、2個目(レスいろいろ)を書いている間に
やまちゃんさんから気になる投稿がありましたので・・・
 
>名古屋140 わ ・・**
希望番号で間違いないと思います。
僕も以前「名古屋134わ」を見た事があります。
番号は2桁でしたので伏せ字の部分も同じかもしれません。
 
>名古屋500は、(500も)の次は(500や)それとも(501さ)?
>あと2週間もすれば分かりますが・・・
「名古屋500も」は現時点ではいい所6000番台と見ています。
よって「も」の次(僕は「や」と見ています)は4月中の登場は間違いないでしょう。
 
よろしかったら最初の投稿(レス名古屋ナンバー)の疑問にも答えていただけると嬉しいです。
(もしかして書いている途中だったりして・・・)
 
それでは、今日はこの辺にしておきます。

(3863)名古屋だけですが 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月04日(火)23時07分46秒
ぞう@尾張小牧さん、レスありがとうございます。先ほど書いたのと
前後してしまいましたが、名古屋ナンバーぐらいしか報告できません
が、できるだけ書ければ、と思います。
名古屋34ろ 990*です。75ほ は、見たことありません。
48ら は、下2桁自信がないので、みてきます。(近所にたまに出
没する)

(3862)レスいろいろ 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月04日(火)23時05分21秒
連続投稿ですみません・・・
 
handamさん
(免許番号について)
>>後は新潟地区の番号が気になります。
>新潟県は46です。
レスありがとうございます。
新潟は関東地区という扱いのようですね。
 
Markgrafさん
>免許証番号
>赤い部分は個人番号だと学科教習で教わったことがあります。
単に見やすいだけでなく、やはり意味があったのですね。
 
>連節バスは牽引ではありません。
となると2台がつながったという感じで折れ曲がらないということでしょうか?
(実物を見た事がないもので・・・)
そうなると後退時のハンドルさばき(逆ハンドルなど)は簡単そうですが
交差点を曲がるのが大変そうです。(内輪差が大きくなるため)
一度乗ってみたいですが近所を走っていないのが残念です・・・
 
>9ナンバー枚もの
>フォークリフトの他、ポールトレーラー、農耕トラクタ、刈取脱穀作業車などがあります。
>台数の多い名古屋ならそれくらいあるかもしれません。
過去の経緯がよく分からないので何ともいえないのですが、
フォークリフトで見かけるのは小型特殊のナンバーの付いたものや
構内作業用などでナンバーの付いていないものがほとんどで、
9ナンバーの付いたものはめったに見た事がなかったもので・・・
 
ちなみに9ナンバーの事業用枚もので出てくるポールトレーラーですが
僕はまだ見た事がなく、どんな車両なのかも分かりません。
目撃できる場所などがあるようでしたら教えていただけると嬉しいです。
トレーラーということは免許は大型特殊とけん引がいるのでしょうか。
 
>小型二輪
>小型二輪は排気量が250ccを超える二輪車です。
>250cc以下が軽二輪です。免許上の区分とは異なります。
区分がナンバーと免許で違うというのもよく分かりませんね。
緑枠つきの小型二輪のナンバーだけではパッと見だけでは
大型二輪免許が必要かどうか分かりませんので取り締まる側としても
不都合のような気もしますが(^^;
 
あとナンバーを見ただけで必要な免許が分かりにくいのは
8ナンバーの中板(定員が10人を超すかどうか)と
キャンピングトレーラー(750キロを超すかどうか)くらいでしょうか。

(3861)名古屋140 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月04日(火)22時42分08秒
これは?
名古屋140 わ ・・**
レンタカーの希望番号が130から進んだのかそれとも8ナンバーのように用途などで
番台区分しているのか?知っている方教えて下さい。
それと名古屋500は、(500も)の次は(500や)それとも(501さ)?
あと2週間もすれば分かりますが・・・

(3860)レス(名古屋ナンバー) 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月04日(火)22時38分42秒
やまちゃんさん、はじめまして!
同じ名古屋地区の者同士のようですので、これからもよろしくお願いします。
 
>名古屋34ろ 99**(字光)
「名古屋34ろ」は僕は「97XX」までしか見た事がなかったのですが、
仮名が更新されている可能性がでてきます。(していたら多分「や」)
分類番号2桁は払い出しが終了しているため伏せ字は下1桁でよいことになっていますので、
よろしかったら3桁目の数字も教えてください。
 
ちなみに分類番号2桁の「名古屋」ナンバーで最終と思われる番号が
9000番台のものが「名古屋56わ」「名古屋88や」など
(「尾張小牧」では「11う」「11た」など)
と結構ありますが、これらの最終についてもご存知でしたら教えてください。
 
>名古屋48ら 75**(おそらく8000番台はない)
「名古屋48」の最終については、ここら辺と見ていいでしょう。
これもよろしかったら3桁目の数字を教えてください。
 
>名古屋50よ 97**
前回の投稿でも書きましたが、年度末の「名古屋」ナンバーの進み方は
異常と思えるほどに早いです。
この調子で行けば夏ごろには軽自動車の「名古屋51」が登場しそうです。
 
あと「名古屋」ナンバーで気になっていることは
・「名古屋75」の最終(「ふ」と確信していますが・・・)
・「名古屋70」(字光)の最終(「り」が存在するか)
・事業用の字光(分類番号2桁)がどのくらい存在するか
 (「尾張小牧」など他地区も含めて)
といった所です。
質問攻めみたいで申し訳ありませんが、
ご存知でしたら教えてください。

(3859)枚もの1件 投稿者:栗ちゃん!  投稿日:2000年04月04日(火)22時28分52秒
今日の目撃
帯広80 あ・・7X(軽、自家用中板、枚もの)
以上でした。

(3858)ちょっとだけ更新 投稿者:KENGO  投稿日:2000年04月04日(火)21時46分39秒
所沢 34 た 663X

(3857)バチぞりバス 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月04日(火)21時38分55秒
iquさま。
> ところで、雪上バスって「2ナンバー」それとも
> 「9ナンバー」?
以前、この掲示板でも紹介させていただきました『日本のバス年代記』の
中に、「バチぞりバス」なるものが、「9ナンバー」車として掲載されていま
した。
 
 札9-2004 (横長ハイフンあり旧様式・営業用橙色)
 
たぶん、これが、「雪上バス」のことを指すのだろうとは思いますが、私も
バスの知識が乏しいので、ご参考までに…。

(3856)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月04日(火)20時39分14秒
福岡 500 ね 38××
宮崎 500 3333
宮崎 530 1467
以上宮崎市内で発見しました

(3855)目撃情報+α 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月04日(火)20時27分05秒
私の一言(一書き)から、本来の掲示板の話題から
だいぶそれた話題に、なってしまいましたので
ここら辺で本来の話題にもどしたいのですが、
その前に一言、免許関連でレスをしてくださった方々
ありがとうございました。
きくりんさん、ナンバープレートと関係ない話題で
この掲示板を、使ってしまってすみませんでした。
ところで、雪上バスって「2ナンバー」それとも
「9ナンバー」?
 
目撃情報です
長野11み105*練馬11て・10*
春日部11い104*静岡11あ135*
八王子45こ・・・*(字光)
春日部44あ101*習志野44い761*
長野88か・91*八王子89け・・7*
横浜88ひ484*川崎88す294*
広島88く392*
横浜800た109*
 
旭川 営 114**足立 建 73**
群馬 建 31**
昨日、荷台番号が「湘南」でナンバーが「相模」の
ダンプを見ました。
きくりんさんへ
「佐野 建 *」が「他」になってます。

(3854)目撃情報ほか 投稿者:シングルナンバーマニア  投稿日:2000年04月04日(火)20時22分06秒
 シングルナンバーマニアです。
 旧様式ナンバー情報
 ○8.854(白文字・白縁あり・昭和7年撮影・三越の車)
 ○9.904(白文字・T型フォード・大正15年撮影)
 ○19.829(白文字)
 ○30.178(黒文字・昭和24年撮影・当時の下山総裁専用車)
 ○大2988(白文字・カンマなし・昭和5年撮影)
 ○大6651(白文字・カンマなし)
 ○神3.616(黒文字・昭和17年撮影)
 
 シングルナンバー目撃情報
 ○愛媛4 ふ
 ○高4 な
 
 その他歴史について
 明治31年に警視庁令として「自転車取締規則」が制定される(明治34年、大正15年改正)
 大正9年に内務省令として「道路取締令」が制定される
 
 バス好きおじさんへ
 ごぶさたしております。昭和8年の資料は気長に待っております。よろしくお願いします。
 
 きくりんさん、MOLLYさん、菊間さん、Zayinさん、バス好きおじさん他みなさまへ
 未完成ですがわたしもHPを立ち上げました。手持ちの資料をもとに、県内の情報についてまとめてみまし
た。情報や画像等がなかなか手に入らないので、ぼちぼち仕上げていこうと思っています。ミス等がありまし
たらビシバシ指摘してください。
http://www2.netwave.or.jp/~r-1100/HP/

(3853)目撃情報ほか 投稿者:ijk  投稿日:2000年04月04日(火)19時20分58秒
名古屋 331 X・703
名古屋 430 X4444
どちらも自家用です。
 
Markgrafさん
>『山口88ほ』って出てますか?
 
すみません、ちょっと分かりかねます。次に帰省するのは当分先なのでどなたかお願いします。

(3852)出張検査場について 投稿者:某局関係者  投稿日:2000年04月04日(火)19時07分58秒
しばらく前のことになりますが、出張検査のことが話題に出てましたので、私の
知る範囲のことをお話ししたいと思います。
 
出張検査は自動車分解整備事業者で組織する組合等の依頼を受けて、本来、国の
検査場(陸運支局等、以下「本所」)に現車の持ち込みを必要とする自動車の検
査を国の検査官が出張することで、現地で本所と同様の検査を行うことです。
原則として、自動車の諸元の変わらないものを検査の対象とし、申請者は保安基
準適合証の交付ができる指定整備事業者を除きます。
基本的に本所から遠隔であることが要件ですが、国が施設等を設けているわけで
はなく、施設を有する組合等の依頼を受けて、出張するわけですから、単純に遠
ければ、どこででも行えるというわけではありません。
但し、業務として、国が行うわけですから、出張検査を行う場合は施設及び土地
の借り上げという形をとることになります。
 
次に検査証の記載についてですが、これは出張登録も兼ねている場合には携帯用
の端末(OCR及びKPR装置)があるので、新しい内容の検査証を交付できま
すが、単に出張検査のみの場合には、諸元が変わるわけでもなく、有効期間の伸
長のみとなりますから、有効期間欄に公印による記載の方法をとります。
 (例)同上(又は日付)の記載+「国○陸1」(朱印)
ご承知のとおり、車検証の有効期間欄には空欄が4つありますので、この欄を使
用し、これが全て埋められたとき(「満欄検査証」といいます)は、次回の検査
時に新しい内容のものを打ち出して、出張検査時に満欄のものと交換することに
なります。
 
携帯端末がない出張検査のみの場合は、公印による記載の後に本所において、継
続シートを投入して、同日に検査を受けたというデータをシステムに送ります。
この際、継続シートに「出張コード」という欄がありますから、各出張検査場別
に割り当てられたコードを記入し、本所の検査とは分けて、受検データの集計を
行うことになります。
 
つらつらと申し上げましたが、出張検査のみの場合の受検車両の車検証は当初、
本所で交付したものと何ら変わらず、ただ有効期間欄のみが公印という形になり
ますので、受検事項は備考欄に記載されません。
出張検査後に本所で他の申請を行った場合にも更新事項がのるだけですから、継
続検査という言葉は出てきません。
また、車検証の備考欄の印字項目のうち、左端に印字される[  ]書きの地名は
「処理支局等名」を表すもので、検査証交付時の最新業務処理を行った支局等の
名が入ります。
参考までに出張検査場はここでいう支局等の中には含まれません。
結論を言えば、公印による有効期間伸長の措置がしていない限り、車検証を見た
だけで、出張検査の受検車両がどうかは判断できなくなっています。
 
最後に250cc超の二輪車の呼称についてのMarkgrafさんの回答を補足します。
道路運送車両法の中では「小型二輪」という言葉はありません。
正しくは「二輪の小型自動車」です。
道路交通法(旧法)にいう「小型自動二輪車」とは概念が異なります。
私たちも往々にして「小型二輪」という言葉を使ってしまいますが、きまって窓
口に来た一般の二輪ユーザーの方は当惑されますので、意識する限りは使わない
ようにしている言葉です。
無用の混乱を引き起こすことになりますので、、、

(3851)(無題) 投稿者:レオ  投稿日:2000年04月04日(火)12時25分13秒
iquさん、シングルナンバー保存会さん
 
 そうですか、「静岡11あ」は存在するんですね。
 大変失礼しました。
 そうすると、「静岡11か」の存在が気になるので、
 近いうちに静岡ナンバー管轄の地区で調査したいと
 思います。
 
目撃情報少々
 
 3桁自家用・非字光式・一般払出
 
  浜松200さ ・1 2X(普通)
  浜松300そ 90−XX
  浜松500と ・1 XX
  浜松800さ 27−XX
 
 3桁自家用・字光式・一般払出
 
  浜松300ろ 11−XX
 
 3桁事業用・非字光式・一般払出
 
  静岡200あ ・・ 3X(普通)
  愛媛800か ・2 XX(大型)
 
 軽乗用
   
  浜松50 ひ 20−XX

(3850)神戸&姫路 投稿者:ヘイジ  投稿日:2000年04月04日(火)02時35分24秒
神戸500 ひ 85xx
姫路500 そ ・4xx
神戸51  い 75xx (軽乗用)
 
神戸301 x ・・・5 (抽選番号)
姫路332 x ・・33 (抽選番号)
姫路930 x 2101 (希望番号,組もの,ホイールクレーン)
 
以上です。

(3849)目撃 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月04日(火)00時42分39秒
肝心なものを忘れてました。
 
所沢44み46−3*
 
春日部400さ45−**
 
練馬430*17−77
 
春日部40こ63−**【軽】
 
練馬 を【小型二輪】

(3848)レス 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月04日(火)00時35分53秒
免許証番号
 赤い部分は個人番号だと学科教習で教わったことがあります。
 また、免許証でどこの教習所で習ったかわかる、ということも、別の人から聞いたこと
 があります。(これは赤い部分と最後の数字との間かな?)
 あと取得年の西暦下二桁の番号が免許取得年と違うものがあるように思いますが。これ
 って何でしょう。
 
連節バス
 連節バスは牽引ではありません。大型免許で可というのは本に書いてありました。
 ちなみに連接ではなく連節です。(一発変換できないです。)
 
トレーラーバス、雪上バス
 トレーラーバスは都内に数台あるようです。(武蔵五日市駅〜 )
 雪上バスは秋田か青森だったハズ。北海道にもあるのでは?
 
自動車取締令
 自動車取締令は大きい図書館(都立図書館とか)ならあると思います。
 そこにも免許証のことが規定されてました。(私はコピーをとっていないので。)
 
9ナンバー枚もの
 フォークリフトの他、ポールトレーラー、農耕トラクタ、刈取脱穀作業車などがありま
 す。台数の多い名古屋ならそれくらいあるかもしれません。(小牧ができる前も含めれ
 ば。)
 枚ものは法令で規定されてたハズ。
 
小型二輪
 小型二輪は排気量が250ccを超える二輪車です。250cc以下が軽二輪です。
 免許上の区分とは異なります。(ちなみに125cc以下は原付二種、原付)
 
以上私が知っていること、思ったことなどを書きました。
 
 
Ijkさん>『*29』の字光式ですか。凄いものを発見されましたね。羨ましい!
あと『山口88ほ』って出てますか?

(3847)はじめまして 投稿者:やまちゃん  投稿日:2000年04月04日(火)00時00分58秒
最新かどうか、わかりませんが、すべて自分で見たものです。
 
名古屋334 1717
名古屋332 ・・36
名古屋338 1188
名古屋334 ・330
名古屋534 1122
名古屋533 2525
名古屋531 ・・32
名古屋531 3103
名古屋34ろ 99**(字光)
名古屋48ら 75**(おそらく8000番台はない)
名古屋50よ 97**

(3846)免許 投稿者:handam  投稿日:2000年04月03日(月)23時18分37秒
ぞう@尾張小牧さん:
> 後は新潟地区の番号が気になります。
 
なんか呼ばれたような気がしたので…(笑)
新潟県は46です。

(3845)新年度最初の目撃情報 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月03日(月)22時50分31秒
みなさん、免許関係のレスありがとうございました。
ここの所、本来の話題からそれていましたので、
ナンバープレートの目撃情報を集めてきました。
 
●分類番号3桁
 
名古屋 300 ひ ・4XX
名古屋 500 も 57XX
尾張小牧500 ろ 11XX(字光)
名古屋 900 さ ・1XX
 
●希望番号(すべて自家用)
 
名古屋 502 X ・・・1
名古屋 332 X ・330
名古屋 331 X ・600
名古屋 335 X 1010
 
●分類番号2桁
 
名古屋 11 を 329X(枚もの)
尾張小牧11 む 658X(大板)
名古屋 48 ら 691X
名古屋 44 ろ 464X(字光)
名古屋 55 く 672X(タクシー)
名古屋 75 ふ 462X
名古屋 56 わ 970X(レンタカー)
名古屋 99 め 649X(枚もの・フォークリフト)
 
●軽自動車
 
岐阜 41 は 26XX
 
以上です。
年度末で登録が多かったためか名古屋ナンバーの進み方が異常に早いです。
また、フォークリフトについては6000台以上も存在しているとは
考えにくいため車種によって番台分けをしているのかもしれません。

(3844)免許ナンバ− 投稿者:栗ちゃん!  投稿日:2000年04月03日(月)22時34分43秒
免許番号まとめ(北海道地区)
10〜北海道公安委員会
11〜北海道函館方面公安委員会
12〜北海道旭川方面公安委員会
13〜北海道釧路方面公安委員会
14〜北海道北見方面公安委員会
最近、更新したのでやっと、小サイズの免許証になりました。
ぜんぜん、ナンバ−とは関係ないですが・・・
以上でした

(3843)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月03日(月)22時24分31秒
大分 500 せ 40××
熊本 500 そ 79××
以上宮崎市内で発見しました。

(3842)目撃情報です。 投稿者:R414  投稿日:2000年04月03日(月)22時23分39秒
沼津300 そ 80-XX
沼津400 わ ・1 XX
沼津500 て 38-XX
沼津800 さ 26-XX 
沼津40 や 74-XX
沼津40 り 39-XX
沼津50 と 70-XX
 
以上です。

(3841)目撃情報 投稿者:KENGO  投稿日:2000年04月03日(月)22時11分10秒
所沢 930 X ・・10
所沢 99 さ ・4XX

(3840)ナンバープレートの歴史 投稿者:バス好きおじさん  投稿日:2000年04月03日(月)20時01分55秒
週末は図書館へ行って、ナンバープレートの歴史を調べてきました。
とりあえず、昭和26年から53年までのおおまかな流れを把握できました。
 
こちらのホームページの歴史コーナーにまだ書かれていないこともいくつか
入手できましたので、そのあたりを中心に報告します。
 
1951. 7. 1 道路運送車両法施行により「横長ナンバー」払い出しの開始
      (6.1ではないようです)
1955. 3.28 ナンバープレートの様式変更(平仮名の使用開始)
1962. 2.15 東京を地名無しから「品」、「足」、「練」、「多」に変更
1962. 8.16 ナンバープレートの様式変更(現行の様式)
1963.10.15 「嶋」→「島根」に変更
      (「嶋」は仮説です。「島」の可能性もあります)
1964.10.22 「品」→「品川」
      「足」→「足立」
      「練」→「練馬」
      「多」→「多摩」
      「神」→「横浜」、「相模」
      「愛」→「名古屋」、「三河」
      「静」→「静岡」、「浜松」
      「大」→「大阪」、「泉」
      「兵」→「神戸」、「姫路」
      「福」→「福岡」、「北九州」に変更又は分割
      (当時、支所にあたるところは「登録第二課」と呼ばれた)
1966. 4. 1 「長」→「長野」、「松本」に分割
      同時に「登録第二課」という呼称から「〜支所」に変更
1967. 6. 1 「広」→「広島」、「福山」に分割
1967. 9.25 分類番号2桁の様式を追加
1968. 4.16 「千」→「千葉」、「習志野」に分割
1968.10. 1 「長崎」→「長崎」、「佐世保」に分割
1972. 5.15 「沖」の追加(「沖縄県陸運事務所」の開設)
 
なお、今回は歴史の流れを把握することに重点をおきましたので、細かな点
につきましては、不明確なところもあります。追ってこのような点は正確度
を上げる予定ですので、そのときにはもう少し見やすい形で、お知らせでき
ればと思っております。
 
シングルナンバーマニア様へ
> 大正8年の自動車取締令を入手いたしました。豫備用車両とは何でしょうか。
ちょっと前になってしまいましたが、おめでとうございます。大正の資料とは
すごいですね。例の昭和8年の資料入手にはもう少しかかりそうです。すみま
せんがお待ち下さい。ところで豫備用車両って何でしょうね?
 
シングルナンバー保存会様へ
> ハイフン無し事業用ナンバー橙色ではなく黄色では?の件。
私の入手した資料では、横長ナンバー(1951〜)は「黄地に黒文字」、ハイフン
無しナンバー(1955〜)は「橙黄色地に黒文字」と記載されていました。この2
種では地色に違いがあったのかも知れません。カラー写真が珍しい時代ですか
ら今となってはその判断は難しいですね。

(3839)免許番号&けん引二種 投稿者:なか  投稿日:2000年04月03日(月)18時21分07秒
一番はじめの運転免許は三重県で取得したので、私の番号は55です。
行政上は近畿地方なのに、市外局番同様中部地方の区分になっています。
 
けん引二種の運転免許ですが、旅客扱い時のトレーラーバスが運転できますね。
現在でもトレーラーバスってどこかで運転されているのかな。

(3838)免許番号 投稿者:バス好きおじさん  投稿日:2000年04月03日(月)18時16分42秒
お久しぶりです。ご無沙汰しております。
 
皆さん、免許番号のことを書かれていますので、私も身の回りの人に聞いてみました。
既に報告されているところも含み、結果をお知らせします。
 
20:青森県
30:東京都
40:茨城県
41:栃木県
45:神奈川県
48:長野県
51:石川県
62:大阪府
63:兵庫県
74:山口県
81:香川県
90:福岡県
93:熊本県
94:大分県
 
以上です。

(3837)目撃情報です 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月03日(月)16時24分54秒
>きくりんさん
目撃情報が地域ごとに分かれて見易くなりました。
ありがとうございます。
 
では、本日分の目撃情報です。
春日部12 こ ・17X(中板・事業用・字光) 熊谷 11 や 917X(大板)
千葉 12 こ ・29X(中板・事業用・字光) 千葉 11 く ・28X(大板・事業用)
野田 12 け ・・・X(大板・事業用・字光) 習志野11 え 594X(中板・事業用)
岐阜 11 い 440X(大板・事業用)    福山 11 う 370X(大板・事業用)
香川 11 き 664X(大板・事業用)    愛媛 11 け 193X(大板・事業用・枚もの)
習志野22 す 531X(中板)        水戸 22 さ 100X(大板)
栃木 22 そ 162X(中板)
習志野44 わ 393X(貸渡用)
千葉 99 け ・23X(中板・事業用・枚もの)
 
 臨時運行許可番号標
春日部 三郷 7XX     千葉 千葉 37XX
習志野 臼井 2XX     習志野 流山 12XX
土浦 取手 8XX
 
 ダンプカー表示番号
春日 建 6XX       大宮 建 29X
 
昨日の投稿分で、軽ナンバーも下一桁の伏せ字になってしまいました。申し訳ありませんでした。

(3836)目撃情報 投稿者:ijk  投稿日:2000年04月03日(月)13時40分02秒
山口   11 わ120X(中板)
 
山口   33 い・17X(新聞から)
山口   33 Y・19X
 
山口   44 わ278X
 
山口   53 に・12X(すみませんこれは?です。正しければ仮名更新なので一応報告します)
山口   55 Y539X
山口   55 Y823X(最終は8240から50番台?)
 
山    88 せXXXX(中板・トラックだったので普通車でしょうか?)
山口   88 ろ・85X(車種等は分かりません)
 
三河  300 わ・1XX
飛騨  300 さ・3XX
山口  300 ろ・6XX
 
山口  400 Y・・・X
 
名古屋 500 あ27XX
山口  500 あ・2XX
山口  500 ろ・2XX
山口  500 Y・3XX
山口  529 Y・・・X(字光式)
あと、329 Y・・・Xの字光式も見たのですが地名が見えなかったので
「山口」かどうか特定できません。(まず間違いないとは思いますが)
ただ、そうなると以前私が目撃した「山口300Y」の字光式がますます怪しくなります。
ペイント式からの変更も考えられますが・・・
 
山口   41 は54XX
山口   40 A・8XX
 
山口   50 A・2XX
 
山口   80 あ22XX
山口   80 り・1XX
 
山       み431X(小型二輪。ところで小型二輪があるということは大型二輪
              或いは普通二輪というのはあるのでしょうか?)
 
山口  300 X・・・1
名古屋 303 X・・・7(302が消えます)
山口  530 X1222
広島  300 X2000(事業用)
山口  330 X2412
山口  530 X2960
山口  530 X7788
あと、きくりんさん、希望番号「・・88」の「名古屋830」が消し忘れです。

(3835)Re:続・免許レス  投稿者:信州人  投稿日:2000年04月03日(月)12時31分46秒
ぞう@尾張小牧さんへ
>後は新潟地区の番号が気になります。
新潟ではありませんが、私の番号(長野)は48です。
行政上では中部地方の長野ですが、警察に関しては関東管区警察局のようですね。

(3834)無加工の後付け式照明プレート 投稿者:nack  投稿日:2000年04月03日(月)01時04分46秒
>こうポンさん
情報ありがとうございました。
構造は簡単なので購入しようか作ろうか迷っていたのですが、トラック関係の雑誌で
探してみれば何か分かるかも知れませんね。
 
それでも見つからなければ作ってみようかと思います。
ナンバープレートの上に重ねて両端にキャップをはめてスモール配線に接続するだけ。
今なら高輝度のLEDも安いでしょうから文字だけ均一に発光させることができますね。
ちなみに封印のところは丸孔を空けておきます。>きくりんさん

(3833)さっそくレス 投稿者:シングルナンバー保存会  投稿日:2000年04月02日(日)23時59分11秒
レオさんへ
私も「静岡11あ・・・*」を1週間前、横浜新道で見ました。
トラックが新しかったので、変だなーと思いました。
 
免許番号の最初の2桁って、電話番号の市外局番に似てませんか?
 
「埼玉」軽自動車ナンバー、見てみたい。ぜひ調べたいですね。
 
ハイフン無し事業用ナンバー橙色ではなく黄色では?の件。
私も見たことあるのですが、橙色と黄色の中間みたいな色で、
伝えにくい色なので以前に橙色に黒文字と投稿した覚えがあります。
軽中板プレートみたいな黄色ではないので、橙色と書きました。
正確に伝えられなくてすいません・・・。

(3832)10ヶ月ぶりのご無沙汰です! 投稿者:シングルナンバー保存会  投稿日:2000年04月02日(日)23時20分24秒
きくりんさん及び投稿者の方々、長い間欠席してましたが、
今回ようやく新プロバイダーに入り早速ここに来ました。
10ヵ月の間に色々新しい情報が入ったとは思いますが、
後でゆっくり見ようと思います。とりあえず、私は以前と同じく
分類1桁中心に分類2桁までの情報を送りたいと思います。
アクセスポイントが遠いので、毎日見ることは出来ませんけど
なるべく来るように心がけます。皆様今後とも宜しくお願いします。

(3831)続・免許レス 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月02日(日)23時02分41秒
iquさん、ほとんどすべての疑問にお答え頂き、ありがとうございます。
 
>大型一種がなくても大型二種は取得可能です。
>もちろんタクシーの営業運転もできます。
やはりそうですか。
となるといきなり大型二種を狙った方が効率がいいですね。
(転職するつもりはないのですが・・・)
しかし免許の種類の欄も普通二種の欄が空いてしまいますね。
(これも既に小型特殊の欄が空いている・・・)
 
>神奈川は非常に厳しく、東京に住所だけ移して
>東京で受験する人もいるという噂てす。
同じ資格の試験が都道府県によって合格率が違うというのもおかしな話ですね・・・
(自動二輪の限定解除も県によって合格率が違っていたようです)
愛知県はどうなのかな?
 
>けん引二種・・・飛行場で飛行機を牽引するのに必要(客搭乗時)
空港内なら公道ではないと思いますし、飛行機のけん引が乗客扱いの
営業に当たるのか疑問なのですが・・・(旅館などの送迎バスが乗客扱いにならないように)
 
>大特二種・・・雪上車で人を運ぶのに必要(営業目的)
これは聞いたことがありますが、実際に乗客扱いの営業をしている所があるのかが気になります。
 
>けん引・大特の場合は、試験車は同じです。(合格点が上がるだけです。)
これは予想通りでした。受験者の少ない二種試験用に車両を特注するとは考えにくいもので・・・
ただ、大特の試験車両については僕が教習所で乗っていたのはブルドーザーだったのですが、
地元の運転免許試験場の試験車両はフォークリフトでした。
車種については規定はないのでしょうか。
 
●免許番号(ST202さん・Markgrafさん・MOLLYさん・iquさん・こうポンさん)
 
>北海道が1*、東北が2*、東京が30、その他関東が4*、って感じではないでしょうか。
となると中部が5*、近畿が6*、中国が7*、四国が8*、九州が9*という所でしょうか。
(皆さんの情報を参考にして・・・)
後は新潟地区の番号が気になります。
 
>免許番号の真ん中4桁の赤い部分って
>単に12桁の番号を見易くするために4桁おきに色分けしているのではないでしょうか。
なるほど!納得です。
 
●連接バス(Markgrafさん)
 
>あと連節バスは牽引二種ではなく大型二種で可のようです。
>(前面と後面のナンバーが同じ)
ナンバーが同じでも車体を見る限り(とは言っても実物を見たことはないのですが・・・)
けん引車両のような気がするのですが・・・
ただキャンピングトレーラーやボートトレーラーで普通免許のみでけん引できる車もありますので
大型二種のみでも運転できるのかもしれません。(バックするのが大変そうですが・・・)
 
またけん引ついでに思い出しましたが、遊園地などにあるチューチュートレインを
運転している人ってけん引免許を持っているのでしょうか、それとも普通免許だけ?
(公道でないのであまり関係なさそうですが気になったもので・・・)
 
(2日続けて目撃情報はありません・・・)

(3830)九州情報 part194 + レス 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月02日(日)22時51分29秒
10位詳細化。
 「長崎11け・48X」「長崎88え・12X」
レス
 iquさん、こんにちは。
 >けん引二種・・・飛行場で飛行機を牽引するのに必要(客搭乗時)
 結論から申し上げますとこの場合、二種は必要ありません。けん引一種と大型一種でOKです。
 勿論それだけでは駄目です。社内資格の取得と運輸省航空局の試験(制限区域内の
 車両運転に関する試験です)の合格が必須です。
 私も人事異動次第では将来、飛行機を牽引(プッシュバック)することになる可能性は大いにあります。

(3829)トレーラー目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月02日(日)21時08分25秒
バスボートの専用駐車場に行ってきました。
私有地なので、敷地の外からの確認の為、全部見ることは出来ませんでした。
すべて(トレーラー)枚ものです。
野田 88 る ・・3X(小型車枠?)
習志野88 む ・22X(小型車枠?)
 
千葉 800 る ・・7X
習志野800 る ・・1X
 
練馬 80 を ・・3X
習志野80 を ・33X
 
>ぞう@尾張小牧さん
免許番号の真ん中4桁の赤い部分って
単に12桁の番号を見易くするために4桁おきに色分けしているのではないでしょうか。
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3828)目撃情報 投稿者:DJ.Y.N  投稿日:2000年04月02日(日)20時45分14秒
鹿児島43う50-XX
鹿児島000さ・・5X
鹿児島900さ・・5X
熊本50め2X-XX

(3827)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月02日(日)18時40分25秒
宮城11ろ・74*松本11か978*
横浜11ゆ・45*(大板・枚もの)
多摩33わ・96*山梨55わ246*
松本81け・・1*松本88の・83*
足立88か722*
横浜88わ126*(中板・普通?・貸渡用)
 
外ー13**
 
千葉/八日市場30**沼津・7**
 
品川 販 10**多摩 営 9**
湘南 販 5**湘南 建 1**
山梨 販 42** 
(沖縄)建 63**←陸運局名が書いてなかったです。
ナンバーは沖縄でした。
 
大網白里町 □4 あ(千葉県)
交野市 □4 い田川市 △4 え
 
>レオさん
昨日「静岡11あ121*」を見ました。
渋滞中、隣の車線にいたので間違いないです。

(3826)Re:免許レス 投稿者:iqu  投稿日:2000年04月02日(日)17時31分53秒
都道府県コード(ST202さん きくりんさん
まなぶさん さとぴーさん ぞう@尾張小牧さん
Markgrafさん MOLLYさん)
こんなに多くの方からレスを、いただけると思って
なかったので嬉しいです。
皆さん、ありがとうございました。
 
>きくりんさん
すみません。私は、北関東には知人がいませんので
東京、神奈川以外のコードは、わかりません。
たぶん、きくりんさんが書かれたとうりではないでしょうか。
 
>ぞう@尾張小牧さん
質問が多いので、簡単に答えさせてもらいます。
大型(一種)ですが書き忘れてました。すみません
でも、Markgrafさんの言うとおり
大型一種がなくても大型二種は取得可能です。
もちろんタクシーの営業運転もできます。
 
受験回数は、大型2回、大型二種3回、けん引2回
大特4回です。
東京は、他県と比べて簡単とよく聞きます。
神奈川は非常に厳しく、東京に住所だけ移して
東京で受験する人もいるという噂てす。
 
けん引二種・大特二種の使いみちについて
これは、人から聞いた話しなので真偽は定かでは
ありませんが。
けん引二種・・・飛行場で飛行機を牽引するのに
必要(客搭乗時)
大特二種・・・雪上車で人を運ぶのに必要(営業目的)
持ってても、ほとんど使いみちないですね。
 
試験車について
試験車は大型の場合は、トラック・バスに
分かれますが、けん引・大特の場合は、試験車は
同じです。(合格点が上がるだけです。)
 
 免許番号の真ん中の、赤い斜線の意味は
わかりません。ごめんなさい。
 
こんな感じでよろしいでしょうか?
目撃情報は後ほど報告します。

(3825)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月02日(日)15時42分22秒
大分 400 わ ・・3×
久留米 330 5427
宮崎 530 ・213
宮崎 330 ・980
宮崎 530 1011
宮崎 530 1211
宮崎 530 3268
宮崎 300 8000
宮崎 330 8415
以上国道10号線で発見しました。

(3824)レス 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年04月02日(日)08時44分12秒
ぞうさん、iquさん、Markgrafさん、こんにちは。
 
(免許証番号)
  長崎在住10年になりますが、わかりません。確か長崎は92だったと思います。
  私が取得したところの大分は94です。
(一連指定番号報告ペース)
  地域によって払出のスピードが異なるので、各人各様で参りましょう。
  300/500白NP(非字光)については、私もペースダウン致します。

(3823)十の位 判明分 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月02日(日)07時05分21秒
岩手57め37−7*(字光)
豊橋55て59−9*(字光)
 
免許番号
北海道が1*、東北が2*、東京が30、その他関東が4*、って感じではないでしょうか。
(管区警察局ごとかな。)
 
>大型(一種)が入っていないですが普通からいきなり大型二種を取られたのでしょうか。
>(このような取り方ができるのかどうか分かりませんが・・・)
確かできたと思いました。
あと連節バスは牽引二種ではなく大型二種で可のようです。
(前面と後面のナンバーが同じ)

(3822)なんで 投稿者:浜松市民  投稿日:2000年04月02日(日)01時42分05秒
浜松市内で、やけに「多摩」ナンバーを
目撃するのですが、誰がこころあたりの
ある方はおりませんか

(3821)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年04月02日(日)00時12分10秒
大分 300 す 14××
宮崎 500 せ 52××
以上国道10号線で発見しました。

(3820)交通科学博物館(大阪) 投稿者:菊間  投稿日:2000年04月01日(土)23時53分34秒
本日、大阪市港区にある「交通科学博物館」に行ってきました。「交通」と
言いながら、メインは鉄道ですが、自動車3台とハイウェイバスの第1号車
が展示してあります。NPが付いた状態で展示されている(=自動車)ので、
しっかり撮影しました。
 
  3神戸 す 73−XX ミゼットMPA(輸出仕様) 1959年式
 
(参考:既報告ナンバー)
 88品川 い 51−XX スバル360DX 1968年式
   埼5 す 62XX  ヒルマン・ミンクス 1961年式
 
きくりんさんへ。
後日、上記ナンバーの画像を送信させていただきますので、お手数ですが、
処理の程よろしく。毎度、毎度の御苦労、お察し申し上げます。

(3819)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年04月01日(土)23時23分47秒
先週末、信州・松本方面へドライブに行って参りました。年度末でしたので、なかなか投稿が
出来ませんでした。この1週間の目撃情報をまとめて投稿致します。
相模300せ86−××  相模500た57−××
横浜300は・3−××  横浜500み70−××
多摩300た41−××  多摩500つ98−××
             練馬500た45−××
             八王子500そ16−××
             所沢500ち14−××
松本300す32−××  松本500せ68−××
長野300す・7−××  長野500せ33−××
以上
平成12年4月1日  相模大野の自宅より

(3818)札幌情報その50の補足 投稿者:ST202  投稿日:2000年04月01日(土)22時33分38秒
きくりんさん、老教授さん、レスありがとうございます。
車によってまちまちですか。これって「寒冷地仕様」のように
どの地区でも注文すれば手に入るんでしょうかね。
 
札幌532「X」2000 ですが、ご指摘の通り札幌502の誤りです。
すみません。抽選対象番号ですのでそんなに行ってるわけないですよね。
 
あと免許証ですが、わたしのは函館方面で「11」です。
弟のが札幌方面で「10」でした。方面ごとに違うとは気づきませんでした。
まなぶさんの言うとおり旭川方面は「12」でしょう。
 
私も結局転勤にならずにすんだので当面は札幌方面の情報を提供できそうです。

(3817)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年04月01日(土)21時54分07秒
鳥取  100 は ・・9X(大板)
多摩  200 か ・10X(大板)
横浜  200 あ ・・7X(中板)
横浜  200 か ・45X(大板)
相模  200 は ・・1X(大板)
名古屋 200 か ・37X(大板)
神戸  200 か ・44X(大板)
鳥取  200 さ ・・4X(中板)
島根  200 さ ・・6X(中板)
島根  200 は ・・2X(大板)
岡山  200 か ・13X(大板)
多摩  800 か ・・7X(大板)
 
鳥取  500 X ・・・7
鳥取  300 X ・・・8
鳥取  130 X 1658(事業用)
宇都宮 230 X 7418(事業用)
 
岡山  46 ね

(3816)免許レス 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年04月01日(土)21時18分35秒
●二種免許(iquさん・まなぶさん)
 
>私も、免許は多数所持してます。
>原付・普通二輪・普通・大特・けん引・大型二種です。
大型二種を持っているのですね。
大型(一種)が入っていないですが普通からいきなり大型二種を取られたのでしょうか。
(このような取り方ができるのかどうか分かりませんが・・・)
それとも二種があるので大型(一種)を書くのを省略されたのでしょうか。
 
二種免許については試験場での一発試験のみでなかなか合格しないと聞いたことがありますが、
どのくらいで合格されたのでしょうか?差し支えなければ教えてください。
 
また大型免許があれば普通免許がなくても普通自動車が運転できますが、
大型二種免許があって普通二種免許がない場合でもタクシーの営業はできるのでしょうか?
(当たり前の事のような気もしますが・・・)
 
大特二種・けん引二種については実際に営業で使う例がどのくらいあるのかも気になります。
(一部の地区にある連接バスがけん引二種になるのでしょうか)
また試験車両がどんな車になるのかも気になります。
(試験用に連接バスを用意するとも思えないですし・・・)
 
●免許番号(iquさん・ST202さん・きくりんさん・まなぶさん)
 
>免許番号について。みなさん知ってると思いますが。
>最初の2桁は都道府県の番号、次の2桁は西暦の
>下2桁(いずれも最初に取った場所・年)です。
>一番最後の数字は再発行の回数です。
正直言いまして知りませんでした・・・
確かに最初に取った年、再発行の回数はその通りでした。
ちなみに真ん中の4桁の所だけ赤くマーカーを引いたようになっていますが
これも意味があるのでしょうか?
 
>東京は30、神奈川は45です。
>よろしければ、愛知・長崎の番号を教えて下さい。
愛知は54のようです。
東京と神奈川でかなり離れているのが気になりますね。
九州・沖縄方面は何番なのでしょうか。
 
●おまけレス(きくりんさん)
 
>仕事の話ですが、部署の名前は変わったものの仕事の内容は変わらないので
>今年度も引き続きこのホームページを続けられそうです。
>(忙しい部署に異動していたら、毎日の更新が危うくなります。)
僕も異動しなかった(部署の名前も変わらない)ので
今年度も引き続きナンバーウオッチングと投稿ができそうです。
(そう言いつつ、最近目撃情報が少ない・・・)
これからもよろしくお願いします。

(3815)目撃情報(ひさしぶり) 投稿者:さとぴー  投稿日:2000年04月01日(土)21時16分10秒
●2桁
青森22  あ ・1 1X(中板・事業用)
青森22  も ・・ ・X(中板・字光)
秋田22  わ ・9 8X(中板・レンタカー)→「秋」と「秋田」の境目はわかりません。
山形33  わ ・2 6X(レンタカー)
いわき56 め 41−2X(字光)
青森55  わ 33−8X(レンタカー)
青森88  や 17−0X(大板)
 
●3桁
札幌100 わ ・・ XX(中板・レンタカー)
青森100 え ・・ XX(大板・事業用・被けん引)
青森300 さ 89−XX
宮城400 わ ・3 XX(レンタカー)
青森500 あ ・2 XX(事業用)
青森500 す 96−XX
青森500 わ ・2 XX(レンタカー)
宮城800 さ 55−XX(中板)
福島800 さ 20−XX(中板)
 
●軽自動車
青森40  ま 90−XX(貨物)
八戸40  わ ・・ XX(貨物)
八戸50  け 14−XX(乗用)
 
--
 
免許証の都道府県コード、青森は20でした。

(3814)トレーラー 投稿者:こうポン  投稿日:2000年04月01日(土)20時58分16秒
土浦を通ったので土浦港に寄ってきました。
ブラックバス釣りの人達がバスボートを降ろす場所なので
4WDに牽引されたトレーラーがたくさん置いてあります。
今日は風が強く、人もすくなかったので置いてあったのは11台。
そのうち3台が「800」ナンバー、1台が仮ナンバー
残りの6台はナンバー無しでした。
ナンバー無しトレーラーを牽引しているのが目に付きます。コレって違反なのでは?
また、仮ナンバー(臨時運行許可番号標)を付けたトレーラーもいました。
トレーラーの場合、陸事に登録に行く時に使うのが普通ですよね。
仮ナンバーの申請時に使用日時や理由をどのように書いているのか気になります。
 
 目撃情報です。
袖ヶ浦11 か 770X(大板・事業用)
高知 11 け ・68X(大板・事業用・枚もの)
野田 88 く ・23X(中板・事業用)
栃木 88 は 890X(中板・普通車)
品川 99 こ ・・9X(中板・事業用・枚もの)
土浦 99 さ ・53X(組もの)
 
所沢800 る ・・3X(枚もの)
 
三重100 X ・・・1(大板・自家用・字光式)
三重100 X ・・・1(大板・自家用・枚もの・字光式)
トレーラーヘッドと、トレーラーが同じ番号でした。(仮名は続きではありませんでした)
希望番号(抽選)の場合って、枚ものとの区別が無いんですね。

(3813)追加 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月01日(土)18時41分02秒
熊谷330*50−50

(3812)数件 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月01日(土)18時37分48秒
熊谷22あ・2 6*(中板)
所沢55あ60−0*
福山88ひ?(たぶん普通)
所沢99さ・3 8*〔クレーン〕
 
千葉500ね
山梨800か・・ 2*(大板)
 
静岡130*・・ 10(事業用)
大宮130*10−71
 
湘南50こ(ちょっと曖昧)
熊谷50に・5 **【軽】
 
岩手 建 58**
 
 
「群馬56ろ」見たことあるような気がします。

(3811)目撃情報 投稿者:Zayin  投稿日:2000年04月01日(土)18時01分33秒
久々の目撃情報です。
 
群56ろ ・2 0X(字光式)一覧は「群馬56ろ」となっているが、「群56ろ」の方が正しい
               と思われます。
とちぎ40り ・2 XX
足立/墨田 34−XX
 
上尾市 □3 も
上尾市 □4 い
真岡市 □3 き 〒(黄色地に赤文字)
益子町 □3 せ(栃木県)

(3810)訂正1件 投稿者:まなぶ  投稿日:2000年04月01日(土)16時53分05秒
昨日の私の投稿で、
 
豊橋 805あ・・・x(中板、字光式、非抽選番号、3トン車)と書きましたが、
      ↓
豊橋 805こ・・・x(中板、字光式、非抽選番号、3トン車)に訂正致します。
 
iquさん
普通二種はおっしゃる通り「普二」で、種類欄の下段右から3番目に表示されます。
 
きくりんさん
上記の通り昨日投稿したものの一部に間違いがありました。既に更新されておられましたら、お
手数をお掛け致しますが訂正方宜しくお願いいたします。
また、免許証の都道府県コードですが、茨城は40ですね(どこに引越そうが変わることがない
初めての免許を受けた場所を示す番号。同じ高校だった奴が大学で上京してから始めて免許証を
取得し「3089」で始まる免許を取得し「東京に魂を売り渡したのかっ」とつっこんでしまっ
たこともありました ^^;)。
北海道は「11」とありましたが、方面本部毎に違うようでした。旭川方面本部では「12」と
かではなかったかと・・・(だいぶ前に見たので記憶違いもあるかもしれません)
為替局番号における都道府県コードでも北海道は10に分かれていますし。

(3809)Re:鹿児島仕様車 投稿者:老教授  投稿日:2000年04月01日(土)13時32分42秒
事実です、クルマによって仕様がバラバラですが・・・・
ウォッシャータンクが大きく灰に強いモール類といったとこでしょうか。

(3808)新年度を迎えて 投稿者:きくりん  投稿日:2000年04月01日(土)13時21分23秒
新年度を迎えました。
仕事の話ですが、部署の名前は変わったものの仕事の内容は変わらないので
今年度も引き続きこのホームページを続けられそうです。
(忙しい部署に異動していたら、毎日の更新が危うくなります。)
 
更新ミスが結構あったようです。指摘された点は直しておきました
ので確認してください。
 
iquさん
>東京は30、神奈川は45です。
茨城は40です。41栃木、42群馬、43埼玉、44千葉でしょうか?
 
ST202さん
>こちらの「寒冷地仕様」ならぬ「火山灰仕様」なるものがあると聞きました。
>普通の車とどこが違うんでしょう。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、
>教えてください。
ウィンドウォッシャー液のタンクが通常のものより大きいそうです。
 
>札幌532「X」2000(自家用)
「502」ではなくて「532」でよろしいでしょうか?(抽選番号なので)

(3807)1札幌情報その50 投稿者:ST202  投稿日:2000年04月01日(土)11時43分42秒
みなさんこんにちは。ご存じの通り、北海道で有珠山が噴火しました。
前回の噴火の時(23年前)は札幌にも灰が降りました。あれって車にかなり良くないそうです。
地元の方のことを思うと今回の噴火が早く収束することを祈ります。
そこで、思ったんですが、鹿児島地方では桜島が年中噴火しているため
こちらの「寒冷地仕様」ならぬ「火山灰仕様」なるものがあると聞きました。
普通の車とどこが違うんでしょう。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
 
全然ナンバーに関係ない話から入って申し訳ありません。
 
>iquさん
初めまして。札幌のST202と申します。
横から首を突っ込んで申し訳ありません。免許証の番号ってそういう意味だったんですね。
知りませんでした。ちなみにわたしのは北海道ですので、11です。
 
>きくりんさん
いつもHP更新ご苦労様です。
目撃情報にいくつか間違いがあるので、訂正をお願いいたします。
・旭11「さ」857X が自家用中板になっていますが、自家用大板です。
・二桁0ナンバー 札00「る」は存在しますが、札幌00「る」はないようです。
・札幌800「ろ」・44X(字光式)までいってます。
・三桁0ナンバー 札幌000「や」・・1X(字光式)が、札幌800になってます。
細かいこと言って申し訳ないです。
 
最後に目撃情報を。
札幌532「X」2000(自家用)
函11「あ」338X(事業用・大板)
函館11「つ」・49X(自家用・中板)
 
以上です。

(3806)1件だけ 投稿者:栗ちゃん!  投稿日:2000年04月01日(土)08時44分39秒
帯広500 す・・6X
以上

(3805)テレビニュースより 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月01日(土)01時35分00秒
釧路50え40−**【軽】
 
新潟800た・3 1*(小型)

(3804)レス 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年04月01日(土)01時30分34秒
なかさん
 
>分類番号を意識して希望されたのだと思いますが、
>残念ながら少し遅かったようです。
3月30日が誕生日(結婚記念日?)の人が随分いるなぁ、などと思って見てましたが
そういうことですね。道理で多いわけです。
 
 
MOLLYさん、こうポンさん、ぞうさん
 
レスありがとうございます。正直なところレスを頂戴するとは思っていませんでした。
 
『練馬500わ』とか『春日部400わ』とかちょっとずつ更新しているものが多かった
ので、そのように思いました。二桁のように、「ここまで」と決まっているものならば
最終近くを目撃のみで追求していく、というのでも良いのですが、日々更新されている
現行ナンバーに関していえば、際限がないように思うのでそうしようかなあ、と思ったの
です。(台数が多い所だと、更新もめまぐるしく、例えば首都圏の白ナンバーで10番ずつ
とか100番ずつとかやっていくと凄い労力ですので、こうした地域のナンバーに関して
はある程度進行してからにしようかな、と。そう思いました。)
 
例えば、遠く離れた地のナンバーを目撃し、ちょっと感激したので是非投稿しよう、と
思っても更新情報としてはたいして進んでいなかった、というような場合なども考えられ
ます。「なるべく」としたのはそういう意味などがあります。
 
昨日投稿した文章には投稿内容をどうするとか、そういう意味合いは特になく、ただ単に
私自身の方針(みたいなもの)を書き記したにすぎませんので、皆さんなりの方針がある
でしょうから、投稿規定に反しない範囲なら、皆さんなりのやり方で投稿して下さって
良いんじゃないかと。そんな風に思います。
 
 
まなぶさん
 
車検証の備考欄の括弧にはどういう意味がこめられているのでしょうか。
「検査した場所」を意味するのなら「秩父」かもしれませんね。
(3803)Re:お待たせしました。 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月31日(金)23時59分22秒
中板の『埼玉』ナンバーが存在したかどうか調べるため図書館に行ってきましたが、
そのものズバリの写真などは見つかりませんでした。
しかしながら、参考になるようなものはありましたので、以下に記しておきます。
ちなみに参考文献は新聞の縮刷版です。
 
ダイハツフェロー (昭和50年)4月からの法改正に対応するため、
         ナンバープレートを大型化した。 2月21日より発売。
 
熊谷ができたのが昭和50年3月20日ですので、一月ほどの僅かの間、出ていたことに
なります。(50、80があったかどうか不明。)

(3802)レス 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月31日(金)22時51分42秒
>ぞう@尾張小牧さん
はじめまして。
「805あ」の字光は「805こ」同感です。
実在していれば、見てみたいですね。
 
>MOLLYさん
はさみ撃ち攻撃ですか、地名一文字のナンバーは
あまり見ないので、難しいと思いますが
頑張ってみます。
 
>ぞう@尾張小牧さん、MOLLYさん
以前、免許証の事が話題になってましたが
私も、免許は多数所持してます。
原付・普通二輪・普通・大特・けん引・大型二種
です。大型二種の記載は「大二」です。
けん引二種は「け引二」です。(友達が所持)
あとの二つはたぶん「普二」「大特二」では?
免許番号について。みなさん知ってると思いますが。
最初の2桁は都道府県の番号、次の2桁は西暦の
下2桁(いずれも最初に取った場所・年)です。
一番最後の数字は再発行の回数です。
東京は30、神奈川は45です。
よろしければ、愛知・長崎の番号を教えて下さい。
 
>レオさん
はじめまして。
「静岡11あ」の件ですが、私は見た記憶があります。
私はこのHPに来るまでは、平仮名は「あ」「か」
から順番に発行されていると思ってました。
一年位前に「静岡11あ・・・*」のナンバーを
見て、なんで「あ・・・*」がついてるのと、
思ったのを記憶しています。(現行モデルの車
だったので)もしかしたら「か」→「あ」の
順番で「あ」の登録台数が少ないので目撃
してないのかもしれませんね。
 
>こうポンさん
昨日、書きわすれたので・・
「大宮12こ・22*」は国道16号(八王子市)で
見ました。29日の午後です。
もしかしたら同じ車かもしれませんね。
 
目撃情報
山形11そ485*秋田11を・47*
沼津11て・46*宮城22わ141*
足立88か709*
 
多摩/狛江14**神戸/神戸15**

(3801)Re:キリないので、 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月31日(金)22時50分56秒
分類番号3桁の更新について話題になっていますので、僕からも一言・・・
 
MOLLYさん
>40/50の黄NPや300/500のペイント白NP。
>進みが速いので、これ単独の報告は避けています。
 
僕は原則として仮名が更新された場合のみ報告しています。(例外もありますが・・・)
毎日のように登録(更新)されているナンバーの場合は極端な話、
一連指定番号はいらないような気がします。
最近の投稿例で言えば「名古屋500」が「も」に突入くらいの報告でいいと思います。
 
ただ字光や登録の少ないナンバー(大型特殊など)の場合はMOLLYさんのおっしゃる通り
一連指定番号もいると思いますが、比較的登録の多い800ナンバーの中板は下3桁伏せ字など、
登録の頻度(台数)によって車種別に伏せ字の桁数を決めてもいいのかもしれません。
 
きくりんさん・みなさん、いかがでしょうか?

(3800)目撃情報 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年03月31日(金)21時48分18秒
(中部)
 石川 400 さ 40xx福井 500 せ7xx
(近畿)
 なにわ 500 そ 99xxなにわ 500 ろ 10xx(光学式)
 和泉 300 そ 15xx神戸 300 な 62xx
 和歌山 300 さ 88xx和歌山 400 さ 14xx
 なにわ50 た 61xx 
(中国)
 福山 500 た 28xx
 
 以上。

(3799)皆さんにResです 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月31日(金)21時43分11秒
>Makotoさん
はじめまして。
やはり、キレイに光るのですね。
今までの2社の製品もいずれも1カ所8000円(1台分16000円)だったのは
何か取り決めでもあるのでしょう?
 
>MOLLYさん
はじめまして。
私の住む千葉県柏市は東京、埼玉、茨城に近いので
他県をナンバー見るのは日常茶飯事です。
目撃情報は地域によって少ないのも仕方ないですね。
 
>Markgrafさん
はじめまして。
私も同感です。極端に言えば、3桁は毎日更新されるわけです。
私もHPを管理していますので、更新されるきくりんさんの気持ちが良くわかります。
MOLLYさんのやり方が良さそうですね。
 
では、目撃情報です。
春日部11 い ・97X(中板・事業用)
香川 11 い 629X(中板・事業用)
千葉 22 さ 834X(中板)
習志野44 わ 381X(貸渡用)
相模 88 わ ・・8X(中板・貸渡用)
 
香川100 か ・・8X(大板・事業用)
野田 80 を ・・8X(軽・被牽引・ジェットスキー用トレーラー)
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3798)良いタイミング? 投稿者:まなぶ  投稿日:2000年03月31日(金)20時38分49秒
豊橋 805あ・・・x(中板、字光式、非抽選番号、3トン車)
品川 800あ・73x(中板、非字光式、2トン車、車幅1.7m超)
足立 800あ・58x(中板、非字光式、1トン車、車幅1.7m以下)
千葉 805あ・・3x(中板、非字光式、1トン車、車幅1.7m以下)
横浜 500む・5xx(非字光式、非抽選番号)
 
Markgrafさん
秩父で出張検査してるんですか。以前地図を眺めていて、秩父市街地に「車検場」らしき記載が
あるのをみて「ここはなんなんだろう・・・」とは思っていたのです。今地図を見返してみたと
ころ、国道140号線沿いの西武秩父駅よりやや長瀞町寄りの中宮地町というところにありまし
た。ここで継続車検を受けると車検証の記載(備考欄)はどうなるんでしょう? やっぱり「熊
谷」でしょうか。
 
PS 向こう1年間の間に「足立800あ」が急激に増える(約600両)見込みです。理由は、
   該当する車両を保有しているウチの会社が足立ナンバーエリアに来月移転するためです。
   先週来た車はとうとう「足立800あ」で納車されてしまいました。今後、法定点検・
   車検などの機会を見て徐々に替えていくと予想しています。

(3797)訂正 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月31日(金)19時56分54秒
所沢 22 て ・・・Xは、字光式です。

(3796)レンタカー 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月31日(金)19時50分53秒
大宮 500 わ ・8XX
↑
Will Viだったのですが、後部座席が狭いのでレンタカーには、向いて無いと思うのですが、
みなさんはどう思いますか?

(3795)目撃情報 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月31日(金)19時43分39秒
所沢 300 そ 19XX
所沢 301 X 2000
静岡 331 X  ・911
所沢 530 X ・180
多摩 130 X ・・78
所沢 22て  ・・・X

(3794)Re:キリないので、 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月31日(金)10時15分53秒
Markgrafさん、こんにちは。
 確かに私もそう思っています。数字更新のみの報告については、私は次のようにしています。
(1)事業用やレンタカーや字光式等。
    進み方が比較的遅く、更新するのに1カ月以上かかるものもあることから、
    随時報告するようにしています。
(2)40/50の黄NPや300/500のペイント白NP。
    進みが速いので、これ単独の報告は避けています。
    (1)の報告にあわせて報告していますので、場合によっては微々たる更新に
    なることもあります。

(3793)九州情報 part193 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月31日(金)09時46分10秒
2桁
 長崎44む917X、長崎00に・36X ←10位詳細化
現行
 熊本 40り72XX(軽)       ←数字更新
 長崎300ろ・3XX(光)   ←数字更新
 長崎400わ・・4X(R) ←数字更新
 長崎500ろ・2XX(光)       ←数字更新
原付/長崎県(絵文字がでないので文字で説明します)
 小浜町 桃は、板が四角3文字で仮名は「さ」。
 白は、板が三角4文字で仮名は「あ」。

(3792)目撃情報 投稿者:hideyuki  投稿日:2000年03月31日(金)07時14分05秒
秋田300 す 12xx
秋田500 せ 75xx
秋田 41 え 54xx
秋田 40り 45xx(軽事業用)
秋田 50 て 83xx
庄内 40 せ63xx
庄内 40り ・7XX(軽事業用)
庄内 50く ・7XX
宮城500 わ 17xx
以上、国道7号にて目撃いたしました。

(3791)出張検査場 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月31日(金)01時53分50秒
埼玉県内には、大宮、熊谷、所沢、春日部の四施設あります。
元々は『埼』のみでしたが、昭和50年に熊谷支所ができナンバー表記は『大宮』、『熊谷』
の二種類(『埼』を含めれば三種類)になりました。
その後所沢、春日部ができたのは皆さん御存知の通りですが、な、なんと、これらよりも
随分前から別の場所で出張検査が行われていたことが判りました。
その場所というのは、『秩父』です。
 
昭和32年4月から、週一回、秩父出張自動車検査場運営組合というところの施設を
借り上げて、業務を行っているのだそうです。
当時、県の陸運事務所は今の大宮ではなく、与野町(現:与野市)にありましたので、
県西部の利便性を考慮して設立されたものと思われます。
秩父市は現在熊谷ナンバーのエリアですが、熊谷から秩父まで50粁以上もあるので
納得できます。
 
このことから考えると、以前私が投稿した滋賀についてや、北海道の稚内などについても
出張検査が行われているのではないかと考えられます。ちなみに出張検査であって
出張登録ではないので、文字の出方は普通なのだと思います。

(3790)軽自動車検査協会 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月31日(金)01時51分38秒
昨年5月に、軽自動車検査協会埼玉事務所所沢支所の設立年月日及び所在地について
投稿しましたが、(バックナンバー1330)この度、軽自動車検査協会埼玉事務所及び
熊谷事務所の設立年月日が判明しましたので、以下に記します。
 
 
 軽自動車検査協会 埼玉事務所       昭和48年4月16日
 軽自動車検査協会 埼玉事務所 熊谷支所   平成 元年4月17日

(3789)キリないので、 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月31日(金)01時35分03秒
秋田33ぬ・8 4*
 
 熊谷 300ろ・7 **(字光)
春日部400わ・・ 2*(貸渡)
 
現行ナンバーの一連番号更新情報については、更新作業の手間を考えると大変と
思われますし、ハッキリ言ってキリがないので、以後目新しいと思えるもの以外は
なるべく控えたいと思います。

(3788)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年03月31日(金)01時22分00秒
札幌  200 か ・27X(大板)
宮城  200 か ・23X(大板)
足立  200 か ・12X(大板)
練馬  200 か ・14X(大板)
横浜  200 か ・43X(大板)
習志野 200 か ・・5X(大板)
なにわ 200 あ ・・1X(中板)
なにわ 200 か ・13X(大板)
福山  200 は ・・1X(大板)
北九州 200 か ・・2X(大板)
 
札幌  200 X ・111(事業用)
札幌  200 X ・222(事業用)
札幌  200 X ・333(事業用)
神戸  230 X ・500(事業用)
神戸  230 X ・501(事業用)
神戸  230 X ・502(事業用)
神戸  230 X ・503(事業用)
神戸  230 X ・504(事業用)
神戸  230 X ・505(事業用)
神戸  230 X ・506(事業用)
神戸  230 X ・507(事業用)
神戸  230 X ・508(事業用)
神戸  230 X ・509(事業用)
神戸  230 X ・510(事業用)
神戸  230 X ・511(事業用)
神戸  230 X ・512(事業用)
神戸  230 X ・513(事業用)
神戸  230 X ・514(事業用)
神戸  230 X ・515(事業用)
神戸  230 X ・516(事業用)
神戸  230 X ・517(事業用)
神戸  230 X ・518(事業用)
神戸  230 X ・519(事業用)
神戸  230 X ・520(事業用)
神戸  230 X ・521(事業用)
札幌  230 X 3400(事業用)
札幌  230 X 3401(事業用)
札幌  230 X 3402(事業用)
札幌  200 X 5678(事業用)
 
福島 2 く(新)
 
なし 34XX 八王子(臨時・旧様式)
石   5XX    (回送・旧様式・三桁)
大   3XX    (臨時・旧様式・三桁)
大   1XX 西淀川(臨時・旧様式・三桁)
兵  27XX    (回送・旧様式)
 
01−02XX(自衛隊・ジープ)
01−40XX(自衛隊・ジープ)
01−48XX(自衛隊・ジープ)
03−94XX(自衛隊・赤色灯付きジープ)
08−12XX(自衛隊・救急車)
 
鳥取 営 17XX(ダンプカー)
鳥取 販 32XX(ダンプカー)
鳥取 建  9XX(ダンプカー)

(3787)レス 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月31日(金)00時12分12秒
 iquさん、こうポンさん、こんにちは。
いろいろなNPの車が集まってくる地域に住んでいらっしゃって、羨ましい限りです。
ここ長崎県は地理的に本土西端で、県通過車両すら無いのがネックです。
 iquさんへ。
地名が一文字からフル表記にかわった際、同じ分類番号で同じ仮名をそのまま使用している
ケースが多くあります。
一連指定番号の境がどこにあるのか、気になるところです。
地名一文字の数字最新と併せ、フルの数字掘り下げもしていただければ、とても嬉しいです。
つまり、挟み撃ち攻撃による数字境追求ですね。

(3786)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年03月31日(金)00時07分09秒
宮崎 300 す 21××
宮崎 500 せ 49××
以上国道10号線で発見しました。

(3785)三重情報 投稿者:なか  投稿日:2000年03月30日(木)23時27分30秒
三重77ナンバーですが、地元にいても「さ」は見かけませんね。
「す」はよく見かけるのですが。
それと三重99ナンバーの事業用枚ものの目撃情報は、
「三重99こ」となってますが、実際に見かけるのは「三重99い」です。
 
岐阜800は・・7X(大型番号標)
三重99い・1XX(事業用、枚もの)
三重99す・5XX(組もの)
岐阜99ひ・54X(組もの)
三重00す・15X(組もの)
三重00も25XX(枚もの)
三00も14XX(枚もの)
 
三重41よ44XX(軽貨物)
三重50よ17XX(軽乗用)
 
三重331X・330(希望番号)
 
分類番号を意識して希望されたのだと思いますが、
残念ながら少し遅かったようです。

(3784)訂正です 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月30日(木)23時25分06秒
>iquさん
一日200km以上ですか・・・凄い!
目撃が多いのもうなずけます。
日本フルハーフ知っていますよ。
目撃には好都合ですね。
私の場合、ウチの会社から全国に製品を出荷するトラックが毎日30台くらいありますので
北海道、沖縄以外はほとんど目撃可能です。
通勤は国道16号なので交通量、渋滞共に多く、目撃は容易です。
 
>ぞう@尾張小牧さん
ご指摘ありがとうございます。
岐阜 11 い 401X(大板・事業用)の間違いです。
メモにはきちんと「い」と書いてありました。

(3783)こうポンさんへ 投稿者:Makoto  投稿日:2000年03月30日(木)23時22分54秒
>新しい字光式の照明器のメーカーを見つけました。(皆さんもう、ご存じかもしれませんが)
>今までの5Wバルブ(24V車は10W)よりも見易いのでしょうか?
 
一月ほど前に、この新しいメーカーの照明器具に切り替えました。
後のプレートは、再封印手続きが必要でした。
 
光量は、均一でとても明るいです。今までの豆電球2個で、プラス
チック板で光を拡散させる方法とは違い、光が黄色っぽくなりませ
ん。照明板全体が、蛍光灯のように真っ白なので、文字はとてもき
れいです。
 
今までの豆電球方式と違って、光の強さが一定になるまで、30秒
くらいかかります。(点灯してもすぐには明るくなりません)
 
前後で16,000円なので、今までの豆電球式と、値段はさほど変わり
ません。

(3782)レス2件と目撃情報 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月30日(木)22時42分19秒
●分類番号「805」の字光(DJ.Y.Nさん・iquさん・yshimさん)
 
>事業用の場合は、「805あ」です。字光は不明。
おそらく「805こ」でしょう。中板の字光は「こ」が使われていますので。
ただ小型車枠での払い出しは終わっていますので、実際に存在しているのかは不明です。
(目撃情報にもありませんし・・・)
 
>この先「800そ」の交付が終わったらどうなるのでしょう?
>「800ち」になるのでしょうか、気になる所です。
「800た」を番台分けする可能性もあると思います。
 
>配送用の2ボックストラックでしたが、小型・普通ベースのどちらかは解かりませんでした。
分類番号「805」で小型車と思えない車、けっこうありますね。
 
●岐阜11
 
こうポンさん
>岐阜 11 か 401X(大板・事業用)
念のため確認なのですが「岐11」ではなかったでしょうか?
「岐阜11」の事業用大板は「け」→「い」のハズで「か」は目撃したことがありません。
他では枚ものが「く」、字光が「13を」となっています。
 
●目撃情報(本日は1件だけです)
 
尾張小牧50 ね 10XX(軽乗用)
 
いつのまにか「ね」が登場していました。
「ぬ」→「ね」は比較的早かったような気がしますが、
年度末なのと、軽自動車が新規格になって売上が好調だからでしょうか?

(3781)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月30日(木)21時38分41秒
>こうポンさん
はじめまして。
>相変わらず、目撃が多いですね。
そうですね、私は仕事で厚木の工場と
赤坂のニューオータニの間を、一日二往復してます。
一日200km以上走るので、それなりに目撃も
多くなります。
外務省ナンバーは、青山通りやホテルでよく見ます。
見かけない日は、ないですね。
仮ナンバーは、厚木の工場が相模陸自と同じ
工業団地の中にあるのと、トラック等のコンテナを
作っている「日本フルハーフ」(知ってます?)
の工場(本社)があるからです。
目撃が多いのはこのな理由です。
わかってもらえたでしょうか?
こうポンさんも目撃多いですよね。
だいぶ目撃量が減ってきましたけどお互いに
頑張って最終を極めましょう。
 
本日の目撃
福島11も・83*八王子11け・43*
千葉11の・32*袖ヶ浦11て139*
八王子55わ232*
千葉88あ397*(中板・普通)
 
横浜 29**

(3780)訂正 投稿者:yshim  投稿日:2000年03月30日(木)21時14分39秒
きくりん様、私が昨日投稿しました、
>三河805 あ..1x 事業用・字光
>緑板の字光は昼間は見分けづらいですね。
気になり再度確認したところ、字光ではありませんでした。
御手数をおかけしますが訂正お願いします。
厚みのあるナンバー枠が付いていたため間違えてしまいました。
配送用の2ボックストラックでしたが、小型・普通ベースのどちらかは
解かりませんでした。

(3779)目撃情報です 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月30日(木)21時01分57秒
大宮 11 わ 188X(中板・貸渡用)    春日部11 か 338X(大板・事業用)
習志野11 か 609X(大板・事業用)    岐阜 11 か 401X(大板・事業用)
福山 11 う 338X(大板・事業用)    
習志野22 す 519X(中板)        習志野22 わ ・81X(中板・貸渡用)
習志野33 わ ・47X(貸渡用)       袖ヶ浦55 わ 216X(貸渡用)
栃木 88 は 876X(中板・普通車)    千葉 99 や ・55X(組もの)
千葉 00 や 113X(組もの?)      習志野00 す ・91X(組もの)
 
千葉 50 は ・・XX
習志野80 あ ・5XX
 
宇都宮830 X ・110(白黒ツートンのNSXのパトカー)
 
八戸 販 7XX 
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3778)目撃情報 投稿者:レオ  投稿日:2000年03月30日(木)19時36分35秒
3桁自家用・一般払出・非字光式
浜松100さ 27−XX(普通)
静岡100さ 27−XX(普通)
 三河  100さ 30−XX(普通)
浜松300そ 86−XX(2000年3月登録)
静岡300そ 51−XX(2000年3月登録)
浜松400す 19−XX
浜松500て 80−XX
浜松800は ・1 2X(大型)
 
3桁事業用・一般払出・非字光式
浜松100あ 14−XX(普通)
浜松100か ・9 6X(大型)
川崎100か ・2 5X(大型)
 
浜松500あ ・4 7X(2000年3月登録)
 
浜松800か ・・ 8X(大型)
沼津800か ・1 9X(大型)
 
3桁自家用・一般払出・字光式
沼津500ろ ・6 7X
 
3桁事業用・一般払出・字光式
浜松100こ ・・1X(普通)
 
軽貨物・自家用
浜松 41く 50−XX(自家用)
 
軽乗用・自家用
浜松 50ひ ・・ XX(2000年3月登録)
静岡 50な 95−XX(2000年3月登録)
 
 
2桁事業用・字光式
 なにわ  18か ・・ ・X
 
2桁自家用・非字光式
 浜松   51さ 66−XX(1998年5月登録)
 
「静岡11あ」は存在しないと記憶していますが、どうでしょうか?

(3777)関東(希望中心) 投稿者:hassy  投稿日:2000年03月30日(木)12時47分23秒
野田500 そ・6XX(今週納車された嫁の実家の車でし)
 
横浜331 1024
品川301 8000
湘南301 ・777
品川334 9999
練馬331 ・・55
練馬331 7788
大阪531 1122

(3776)九州情報 part192 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月30日(木)08時36分29秒
軽(中板) 福岡40れ45XX、長崎50ひ20XX、佐賀80り・1XX
軽(小板) 6長崎せ
 以下、希望/抽選。絵文字の出し方がよくわからず、自家用はX、事業用は緑にしています。
佐賀300X・・・7
福岡930X・101
佐賀531緑1155 ←分類番号更新(HP上に更新対象有り)。532ももうすぐです。
長崎530緑5050
 以下、佐賀県の原付。板の仕様等は報告済みのため省略。
鹿島市の白NPに「つて」追加。福富町に仮名初報告「ほ」。

(3775)目撃情報 投稿者:信州人  投稿日:2000年03月30日(木)08時17分19秒
松本900さ・・1×
以上

(3774)お待たせしました。 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月30日(木)07時02分41秒
飲み会等が続き、更新が遅れていました。
取り急ぎ更新しましたので、確認してください。
 
メールで軽自動車の「埼玉40」(仮名不明)を見たという情報も寄せられています。
 
私から目撃情報
多摩50な(軽)

(3773)札幌情報その49(補足) 投稿者:ST202  投稿日:2000年03月29日(水)23時48分45秒
先ほどの報告の
札幌88「ゆ」は、字光式です。
補足しておきます。

(3772)札幌情報その49 投稿者:ST202  投稿日:2000年03月29日(水)23時47分20秒
やられました!
札幌の情報を発信している自分としては、札幌のレンタカーの 500「わ」の
次(501「わ」だとは予想してましたが)の報告の一番乗りをねらってたのに
まだ見てません。やっぱり501でしたか。そのうちワラワラ出てくるでしょう。
 
前回の旧車のナンバーの続きです。
 
全て小板・自家用です。
8多摩「き」820X
8多摩「く」844X
8多摩「ね」649X
8群「せ」135X
8静岡「あ」231X
8名古屋「そ」152X
8大分「ほ」752X
88茨「い」776X
88静岡「え」166X
88沼津「あ」377X
88和泉「き」・20X
88香川「え」・22X
66品川「う」・・・X
66大宮「い」252X
66姫路「う」249X
66佐世保「あ」955X
 
二桁です。
大阪51「は」743X(自家用)
 
続いて北海道関係の新しめのもの。
札幌22「た」103X(自家用・大板)
札幌22「せ」211X(自家用・中板)
札幌88「ゆ」・23X(自家用・中板・小型車)
函館88「き」・28X(事業用・普通車・中板)
札幌100「は」・79X(自家用・大板)
 
以上です。

(3771)下の記事の訂正です 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月29日(水)23時07分18秒
過去4回の目撃のうち、3回は昼間だったので
目撃車の照明がすべて蛍光灯の光とは断定できません。
 
>iquさん
はじめまして。
相変わらず、目撃が多いですね。
私は20分の通勤にした使わないので、平日はあまり無いのです。
それにしても同時に「大宮12こ・22*」の目撃って凄いですね。
同じ車では無いと思いますが・・・
私の目撃は、28日にウチの会社から積み込み、29日に岩槻市内に行った4トン車でした。

(3770)(無題) 投稿者:DJ.Y.N  投稿日:2000年03月29日(水)22時39分02秒
iquさん>どうもありがとうございます。よくわかりました。
何しろ私の住んでる某所(って、もうバレバレですが)は、3桁化先行地区
じゃなかったものですから、それは知りませんでした。
HPをよく見たら書いてありました(恥)。
罪滅ぼし(?)に、目撃情報。
「鹿4す357X」ハイフンなしのシングルナンバー。現役の某国産トラックです。

(3769)久しぶりに情報 投稿者:でぐち  投稿日:2000年03月29日(水)22時37分36秒
岡山51け 56−**
岡山338 ・123
岡山304 10−00
岡山305 11−11
http://www2.plala.or.jp/exit/

(3768)字光式の照明器 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月29日(水)22時36分24秒
新しい字光式の照明器のメーカーを見つけました。(皆さんもう、ご存じかもしれませんが)
http://www.cosmo.ne.jp/~saku/
今までの5Wバルブ(24V車は10W)よりも見易いのでしょうか?
 
過去にnackさんが書いていました、字光式にする照明パネルについて。
 
過去4回ほど、アクリル板で作ったと思われる
自作(?)字光式ナンバーを付けたアートトラックを何度も見たことがあります。
いずれも自家用で文字の部分が通常より薄い緑色、まわりの照明は蛍光灯の様な光でした。
勿論、仮名はペイント式のものです。
共通するのは、アートトラックで関東周辺のナンバー、いずれも茨城県内での目撃でした。
このような加工をしてくれるトラックアクセサリーのショップがあるのかもしれません。
 
目撃情報
大宮 12 こ ・22X(中板・事業用・字光式)
栃木 88 の 530X(中板)
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3767)目撃情報です。 投稿者:R414  投稿日:2000年03月29日(水)22時19分27秒
沼津100 あ ・8 XX
沼津100 か 10-XX
沼津300 そ 71-XX
沼津500 て 27-XX
 
以上です。

(3766)九州情報 part191(3桁) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月29日(水)21時52分38秒
筑豊100か・1XX、久留米100さ・9XX、佐賀100さ・8XX、佐賀100わ・・3X、
「大分100は・・5X/NEW情報」
久留米300わ・・4X、佐賀300ろ・4XX、佐賀300わ・・2X、「佐賀300す・2XX/仮名更新」
久留米400さ31XX、佐賀400あ・・4X、佐賀400さ30XX、佐世保400さ10XX、
「福岡500ね(14XX)/仮名更新」、
久留米500せ18XX、長崎500す82XX、佐賀500せ14XX、長崎800か・1XX、
「佐賀800か・1XX/HPの(・10X)は払出終了」

(3765)「800た」&目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月29日(水)21時46分20秒
DJ.Y.Nさんへ
はじめまして。御意見ありがとうございます。
しかし、DJ.Y.Nさんが、「800た」「805」
について、御存じないようなので
私の知っている事を書きます。
(間違ってたらごめんなさい)
この2つは、分類番号3桁化先行地区(あれこれ
情報No.190参照)で使われていました。
「800た」は、特殊用途の小型車、字光にすると
「805ろ」になります。
事業用の場合は、「805あ」です。字光は不明。
しかし、分類番号3桁化が全国展開した際に、
小型、普通の区別がなくなり、両車共「800さ」
「800あ」から交付されている様です。
以上が私の知っている事です。
偉そうな事言ってすみません。
ところで、この先「800そ」の交付が終わったら
どうなるのでしょう?
「800ち」になるのでしょうか、気になる所です。
 
目撃情報です。
練馬12け・・6*大宮12こ・22*
北九州22わ・14*(貸渡用)
秋田33ぬ・22*足立34め316*
福島88せ134*川崎88か417*
湘南88な・22*山梨88そ391*
 
横浜/横浜16**相模/愛川65**
湘南・・**湘南・1**
 
外ー80**外118**(ーなし)
◯外30**◯外119** ◯外133**
 
横浜 ゆ(小型二輪・事業用)
1相模 り(軽二輪・事業用)
1大宮 り(軽二輪・事業用)
 
今日は「外」「◯外」をいつもよりたくさん
みましたが、ほとんどが報告済の為これだけしか
報告できませんでした。

(3764)目撃情報 投稿者:yshim  投稿日:2000年03月29日(水)20時59分58秒
三河805 あ..1x 事業用・字光
緑板の字光は昼間は見分けづらいですね。

(3763)九州情報 part190(2桁後編+仮NP) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月29日(水)20時19分18秒
 福岡88え(・34X)、佐賀88め(・41X)、佐賀88も(・10X)、宮崎88か(410X)、
 佐賀00ぬ(・18X)
 
以下、仮NP
 福岡(82XX)   ←数字追加。
 久留米(・・2X)  ←数字追加。
 佐/鹿島(・5XX) ←NEW情報。
 佐賀/鳥栖(・6XX)←NEW情報。

(3762)「鹿児島43」その後 投稿者:DJ.Y.N  投稿日:2000年03月29日(水)20時10分56秒
今日見かけました。止まっていた車です。
「鹿児島43う17-2X」昨日から1300も飛んじゃったとは(^_^;)。

(3761)九州情報 part189(2桁/前編) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月29日(水)20時08分48秒
久留米11あ(777X)、久留米11り(・36X)、長崎11や(527X)、佐11け(・37X)、
佐11あ(431X)、佐賀11な(538X)、佐賀11わ(・62X)、
佐22か(121X)、佐賀22き(・74X)、熊本22あ(・38X)、
佐賀33あ(・17X)、佐賀33め(931X)、大分33あ(・21X)、
佐賀44い(・74X)、久留米55わ(223X)、佐賀55い(326X)、佐賀55わ(186X)

(3760)九州域外 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月29日(水)19時53分46秒
京都 11て(17XX〜) フル地名の数字掘り下げ情報。
 未確認の「京」も「て」を使用しているであろうとの推測により、報告します。もっと溯れるはず。
香川 44わ(20XX)  NEW情報。
山口 88い(111X)  10位詳細化。
相模100あ(・3XX)  数字更新のみ。
山口400さ(41XX)  数字更新のみ。
なにわ500わ(・7XX) 数字更新のみ。
広島800あ(・2XX)  数字初報告。
 
PS.いづれも目撃は九州内。地元ではこんなものではないでしょう。

(3759)島根情報・・64 投稿者:じゅんぼう  投稿日:2000年03月29日(水)19時12分06秒
最新に近い番号です。
島根100か・3XX(事業用大板)
島根300さ71XX(自家用)
島根500す77XX(自家用)
島根50ぬ54XX(軽自家用)
以上です。

(3758)目撃情報 投稿者:hokuten  投稿日:2000年03月29日(水)18時39分09秒
札幌のレンタカーが501になりました。
 
札幌501 わ ・4XX
札幌302 X 3333

(3757)見てしまいました 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月29日(水)18時24分26秒
熊谷34ろ51−2*(字光)
富山88ぬ60−**(普通)
 
大宮41せ40−**【軽】
熊谷40ゆ42−**【軽】 ←前に話題になったっけ
千葉41せ82−**【軽】
野田40い10−**【軽】
浜松41く・2 **【軽】
群馬50よ65−**【軽】
 
大宮800た・2 6*(小型)
 
所沢800*20−00

(3756)穴埋め 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月29日(水)18時19分46秒
新潟88さ(普通)
福井88な(普通)
愛媛88さ(普通)
宮崎88さ(普通)

(3755)1桁ナンバー 投稿者:Zayin  投稿日:2000年03月29日(水)18時02分43秒
★:ハイフン無しの旧様式ナンバー
 
大666(米軍用車)※666というナンバーを堂々と使っていた
 
★栃1あ 081X
★兵1あ 155X
★練4れ 211X
★ 5と 081X(公用車)
★北8た 068X(消防車)
★山形8た045X(公用車)
★ 8す 088X(クレーン車)
★ 8た 070X(公用車)
 
室1い ・8 1X(大型車)
足1い 61−1X(大型車)
品8と ・・ 9X(大型車)
品川8ち 14−0X(小型車・公用車)
 
6足立く
6多摩な
 
注1:一部目撃情報の一覧にあるが、一連指定番号、ナンバーの大きさが付いていないので、
   あえて載せました
注2:もう現存していないかもしれないが、一応プライバシー保護から最後の1桁は伏せています
 
・戦前の軍用車(日本軍)のナンバーは「★」のナンバープレート(?)が付き、その下のボディに
番号を直接記入していた。
・ハイフン無しの旧様式ナンバーの事業用は「黄色地に黒文字」だった。「橙色」ではなかった?
 
時間があれば、また行きたいと思っています。

(3754)自動車図書館 投稿者:Zayin  投稿日:2000年03月29日(水)17時47分21秒
こちらZayinです。
本日、自動車図書館に行ってきました。小さな図書館であり、私は個人的な都合で2時間しか
見ていなかったけど、見る価値はあったと思います。
 
 **東京以外の地区に在住の方へ
  自動車図書館の最寄りの駅は「大手町」ですが、大手町駅は大変広く、慣れない人は
  他の路線を乗り換えるのに10分も歩かされてしまいます。
  自動車図書館にもっとも近い出口につながっている路線は「営団半蔵門線」です。
  逆に遠いのは「都営三田線」「営団東西線」なので、注意してください。
  営団半蔵門線の改札口を出たら、「E2」の出口に出てください。
  それから大手町ビルの中に入らないでビルの外側を歩けば、すぐつきます。
 
ナンバーの目撃情報は次に書きます。

(3753)目撃しちゃいました 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月29日(水)01時07分10秒
 大宮 22や・8 9*(大板)
春日部33わ・2 0*(貸渡)
 
 大宮 300あ・・ 5*
 熊谷 300せ・4 **
 熊谷 300ろ・5 **(字光)
 大宮 400わ・・ 9*(貸渡)
春日部400わ・・ 1*(貸渡)
 
 大宮 332*・・ 88
 所沢 331*・3 30
 浜松 530*32−65
 
1大宮 え【軽二輪】
1所沢 い【軽二輪】
 
熊谷50わ・3 **【軽】(貸渡)

(3752)本より発見してしまいました 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月29日(水)01時06分03秒
埼1あ057*(中板) ←色不明
 
埼1そ68−6*(中板)
埼2い27−6*(大板)
埼5た16−4*
沖5つ61−0*
沖5て84−6*
 
沖55あ69−6*

(3751)札幌情報その48 投稿者:ST202  投稿日:2000年03月28日(火)23時49分03秒
みなさんも、部屋の整理をしていたら古い雑誌などが出てきて、つい読んでしまい、
いつまでたっても部屋が片づかない、という経験をお持ちだと思います。
かくいう私も現在その状況で、いつまでたっても部屋が片づかない。
そうしたら、その中から、旧車のナンバーがかなり出てきたので、報告します。
 
・旧様式(ハイフンなし)(自家用)
 愛5「な」846X
・新様式(ハイフンあり)(自家用)(1桁)
 札5「や」333X
 横浜5「ら」784X 
 静岡5「そ」959X
 愛5「ひ」842X
 名古屋5「せ」832X
 名古屋5「な」・88X
 岐5「ね」486X
 奈5「ね」690X
 徳5「す」321X
 香5「に」118X
 愛媛5「せ」460X
 宮崎5「す」439X
 徳4「せ」482X
 
最後に札幌の情報を。
 札11「え」210X(事業用・中板)
 札 533X 札幌(仮ナンバー)
 
今回は以上です。次は、軽自動車用小板を報告します。

(3750)(無題) 投稿者:DJ.Y.N  投稿日:2000年03月28日(火)23時33分21秒
訂正:「「鹿児島43う・39X」・・・もう「え」が出てるかも・・・」は
「もう400番台がでてるかも」の間違いです。仕事疲れで、ボケてたみたい。失礼しました。

(3749)(無題) 投稿者:DJ.Y.N  投稿日:2000年03月28日(火)23時13分51秒
DJ.Y.Nです。
iquさん>初めまして。参考になるかどうか解りませんが、「品川800た」について、私の見解です。
「た」は小型車枠のナンバーにつくはずなのに、アメ車のトラックや2トン車も付けていた、
これは何故か?という意味でしょうか。
九州の場合ですが、2桁時代の8ナンバーは、普通車は「さ」行から、小型車は「な」行から交付
されていました。ところが、3桁になってから、少なくとも鹿児島では普通も小型も関係なく
「さ」から交付されています。うちの車は1300ccの、現行カローラより一回り小さい小型車で、
うちの車の一つ前の番号の車がシボレーでしたが、どちらも「鹿児島800さ」です。意味が違
っていたらごめんなさい。
 
きくりんさん>「鹿児島405」!是非見たいですが、なかなか三輪車もいませんから遭遇する率は低いでしょう
ね。  
ただ、この件については、鹿児島ナンバーの「さ」の書体が変わったのは3桁化されてからで、
この「鹿児島66さ・3XX」が3桁化以降払い出された可能性はないのか、ということです。
他の三輪(マツダT1500とかT600)は同じ「鹿児島66」でも旧書体の「さ」でした。
 
目撃情報:「鹿児島43う・39X」今夜見ました。もう「え」が出てるかもしれませんね。

(3748)目撃情報 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月28日(火)22時03分23秒
所沢 500 ち ・7XX
所沢 40  ほ 20XX
ダンプカー表示番号↓
所沢 他 ・・XX

(3747)7ナンバー 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月28日(火)21時54分40秒
●三重77(きくりんさん・まなぶさん)
 
>あとは「三重77」がどの平仮名からかが分かればそろいます。
 
>「三重77す」を見かけたことがあります(一連は「・9xx」ぐらいだったような?)。
>「三重77さ」は見たことないので、この辺が境目かなとは思っているのですが・・・。
 
僕も「三重77す」は時々見かけます。おそらく番台分けはしていないでしょう。
「三重77さ」は気にするようになってからはまだ見ていませんので
飛ばされている可能性があるのかもしれません。
 
三重ナンバーは「三重77る」の存在(出張登録の可能性があれば四日市か東紀州か?)
と軽自動車の進み具合など気になっていることが結構ありますので、
新年度に仕事がひと段落したら調査に行こうかと思っています。
 
●「名古屋75」の最終
 
これについてもかなり前から気にしていました。
目撃情報では「名古屋75ほXXXX」となっていますが
僕は「ほ」を目撃したことがありません。
 
分類番号2桁末期の払出し状況を調べてみても
1998年4月頃が「ひ」、5月頃が「ふ」ですので「ほ」まで(しかも4桁番号まで)
進んだとは思えません。とりあえず確認できている番号は
 名古屋75 ふ 316X
ですが、もう少し進んでいる可能性もあります。
 
ところで以前「名古屋75ま」を見た覚えがあると書いたことがあるのですが、
「名古屋35ま」と見間違えたのか、
「大阪72」で「の」「ひ」が存在している可能性があるように
「名古屋75」も「ほ」「ま」が別枠で払い出されている可能性もあります。
 
ただ一連番号の最終は「名古屋75ふ」と確信しています。
ここら辺についてご存知の方見えましたら教えてください。
 
●目撃情報
 
名古屋500 も ・・XX
浜松 500 て 47XX
名古屋331 X ・515(自家用)
名古屋301 X 5555(自家用)
名古屋 48 ら 596X
 
「名古屋500」はこの前「め」に突入したと思いきや、「も」が登場していました。
やはり年度末で登録が殺到したからでしょうか。

(3746)(無題) 投稿者:yshim  投稿日:2000年03月28日(火)20時34分11秒
三河100 ら..1X 大板・字光

(3745)九州情報 part188 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月28日(火)18時55分27秒
 長崎 22あ(・29X) 10位詳細化
 宮崎 22あ(・・6X) 実は(・12X)も目撃しましたが、宮崎/長崎の見間違いかもしれません。
 宮崎NP故、実際はもっともっと進んでいるかもしれませんね。
 佐賀 88わ(・101〜・11X) 10位詳細化
 長崎 88め(・36X) 10位詳細化
 長崎400ろ(・・・X) NEW情報。光。
 長崎500す(80XX) 数字更新(微々たるものですみません)    

(3744)札幌レンタカー 投稿者:Zayin  投稿日:2000年03月28日(火)08時10分54秒
少し前に話になるけど、投稿記事No.3707のまなぶ殿から北海道レンタカーについて書きましたけど、
そのことについて、No.3607に書いてあります。その内容を簡単に再掲載します。
 
 スキーに行った時の話です。
 レンタカーを借りてスキーに行ったのですが、その時のナンバーが「野田500わ」でした。
 もちろん寒冷地仕様でした。
 何気なく車検証を見たら、同じ車体番号の「札幌500わ」と「野田500わ」の二通の車検証が
 ついていました。
登録時期も書いてあったので、大雑把に挙げると、
 「札幌500わ XX-XX」平成11年秋頃、新規登録(北海道の車庫証明書がある)
→「野田500わ ・1 XX」新規登録から2週間で移転登録(千葉の車庫証明書がある)
 
両方ともに車庫証明証があります。従って、車庫とばしの線は消えたのでしょう。
要約すると、「札幌500わ」は2週間の間だけしか登録していなかったことになります。
これじゃあ、番号の無駄遣いです。
 
「積雪軽減措置」と何ら関係があるのかどうかは分かりませんが、こんなのがありました、
ということだけは伝えておきました。

(3743)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年03月27日(月)23時49分42秒
福岡 500 わ 21××
一つですが,うちの工事現場で発見しました。

(3742)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月27日(月)21時54分00秒
本日の目撃
川崎11せ293*袖ヶ浦11わ・91*
湘南44わ・88*
相模88も・・・*(大板・枚もの・字光)
千葉88に634*
 
相模34**
外ー30**
 
本日「品川800た・55*」の車を
見たのですが、この車はアメ車(車種不明)の
トラック?(サニトラやダットラのタイプ)
だったのですが、車幅が小型車枠じゃない様な
気がしたのですが、他にも2tの冷凍車でも
同じ様に、「805」や「800た」の
ナンバーをつけた車を見かけますが、
これって何なんでしょう?
ただの思い込みでしょうか。

(3741)大阪5「よ」! 投稿者:菊間  投稿日:2000年03月27日(月)20時44分31秒
本日の目撃情報です。
 
 大阪5 よ 17−XX 左ハンドルのコロナ(R型・1900cc・輸出仕様)
 
「大阪5よ」は、確かT.Kuroiwaさんが目撃されたと記憶していますが、その
存在が確認されました。「左ハンドル」と「よ」の関連が興味深いところですが、
走行中の目撃ゆえに、どのような方が運転していたかは、全くの謎です。
何かと「例外」の多い「大阪」のことですので、最初は、「大阪5」が破綻する前
に、「禁断の「よ」に手を付けたのか?」と思いましたが、「左ハンドル」という
点を考慮すると、どうやら純粋な「よ」のようです。
 
きくりんさんへ。
今回は、友人のデジカメによる撮影ですので、その他の画像と共に、早速、
送信させていただきました。

(3740)三重77 投稿者:まなぶ  投稿日:2000年03月27日(月)20時22分21秒
きくりんさん>「三重77す」を見かけたことがあります(一連は「・9xx」ぐらいだったような?)。
「三重77さ」は見たことないので、この辺が境目かなとは思っているのですが・・・。

(3739)古本の写真より 投稿者:walking  投稿日:2000年03月27日(月)19時19分53秒
熊  55 わ 22XX
鳥  00 も
鳥取 00 も 12XX
 
旭  2− 23XX(事業用)
なし 2−606XX(事業用)
大  2− 59XX(事業用)
大  3−232XX(事業用)
京  2−204XX(事業用)
鳥  2−230XX(事業用)
長崎 2− 72XX(事業用)
熊  2− 53XX(事業用)
 
なし 41.0XX(黒文字)
なし 57.8XX(白文字)
大   6.8XX(白文字)
大  30.0XX(白文字)
大  30.5XX(白文字)
大  30.7XX(白文字)
神  20.8XX(白文字)
鳥     8XX(白文字)
岡    14XX(白文字)
 
なし 41XX 日野(臨時・旧様式)
多摩 15XX 狛江(臨時)
群    XX   (回送・旧様式・二桁)
愛  26XX   (回送・旧様式)
岐   2XX   (臨時・旧様式・三桁)
石   6XX   (回送・旧様式・三桁)
石川 ・4XX   (臨時)
大     X 旭 (臨時・旧様式・一桁)
鳥   1XX 米子(臨時・旧様式・三桁)
福  24XX 小倉(臨時・旧様式)
福   2XX   (回送・旧様式・三桁)
 
48−99XX(自衛隊・人員輸送車)
 
鳥取 建  4XX(ダンプカー)

(3738)十の位 判明分 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月27日(月)17時12分48秒
熊谷22さ37−3*(中板)
熊谷22や14−1*(大板)
 群 22さ・6 4*(大板)
群馬77る22−0*
熊谷88え・1 4*(小型)
 
熊谷500*77−77
 
88千葉 う76−**
 
 
DJ.Y.Nさん
レスありがとうございます。
ためになりました。
鹿児島ナンバーは大島があるので、もし大隅ができているとしたら、(3、4、5以外も)
ヴァラエティーに富んだナンバーになりますね。
あと、ついでと言ってはなんなのですが、もしよかったら二輪関係(小型二輪、軽二輪)
などについても御存知でしたら教えて下さい。
(鹿と鹿児島の境目など気になっています。勿論進み具合もですが。)
 
 
きくりんさん
>出張登録の可能性が高くなりましたね。熊本もそうかもしれません。
出張登録としたら、人吉?芦北?天草? どこでしょうね。
いろいろな所に思いを巡らせてしまいます。

(3737)レス 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月27日(月)06時55分54秒
菊間さん
事業用の字光式は大阪も「い」ですか。「こ」と同様、プレートを切り抜きやすいから
でしょうか?
 
MNさん
和泉情報ありがとうございました。 「77な」からですか。
「あれこれ」のNo.347 77ナンバーでの平仮名の使い分け を更新しました。
あとは「三重77」がどの平仮名からかが分かればそろいます。
 
DJ.Y.Nさん
>初めまして。早速ですが、非字光式「鹿児島58」について、平仮名は何だったかということ
>ですが、確か「ち」でした。
やはり「た行」ということで「大島」管轄のようですね。
 
>初めまして。「鹿児島32」「鹿児島43」「鹿児島54」は、特に希望したような番号では
>なかったような気がします(その人が希望してたのなら別ですが)。ほとんど2桁でした。
出張登録の可能性が高くなりましたね。熊本もそうかもしれません。
現在、島根や岡山でも出張登録が行われており、「島根500ゆ」、「岡山500ら」
というのが払い出されているので、同じようなものがあるかもしれません。
 
>「鹿児島88せ・・2X」でした。これは平成11年5月15日か22日に交付されたはずです。
平成11年5月14日から全国で三桁化されたはずなのに変ですね。
「鹿児島88」の最終と見ていいでしょう。
 
>いるのです。まさか「鹿児島66」は「鹿児島600」にならないのでしょうか?
他地区の例からすると「鹿児島405る」になると思います。
ちなみに希望ナンバーにすると単に「400」とか「430」になってしまい
面白みがありません。個人的には「600」になってくれた方がうれしいのですが。

(3736)(無題) 投稿者:DJ.Y.N  投稿日:2000年03月26日(日)23時52分53秒
DJ.Y.Nです。皆様、御回答ありがとうございました。
 
Markgrafさん>初めまして。早速ですが、非字光式「鹿児島58」について、平仮名は何だったかということ
ですが、確か「ち」でした。
軽自動車の件ですが、今日注意して見ていたら、
「鹿児島50み96-XX」というのがいました。もう、「む」が出ているかもしれませんね。
あと、近所の電気屋さんの軽トラが
「鹿児島43う・1XX」です。
ボートトレーラーの平仮名は覚えていません。ごめんなさい。あと、トレーラーもほとんど
見かけないので、わかりません。また気を付けて見ておきます。
 
ぞう@尾張小牧さん>初めまして。「鹿児島32」「鹿児島43」「鹿児島54」は、特に希望したような番号では
なかったような気がします(その人が希望してたのなら別ですが)。ほとんど2桁でした。
 
きくりんさん>初めまして。3桁化されてしばらくし、ちらほら3桁ナンバーを見かけるようになった頃、
「鹿児島327」を見て頭の中が真っ白になりました(しかも一瞬にしてすれ違ったのではなく、
まじまじと見たため)。その後「長崎827」をみてますます混乱し、
「鹿児島527」が欲しい(^_^;)とか思ったりしましたが、
このHPのおかげですっきり謎が解けました。ありがとうございました。
非字光式「鹿児島58」も同じ例と考えればよいですね。
あと、目撃情報(にしては古い話なんですが)。私のよく行く車屋さんに来ていた車が
「鹿児島88せ・・2X」でした。これは平成11年5月15日か22日に交付されたはずです。
見たのは5月25日ごろでした。
もう一つ、3桁化されて鹿児島ナンバーの「さ」の書体が変わりました。
(親父の車「鹿58」と私の車「鹿児島800」がどちらも「さ」なので一目瞭然)
ところが、ある日見かけたダイハツオート三輪。「鹿児島66さ・3XX」は新書体を使って
いるのです。まさか「鹿児島66」は「鹿児島600」にならないのでしょうか?
 
今後ともよろしくお願いします。ではまた。  

(3735)九州域外 他 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月26日(日)21時34分16秒
小出しになって申し訳ありません。直接メールだと一回でUP出来るのですが。
 「静岡100さ(21XX)」
以下、前回の分に入りきらなかったもの。
 「佐賀  建(22XX)」 ダンプ。番号更新。
 「長崎  め(25XX)」 小型二輪。本日納車のMYバイク。
シングルナンバーマニアさん、前回レスで名前を間違って申し訳有りませんでした。
因に400RWでなく400RMでした。1100ccから400ccに乗り換えると、まるで原付きの様です。

(3734)(根拠のない)レス2件 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月26日(日)21時25分45秒
MNさん
>和泉54る、の次は、和泉77な、でした。
>さ行、た行は、ペイント式では、見た事がありません。
「さ行」は小型三輪用、「た行」は字光用で飛ばして「な」から始まったのでは?
(根拠は全くありません・・・あくまで推測です)
 
MOLLYさん
>「筑豊43あ〜う」→「筑豊40あ〜す」、及び「筑豊53?」→「筑豊50あ〜さ」
「大阪」と同じなのかもしれませんね。(これも推測・・・)
 
●目撃情報(これも2件、こちらはハッキリ見ています・・・)
 
名古屋331 X ・525(自家用)
尾張小牧34 に 523X(ここらが最終か?)

(3733)たびたびすいません 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月26日(日)21時15分54秒
所沢 500 ち  1XX
やっぱり『ち』までいっていました。

(3732)九州情報 part187(その他) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月26日(日)20時05分27秒
軽  長崎50ひ(18XX) ←一連指定番号更新のみ。
   佐世保50す(11XX)、筑豊50さ(・XXX) ←共に仮名更新。
    「筑豊50こ→50さ」の払出より、次の可能性が高まりました。
    「筑豊43あ〜う」→「筑豊40あ〜す」、及び「筑豊53?」→「筑豊50あ〜さ」
抽選 長崎301X(・・・1) 更新。HPの300の消去願います。
   佐世保300X(・・・3)NEW情報。
   佐賀500X(・777) NEW情報。
   長崎301X(2000) 更新。HPの300の消去願います

(3731)九州情報 part186(2桁編) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月26日(日)19時31分00秒
長崎11や(525X)、佐世保11か(361X)、
長崎22わ(・24X)、佐世保22さ(200X)、
鹿児島33わ(・3XX〜) ←地名フル中の一連指定番号掘り下げ情報。(・4XX〜)より掘り下げました。
福岡44わ(665X)
筑豊88あ(・41X)、佐世保88み(・20X)、
佐賀88め(・13X〜) ←地名フル中の一連指定番号掘り下げ情報。(・2XX〜)より掘り下げました。
             フルは(・101)から払出されたものと思われます。

(3730)目撃情報 投稿者:MN  投稿日:2000年03月26日(日)19時21分04秒
二度目の投稿です
 
和泉34に91ー9X
和泉500ち26ーXX
奈良55い23ー6X
なお、和泉の3ナンバー字光式は、和泉34ろ.3 XXから目撃してますので、
和泉33ろ、はないと思います。
また、和泉54る、の次は、和泉77な、でした。さ行、た行は、ペイント式では、
見た事がありません。
以上です。

(3729)九州情報 part185(3桁編) 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月26日(日)19時20分24秒
佐賀100さ(・7XX)、長崎100わ(・・4X)
長崎200か(・・5X)、長崎200あ(・・1X)、長崎200は(・・1X)、
長崎300さ(75XX)、長崎300わ(・・3X)、佐世保300さ(36XX)、
佐賀300さ(97XX)、
福岡400せ(・8XX)、筑豊400さ(12XX)、
久留米500ろ(・1XX)、長崎500す(79XX)、佐賀500せ(・8XX)、
長崎800さ(・8XX)

(3728)(無題) 投稿者:hideyuki  投稿日:2000年03月26日(日)19時10分53秒
山形300す・1xx
山形500せ 47xx
山形 40も・5xx
山形 50て12xx
宮城300つ56xx
宮城500ね61xx
宮城 50み10xx
宮城 40れ13xx(軽事業用)
以上、山形,仙台両市内で発見しました。

(3727)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月26日(日)18時16分29秒
野田11さ149*山梨44わ140*
八王子56ろ959*八王子57は・30*
品川88と・・5*横浜88ひ431*
川崎88て・・1*(大板・字光)
 
1相模A・2**(軽二輪)
相模A74**(小型二輪)
 
外ー31**

(3726)大阪58い 投稿者:菊間  投稿日:2000年03月26日(日)16時31分16秒
本日の目撃情報です。
 
 大阪58 い ・・ ・X 事業用の字光式
 
「い」のX番が欲しかった? 払い出しのルールは、京都と同じようです。

(3725)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年03月26日(日)15時09分00秒
大分 300 す ・3××
大分 500 せ 10××
宮崎 530 ・・18
宮崎 530 3838
以上国道10号線と宮崎市内で発見しました。

(3724)ちょっとだけ更新。 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月26日(日)14時11分08秒
所沢 500 た 98XX
もう、『所沢 500 ち』になっているかもしれません。

(3723)自宅付近で 投稿者:HappyA  投稿日:2000年03月26日(日)13時35分09秒
2件だけですけどよろしくお願いします。
品川332 6666
品川331 3030

(3722)目撃情報 投稿者:Y.S  投稿日:2000年03月26日(日)09時15分13秒
大阪 500あ 17−XX(事業用)
和泉 500あ ・2 XX(事業用)
京都 500あ 13−XX(事業用)
 
京都 41ふ ・3 XX(軽)
京都 50も 55−XX(軽)
以上、目撃。

(3721)まとめレス 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月26日(日)08時03分35秒
レスが遅れていて済みません。
また、目撃情報の更新ミスや更新漏れが多発していて申し訳ございません。
 
ところで海外からもメールを頂いていて返答に苦労しています。
英語版を充実させなければ…。こんな組織があるようです↓
http://www.alpca.org/
 
近所で「多摩40を」を目撃しました。バイクが載っています。
同じく近所にある「多摩80を」はボートが載っています。
見た目は全く同じなのですが載せるもので分類番号が変わるわけですね。
チャンスがあれば撮影したいと思います。
 
とかちRさん、はじめまして。
>宮城302 ・・33(あと数台で303です)
「・・33」は抽選番号ではないので「宮城332」かと思うのですが
いかがでしょうか。
 
シングルナンバーマニアさん
>祝 バイク高速道路100km化
私は二輪免許を持っていないので、取りたくなりました。
ついでに普通車が120kmくらいになるとありがたいです。
中央自動車道の80kmもなんとかしてほしいです。
 
iquさん
>中国運輸局のH.P.を見る限りだと、代表部だけ
>バイク用のナンバーがないので、バイクに乗る時は
>ナンバーを付け替えて乗るのでしょうか?
問題なさそうなので削除しませんでした。
どうなんでしょうね。もう少し様子を見てみましょう。
 
nacさん
>非字光式のナンバープレートを無加工で字光式にする照明パネルが数年前から巷に出回っている
>そうなのですが、見掛けたことがありません。
初耳です。無加工で字光式になるというのも不思議です。また、封印はどうするのでしょうね?
 
ST202さん
とあるホームページ見ました。なぜかナンバーの上半分だけ見えているのですね。
なかなかおもしろいです。タクシーの車種に着目しているとは…。
 
まなぶさん
確かに「・・88」はよく見ます。人気の秘密は分かりませんが。
北海道の積雪軽減措置は知りませんでした。となると新潟等、日本海側の県でも
あるのかもしれませんね。
話がずれますが、北関東自動車道ができたんですね。さっき「おはよう茨城」
(フジテレビ)でやっていました。近々、乗りに行きたいと思います。
 
DJ.Y.Nさん、はじめまして。
既にぞうさんやMarkgrafさんからレスがありますが、大隅半島での出張登録の
ようですね。ただ熊本でも「32」が目撃されており、一連指定番号によっては
試験的な希望番号の可能性もあります。
>また、字光式ナンバーは「鹿児島55」→56→57→58→59→51となったはずです。
字光の「鹿56」の目撃例もあったのですが、実際は「鹿55」→「鹿児島55」→…
ということでしょうか?
軽自動車の「89」の平仮名も覚えていらっしゃったら教えてください。
 
Zayinさん、ご卒業おめでとうございます。
東京都民になられたわけですね。今後ともよろしくお願いします。

(3720)今日の目撃 投稿者:とかちR  投稿日:2000年03月26日(日)02時14分58秒
札幌333 10−10
 
1件だけですみません。

(3719)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年03月25日(土)23時14分41秒
筑豊 500 す ・5××
宮崎 530 1158
以上国道10号線で発見しました

(3718)土浦情報はおしまいです 投稿者:Zayin  投稿日:2000年03月25日(土)22時14分31秒
お久しぶりです。やっと引っ越し作業が終わりました。
これでつくばを離れることになりました。「土浦」情報が途絶えてしまうのが残念です。
 
さて、目撃情報です。
茨11ひ 58−XX(普通車)
 水戸・土浦の例に倣えば、「すに」が存在するかもしれない
土浦 301○ 88−88
習志野/柏
足立区 △4 ま(桃色)
 
これからは東東京(足立)を中心とした情報を提供するつもりでいるので、よろしくお願いします

(3717)Re:鹿児島ナンバーの謎 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月25日(土)21時35分29秒
DJ.Y.Nさん>はじめまして。
早速ですが、鹿児島情報ありがとうございます。
黄色で『鹿児島89』のボートトレーラーですか。すごいですね。奄美用でしょうか。
文字は何でしたか。(『を』?)
 
 
>また、字光式ナンバーは「鹿児島55」→56→57→58→59→51となったはずです。
HPでは字光は、鹿55→56→鹿児島57→…、となっていますが『鹿児島55、56』
の字光も薩摩・大隅であるのでしょうか。それとも奄美でしょうか。
 
 
>「鹿児島58」は字光式しかないはずですが、「非字光式」のものを現在まで数台見かけ
>ました。これは何故なんでしょうか?
これはたぶん大島ではないでしょうか。文字は何でしたか。(た行?)
 
 
>、「鹿児島32」「鹿児島43」「鹿児島54」を見かけました。いずれもひらがなは「ろ」
>だったと思います。また、大隅半島の方での遭遇率が高かったのも不思議です。
>現在「鹿児島43」は軽自動車用の黄色ナンバーで使用されていますが、私が見たのは
>白ナンバー(トヨタカローラバンとマツダタイタン)でした。「鹿児島32」は字光式も
>見かけました。誰かご存じの方は御教授願います。
ゾロ目マイナス1というのが気になります。三桁化直前期に大隅地方での出張登録が
始まったのでしょうか。
 
遠く離れた地のことなので、殆ど推測で終わりましたが、参考にして下さい。
 
私から質問
鹿児島の軽の文字はどこまで進んでいるのでしょうか。特に50が気になっています。
またトレーラーについても『40を』なのか『41を』なのか『42を』なのか気に
なっています。(80も勿論気になっています。)
御存知でしたら教えて下さい。

(3716)目撃情報です 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月25日(土)21時33分39秒
室  11 さ 572X(大板)        宮城 11 わ 220X(貸渡用)
千葉 11 の ・10X(大板)        袖ヶ浦11 や 573X(大板)
野田 22 は ・・3X(大板)        
室蘭 44 れ 179X(貸渡用)       新潟 44 わ 192X(貸渡用)
野田 44 さ 652X        
野田 55 つ 430X(下1桁更新しました) 野田 55 わ ・・3X(貸渡用)
所沢 88 や ・88X(大板)        千葉 88 わ ・・2X(中板・貸渡用)
野田 88 な 204X(中板)        習志野88 み ・81X(中板)
長岡 00 も 449X(枚もの)       春日部00 も ・18X(枚もの)
千葉 00 や ・97X(枚もの)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
横浜 100 わ ・2XX(中板・貸渡用)  群馬 100 わ ・1XX(中板・貸渡用)
野田 100 わ ・・・X(中板・貸渡用)  宇都宮100 わ ・・1X(中板・貸渡用)
足立 300 あ ・2XX(事業用)     千葉 300 わ ・1XX(貸渡用)
野田 300 す 96XX          土浦 300 ろ ・7XX(字光式)
千葉 400 す 51XX          
岩手 500 ち 95XX          土浦 500 た 15XX
宇都宮500 す 50XX
野田 800 さ 13XX(中板)      大宮 000 る ・・2X(枚もの)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
室蘭 販 25XX
足立 建 71XX
 
きくりんさんへ
前回の投稿で「習志野11え555X(中板・事業用)」だけ更新されていませんでした。
お手数ですが、よろしくお願いします。
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3715)Re:鹿児島ナンバーの謎 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月25日(土)21時31分10秒
DJ.Y.Nさん、はじめまして!
 
>「鹿児島32」「鹿児島43」「鹿児島54」を見かけました。
>いずれもひらがなは「ろ」だったと思います。
>また、大隅半島の方での遭遇率が高かったのも不思議です。
いずれもゾロ目マイナス1となりますね。「10」「87」なども存在したりして・・・
大隈半島でよく見かけるということは出張登録の可能性が高いのかもしれません。
(全然答えになっていない・・・)
 
ただ試験的な希望ナンバーの可能性もありますので、
一連指定番号(4ケタの番号)を覚えていましたら、参考になるのかもしれません。
 
●目撃情報
尾張小牧300 つ 98XX
名古屋 331 X 1015(自家用)
尾張小牧301 X 5678(自家用)

(3714)今日の収穫 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月25日(土)21時29分10秒
長岡11る・5 0*(大板・字光)
熊谷11き23−2*(大板)
群馬11ほ23−3*(中板)
京都88あ37−6*(普通)
群馬00す・3 0*〔ローラー〕
 
大宮100け・・ 1*(大板・字光)
群馬100ゆ・・ 1*(大板・被牽引)
山梨800は・・ 2*(大板)
 
熊谷40り45−**【軽】
大宮50ぬ88−**【軽】
 
山梨830*・8 30
群馬331*33−00

(3713)鹿児島ナンバーの謎 投稿者:DJ.Y.N  投稿日:2000年03月25日(土)20時41分21秒
初めまして。きくりんさん並びにこのホームページ(以下HP)にアクセスされる
方々なら解るかもしれないと思いお尋ねします。
鹿児島ナンバーは地名のフル表示化の際、「鹿58」→「鹿児島59」となったことは
このHPでも紹介されているとおりです。
また、字光式ナンバーは「鹿児島55」→56→57→58→59→51となったはずです。
したがって、「鹿児島58」は字光式しかないはずですが、「非字光式」のものを
現在まで数台見かけました。これは何故なんでしょうか?
また、分類番号の3桁化が行われた時、非字光式のナンバーは「33」「46」「52」まで
しか出ていなかったはずですが、3桁化後に、「鹿児島32」「鹿児島43」「鹿児島54」
を見かけました。いずれもひらがなは「ろ」だったと思います。
また、大隅半島の方での遭遇率が高かったのも不思議です。現在「鹿児島43」は
軽自動車用の黄色ナンバーで使用されていますが、私が見たのは白ナンバー(
トヨタカローラバンとマツダタイタン)でした。「鹿児島32」は字光式も見かけました。
誰かご存じの方は御教授願います。
あと、これは目撃ですが、四輪駆動車がボート積載用のトレーラーを引いていたので
何気なくトレーラーのナンバーを見たら、軽自動車用の黄色プレートで「鹿児島89」
でした(もう誰か報告済みでしょうね)。

(3712)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年03月25日(土)17時15分25秒
釧路 200 か ・・1X(大板)
鳥取 500 す 37XX
鳥取 800 ろ ・・6X(中板・字光式)
 
鳥取 500 X 1000
鳥取 330 X 1133
鳥取 530 X 1538
 
鳥取 40 る 85XX
鳥取 50 な 61XX
 
福部村  □3 ろ(白)【鳥取県】
東広島市 △4 い(白)

(3711)更新 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月25日(土)12時39分58秒
お待たせしました。画像を更新しておきました。
目撃情報はバックナンバーで言うと3700番まで更新しました。
それ以降はしばらくお待ち下さい。

(3710)目撃情報 投稿者:Y.S  投稿日:2000年03月25日(土)09時46分04秒
京都 500ち 19−XX
京都 300そ 32−XX
なにわ300あ ・1 XX(事業用)
和泉 400さ 60−XX
京都 400さ 72−XX

(3709)更新情報!! 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年03月25日(土)02時50分28秒
今週の目撃情報です!!
(近畿)
 なにわ 500 そ 93xx
 なにわ 400 す7xx
 なにわ41 け 30xx
 大阪 500 ひ 21xx
 大阪 300 な 40xx
 大阪 400 せ 42xx
 神戸 500 ひ 20xx
 神戸 300 ろ 51xx(光学式)
 奈良 300 そ 45xx
 奈良40 ら 45xx
 和歌山 400 さ 14xx
(中部)
 三河 300 つ 20xx

(3708)質問 投稿者:アコード  投稿日:2000年03月25日(土)02時11分18秒
希望番の・・88、
何でそんなに人気があるのでしょうか?

(3707)希望1件 他 投稿者:まなぶ  投稿日:2000年03月25日(土)01時21分53秒
品川342 ・・88
 
品川の非抽選希望番号でいちばん先に破綻するのは3ナンバーの「・・88」っぽいですね(^^;
希望番号発見事例が多い岡山や、登録数そのものが多い名古屋の動向も気になります。
(破綻第1号が出そうになれば、またナンバーにも大きな変革が・・・)
 
ところで、購読しているメールマガジンで見た情報なのですが、北海道での自動車税というのは
「積雪軽減措置」として最大で15%も自動車税を低減していたらしいですね。
(積雪の多い2級地は15%、比較的積雪の少ない1級地は7.5%。札幌ナンバーエリアで積
 雪が多いと認定されるのはどの辺でしょうか? 7.5%でも軽減されれば助かりますが、私
 もこの辺が「札幌500わ」が異様に多い理由のような気がしています。この件に関し以前ど
 なたかが発言されていたかと思いますが・・・)
理屈は、「雪が降れば車が使えないので、使えない期間には自動車税を課税しない」ということ
らしいです。
 
昨今の除雪整備状況を考慮し、「積雪による車両運行不能期間は解消された」とのことで低減措
置を平成13年度で廃止するそうです。このことにより道は82億円の税収増を見込んでいると
のこと。
 
しかし・・・ その「積雪軽減措置」がなくなれば、わざわざ北海道で登録する意義のなくなっ
た内地の車両は車両入替えなどを機会に内地(要は本当に車を常時駐車している位置)で登録を
行うようになる車両もあるでしょうから、道の目論み通り82億円の税収増にはならないと私は
考えています。
 
自家用車両ではそれほど変動はないのかもしれませんが、注目すべきは「貸渡」用途車でしょう
か。「札幌500わ」の逃げ切りぶりには驚きましたが、それも来年限り? 東京で「札幌50
0わ」「札幌40わ」などを見る機会も数年後にはめっきり減りそうな気がしています。
(普通に考えて、都内で北海道からの外来車をこんなに頻繁に見ることはないと思われます)

(3706)目撃情報  投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月25日(土)00時20分56秒
群馬 11 き 563X(大板・事業用)
習志野11 え 555X(中板・事業用)
福島 45 み 779X
 
宮城100 か 19XX(大板・事業用)
野田800 さ 10XX(中板)

(3705)壱箇 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月25日(土)00時19分11秒
広島53に19‐2*

(3704)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年03月24日(金)23時22分07秒
本日、相模大野駅前にて
相模300せ78−××
を目撃しました。
本日、国道16号線にて
相模500た33−××
を目撃しました。
昨日、津久井道にて
多摩500つ75−××
を目撃しました。
一昨日、国道16号線にて
相模400さ69−××
相模302さ行・・−・7
を目撃しました。
私の愛車アウディS4もいよいよ納車から2か月がたちました。あと600kmで5000
kmに達します。私は今週末、5000kmを達成させる為、信州方面にドライブを予定し
ました。ついでに、松本ナンバーや長野ナンバーの進み具合も見てこようと思います。
以上
平成12年3月24日  南林間のオフィスより

(3703)札幌情報その47 投稿者:ST202  投稿日:2000年03月24日(金)22時08分10秒
札幌88「え」278X(事業用・中板・普通車)(一連番号を追加)
 
室蘭100「け」・・1X(事業用・大板・字光式)
札幌500「は」・3XX(自家用)
 「は」が登場しました。
 
ダンプ
 室蘭 営 60XX
 
昨日、とあるホームページで 00大阪「あ」(自家用・小板)を
見つけました。URLは、↓です。
http://www.freepage.total.co.jp/taxi_w/Tinsya/Tin_index.html
ちょっと驚きました。

(3702)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年03月24日(金)21時47分14秒
宮崎 500 せ 37××
一つだけですが発見しました。

(3701)1件だけ! 投稿者:栗ちゃん!  投稿日:2000年03月24日(金)21時26分51秒
帯広500 さ 98XX
以上〜

(3700)目撃情報 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月24日(金)21時25分59秒
名古屋100 さ 72XX(中板)
岐阜 100 は ・3XX(大板)
 
今日はこれだけです・・・

(3699)九州情報 part184 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月24日(金)20時43分24秒
 「長崎500す(74XX)」
 「長崎800あ(・1XX)」
 
九州情報と言いつつ報告を掲示板に移行してからは、地元長崎ONLYになっている昨今。
本腰入れなくちゃ。

(3698)大阪5(1件) 投稿者:菊間  投稿日:2000年03月24日(金)18時27分29秒
本日の目撃情報です。
 
 大阪5 も 35−XX 現役のヨタハチ
 
きくりんさんへ。
後日、上記のナンバーの画像を送信しますので、暫く お待ち下さい。

(3697)一件だけです。 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月24日(金)16時50分00秒
所沢 34 た 650X

(3696)目撃情報 投稿者:BOU  投稿日:2000年03月24日(金)13時02分21秒
<2桁>北九州44る 29XX
筑豊 57め 225X(字光式)
北九州00も 11XX(枚もの)
北九州00に ・4XX
大分 00に ・5XX
 
<3桁>佐賀 500せ ・1XX
とちぎ800る ・・・X(枚もの)
大分 800さ 12XX
 
<軽自動車>北九州41き 67XX
山口 40り 62XX(事業用)
山口 50ら 39XX
 
きくりんさんへ
北九州99め 24XXが久留米になっています。
訂正お願いします。

(3695)目撃 投稿者:D−NOB  投稿日:2000年03月24日(金)12時30分07秒
帯広500 さ 97−XX
以上です。

(3694)後付け式の字光式ナンバープレート 投稿者:nack  投稿日:2000年03月24日(金)06時40分08秒
非字光式のナンバープレートを無加工で字光式にする照明パネルが数年前から巷に出回っている
そうなのですが、見掛けたことがありません。
構造的には簡単だと思うのですが、特許実用新案を調べてみてもそれらしい物は見つかりませんでした。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

(3693)Re:目撃情報 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月23日(木)23時44分16秒
シングルナンバーさん、こんにちは。
 >R1100オーナーとしてはちょっと寂しいですね。
実は昨年の台風により被害を被りまして、車検を契機にやむなく手放しました。
任意保険の割り引き率を維持するため、暫定的にGSX-R400RWを購入した次第です。
取り敢えず、1年間はこのバイクに乗るつもりです。
 少ないですが、NP情報無しでは皆さんに悪いので。
「長崎33あ(・18X)」 厳しいながら、更新出来ました。
「長崎22わ(・21X)」 暫定報告。(・27X)迄は少なくとも進んでいるはずです。

(3692)目撃情報 投稿者:yshim  投稿日:2000年03月23日(木)22時37分08秒
豊橋400 わ ...1
 
全分類を通して、初めて目撃した3桁の1号車なので感動しました。
(レンタカーなので伏字にしないことをご勘弁ください)

(3691)1件だけ 投稿者:栗ちゃん!  投稿日:2000年03月23日(木)21時48分17秒
帯広300 さ48XX
以上〜

(3690)岡山情報(その2)+α 投稿者:菊間  投稿日:2000年03月23日(木)21時33分11秒
昨日の続きです。
 
 岡山44 ら 13−6X 字光式
 岡山00 ひ 17−5X 枚物 除雪車
 
 東城町 □4※平仮名なし 80cc:黄色
  上段中央に「東城町」 中央に一連指定番号 下段中央に「広島県」
  自賠責ステッカーの貼付位置は任意。 
 
きくりんさんへ。
先程、「岡5そ」等の画像を送信しました。

(3689)札幌情報その46 投稿者:ST202  投稿日:2000年03月23日(木)21時31分31秒
古い資料から見つけました。
 
札4「ま」377X(自家用・新様式)
札4「は」666X(自家用・旧様式・ハイフンなし)
札8「い」・・6X(事業用・新様式・大板)
室8「い」・・4X(事業用・新様式・大板)
 
次のは最新です。
札幌400「せ」・1XX(自家用)
やっと「せ」を目撃しました。かなり間が空きましたので、まだ進んでいそうです。
 
おまけ
福井55「い」847X(事業用)
目撃情報の「う」の前の「い」を、TVで見ました。

(3688)今、目撃しました 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月23日(木)21時11分33秒
所沢 500 た 92XX

(3687)目撃情報+α 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月23日(木)20時58分25秒
本日の目撃
いわき 11 す 851*
新潟 11 ち 317*
足立 11 つ 117*
八王子 44 ろ ・52*
秋 55 ろ 767*
湘南 88 す ・86*
 
相模 27**
 
外ー38**
代ー84*
 
「代ー84*」のプレートは、
仮ナンバーみたいにネジ穴が、4つ空いていて
封印がなく、原付等に貼ってある自賠責ステッカーが、
貼ってありました。
中国運輸局のH.P.を見る限りだと、代表部だけ
バイク用のナンバーがないので、バイクに乗る時は
ナンバーを付け替えて乗るのでしょうか?
気になります。
 
きくりんさんへ
上記の投稿文、問題がある(問題がおきそう)
と判断されたら、削除してください。

(3686)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年03月23日(木)18時57分11秒
足立 200 か ・11X(大板)
練馬 200 か ・12X(大板)

(3685)昨夜の投稿漏れ 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月23日(木)18時24分04秒
 大宮 11ね78‐2*(中板)
いわき33と・4 0*
 所沢 34た64‐7*
 飛騨 33と14‐5*(字光)
 
熊谷500あ・・ 9*
 
疲れてたので、忘れてしまいました。

(3684)忘れてました 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月23日(木)17時11分30秒
所沢 300 せ 98XX

(3683)目撃情報 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月23日(木)17時10分06秒
所沢 40 れ 10XX事業用
所沢 22 さ249X
所沢 55 あ 597X事業用

(3681)初投稿 投稿者:とかちR  投稿日:2000年03月23日(木)01時34分32秒
はじめまして。
早速ながら、目撃情報です。
 
宮城302 ・・33(あと数台で303です)
青森530 ・・32
青森330 ・・32
青森330 ・911
青森500 ・555
札幌530 1600
青森500い・・・1(いの一番の個人タクシー、「う」もあったと思います)
 
ちなみに、希望ナンバーのタクシーは青森空港近辺でよく見かけます。

(3680)目撃分(二桁中心) 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月23日(木)00時41分59秒
練馬11わ22‐5*(中板・貸渡)
練馬33わ17‐2*(貸渡)
練馬34ゆ78‐9*
大宮34ね99‐2*
長野44わ19‐**(貸渡)
群馬46ほ86‐5*
大宮88に・1 9*(小型)
熊谷99さ・4 1*〔クレーン〕
 
大宮500ろ10‐**(字光)
 
 大宮 41せ24‐**【軽】
春日部50さ・1 **【軽】
 
1大宮 そ(小板)【軽二輪】
 
88大宮 え14‐**(小板)【軽四輪】
 
春日  販 53*
 
以上、こんなとこでしょうか。
 
 
一文字進んでいるかどうか微妙なものが結構あります。

(3679)岡山情報(その1) 投稿者:菊間  投稿日:2000年03月22日(水)23時58分46秒
3連休に岡山県へ行った際の目撃情報です。
 
(バス)
 岡山22 あ ・4 2X 事業用・中板
 岡山22 か 41−0X 事業用・大板 
 
(建設機械)
 岡 00 さ ・7 6X 組物 ロードローラー
 岡山00 す ・3 6X 組物 ロードローラー
 
(軽自動車)
 岡山42 う 69−XX 
 
(原付:白)
 和気町 □4※平仮名なし
  上段中央に「和気町」 中央に一連指定番号 下段中央に「岡山県」
  自賠責ステッカーは左下に貼付してあったが、一連指定番号の千の位の
  下半分が隠れてしまっているので、任意の位置に貼ると思われる。
  現行(□4下あ)のものより前の様式      
 
(80cc:黄)
 佐伯町 □3 あ 
 
(小型特殊:緑)
 津山市 □3 あ 
 
きくりんさんへ。
先程、上記のナンバー(「佐伯町□3あ」以外)の画像を送信しました。

(3678)島根情報・・63 投稿者:じゅんぼう  投稿日:2000年03月22日(水)20時38分37秒
最新に近い番号です。
島根400さ18XX(自家用)
島根500あ・1XX(事業用)
島根500す74XX(自家用)
島根800あ・・4X(事業用中板)
島根800さ・7XX(自家用中板)
 
他県
とちぎ100か・・7X(事業用大板)・・・「とちぎ」ナンバーを島根で見つけました。
以上です。

(3677)Re:8ナンバーは、脱税車。 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月22日(水)19時37分40秒
老教授さん
>登録の時にとりあえずキットをつけ登録。
>その後、キットをとりはずしてしまう・・・。
確かにこれは8ナンバーの条件を満たさなくなりますので(8ナンバーではなくなる)
本来なら車検を受け直さないといけません。
ただキャンピングカーに限らず本来の用途のために8ナンバー車を使用している人も
多いはずですので、8ナンバーは脱税車というのはちょっとどうかと思います(^^;
 
>心当たりのある方は、クルマを登録時にもどして乗りましょう。
同感です。8ナンバーとして登録するのなら最後まで責任を果たしてほしいものです。
 
●目撃情報(三河方面)
 
三河500 ぬ 56XX
三河 54 ふ ・27X(最終は「ふ」のようです)
三河 50 ふ ・1XX
豊橋 80 あ ・・XX

(3676)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月22日(水)19時29分39秒
2日分です。目撃する数が減ってきました。
足立11つ・74* 相模11て・82*
湘南11あ339* 湘南12こ・・3* 
岡11ね373*
品川44か493*
千葉88か643* 千葉88つ119*
 
多摩/町田17** 横浜/横浜63**
品川47**横浜17**横浜24**
横浜34**横浜91**横浜93**
川崎19** (横浜93**が消えてました。)
 
練馬 販 7** 横浜 販 56**
相模 販 97** 春日 他 1**
習志 建 14** 山梨 販 33**

(3675)送りました 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月22日(水)01時32分04秒
>きくりんさん
先日「室蘭40わ」「岡山12さ」の写真を送りました。
 
本日の目撃です
飛騨 11 あ ・70X(大板・事業用)
メールにも書きましたが
「あ」の書体が微妙に違うような・・・
中部地区はあまり見ないので比較しようがありませんでした。

(3674)8ナンバーは、脱税車。 投稿者:老教授  投稿日:2000年03月21日(火)22時50分04秒
と、言う意見が最近のクルマ業界で問題になっています。
登録の時にとりあえずキットをつけ登録。
その後、キットをとりはずしてしまう・・・。
 
局も警察も保険屋も、その事にピリピリしていて
最近は、「8ナンバー狩り」なる検問が増えつつあります。
 
心当たりのある方は、クルマを登録時にもどして乗りましょう。

(3673)岡5(1件+α) 投稿者:菊間  投稿日:2000年03月21日(火)22時11分21秒
3連休に岡山県へ行った際に、以下のナンバーを発見しました。ともに現役
車です。他にも色々と発見&撮影しましたが、先ずは報告まで。
 
 岡5 そ 36−XX いすゞベレット
 岡5 む ・3 XX 初代ブル(「岡5む」=既出)
 
きくりんさんへ。
先程、「岡5む」の画像を送信しました。「岡5そ」及び他の画像については、
今暫く お待ち下さい。

(3672)Re:ダンプ番号について 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月21日(火)21時03分58秒
某局関係者さん、お答えありがとうございます。
漢数字では違反となるのですね。
これは見なかった事としておきます。
(とは言っても番号までは気にしていなかったため全く覚えていないのですが・・・)
 
●目撃情報
 
名古屋331 X ・・23(自家用)
 岐阜 00 り 111X(枚もの)
 
年度末で道路工事が多いせいか「00ナンバー」をよく見かけます。

(3671)九州情報part183 + 九州域外 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月21日(火)20時34分23秒
 最近、地元のNPですら、殆どチェックしていません。
(理由になりませんが)年度末で仕事が忙しくて。御免なさい。
 
 長崎100か(・2XX) 数字更新のみ。
 1福岡り(・1XX)   数字初報告。軽二輪事業NP。
 
 香川100あ(・3XX) HP上、NEW情報。
 千葉800さ(55XX) HP上、NEW情報。
 
納車はまだですが、バイクを買い替えました。(SUZUKI GSX-R1100Gから、SUZUKI GSX-R400RW)
普通自動二輪免許クラスのバイクに乗るのは、10年ぶりです。

(3670)ダンプ番号について 投稿者:某局関係者  投稿日:2000年03月21日(火)20時17分24秒
ぞう@尾張小牧 さんにお答えします。
荷台番号の漢数字は可かというご質問でしたが、答えは不可です。
但し、罰則規定が見あたりません。
(表示しなかったり、虚偽の表示をした場合は法第4条違反となり法第20条1号により
3万円以下の罰金刑となりますが、漢数字で表示したからといって虚偽の表示とは呼べる
かどうかに疑問がありますので。)
なお、ぞう@尾張小牧 さんが荷台番号と呼んでおられるものは、法的には単に「表示番
号」といい、普通、私たち職員は分かり易くするために「ダンプ番号」とか「ゼッケン」
と呼んでいますが、これは「土砂等を運搬する大型自動車による交通事故の防止等に関
する特別措置法(通称ダンプ規制法)」という非常に長い名を持つ法律の施行規則第6
条に規定されているもので、この第3号に「5けた以下のアラビア数字」と明記されて
いますし、様式についても別表第一により文字・記号・数字の寸法、背景の地色及び文
字等の色まで細かく規定されていますので、例外は認められていません。

(3669)目撃情報 投稿者:シングルナンバーマニア  投稿日:2000年03月21日(火)19時42分35秒
 ごぶさたしております。
 大正8年の自動車取締令を入手いたしました。豫備用車両とは何でしょうか。
 
 目撃情報「8愛媛か」

(3668)軽自動車 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月21日(火)18時57分22秒
所沢 50 つ 88XX
所沢 40 ほ 17XX

(3667)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年03月21日(火)16時41分42秒
大阪  200 か ・41X(大板)
愛媛  200 か ・・9X(大板)
 
なにわ 301 X ・・・7
春日部 830 X ・・63
宇都宮 330 X ・108
神戸  230 X ・522(事業用)
名古屋 830 X ・666
 
八王子 ち
相模  つ
名古屋 の
なにわ い
 
市原市    △4 す(白)
名古屋市・南 □4 え(白)
大阪市 福島 △4 う(白)
大阪市 淀川 △4 つ(白)
大−茨木市  ■4 な(黄)
和歌山市   △4 1C(白)

(3666)職場から(つづき) 投稿者:BOU  投稿日:2000年03月21日(火)15時07分23秒
すみません。途中で切れちゃいました。
<軽自動車>北九州50ほ 74XX
北九州50わ ・4XX
北九州41き 57XX
北九州40り 57XX(事業用)
北九州80あ ・4XX
 
以上です。

(3665)職場から・・・ 投稿者:BOU  投稿日:2000年03月21日(火)14時54分43秒
<2桁>北九州11け 695X(事業用 枚もの)
北九州11め ・4XX(中型字光式)
北九州11り ・・3X(大型字光式)
大分11ゆ ・7XX(大型)
北九州22や ・76X(大型)
北九州33ほ 450X
北九州35め 103X(字光式)
北九州55え 407X(事業用 「北九州55う」もあります)
北九州88え ・18X(事業用 小型)
北九州88か 48XX(事業用 大型)
北九州88な 63XX(小型)
北九州88み ・・6X(小型字光式)
北九州88す 242X(中型)
北九州88や 38XX(大型)
北九州99め 24XX(枚もの)
大分99さ 7XX
 
<3桁>北九州100さ ・7XX
大分100ら ・・1X
北九州300す 62XX
北九州300ろ ・8XX
北九州400さ 37XX
北九州500そ ・8XX
北九州500ろ ・5XX
北九州500わ ・3XX
北九州800さ ・9XX

(3664)現状報告 投稿者:JO  投稿日:2000年03月21日(火)07時14分14秒
 熊本方面に行ったので、その報告をしたいと思います。
 
 熊本 500 そ 71XX
 熊本 300 す 89XX
 熊本 300 ろ ・7XX(光式)
 熊本 800 さ 13XX
 福岡 500 ぬ 93XX
 北九州 500 せ 99XX
 北九州 500 あ ・6XX

(3663)目撃情報。 投稿者:D−NOB  投稿日:2000年03月21日(火)00時51分18秒
(一般)
帯広100 か ・3 XX(大板)
帯広100 わ ・・ ・X(中板)
帯広300 さ 41−XX
帯広400 わ ・・ ・X
旭川500 す 61−XX
 
(希望)
帯広300 12−34
帯広530 13−00
帯広300 88−88
 
(その他)
88帯あ ・5 3X(小板)
 
以上です。

(3662)新潟 投稿者:handam  投稿日:2000年03月20日(月)23時47分36秒
新潟500と
 
↓以前投稿した内容ですが、更新されていないようなので再度。
新潟51こ・・4x(事業用字光式)

(3661)皇室プレートの件 投稿者:もち  投稿日:2000年03月20日(月)23時25分35秒
iquさん、某局関係者さん、どうもありがとうございました。
一度実物を見てみたいものです。

(3660)連休中の目撃情報です 投稿者:阪神間のことなら  投稿日:2000年03月20日(月)23時15分44秒
神戸300 × 3333
神戸330 × 6666
神戸338 × ・・88
神戸533 × 2525

(3659)最新目撃情報 投稿者:walking  投稿日:2000年03月20日(月)22時50分08秒
先日、岡山へ出張した際に目撃しました。
 
大阪 331 X ・・12
高知 530 X ・806
 
岡 5 に(新)
 
岡山 51 け 15XX

(3658)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年03月20日(月)21時10分38秒
三連休で鹿児島に帰省していました。
九州自動車道と,鹿児島県内で発見しました。
<2桁>鹿児島 56 わ ・8××(レンタカー)
<3桁>飛騨 500 さ 17××
久留米 500 せ 14××
熊本 500 ろ ・7××(字光式)
宮崎 300 す 14××
宮崎 400 さ 36××
宮崎 500 せ 34××
鹿児島 300 す 61××
鹿児島 400 さ 52××
鹿児島 500 そ 23××
鹿児島 500 わ ・7××(レンタカー)
宮崎 530 ・・55
宮崎 130 あ ・・83
久留米 530 ・・91
宮崎 330 ・926
宮崎 530 1192
宮崎 530 1718
宮崎 501 2000
宮崎 330 2001
宮崎 330 2007
宮崎 530 3030
宮崎 530 3366
以上です。希望ナンバーはもう少したくさん見たんですけど,
運転中だったので記録できませんでした。

(3657)ダンプの荷台番号について 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月20日(月)20時41分42秒
以前ダンプの荷台番号が漢数字で書かれていたものがありましたが
番号が読み取れれば漢数字でも構わないのでしょうか?
ご存知の方、見えましたら教えてください。
 
●目撃情報
名古屋 300 は 11XX
名古屋 331 X ・808(自家用)
尾張小牧 44 る 706X

(3656)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月20日(月)20時10分27秒
連休で渋滞が多かったので、目撃も多いです。
ちなみに私は、3日間仕事でした。
川崎11せ280* 湘南11こ・28*
千葉11は371*(中板)
相模22て・・・*(大板・字光)
多摩34ゆ190* 川崎33み920*
湘南33は296* 湘南34ろ202*
品川47の616* 岐阜44わ312*
福島55わ611* 山梨58な287*
山梨55わ232* 
品川77ゆ・・2*(三輪車)
足立88そ355* 多摩88に512*
横浜88な671* 横浜88ひ423*
湘南88す・71* 野田88く・22*
多摩400Y・・・*
 
横浜/横浜96** 横浜40**
川崎22**湘南・9**
 
外ー32** ◯外90**
 
川崎 他 ** 湘南 販 **
湘南 建 1** 千葉 建 21**
山梨 営 12**
 
大和市□3 と(桃)く(黄)
春日市△4 さ
 
きくりんさんへ
「千葉11は」は中板のようです。
以前、投稿したぶんで間違い・記入洩れが
ありました。(私のミスです)
1、「横浜 建 41***」 は
「横浜 建 41**」の間違いてす。
こんなに多い訳ないですよね。
2、「相模原市 試」は赤斜線つきです。
訂正、お願いします。どうも、すみませんでした。

(3655)訂正です 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月20日(月)19時47分58秒
下の目撃情報の「習志野55 わ 836X」は最新ではないですね。
5つ下に、自分で「習志野55 わ 839X」を書いていました。

(3654)目撃情報+α 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月20日(月)19時37分12秒
野田 11 は ・11X(大板)
釧路 44 れ 175X(貸渡用)
千葉 44 わ 330X(貸渡用)
和泉 44 わ 655X(貸渡用)
習志野55 わ 836X(貸渡用)
習志野52 ろ 579X(字光式)
野田 88 さ ・55X(中板・???)
野田 88 つ ・19X(中板・普通車・字光式)
 
室蘭 40 わ ・11X(軽貨物・貸渡用)
 
このレンタカー屋、いつも遠方のナンバーが置いてあります。
道内のクルマだけで4台も!道内の軽貨物・貸渡用を「わ」は初めて見ました。
 
目撃情報の「野田88さ・55X」なのですが、
ベース車が日産のアベニールで、よくあるアメリカン風なドレスアップのクルマでした。
(リアゲートをスムージングして、ナンバーをバンパー内に移動させている)
でも、何故か普通車登録になっています。
この手のクルマは業者が中古車販売と同時にやっている場合が多いですね。
8ナンバーは登録の仕方で変わってくるのでしょうか?
 
 >きくりんさん
「室蘭40わ」、自家用の「岡山12」の写真が撮影出来ましたので、近いうちに送ります。
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3653)皇室用プレートについて 投稿者:某局関係者  投稿日:2000年03月20日(月)17時40分15秒
初めまして。
3/17のもちさんの疑問にお答えして、皇室用の特種プレートの図柄についてお知らせします。
中国運輸局ホームページに皇室用プレートの画像を掲示しています。
原版は関東運輸局管内標板協議会制作の下敷ですが、参考にはなると思います。
アドレスは次の通りです。
http://www.motnet.go.jp/chugoku/seibi/tr-plate01.html
http://www.motnet.go.jp/chugoku/seibi/tr-plate02.html
自動車の検査や登録の手続案内のページも新設しました。
こちらのアドレスは
http://www.motnet.go.jp/chugoku/answer/
です。
ぜひ中国運輸局のホームページにアクセスしてみて下さい。
http://www.motnet.go.jp/chugoku/

(3652)目撃しました 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月20日(月)15時28分08秒
群馬88あ38‐0*(大型)
 
大宮430*11‐41

(3651)画像更新 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月20日(月)07時53分23秒
ST202さん、画像ありがとうございました。早速追加させていただきました。
 
栃木県関連でダンプが「佐野」って衝撃的ですね。
それと読み方についても、警察だけでなくデパート等で呼び出すときも
困りそうです。「平仮名のとちぎ500・・・」とやるのでしょうか?

(3650)目撃情報 投稿者:栗ちゃん!  投稿日:2000年03月19日(日)22時47分39秒
帯広 500 あ・・6X(事業用)
帯広 500 さ90XX
帯広 530  6666
以上でした

(3649)目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月19日(日)21時34分22秒
札  11 を 833X(大板・事業用・被牽引)
土浦 11 つ 145X(中板・字光式)
栃木 11 い 333X(大板・事業用・被牽引)
袖ヶ浦22 わ ・31X(中板・貸渡用)
土浦 22 わ ・80X(中板・貸渡用)
滋賀 35 ろ 284X(字光式)
野田 55 ろ ・68X(字光式)
習志野55 わ 839X(貸渡用)
練馬 88 わ ・・3X(中板・貸渡用)
習志野89 く ・・6X(中板・事業用・字光式)
 
宇都宮300 さ 77XX
 
練馬 建 31XX
足立 他 11XX
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3648)更新情報!! 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年03月19日(日)21時27分29秒
ひさびさです。
 (近畿)
なにわ 500 そ 78xx
なにわ 400 す 4x
なにわ50 た 51xx
なにわ41 け 13xx
大阪 500 は 77xx
神戸 500 ひ 14xx
京都 300 せ 55xx
滋賀 300 す 27xx
和泉51 あ 11xx
 (中部)
三重 300 ろ6xx
福井 500 す 74xx
 (九州)
宮崎 50に 20xx
わが地元はどのくらいすすんでるんだろう。。。
ちと気になる。。。

(3647)『埼00さ』の謎 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月19日(日)18時40分25秒
三重11わ74‐2*(中板)
 埼 00さ     (枚)〔タイヤローラー〕
熊谷00も11‐9*(枚)〔アスファルトフィニッシャー?〕
群馬00す・1 9*(枚組不明)〔タイヤローラー〕
 
熊谷300ろ・4 **(字光)
所沢500た83‐**
群馬500ち75‐**
熊谷800ろ・・ 8*(普通・字光)
 
『埼00さ』はローラーなのになぜか一枚しかありませんでした。
ただ封印がなかったように見えたので、ますます謎が深まります。
ちなみに『群馬00す』の方は組ものだったと思われます。

(3646)札幌情報その45 投稿者:ST202  投稿日:2000年03月19日(日)17時58分41秒
室蘭11「ろ」553x(自家用・大板・被牽引)
札幌45「れ」262x(レンタカー)
室蘭88「を」555x(事業用・大板・被牽引)
 
室蘭100「こ」・・・x(事業用・中板・字光式)
旭川100「あ」・・2x(事業用・中板)
沼津100「え」・・3x(事業用・大板・被牽引)
札幌800「ろ」・4xx(自家用・中板・字光式)
室蘭800「ろ」・・5x(自家用・中板・字光式)
 
札幌304「x」8888(自家用)
 
札幌40「み」55xx(自家用・軽貨物)
札幌50「と」34xx(自家用・軽乗用)
室蘭50「き」15xx(自家用・軽乗用)
 
ふと思ったんですが、栃木県で「とちぎ」ナンバーが登場しましたよね。でもこの地方には
従来からの「栃木」ナンバーが存在して、3桁のものも払い出されています。
これって、声に出して読むとどっちも「とちぎ」ナンバーなんですよね。(あたりまえ)
プレート自体は文字が違うから、別物なのですが、「読み」が全く同じナンバーが
存在して警察等で問題にならなかったんでしょうか?
「ひらがなのとちぎナンバー」などと、無線で言ったりしてんでしょうかね?
 
きくりんさんへ
昨日、苫小牧へ行って何枚かの写真を撮ってきました。
雪が降ってきてちょっと見づらくなっているかと思いますが、
良かったら使ってください。メールで送ります。

(3645)一件だけです。 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月19日(日)13時54分02秒
所沢 500 た 82XX

(3644)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年03月19日(日)12時43分06秒
3連休ということもあってか、相模原周辺にも他県ナンバーが目立ちました。
今回は目撃件数が多い為、目撃場所は割愛させて頂きました。
尚、目撃した日付としては、一昨日、昨日、本日です。
500ナンバー
相模500た23−××
横浜500み16−××
多摩500つ58−××
八王子500そ・・−・×
習志野500た12−××
所沢500た77−××
群馬500た82−××
300ナンバー
相模300せ69−××
横浜300の58−××
多摩300た15−××
練馬300せ93−××
八王子300す54−××
所沢300せ47−××
とちぎ300さ41−××
希望ナンバー
横浜307た行・・−・1
横浜304は行・・−・7
以上
平成12年3月19日  相模大野の自宅より

(3643)大阪の43,53,83 投稿者:Hiro@大阪生まれ  投稿日:2000年03月19日(日)05時08分53秒
大阪の黄色軽四ナンバーが話題になっていたようですので、見たままレポートです。
 
確かに、黄色ナンバーが出た最初、なぜか43,53,83の「あ」から始まりました。
83も、ミニパト、コールドチェーン車で見ています。
どこかのお弁当屋さんに、残っているかもしれません。
 
余談ですが、乗用車の大阪5の後、一時的に大阪51が交付されていましたね。
他に51が出たのは、横浜でしたっけ?
 
いずれにせよ、証拠写真の無いのが残念ですが.....

(3642)新潟 投稿者:handam  投稿日:2000年03月19日(日)00時14分04秒
新潟300そ
長岡12わ・・・X(中板)

(3641)松本59 投稿者:重いこんだら  投稿日:2000年03月18日(土)22時27分28秒
松本59て・42X
   
一気に200番前進だぁ

(3640)目撃情報 投稿者:MN  投稿日:2000年03月18日(土)22時22分29秒
皆様、初めまして。初投稿します。
 泉34ろ.. XX(字光式)(10年位前に目撃)
 三33と56ー6X(同上)
奈良33ま52ー3X
和泉34に89ー3X
和泉500ち.. .X
なにわ500あ11ーXX
奈良100あ.8 XX

(3639)荷台番号 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月18日(土)20時23分57秒
今日はダンプの荷台番号だけです。
品川 販 9** 足立 建 69**
練馬 営 2** 多摩 営 8**
多摩 販 100**八王 営 3**
横浜 建 41***川崎 販 10**
相模 販 96** 湘南 営 1**
土浦 他 **佐野 建 *
 
ナンバーは確認できなかったのですが、
とちぎナンバーは「とち」ではなく、
「佐野」と表示するようですね。
と言うことは宇都宮ナンバーは
「栃木」のままなのでしょうか?

(3638)免許レス2件 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月18日(土)18時26分56秒
●大型自動二輪免許(MOLLYさん、Markgrafさん)
 
>今で言うといきなり大型自動二輪免許を取ったのと同じ事になるのでしょうか。
表現の仕方がまずかったせいか誤解があったようですね・・・
これは単に資格の面だけでこのように書いたものでMOLLYさんのおっしゃる通り
当時の限定解除が試験場での一発試験のみでなかなか合格できなかったことは知っていました。
 
>ぞうさん、是非とも一発試験を! 取得免許への愛着心は絶対に違ってきます
一発試験ですか・・・確かに合格した時の喜びは大きいのでしょうが
本当に合格する日が来るのかが怪しいかも・・・
 
一発試験と言えば二種免許は今でも試験場のみですね。
免許の交付などで何度か試験場へ行ったことがあり、ついでに試験用のコースを見るのですが
大型二種試験用のバスは必ずと言っていいほどフル稼働していました。
(ときどき大型特殊試験用のフォークリフトも見られて結構おもしろい)
 
●国際運転免許(Markgrafさん)
 
>国際免許など見たことないのでABCDEに分かれていることなど全く知りませんでした。
僕も実際に手にするまでは知りませんでした。
国際運転免許は試験場などで手続きすればすぐにもらえますので
海外へ行く予定のある方は運転するしないに関わらず取得されることをオススメします。
 
●目撃情報
 
尾張小牧500 ぬ ・1XX
 横浜 800 さ 96XX
名古屋 800 た 170X
 岐阜 302 X ・・・1(自家用)
尾張小牧301 X ・・・7(自家用)
尾張小牧 22 む ・77X(大型バス)

(3637)二桁 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月18日(土)17時37分56秒
熊谷12こ・1 0*(中板・字光)
 群 11ら25‐0*(大板)
群馬11ほ12‐**(中板)
栃木11や・5 0*(大板)
練馬34ゆ73‐3*
栃木34に・2 9*
練馬45わ・2 9*(貸渡)
所沢59り22‐**
沼津77さ・・ ・*
山形88は62‐**(小型)
熊谷00も11‐**(枚)〔パワーショベル(タイヤ)〕
 
 
最近、某レンタカー屋の前をよく通るのですが、行くたんびに番号が進んでいるので、
結構気になります。
 
 
さて、昨日までは最近のレスを先に書きこんでいたので以下ちょっと前後しますが
 
出張検査について、
沖縄の先島諸島の出張事務についてありましたが、確か
関西のどっかでもあったような気がします。(滋賀の湖北地区だった?)
 
 
伏字について議論がありましたが、私自身は三桁以上は原則下二桁を伏字にしてます。
下二桁目がわからないだけで更新対象であるものを放置しておくのは何だかもったいない
気がしますから、わかったものだけ下一桁伏字にします。
(出来るときと出来ないときとありますから、皆さん、その辺は大目に見て下さいね。)
 
 
『品川88い』は都内某官公庁敷地内で目撃した記憶があります。
いるかどうかわかりませんが、機会があったら、またそのうち見てきましょう。
(でもこれって随分前のことだったような…)
 
88ついでに、『新潟88は』はあるのでしょうか?
(『新88』の間違い??)

(3636)目撃関連 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月18日(土)17時29分25秒
熊谷800は・・ ・*(大板)
 
水戸80り・・ 2*
 
1多摩 ね(小板)【軽二輪】
 
札幌  販 102**
 
オマケ
 
土砂等禁止車 (荷台番号なし)

(3635)目撃情報ほか 投稿者:ijk  投稿日:2000年03月18日(土)14時47分14秒
名古屋 130 X・330(昨日報告のうちこれだけが更新されていませんでした。
目撃に名古屋130 X・130がありますがこれと間違えたということは
ないですよね?変なこといってすみません。)
 
三重  530 X2127
名古屋 530 X7557
どちらも自家用です。
 
あと、希望番号・・55の品川332が消し忘れです。
きくりんさん、更新本当に大変だと思いますがよろしくお願いします。

(3634)画像更新 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月18日(土)08時02分22秒
菊間さん、「兵」や「48」の画像ありがとうございました。
早速追加させていただきましたのでご確認下さい。

(3633)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年03月18日(土)05時01分19秒
神戸 200 あ ・・8X(中板)
神戸 200 か ・42X(大板)
神戸 200 さ ・24X(中板)
姫路 200 あ ・・2X(中板)
沖縄 200 か ・14X(大板)
姫路 800 か ・・3X(大板)
姫路 800 え ・・3X(大板・板もの)
 
福岡 330 X ・131(自家用)
鳥取 530 X 2626(自家用)
鳥取 330 X 3232(自家用)
奈良 530 X 5924(自家用)
鳥取 830 X 8351(自家用)
 
鳥取 40 り 23XX
 
国府町 □3 い (黄)【鳥取県】

(3632)熊谷44 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月18日(土)00時00分33秒
熊谷44あ37‐**
熊谷44も25‐**

(3631)免許証レス 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月17日(金)22時26分02秒
MOLLYさん、ぞうさん
レスありがとうございます。
おかげさまで勉強になりました。
国際免許など見たことないのでABCDEに分かれていることなど全く知りませんでした。
 
>今で言うといきなり大型自動二輪免許を取ったのと同じ事になるのでしょうか。
法改正時点で既に(今の)大自二を取得されていたのでそうなったのでしょう、ね。
自二免許は廃止されたので、たぶんそうなったのでしょう。
オートマ限定で取得して、後に限定解除したのと同じ風な感じにとらえれば良いのでは。
 
免許制度が廃止されたが限定解除されていない人の場合は、『免許の条件等』の所に
記載されるらしいです。
(例:軽免許、三輪免許→普通車は〇〇に限る、など。)
ちなみにこの但し書きにどんな種類があるのかもちょっと興味ありです。

(3630)レス 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月17日(金)21時05分43秒
ぞうさん、こんにちは。
 確かに、大自二一発どりに見えます。取得年月日は中型限定(現:普自二)の日付の記載ですけどね。
 ご存じでしょうが、今では自動車学校でもとれますが、当時は試験場での一発試験のみでした。
 「400cc迄しか乗ってはいけませんが、試験場で750ccにて一発試験を受けて下さい」と言われた
 苦労の時代を知らない世代が、今後出てくるでしょう。
その辺が悲しく思いますが、大型二輪の楽しみが一般化されることでは大歓迎です。
ぞうさん、是非とも一発試験を! 取得免許への愛着心は絶対に違ってきます

(3629)書き忘れ 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月17日(金)20時05分01秒
きくりんさん
昨日の投稿分の「埼11い5657」は
事業用・大板です。
書き忘れてました、すみません。

(3628)菊のご紋 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月17日(金)19時58分47秒
もちさん、 はじめまして。
「菊のご紋」のナンバープレートについて。
答えから言いますと、教官の言うとうりです。
私は、このプレートを2回程見ています。
大きさは普通車のナンバー位で、
黒地に金の菊が、書かれていたと思います。
車は、黒の古い車(車種不明)です。
警備が厳しくて近寄れないのでこれくらいしか
答える事ができません。
 
本日の目撃
千葉11て133*
栃11あ807*(事・大)
山梨11つ・48*(自・中・光)
山梨12け・17*
富山12か・76*
山梨44あ271*(事)
山梨44つ708*
足立88そ・66*
多摩88け・・3*(事・大・枚)
横浜88ひ355*
袖ヶ浦89け・・1*(事・大・光)
鳥取88ろ・31*
 
外ー73**品川32**八王子57**

(3627)目撃情報 投稿者:ijk  投稿日:2000年03月17日(金)18時46分56秒
三河   55 わ503X
 
三河  400 わ・1XX
 
福岡  334 X・・33
名古屋 331 X・・37
品川  335 X・・55
品川  332 X・・70
名古屋 130 X・330
品川  331 X・986
品川  331 X・996
三重  330 X1070
名古屋 430 X2002
名古屋 530 X3618
品川  305 X8888
 
一部某車雑誌からの目撃を含みます。
希望番号は全て自家用です。 

(3626)目撃情報です。 投稿者:R414  投稿日:2000年03月17日(金)17時25分48秒
沼津300 そ 65-XX
沼津500 て ・1 XX
 
ちょこっと更新です。

(3625)天皇 投稿者:もち  投稿日:2000年03月17日(金)09時26分03秒
はじめまして。もちといいます。
最近免許を取りました。
教習所の教官が言っていたんですが,天皇が乗る車にはナンバープレートに
ナンバーじゃなくて菊のご紋がかいてあるらしい。
どなたか真偽わかりますか?
もしかしてガセ?

(3624)現状報告 投稿者:JO  投稿日:2000年03月17日(金)07時20分39秒
山口 500 そ ・・XX
北九州 500 せ 94XX
北九州 300 す 56XX
北九州 300 ろ ・7XX(字光式)
北九州 400 さ 34XX
北九州 100 あ ・4XX
 
となってます。また随時お知らせします。

(3623)レス3件 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月16日(木)23時40分34秒
●私の確認したバスナンバー・中部局編(バス好きおじさん)
 
中部編、楽しみにしておりました。
ひょっとして字光式が存在するのでは・・・
と期待をしていましたが、なかったようなので残念です。
 
「豊橋22」については一連指定番号1桁のバスを見た事があります。
仮名など詳しい事は忘れましたので、また行く機会がありましたらチェックしておきます。
 
●日米ナンバーの違い(Zayinさん)
 
僕もグアムへ行ってましたのでグアムのナンバーを見てきました。
と言いつつもこのHPでは対象外だと思っていましたのであまり詳しくは見てきませんでした。
 
グアムのナンバープレートについて覚えている限りを簡単にまとめますと
・大きさは全車種同じで日本の中板と同じくらい(やや横長かも)
・上端(下端だったかも)に「U.S.A. GUAM」と小さく書いてある
・色は白地で中央にグアム島の形をした絵が黄色(オレンジ色?)でペイントされている
・ナンバーは「アルファベット3文字−(ハイフン)数字(最大4桁)」
・アルファベット部分は地名のようだがバスは「BUS」、
 タクシーは「TXI」と種類で分けられているものもある
・まれに全てアルファベットのナンバーがある(車種などは未定)
 
気付いた点はこのくらいですが写真などは撮らなかったので違っている点があるかもしれません。
グアムへ行ったことのある方見えましたらフォローをお願いします。
 
●運転免許の記述について(MOLLYさん、Markgrafさん、まなぶさん)
>法改正(普自二・大自二が別免許化)後、免許証が大自二の単独記載となったのです。
>普自二とのダブル記載を楽しみにしていたのに悔しいです。
今で言うといきなり大型自動二輪免許を取ったのと同じ事になるのでしょうか。
 
>免許証で質問ですが、新たに違う免許を取得した場合、免許証左下の取得日時の欄は
>どうなるのでしょうか。
この件についてはまなぶさんから回答があった通りです。
 
僕の経験から説明しますと、原付・普通を取った後、
当時の自動二輪(中型限定)を取ったときは
裏面に自動二輪を取った日がゴム印で書かれていましたが、
数年経って免許を更新したときは自動二輪を取った日付は消えていました。
 
まなぶさんのおっしゃる通り二輪免許取得後1年間はタンデムなどで制約があるため
日付を記載する必要があるのでしょうが1年過ぎれば日付を入れる必要がなくなるのでしょう。
 
大型についても同様で特定大型車の運転資格が21歳以上で大型・大特・普通の
いずれかの免許を受けた期間が通算3年以上であることですので
僕のように大型免許を取った時に21歳以上で普通免許を取ってから3年以上経っている場合は
大型免許を取得した日はどこにも書かれていません。(大特・けん引も同様)
(あえて言えば免許交付の日付が書かれている位ですがこれは更新すれば変わります)
 
>ちなみに私は最初小型特殊免許を取得しようと思ったのですが、取得方法を知らなかった
>ので、結局『オール1』狙いは出来ませんでした。
僕も小型特殊の欄は空白です。普通免許を取った時点でこの欄が埋まる可能性は消えました。
「オール1」とは懐かしいですね。今では持っている種類だけ名前が入るようになりましたね。
 
ちなみに免許の種類の欄は上段が左から「大型・普通・大特・(大自二)・普自二・(小特)」
下段が左から「原付・け引」の順で下段の右の4欄は二種免許用(大型・普通・大特・けん引)
だと思われます。()内については僕は持っていませんので記載の仕方については推測です。
 
ちなみに国際免許の場合は二輪に大型と普通の区別がないのと二種免許がないので
僕の場合はA(二輪)・B(普通)・C(大型貨物)・D(大型乗用)・E(けん引)
の全車種が埋まります。

(3622)Re: 日米ナンバーの違い 投稿者:handam  投稿日:2000年03月16日(木)23時33分33秒
> ・希望ナンバーの場合、1〜7桁、空白も自由に付けられるらしい
>  実際の目撃例:PC_HELP(_は空白)←パソコンの使い方を教えてという意味でしょうか?
 
以前ここに投稿した内容ではありますが、
↓に面白いものがあります。
 
http://webreference.com/outlook/license/gallery.html

(3621)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年03月16日(木)23時08分45秒
本日、国道16号線にて
相模300せ64−××
相模500た10−××
多摩500つ45−××
を目撃しました。
本日、座間南林間線にて
相模330は行・3−20
を目撃しました。
昨日、国道246号線にて
湘南500な72−××
を目撃しました。
一昨日、社用車が納車になりました。
相模302さ行・・−・1(希望番号「1」です。3月登録)
以上
平成12年3月16日  相模大野の自宅より

(3620)レス 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月16日(木)22時47分11秒
Markgrafさん、こんにちは。
免許証の件はまなぶさんがかわりにお答え下さったので、割愛致します。
 (まなぶさん、ありがとうございました)
確かに私の免許証も、そうです。
けん引免許は9年前に取得しましたが、「他」の欄の日付は普通免許取得日のままでした。
自動二輪に関して。普自二を持っている人がこれから大自二を取得した場合、両方記載されると思います。
限定解除(現、大自二)が試験場での1発試験の頃(小型・中型・限定解除の資格違いで同一免許の頃)に
取った人は、大自二記載のみとなるようですね。

(3619)尾張小牧11わ 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月16日(木)22時41分27秒
尾張小牧の1ナンバーのレンタカーは「12わ」でしたがなんと
 尾張小牧 11 わ 186×(中板)
を目撃しました。「尾張小牧11わ」は大板用と思っていましたのでビックリです。
 
Markgrafさんから
>『12わ』中板は、長岡にもありますが、長岡は『11わ』中板もあります。
>『長岡11わ』(中板)は〜10‐00までとか、かなり台数が少ないのかもしれません。
とコメントを頂きましたが、尾張小牧も同様なのかもしれません。
(「11わ」を全部使い切るとは考えにくい・・・)
 
他についてもコメントしたいことがありますが、分けて投稿することとします。

(3618)神戸5(1件) 投稿者:菊間  投稿日:2000年03月16日(木)22時36分18秒
本日、大阪府内で、以下のナンバーを発見しました。現役車です。
 
 神戸5 に 38−XX
 
きくりんさんへ。
先程、「兵5は」と「名古屋48や」の画像を送らせて頂きました。

(3617)目撃情報 投稿者:Zayin  投稿日:2000年03月16日(木)22時34分01秒
目撃情報です。
 
土浦88と ・2 0X(小型車・字光式)
春日部 800る ・・ 4X(中板・被牽引)
宇都宮 800あ ・・ 1X
千葉 302○ 30−00(抽選)
 
足立区 △4 試 白板に赤斜線 ※平仮名の部分が『試』書き
石岡市 □4 は(茨城県)
茎崎町 □3 ふ(茨城県)
白馬村 □3 特 緑板 ※平仮名の部分が『特』書き
 
以上

(3616)速報 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月16日(木)21時51分43秒
今さっきニュースで言ってましたが、キャンピングトレーラーのレンタカーができるかも
しれないようです。『80*わ』、『81*わ』の枚ものができるかも。

(3615)レスに感謝! 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月16日(木)21時47分28秒
まなぶさん>レスありがとうございます。
今までずーっと疑問に思っていましたので、疑問がはれて良かったです。
ありがとうございます。
特大車の免許は『免許の条件等』の所に記載されるのかなぁ、と思っていましたが、
裏に記載されるのですね。教習所の学科教本などを見てもそこまで載っていないので
こちらも疑問に思っていました。

(3614)感謝 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月16日(木)20時08分54秒
handamさん
画像は、きくりんさんに目撃場所の詳細を
メールにて知らせた際、画像つきで返事を
いただきました。
私は後ろ姿を、一瞬しか見れなかったので
車種等、わからなかったのですが
この画像で車種、オーナーの方がわかりました。
どうもありがとうございました。
きくりんさんにも感謝。
 
目撃情報
長野11か888* 熊谷11た734*
横浜33あ140* 川崎33み867*
山梨33わ・17* 岩手88す541*
群馬88あ372* 山梨88こ・11*
 
外ー15**◯外02**
 
多摩/町田58**八王子40**
所沢・4**千葉25**
 
88所沢あ32**(小板)
 
1977年当時のトラック野郎の復刻版カレンダー
と、ゆうのがトラックのパーツショップに
あったので、覗いてみたら古いナンバーが
いっぱい写っていました。
その中からひとつだけ。
埼11い5657←全部書いても問題ないですよね。

(3613)ちょこっとレス 投稿者:まなぶ  投稿日:2000年03月16日(木)18時15分59秒
Markgrafさん>免許証の記載についてですが、結果から言ってしまえば免許年月日のところは「該当する種目の
免許を始めて受けた日」しか出てきません。おっしゃるように同一種目で2以上の免許を受けた
場合は、最新の免許を受けた日は有効期間真上にある「交付年月日」に反映されていますが、別
の種類の免許を更に受けたり更新したりすると免許証上は判らなくなってしまいます。
 
また期限切れ再交付などの場合は、再交付を受けた日が免許年月日になってしまうと記憶してい
ます(但し期限切れ以前の免許期間も通算出来るので以下の「○○免除」の表示もなされる)。
この為、免許の通算年数により制限を受けるもの(大型免許での特大車運転・普通免許などでの
初心者標識免除・自二車での二人乗り)については裏書きで「○○免除」などと表示されるのだ
と思います。
 
PS これといった目撃情報もありません・・・

(3612)目撃情報です。 投稿者:R414  投稿日:2000年03月16日(木)17時37分02秒
沼津200 さ ・2 XX
沼津400 す ・2 XX
沼津500 つ 96-XX
沼津500 ろ ・6 XX
 
以上です。

(3611)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年03月16日(木)11時50分06秒
札幌  200 あ ・・4X(中板)
宮城  200 か ・22X(大板)
福島  200 か ・・5X(大板)
練馬  200 か ・11X(大板)
横浜  200 か ・42X(大板)
宇都宮 200 か ・・1X(大板)
沼津  200 か ・12X(大板)
石川  200 か ・・3X(大板)
大阪  200 か ・40X(大板)
なにわ 200 か ・・9X(大板)

(3610)続・昨日の続き 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月16日(木)11時43分29秒
昨日も一昨日同様分割投稿しようと思ったのですが、パソコンの調子がおかしくなった
みたいで、出来ませんでした。
 
こうポンさん
はじめまして、こんにちは。
『和泉42』はマイティボーイだったことを考えると、40→42の感じがします。
『41』は小型貨物との兼ね合いから、一時払出しが見送られたのかもしれません。
しかし関西では42が今のところ他の所で目撃されていないようなので、大阪が
40→41になって、和泉も42→41にしたのかもしれません。
(ただこの場合、大阪より和泉の方が先に40を使い切ったとしての話になりますが。)
 
MOLLYさんorぞうさん
こんにちは。
免許証で質問ですが、新たに違う免許を取得した場合、免許証左下の取得日時の欄は
どうなるのでしょうか。
 
例えば、普通免許取得後何年かして大特免許を取得した場合、『他』の所の日時は
普通免許取得日のままで、住所欄の下の『交付』のみ変わるのでしょうか。
それとも『他』も(普通免許取得日は消されて)大特免許取得日になってしまう
のでしょうか。
 
同じように原付免許取得後何年かして、二輪免許を取得するとしたら、『二・小・原』の
所の日付は原付取得日のままか二輪取得日に更新されてしまうのか、教えて下さい。
 
ちなみに私は最初小型特殊免許を取得しようと思ったのですが、取得方法を知らなかった
ので、結局『オール1』狙いは出来ませんでした。
(いきなり試験場へ行けば良いのですが、教習所へ行くものだとばかり思っていた
もので...)

(3609)レス 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月16日(木)09時50分01秒
きくりんさん、こんにちは。
 沖縄のレンタバイクの件、私もそんな気がします。
 但、希少NP故に、仮名枠があることと実際に登録車両があったこととは別でしょうから、
 今後のMIYAさんの情報に期待したいところです。
ぞうさん、こんにちは。
 私は1985年に自動二輪免許(中型限定)を取得し、1989年に限定解除を取得(資格UP)したのですが、
 法改正(普自二・大自二が別免許化)後、免許証が大自二の単独記載となったのです。
 普自二とのダブル記載を楽しみにしていたのに悔しいです。

(3608)日米ナンバーの違い 投稿者:Zayin  投稿日:2000年03月16日(木)04時54分57秒
アメリカでのナンバーをじっくりと観察することができたので、日米ナンバーの違いを
ここにて簡単にまとめます。
ただし、カリフォルニア州での話であり、他の州では制度が違っているかもしれません。
 
・事業用の区別がない
・たとえ大型トラックでも普通の乗用車との区別がなく順次に払い出しをしている
・カリフォルニア州の場合、一連指定番号は0〜9,A〜Zの7桁である
 (O,Iは使用していない模様)
・パトカー、消防車、作業用車輌など特種用途車輌の場合、頭にEの正六角形囲みで書かれており、
 一連指定番号は6桁となる
・車椅子のマークが付いているナンバーもある(一連指定番号は6桁)
・希望ナンバーの場合、1〜7桁、空白も自由に付けられるらしい
 実際の目撃例:PC_HELP(_は空白)←パソコンの使い方を教えてという意味でしょうか?
・今年、カリフォルニア州に承認して150年目なので、下段に150Yearsなどと書かれている
・バイクの場合、ナンバープレートが小型になる(一連指定番号は6桁)
 
日本のナンバーと違って面白みがありそうです。

(3607)レンタカーの謎 投稿者:Zayin  投稿日:2000年03月16日(木)04時37分30秒
お久しぶりです。去年に続いてアメリカに行って来ました。帰国後、スキーに行ってきたので、とても疲れました。
 
スキーに行くときに、レンタカーを借りて行ったのですが、そのレンタカーのナンバーについて疑問が起こりました。
「野田500わ」のレンタカーの車検証を確認したところ、何故か「札幌500わ」と「野田500わ」の
車検証が2通ありました。しかも同じ車体番号です。
登録時期も書いてあったので、大雑把に挙げると、
 「札幌500わ XX-XX」平成11年秋頃、新規登録
→「野田500わ ・1 XX」新規登録から2週間で移転登録
 
借りた車は、寒冷地仕様だったので、まず札幌で登録をしてから野田に移転登録したのでしょうか?
これが札幌だけ異様に番号が進んでいる理由ではないでしょうか?
なぜ、わざわざ札幌で登録するのか分かりません。

(3606)Re: 「品5」目撃 投稿者:handam  投稿日:2000年03月16日(木)01時07分47秒
iquさん:
> 目撃情報に「品5れ」がチェックされていたので
> 以前にも誰かが目撃されたのでしょうか?
 
それはたぶん私です。
年に一度開かれる、国産旧車メインの某イベントで以前目撃して
目撃情報とともに画像も投稿しました。
旧車の中でも珍しい、前ゼロ付きナンバーとして
その筋では有名な車らしいです。

(3605)目撃情報(私の確認したバスナンバー・中部局編) 投稿者:バス好きおじさん  投稿日:2000年03月16日(木)00時26分19秒
今回は中部運輸局です。私は中部以西では字光式を目撃したことがありません。
 
 | 中板| 大板|様式
---------+-----------------+-----------------+------------
名古屋 | 22あ 1X〜 17X | 22か35X〜782X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
三河 | 22か 2X〜 13X | 22うX〜194X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
尾張小牧 | 22あ 1X〜4X | 22かX〜191X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
豊橋 | | 22あ 1X〜 36X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
静岡 | 22え 2X〜 20X | 22きX〜301X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
浜松 | 22き 2X〜 14X | 22か 1X〜281X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
沼津 | 22あX〜 17X | 22くX〜234X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
岐 | 22う 2X〜 11X | 22か14X〜243X | ペイント式
岐阜 | 22え 3X〜4X | 22きX〜 99X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
飛騨 | 22か 3X〜6X | 22あX〜5X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
三 | 22あX〜3X | 22か24X〜192X | ペイント式
三重 | 22うX〜 11X | 22き 1X〜100X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
福井 | | 22か 7X〜159X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
石 | 22い17X〜 17X | 22かX〜152X | ペイント式
石川 | 22う 1X〜 19X | 22きX〜 90X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
富 | | 22かX〜119X | ペイント式
富山 | 22う 2X | 22こ 2X〜 41X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
 
次回は近畿運輸局の予定です。

(3604)『和泉42』 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月15日(水)23時26分15秒
>Markgrafさん
はじめまして。
以前にもカキコしたと思いますが、「和泉42」を11〜12年位前の雑誌で見ました。
スズキのマイティボーイだったような。
当時からNPに興味があり、通常とかけ離れた分類番号だったので覚えていました。
仮名部分までは覚えていません。
私は千葉県在住なので、実車を見たわけではなく、他の当時の払い出し状況は全くわかりません。
 
本日の目撃情報
春日部44 あ ・17X(事業用)
群馬 88 い 408X(中板・事業用)
土浦900 さ ・・3X(組もの)
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3603)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年03月15日(水)22時35分49秒
鳥取 100 か ・2XX(大板)
鳥取 300 さ 59XX
鳥取 400 さ 17XX
鳥取 500 す 30XX
鳥取 800 か ・・7X(大板)
 
鳥取 40 る 79XX
鳥取 50 な 57XX
 
青谷町 □3 うえか (白)【鳥取県】
青谷町 □3 ら   (黄)【鳥取県】
青谷町 □3 は   (桃)【鳥取県】
東郷町 □3 い   (白)【鳥取県】

(3602)昨日の続き+α 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月15日(水)21時46分47秒
昨日の続き+本日の目撃分などです。
昨日続けて投稿しようと思ったのですが、いろいろあって出来ませんでした。
まずはレスから。
 
ぞうさん
貸渡用関連のレス、ありがとうございます。
『12わ』中板は、長岡にもありますが、長岡は『11わ』中板もあります。
『長岡11わ』(中板)は〜10‐00までとか、かなり台数が少ないのかもしれません。
尾張小牧は土浦とは逆のパターンになるのかもしれませんね。
 
おまけレス
比婆郡で庄原のみ広島ナンバーということについて、
以前ここでも話題になったことがある警察署の、管轄エリアとの関連はありますか。
たぶん警察庁と運輸省とでは違うでしょうから、関連は特にないでしょう。
 
 
大阪ですが、古いもので逆T字型プレートだったり53だったりと、かなり
独自性が強いように思えます。
 
>大阪43「い」を、見たことがあり、すごく不思議に思った覚えがあります。
『和泉42』も気になります。『大阪34ゆ』もそうですけど。
 
 
所沢200さ・・ 1*(中板)
足立400わ・1 **(貸渡)
 
練馬330*10‐40
大宮330*25‐21
熊谷330*53‐15
多摩300*55‐55
大宮530*66‐33
 
千葉80あ・4 **【軽】

(3601)久しぶりの投稿です 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月15日(水)20時01分32秒
所用と休暇を兼ねてグアムへ行っていましたので久しぶりの投稿となります。
まずは留守中のレスから入ります。
 
MOLLYさん
>各種免許取得、おめでとうございました。
ありがとうございます。
ようやく暖かくなってきましたので残る大型自動二輪もできれば挑戦したいと思っております。
 
まなぶさん
>先日はハンドルを間違えて書いてしまいました。
この投稿を見るまでは僕も全然気がつきませんでした・・・
 
●「大阪53」の軽について(菊間さん)
僕も10年ほど前に大阪で見た事があります。(仮名は忘れました)
かなり古い車でしたので菊間さんのおっしゃる通り
黄板登場時が「53」だったのかもしれません。
 
●目撃情報
岐阜 500 ち 24XX
尾張小牧34 に 498X
(伏せ字は新ルール通りとしています)

(3600)お返事 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月15日(水)06時40分44秒
ST202さん
>今まで黙っていましたが、私も昔、大学生だった頃 
>大阪43「い」を、見たことがあり、すごく不思議に思った覚えがあります。
そうでしたか。
でも何故大阪だけなのでしょうか?同じ府内の和泉の方は40、50だったのでしょうか。
筑豊の43も謎ですが。
 
MOLLYさん
>広島る 沖縄わ(・・・X) 「沖縄わ」はレンタバイクで、本土管轄と思われます。
可能性としては 「沖ろ」→「沖縄わ」でしょうね。
 
こうポンさん
>ダンプの荷台番号の伏せ字はどうしましょうか。
>払い出しが続いているので、2桁を伏せ字にした方がいいですか?
そうですね。 
>あと、「栃木」の分類番号三桁も払い出しが終わっているので1桁伏せ字で問題ないですよね。
そうしましょう。

(3599)最近少ないんです 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月14日(火)23時31分37秒
八王子12 こ ・・6X(中板・事業用・字光式)
大分 11 き 264X(大板・事業用)
 
習志野 販 152XX
 
>きくりんさん
ダンプの荷台番号の伏せ字はどうしましょうか。
払い出しが続いているので、2桁を伏せ字にした方がいいですか?
 
あと、「栃木」の分類番号三桁も払い出しが終わっているので1桁伏せ字で問題ないですよね。
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3598)九州情報part182 + 九州域外 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月14日(火)23時04分58秒
佐賀・長崎・佐世保の2桁NP関しては、百の位を更新することが困難なほど煮詰まっています。
ニーズが有るため引き続き、十の位を追求します。
分類2桁〜 長崎44あ(248X) 佐賀55わ(184X) 佐賀88み(・16X)
分類3桁〜 長崎400さ(18XX)
 
以下、自動二輪
広島る 沖縄わ(・・・X) 「沖縄わ」はレンタバイクで、本土管轄と思われます。
広島は過去の仮名で、長崎市内のバイク屋で見つけました。

(3597)札幌情報その44 投稿者:ST202  投稿日:2000年03月14日(火)22時57分51秒
足立800「さ」20XX(自家用・中板)
 
1旭川「ほ」・・XX(軽二輪)
 
今後、私も三桁のものは下二桁を、2桁以前のものは下一桁を伏せ字にします。
 
以前、菊間さんが投稿していました、大阪の軽自動車のナンバーですが、
今まで黙っていましたが、私も昔、大学生だった頃 
大阪43「い」を、見たことがあり、すごく不思議に思った覚えがあります。
今考えるとすでに、15年ほど前のことですので、菊間さんの予想は正しいと思います。
 
今回は、以上です。(おい、おい、札幌の情報がないぞ!)

(3596)ちょこっとレス 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月14日(火)21時48分54秒
iquさん、横浜・相模の88ナンバー情報ありがとうございました。
あとは「88そ」がそれぞれ違うので気になるところです。

(3595)「品5」目撃 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月14日(火)20時35分52秒
今朝、またしても珍しいナンバーを
見てしまいました。
「品 5 れ 007*」
目撃情報に「品5れ」がチェックされていたので
以前にも誰かが目撃されたのでしょうか?
場所は世田谷区内の病院の駐車場です。
きくりんさんへ
「相模88す」について
車種は三菱のトラック(キャンターではない)です。
よく観察してみたところ荷台が運転席から
はみでてなく、長さも標準ぽいので
小型かと思います。
「横浜88す」も目撃しました。
この車は、ハイエースの冷凍バンです。
ハイルーフでもなくロングボディでもないので
こちらも小型だと思います。
「横浜88す」「相模88す」両方共
小型で記録しておいて下さい。
もし、明らかに普通と思われる車を見かけたら
改めて報告します。
 
本日の目撃
足立12け・・5*野田11さ134*
湘南44そ・64*品川88あ752*
足立89く・・2*栃99い・・5*
横浜 13**(回送)

(3594)希望番 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月14日(火)19時37分04秒
熊谷130*・・ ・4
熊谷530*・・ 55
大宮330*・2 27
練馬330*・6 18
熊谷330*・8 08
川崎530*・8 17
熊谷331*11‐22
群馬530*11‐30
熊谷530*11‐68
品川330*16‐78
熊谷330*19‐99
山梨330*19‐99
熊谷301*20‐00
大宮331*20‐02
群馬530*21‐11
大宮330*28‐60
大宮330*37‐85
熊谷330*53‐15
多摩300*55‐55
大宮530*66‐33
熊谷530*66‐65
所沢430*88‐22
熊谷300*88‐88
熊谷800*88‐88

(3593)小板と中板・軽とダンプ荷台番号 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月14日(火)18時54分16秒
33群馬 あ・1 **(小板)【軽三輪】
 
1横浜 う(小板)【軽二輪】
1所沢 き(小板)【軽二輪】
1滋賀 や(小板)【軽二輪】
 
所沢 も(小板)【小型二輪】
 
練馬40ゆ・5 **
千葉41せ80‐**
大宮50ぬ43‐**
所沢80を・・ 1*(被牽引)
 
春日部  建 3**  ←番号はHP上の最新より前ですが、『春日部』なので一応。
            (たぶん番号にとって、二文字と三文字の違いはないでしょ
            う。)

(3592)久々の書き込み 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月14日(火)18時51分33秒
多忙のため投稿できませんでした。でも観察はそれなりにしてました。
HP、暫く見ないうちに結構変わってますね。
 
量が多いので、分割投稿します。
 
山形100ゆ・・ ・*(大板・被牽引)
熊谷100ろ・・ 1*(中板・字光)
熊谷100ゆ・・ ・*(大板・被牽引)
熊谷100ら・・ ・*(大板・字光)
山梨100ゆ・・ ・*(大板・被牽引)
 
土浦200さ・1 **(中板)
 
熊谷300ろ・2 **(字光)
春日部300ろ・7 **(字光)
宇都宮300さ74‐**
とちぎ300さ25‐**
 
足立400わ・・ ・*(貸渡)
練馬400わ・・ 1*(貸渡)
多摩400わ・1 **(貸渡)
八王子400わ・・ 3*(貸渡)
熊谷400さ39‐**
 
庄内500さ37‐**
練馬500わ・7 **(貸渡)
大宮500ね33‐**
 
宮城800さ45‐**(中板)
足立800わ・・ ・*(中板・貸渡)
練馬800あ・・ 6*(中板)
熊谷800さ16‐**(中板)
熊谷800ら・・ ・*(大板・字光)

(3591)レス 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月14日(火)07時08分55秒
iquさん
>「相模88す」を目撃したのですが、
>小型と普通の区別がつきません。
ベース車両の車種が分かりますか?
乗用車だと結構すぐに分かるのですが(といいつつ180SXの例が
あるので即決はできません)、トラック等は難しいです。
並んでいる車と比較するという手もあります。
 
バス好きおじさんさん
沖縄事務所の件、了解しました。記事も探してもらいありがとうございました。
月2回の出張事務だったとは驚きました。今度はかなり便利になりますね。

(3590)Re:軽・沖縄事務所の確認 投稿者:バス好きおじさん  投稿日:2000年03月13日(月)23時02分12秒
きくりん様へ
>>軽自動車検査協会沖縄事務所に分室が開設されるようです。
>私の手元の資料によると「沖縄主管事務所」になっているのですが
>「沖縄事務所」に格下げになったのでしょうか?
 
私の手持ちの資料を2〜3点調べてみましたが、どれにも「沖縄事務所」と
記述されていました。ゆえに「沖縄事務所」で正解だと思います。
しかし、以前私も手持ちの資料で「福岡主管事務所」の「主管」が欠落して
いたものがあり、資料のすべてを鵜呑みにできないのがつらいところです。
 
もう少し信憑性を高めようと、ネットを調べてみましたら、ちょっと面白い
情報があったので紹介します。下記URLをご覧下さい。
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/000126.htm
 
これによれば、これまで離島部は本島の「沖縄事務所」からの、月に2回の
みの出張事務で軽自動車の検査登録等が行われていたそうで、かなり不便だ
ったようです。
 
また、インターネットタウンページ(http://itp.ne.jp/)でも調べてみまし
たが、やはり「沖縄事務所」とでてきたので、「主管」は付かないものと思
って良いようです。
 
 
菊間様へ
>「兵ナンバー」発見!
お久しぶりです。今回も大発見ですね。画像データがアップされるのを楽し
みにしております。
実は私の自宅近くにも「兵」ナンバーを付けた古い車が以前いました。遠景
からはその車の写真を撮っていましたが、ナンバーの拡大写真は撮っておら
ず後悔していました。これでやっと後悔が晴れます。
 
ところで「兵」とともに「神」「愛」「嶋」(「島」かも?)も希少なナン
バーですね。私は地元である「神」を探していますが、今のところ見たこと
がありません。もう絶滅してしまったのでしょうか?

(3589)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年03月13日(月)22時17分03秒
本日は、横浜の実家と高尾の材木場を往復した為、相模ナンバー以外の情報もいくつかあります。
保土ヶ谷バイパスにて
横浜300の47−××
を目撃しました。
国道246号線にて
横浜500み・8−××
を目撃しました。
国道16号線にて
相模500た・5−××
多摩300た・3−××
多摩500つ41−××
を目撃しました。
甲州街道にて
八王子500せ92−××
を目撃しました。
以上
平成12年3月13日  相模大野の自宅より

(3588)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月13日(月)20時47分57秒
本日の目撃
秋田12け・21*品川12こ・・6*(事中光)
多摩11え・71*相模11こ368*
尾張小牧12わ・55*相模22な226*
品川88あ736*習志野88こ・23*
山梨88こ・・・*沼津88わ・・1*(中普?貸)
 
練馬58**多摩/小平70**川崎15**
 
きくりんさんへ
「相模88す」を目撃したのですが、
小型と普通の区別がつきません。
判別法があったら、教えて下さい。
止まっている所はわかっているので
いつでも確認はできます。

(3587)九州情報 part181 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月13日(月)11時12分11秒
伏せ字の件、了解致しました。
これを契機に、報告全てメールから掲示板にシフトします。
 「長崎22や(・80X)」 (・81X)存在の可能性あり。(・82X)は無いと思います。
 「長崎33あ(・17X)」「長崎55う(・80X)」「長崎88あ(・99X)」「佐世保88か(・99X)」
 これらの更新は厳しいです。
以下、二輪車。 本土管轄〜「1長崎り(・・1X)」
        厳原管轄〜「1長崎ら(・9XX)」「長崎る(・9XX)」
とりあえず、今回はこれまで。

(3586)伏せ数字の桁数 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月13日(月)06時47分14秒
伏せ字の桁数について
 
やはりバラバラなのは気になるという声もありますので、ある程度統一したいと思います。
現在動きのあるものは下二桁以上伏せ字、払い出しが完了したものは、(過去の記録という
意味で)下一桁伏せ字にしたいと思います。
具体的には(わかるとは思いますが…)
下二桁:分類番号三桁(先行地区の小型8ナンバーを除く)、軽自動車、二輪車
下一桁:分類番号二桁以前、三桁先行地区の小型8ナンバー
 
なお、原付については煩雑になるので平仮名のみとします。
お蔵入りしたものは、陸運支局で調べても所有者は分からないので、伏せていない
ものもあります。
 
>あ、自衛隊の【】書きも消したんですね。
税金を使っている「公用車」とは言え、国家機密に関わるらしいので消しました。
覆面パトの番号も把握するとマズいらしい…。
外務省や仮ナンバーも下二桁に統一しました。
 
菊間さん
軽自動車の53ですか…。43の出方といい、菊間さんの仮説は正しいかもしれません。
仮説でリストは直しておきました。気になるのは83があるかどうかですが、
あったとしても、もう残っていないでしょうね。
 
>後日、NP等の画像を送らせていただきます。銀塩写真なので、現像に時間
>が係ります。「兵5」の画像も同様ですので、いま暫く お待ち下さい。
ありがとうございます。お手数をかけますがよろしくお願いします。

(3585)目撃情報 投稿者:さとぴー  投稿日:2000年03月13日(月)00時14分39秒
●3桁
岩手100 は ・8 XX(大板)
青森300 ろ ・4 XX(字光)
青森400 さ 29−XX
 
●2桁
青森22  や ・7 6X(大板)
青森55  わ 33−2X(レンタカー)
宮城88  か 76−XX(大板・事業用)
青 99  る 37−8X(枚・除雪車)
青 00  る 12−5X(枚・除雪車)
 
●軽自動車
岩手40  り 51−XX(軽貨物・事業用)
八戸40  そ 53−XX(軽貨物)
青森50  た 73−XX(軽乗用)
八戸50  け ・5 XX(軽乗用)
青森80  あ ・6 XX(軽特種)
八戸80  り ・・ XX(軽特種・事業用)
 
--
とりあえず、現在動きのある3桁と軽については下二桁を伏せ字とします。
事業用の字光式みたいに少ないものだとしばらく“・・XX”のままだったり
すると思いますがしょうがないでしょうね。
(でも自分のHPでは下一桁だったりして)
 
あ、自衛隊の【】書きも消したんですね。

(3584)米軍情報 投稿者:U.S.@まこと  投稿日:2000年03月13日(月)00時09分42秒
  OVA 1673
 
  (大型バス・側面に「ZAMA TOUR」の文字・キャンプ座間付近で)
 
  目撃情報に「YOKOTA TOUR」のバスが載っていたので、
 
  意識的にキャンプ座間付近を走り回っていたら、今日、ついに目撃しました。
 
  (以前にも見たことはあったのですが・・・・。)    

(3583)あれっ・・・ 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月12日(日)23時07分36秒
野田88 と ・・5X(小型車・字光式)
 
野田の8ナンバー字光式で小型車枠用の「と」を初めて見ました。
私が以前に投稿した「野田88つ・18X」は、日産の180SXだったのですが
オーバーフェンダーではなかったので、排気量アップで普通車枠だったのかもしれません。
きくりんさん、スミマセンが訂正をお願いします。
(ちなみに180SXだからといって「野田88つ・180」ではありませんでした。)
 
>Hassyさん
はじめまして。きむさんのお友達なんですね。
私は、柏市です。こちらこそ、よろしくお願いします。
偶然ですが、私も今朝「習志野331X・・88」見ましたよ。(仮名は違うと思いますが)
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3582)軽自動車の「53」発見!!! 投稿者:菊間  投稿日:2000年03月12日(日)22時49分47秒
さきほど、大阪府内で、以下のナンバーを付けた「軽自動車」を発見しました。
 
 大阪53 い 59−XX (軽自動車)
 
全く普通の「軽自動車」でした。もちろん、現行の「黄色地」に「黒文字」のナン
バープレートでした。かなり使い古されていましたので、「大阪50」以前に
払い出されたものではないかと推測しています。この目撃例と、「大阪43」
の「あ」から「こ」だけが変則的に払い出されていることとの関連で、ふと疑問
に思ったのですが、そもそも「大阪43」の「あ」から「こ」は、「大阪40」の平
仮名を全て使い切ってから払い出されたのか、ということです。「大阪40」
は今でも割と見掛けますが、「大阪43」の「あ」から「こ」は滅多に…というか、
私自身は見たことがありません。今回、「黄色地」に「黒文字」の「大阪53」を
発見した時も、我が目を疑ったぐらいですから…。
 
そこで、仮説ですが、大阪の軽自動車は、
 
 大阪43 あ〜こ     大阪53あ〜こ
   40 あ〜…らるを    50あ〜ゆ(現在)
   41 あ〜…らるを
   43 さ〜た(現在)
 
という順で払い出されたのではないでしょうか? 末尾を「0」で統一すると
いうルールが出来る前に、大阪独自のルールで「3」に統一したように思われ
るのですが、どうでしょうか? 1975年の黄板化に際して末尾の数字を
決定する時に、ゾロ目の「44」から最も遠い「43」に目を付けて、それに合
わせて5ナンバーの軽の方も「53」とした…と推測するのが妥当であると考
えますが、いかがなものでしょうか? 
 
きくりんさんへ。
後日、NP等の画像を送らせていただきます。銀塩写真なので、現像に時間
が係ります。「兵5」の画像も同様ですので、いま暫く お待ち下さい。

(3581)すこし・・・ 投稿者:Hassy  投稿日:2000年03月12日(日)18時21分20秒
おひさしぶりです。Hassyです。
最近さぼりぎみですいません。
習志野331 ・・88
習志野331 ・・33
千葉331  ・・18
千葉502  2000
>コウポンさん
 はじめまして。DU界で有名な方の登場ですね。
 ちなみに私は、船橋在住で、「C-SIDE」に所属してます。
 「セフィゴンきむ」の友達です。
 今後とも、よろしくお願いいたします。
 
*習志野、2桁時代はがんばって投稿してましたが、最近は・・・スイマセン
 これからは、がんばって投稿していきます。

(3580)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年03月12日(日)15時35分41秒
本日、相模大野駅前にて
相模500そ93−××(近々、「500た」の登場でしょう)
を目撃しました。
昨日、国道16号線にて
多摩500つ22−××
を目撃しました。
一昨日、行幸道路にて
相模300せ59−××
相模301た行・・−・1
を目撃しました。
以上
平成12年3月12日  相模大野の自宅より

(3579)目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月12日(日)13時54分44秒
尾張小牧12 わ ・39X(中板・貸渡用)
山口  33 め 201X
習志野 55 わ 835X(貸渡用)
岡山  51 ろ 469X(字光式)
新潟  88 あ 158X(中板・事業用)
野田  88 は ・・6X(大板)
習志野 88 つ 184X(中板・普通車・字光式)
習志野 88 に 496X(大板)
尾張小牧88 わ 167X(中板・貸渡用)
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3578)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月12日(日)11時48分18秒
きくりんさんへ
「横浜88」「相模88」について報します。
私の目撃した限りでは「横浜88せそ」
「相模88せ」は普通で間違いないと思います。
「相模88そ」は教習車(COMFORT)に
付いていたので小型だと思います。
小型と普通の区別がつかないので(2tの場合)
消去法で判断しました。
「横浜88さす」「相模88さす」は
目撃しだい報告します。
 
伏せ字について
私は分類2桁の最終番号を確定したいので
下1桁伏せ字で投稿します。
分類3桁の場合は先行地区で使われていた
「805」「800た」を除き下2桁伏せ字で
投稿したいと思います。
その他のものは、いままでどうり
下1桁伏せ字で投稿しますが
なにか問題が発生した時(外務省等)は
きくりんさんの判断を仰ぎたいと思います。
 
目撃情報
岩11せ921* 八王子11あ721*
横浜11ほ720* 湘南11こ・19*
野田11さ120* なにわ11わ・95*(中)
横浜33あ135* 横浜34こ・・8*
静岡33わ・55* 山梨44わ136*
八王子88む・・5*(自・中・枚)
湘南88あ102* 湘南88こ・・・*(事・大・
枚)湘南88わ105*(中・普)
春日部88あ210* 群馬88わ・17*(中・普)
新潟00も413*
横浜800た・94* 大宮800た・19*
 
品川502*八王子559*川崎248*
川崎273*相模325*大宮218*
川崎/川崎・17*所沢/新座・48*
 
外ー500*外ー701*外ー795*
◯外610*
 
相模原市 △4 試大和市 △4 か
厚木市 □3 り(黄)厚木市 □3 と(桃)

(3577)「兵ナンバー」発見! 投稿者:菊間  投稿日:2000年03月11日(土)23時36分10秒
本日、兵庫県内で、以下の「希少ナンバー」を付けた「希少車」を発見しました。
 
 兵5 は 15−XX
 
現役の410ブルーバードです。オーナーに直接お話を伺ったところ、この
ナンバーは、昭和38年の登録時から継続しているとのことです。
 
きくりんさんへ。
後日、NPと封印の画像を送らせていただきます。

(3576)追加&更新です 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月11日(土)22時22分30秒
所沢 530X 6
所沢  22さ 24XX

(3575)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年03月11日(土)19時00分47秒
昨日から熊本の阿蘇に遊びに行っていました。
宮崎市内,熊本市内で発見したものです。
<2桁>熊本 52 ひ 23××
<3桁>福岡 400 せ ・6××
熊本 300 す 85××
熊本 300 わ ・2××
熊本 400 さ 61××
熊本 500 そ 66××
宮崎 300 す ・8××
宮崎 500 せ 25××
以上です。

(3574)目撃情報 投稿者:ijk  投稿日:2000年03月11日(土)16時28分16秒
名古屋330 X4000
沼津 530 X5558
どちらも自家用です。
 
きくりんさん、希望番号・・・1の札幌302、消し忘れです。

(3573)目撃情報 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月11日(土)12時46分14秒
所沢 500あ  2XX 事業用
所沢 500 た  61XX
所沢 530X 307
所沢 500X 555
所沢 300 せ 51XX
所沢 330 X70
所沢 330 X32
横浜 331 X34
所沢  22さ 23XX
所沢  50つ  51XX
以上です。

(3572)目撃情報 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年03月11日(土)10時01分18秒
(関東)
 千葉 300 つ 25-xx 
(近畿)
 なにわ 500 そ 58-xx
 なにわ 400 さ 97-xx
 なにわ50 た 50-xx(軽5)
 なにわ41 け 11-xx(軽4)
 大阪50 ゆ 81-xx(軽5)
 京都 500 た 50-xx
 神戸 500 ろ 28-xx(光学式)
 今月は年度末のため、払い出しのペースがはやそう
 ですね。

(3571)軽・沖縄事務所の確認 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月11日(土)07時29分43秒
バス好きおじさん様
>軽自動車検査協会沖縄事務所に分室が開設されるようです。
私の手元の資料によると「沖縄主管事務所」になっているのですが
「沖縄事務所」に格下げになったのでしょうか?

(3570)少しだけ更新です 投稿者:pua  投稿日:2000年03月11日(土)00時44分23秒
今回はこれだけですが、、、
 
神戸500わ8××(レンタカー)
 
です。明日は会社の旅行で福井県に行って来ます。
北陸のナンバーもチェックしておきます!

(3569)事業用貨物大板被牽引 他 投稿者:まなぶ  投稿日:2000年03月10日(金)23時17分34秒
足立 100う・・・x(大板、被牽引、字光式、非抽選番号)
品川 800あ・64x(中板、非字光式、車検有効平成13年2月)
品川 340 ・・77
 
初め見た時は、目を疑いました(特に平仮名の部分)。まさか“う”とは・・・
3桁1ナンバー事業用では、「あ行」を中板で使用するのかと思っていたのですが、これで中板
は「あ」「い」の2つしか平仮名を使わないことになりそうです(“を”は・・・?)。
 
2桁時代は1ナンバー事業用は中板の方が全般的に進みが早かったように思うのですが、それに
しては割当て数が少ない(平仮名2文字とは)ような感じです。
 
きくりんさん>伏せ字の桁数は、車種・地名によりますが4桁の場合は下2桁を、3桁以下の場合は下1桁をそ
れぞれ伏せるようにしています(進捗状況が判り易いようにと)。
基本は「所有者を特定しない配慮」だと思っていますので、伏せ字の桁数を少なくする場合でも
基本を念頭に分類する上で必要な項目だけを投稿していきたいと思っています。
 
ぞうさん>先日はハンドルを間違えて書いてしまいました。後で自分の投稿を見返して気付きました。大変
失礼致しました。

(3568)目撃情報 投稿者:よひ@じお  投稿日:2000年03月10日(金)20時15分01秒
こんばんわ。
 
過日に発注した軽乗の登録が本日完了しました。
 
『名古屋50「よ」719x』でした。発注時が3600台でしたから、
3週間で3500台とかなり多めですね(年度末のせいでせう)。
 
週明けは7200番台ということになりますね。
でわまた。

(3567)目撃情報です。 投稿者:R414  投稿日:2000年03月10日(金)17時31分59秒
沼津100 さ 23-XX
沼津400 あ ・2 XX
沼津400 す ・1 XX
沼津500 あ ・5 XX
沼津500 つ 91-XX
沼津500 わ ・5 XX
 
以上です。

(3566)伏せ字に関する見解 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月10日(金)06時49分13秒
ご存じの通り、そもそもは平仮名までで一連指定番号については考えていませんでした。
でも同じ「さ」でも「さ・・・1」と「さ99-99」では意味合いが違うわけです。
ということで一連指定番号もチェックすることにしたのですが、
問題は番号をズバリ載せると所有者を特定してしまうということでした。
そこで伏せ字をすることにしたのですが、基本的には下二桁ということで
考えていました。でも台数の少ない車種の場合、「・・XX」よりは「・・1X」「・・9X」
とした方がわかりやすいですね。そういうものについては下一桁にしたわけです。
でも実際に四桁でも下一桁伏せ字の投稿が増えてきてバラバラになってしまいました。
私の方で下二桁にそろえれば良かったのですが、せっかく頂いた情報なので
そのままにしてきたわけです。気になると言えば気になるかもしれませんが、
私としてはそれはそれで構わないと考えております。
ということで伏せ字の桁数についてしばらくは厳しく統制しないことにしたいと思います。
不都合が生じたら統一したいとは思っています。

(3565)わたしこそ 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月10日(金)05時58分03秒
 私こそ、言葉がたりませんでした。
私も、最新追求をメインに、リチェックはサブとして捕らえています。
サブの部分を強調したいが故に、「メイン意味無し」ととらえられかねない表現になってしまいました。
お気にさわったらごめんなさい。
 おくればせながら、ぞうさん。
各種免許取得、おめでとうございました。

(3564)Re:一連指定番号の追求 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月09日(木)23時01分10秒
MOLLYさん、度々のレスありがとうございます。
前回の伏せ字の投稿については言葉が足りなかったためか誤解があったようですね。
 
>根本的に一連指定番号のチェックは必要だと思います。
おっしゃる通りです。
すべての番号をチェックしておくのがベストなのは言うまでもありませんし
僕もチェックできればナンバーすべてをチェックして投稿時に下2桁を伏せ字にしています。
 
ただ運転中にすれ違った場合などすべてのナンバーをチェックしようとすると
危険な事があるのも事実でナンバーをチェックする際は普通は
「地名→分類番号→仮名→一連番号」の順番でチェックすると思いますので
目撃情報として投稿する際に一連番号の上2桁位がハッキリしていればいいのではと思います。
 
いずれにしても伏せ字の桁数を統一することはそろそろ必要なのかもしれませんし、
目撃情報のHPを見ても一部は下1桁伏せ字で一部は下2桁伏せ字というのは
キモチ悪いです(←神経質なのかも・・・)
ただ下2桁伏せ字の方が更新されているきくりんさんにとっては負担が軽くなるとは思います。
 
MOLLYさんの他にもこうポンさん、バス好きおじさんから伏せ字の件でレスを頂いて
大変参考になりました。
これからもみなさんで協力してナンバープレートの解明に近づければと思っています。
(僕は名古屋地区で引き続きがんばります)

(3563)レス感謝 他 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月09日(木)21時09分40秒
 ぞうさん、こうポンさん、バス好きおじさん、こんにちは。
一連指定番号に関するレス、ありがとうございました。これからも共に頑張って行きましょう。
  (いまさらながら、思うこと)
単独で全国の情報を収集することは困難。だからこそ、各地方それぞれの愛好者からの
情報の集約が大切ですよね。
でも、部外者排除の聖域はあってはなりません。(無いけど)
何故なら各人、全国隅々が活躍のフィールドであるのですから。
そういう訳で皆さん、九州の情報も気兼ねなくお寄せ下さい。大歓迎です。

(3562)メールアドレス変更のお知らせ 投稿者:ホロホロリン  投稿日:2000年03月09日(木)20時40分18秒
きくりんさん みなさんこん**は。
皆さまにお知らせです。
 
JZB05367@nifty.ne.jpのメールアドレスは、
あまりに不愉快な広告メール受信が連発しているため、
やむを得ず、「horohororin」+「@nifty.ne.jp」に
アドレス変更を致しました。
御迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

(3561)目撃情報 投稿者:ijk  投稿日:2000年03月09日(木)16時05分14秒
三重 500 た58XX
 
名古屋330 X1003
名古屋330 X1933
すべて自家用です。

(3560)私も同感です 投稿者:バス好きおじさん  投稿日:2000年03月09日(木)03時19分50秒
MOLLY様へ
 
> 根本的に一連指定番号のチェックは必要だと思います。
> それは最新を追い求めるというだけにとどまらないからです。
> (理由1)同じものを何度もチェックすることでの仮名誤認防止。
> (理由2)分類2桁等で、番号帯での使い分けが確認出来る。
私も同感です(特に理由1)。見間違いや書き込み間違い(キーミス)は有り得ること
です。そのため、再確認するということは有意義なことです。ちょっとおかしいと思わ
れる目撃情報があったときには、遠慮無く指摘して内容を修正していくことが、より精
度の高いナンバーリストを作っていくことにつながると思います。こんごも皆で協力し
て頑張りましょう。まとめ役のきくりんさんは大変だと思いますが、よろしくお願いい
たします。
 
 
じゅんぼう様へ
 
> 以前に「嶋」ナンバーの話題がありましたが
> 地元の図書館に行く機会がありましたので、そこに所蔵してある新聞「島根新聞」の
> 縮刷版を見てみました。
「嶋」情報をありがとうございました。今後も有力な情報がありましたら、教えて下さ
いね。ちなみに私は上記のように、島根ではなく神奈川に住んでいます。私の書き方が
悪く、私が島根に住んでいると解釈されていたなら(以前の書きこみでそんな感じを持
ったので)すみません。ややこしい書きかたをしてしまいまして、失礼いたしました。
 
>(しかも3桁の番号なのでハイフォン有り無しも分かりませんでした。)
3桁ということは、いわゆる「ハイフン有り」の様式、つまり1962年以降払い出し
の現行ナンバーということになります。「ハイフン無し」は3桁以下の番号でも、頭に
0をつけて必ず4桁表記(「0123」のように)していましたので。
 
 
きくりん様へ
 
> バス好きおじさんさん、沖縄情報ありがとうございました。
> また軽自動車の事務所が増えますね。
そうですね。軽自動車の事務所はまだ少な目なので、年に2〜3ヶ所程度の割合で増え
ているようですね。また情報がありましたら、お知らせします。
 
> 「横浜88」「相模88」について
> 以前は予想も含め「さすせそたち」と書いてしまいましたが、
> 川崎、湘南の例からすると「す」は小型のようなので、
> 「さ行」については一旦削除します。
私の古いデータを見てみました。
横浜88は「さ」「せ」「そ」、相模88は「せ」「そ」を確認していました。しかし
私は中板としか記録していない(普通/小型はチェックせず)ため、あんまり参考には
なりませんね。

(3559)目撃情報(私の確認したバスナンバー・関東局編) 投稿者:バス好きおじさん  投稿日:2000年03月09日(木)03時18分27秒
今回は私の地元でもある関東運輸局です。関東局は新潟局と異なり字光式の
分類番号は「23」になっています。
 
 | 中板| 大板|様式
---------+-----------------+-----------------+------------
品川 | 22あ 1X〜 32X | 22か 4X〜590X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
足立 | 22あ 3X〜 39X | 22か 1X〜562X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
練馬 | 22あ 1X〜 41X | 22か19X〜742X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
多摩 | 22あ 1X〜 29X | 22かX〜523X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
八王子 | 22あX〜 21X | 22か 1X〜 97X | ペイント式
〃 | 23こX〜 X | 23けX | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
横浜 | 22あ 3X〜 28X | 22か 1X〜931X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
相模 | 22あX〜 29X | 22かX〜515X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
川崎 | 22あX〜3X | 22かX〜175X | ペイント式
〃 | 23こX〜3X | 23けX〜5X | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
湘南 | 22あX〜2X | 22かX〜 37X | ペイント式
〃 | | 23けX | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
千葉 | 22あ 2X〜 30X | 22かX〜429X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
習志野 | 22い 6X〜 14X | 22を 3X〜328X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
袖ヶ浦 | 22あX〜 10X | 22かX〜 74X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
野田 | 22あX | 22かX〜8X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
埼 | | 22い 3X〜111X | ペイント式
大宮 | 22あ 4X〜 30X | 22か 5X〜330X | ペイント式
〃 | 23こX | | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
熊谷 | 22あX〜 11X | 22かX〜145X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
所沢 | 22あX〜 11X | 22かX〜183X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
春日部 | 22あX | 22かX〜 26X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
茨 | | 22あX〜194X | ペイント式
水戸 | 22い 1X〜 27X | 22あX〜216X | ペイント式
〃 | | 23けX〜 X | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
土浦 | 22い 1X〜 31X | 22あX〜209X | ペイント式
〃 | | 23けX〜 X | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
群 | 22い 5X〜 20X | 22あ 1X〜205X | ペイント式
群馬 | 22い30X〜 57X | 22あ 210X〜327X | ペイント式
〃 | 23こ10X〜 10X | 23け10X〜 10X | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
栃 | 22い 2X〜6X | 22あ 1X〜182X | ペイント式
栃木 | 22えX〜7X | 22うX〜119X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
山梨 | 22い 4X〜 31X | 22あX〜145X | ペイント式
〃 | 23こX〜1X | 23けX〜 X | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
 
次回は中部運輸局の予定です。

(3558)ちょっとだけ 投稿者:ヘイジ  投稿日:2000年03月09日(木)01時58分30秒
神戸500 は  89xx
姫路300 た行 1234 (抽選番号)
 
なぜが抽選番号になっている1234と5678。
特に5678なんて希望すればほぼ当たるんじゃないでしょうか。
一台も見たことがありませんが・・・

(3557)目撃情報です 投稿者:闇鍋奉行  投稿日:2000年03月08日(水)23時48分58秒
最近見たナンバーです。
 
足立500 あ 18XX
練馬500 あ 15XX
 
練馬56 こ ・5XX(字光式)
 
練馬830 * ・758

(3556)一連指定番号の追求 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月08日(水)23時40分18秒
 根本的に一連指定番号のチェックは必要だと思います。
それは最新を追い求めるというだけにとどまらないからです。
(理由1)同じものを何度もチェックすることでの仮名誤認防止。
(理由2)分類2桁等で、番号帯での使い分けが確認出来る。。
 98年。当初一連指定番号を添付していたのは、岡山・横浜NPの一部車種だけだったと記憶しています。
九州管内はそれを模範に全国的に早い段階で番号チェックに着手し、上記項目を実践出来ました。
伏字をどこまで行うかきくりんさんに一存するとして、表題の件は行っていくべきでしょうね。

(3555)伏せ字&目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月08日(水)23時24分07秒
>今まで、一連指定番号が3/4桁の場合は下2桁を伏せて報告してきました。
>最近の傾向のように、下1桁のみの伏せ字(10の位迄追求)のほうがよろしいでしょうか。
 
私の場合、分類番号2桁は最終に近い物を特定したい為、下1桁を伏せ字にしています。
分類番号3桁や軽自動車は、これからも払い出しがあるので、下2桁を伏せ字にしています。
ただ、走行中に確認する場合、ぞう@尾張小牧さんと同じ意見で上2桁を覚えたほうが確実なので
下2桁伏せ字の時もあるのです。
 
千葉 12 け ・18X(大板・事業用・字光)
神戸 11 か 242X(大板・事業用)
野田 22 は ・・2X(大板)
 
いわき500あ ・・5X(事業用)
習志野300せ 67XX
習志野300ろ ・9XX(字光式) 
春日部 80り ・・6X(軽・事業用)
 
青森 販 866X
土浦 建 490X

(3554)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年03月08日(水)22時14分30秒
宮崎 500 せ 22××
ひとつだけですが発見しました。

(3553)目撃情報の伏せ字について 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月08日(水)21時09分44秒
MOLLYさん
>今まで、一連指定番号が3/4桁の場合は下2桁を伏せて報告してきました。
>最近の傾向のように、下1桁のみの伏せ字(10の位迄追求)のほうがよろしいでしょうか。
 
このことについては僕も最近気になっていたのですが多くの目撃情報が寄せられていることからも
伏せ字を下1桁にするのか下2桁にするのかを統一した方がいいのかもしれません。
 
ちなみに僕は下2桁を伏せ字で投稿していますがその理由は
 1.最終番号はともかく最新など通常の番号をそこまで特定する必要がそれほどないと思うから
  (特に最新はどんどん変わるので9000番台などと大まかな番号が分かれば良い)
 2.ナンバーを控える場合、3桁分(伏せ字が下1桁)控えるのと
  2桁分(伏せ字が下2桁)控えるのとでは2桁分の方が確実に控えられる。(覚えきれない)
という所です。僕の場合は運転中にナンバーを発見して停車中にメモすることが多いため、
3桁目(伏せ字が下1桁)までチェックしようとすると注意力が薄れそうで怖いです。
(もっとも運転中にナンバーをチェックすること自体あまり好ましくないのですが・・・)
 
一連指定番号が2桁や3桁の場合どうするかという課題もありますが、
きくりんさんの判断を仰ぎたいと思います。
 
●目撃情報
 
三重44 わ 93XX(レンタカー)

(3552)荷台番号 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月08日(水)21時07分47秒
ダンプの荷台番号で最近「販」や「建」なのに
営業ナンバーを付けているのをよくみます。
また、神奈川県内では
コンクリートミキサー車にダンプの荷台番号と
同じように「◯◯営0000」のように書いた
表示板を付けている車が走ってます。
(すべて営業ナンバーで同じ会社(系列)です。
これも不況のせいなのでしょうか?
ちなみに目撃してる最新番号は
横浜 営 124* 川崎 営 45*
相模 営 53*湘南 営 2*です。
 
最終更新
多摩11て・91*春日部11け・49*
足立22わ102*八王子22わ・27*
八王子44あ217*相模44ろ237*
尾張小牧44わ422*
足立88い420*足立88か675*
横浜88あ455*所沢88え・・6*
袖ケ浦88か382*
外ー816*相模357*
U.S. ARMYCA 871*
(たぶんアメリカ製のトラック)4t車くらい

(3551)島根情報・・62 投稿者:じゅんぼう  投稿日:2000年03月08日(水)20時39分32秒
以前に「嶋」ナンバーの話題がありましたが
地元の図書館に行く機会がありましたので、そこに所蔵してある新聞「島根新聞」の
縮刷版を見てみました。
昭和41年、昭和43年のをそれぞれ1月分ほど見てみましたが、
確かに一文字の地名のナンバーを見ましたが
(しかも3桁の番号なのでハイフォン有り無しも分かりませんでした。)
それが「嶋」なのか「鳥」なのか「島」なのか判別ができませんでした。
新聞のしかも縮刷版だからわかりずらいのかもしれません。
でも、縮刷版、面白いですね。古い車の広告が非常に生き生きしていました。
また行く機会があれば探してみます。
成果としては
6島根な(軽自家用小板)
島根5あ(事業用) というのを発見しました。
さて、
最新に近い番号です。
島根400さ17XX(自家用)
島根500す61XX(自家用)
島根500ろ・・1X(自家用字光)
 (やっと「島根500」の字光、発見です。)
島根530 2002(自家用)
島根300 3000(自家用)
島根50ぬ48XX(軽自家用)
以上です。

(3550)目撃情報 投稿者:ijk  投稿日:2000年03月08日(水)15時57分24秒
名古屋 50 よ68XX
 
名古屋330 X3337
名古屋530 X1205
すべて自家用です。

(3549)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年03月08日(水)12時44分33秒
神戸 200 か ・41X(大板)
 
富山 200 X ・・・1(事業用)

(3548)訂正依頼 他 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月08日(水)08時45分20秒
 きくりんさんへ。
今まで、一連指定番号が3/4桁の場合は下2桁を伏せて報告してきました。
最近の傾向のように、下1桁のみの伏せ字(10の位迄追求)のほうがよろしいでしょうか。
 
メール(九州情報 part179)での「北九州99さ(・5XX)」がHP上、久留米に反映しています。
久留米は「99さ(・4XX)」に戻していただきますよう、お願い致します。

(3547)レス等 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月08日(水)06時53分23秒
ダンプについて「川崎」なのに、「相模」ナンバーを見ました。
これまでの目撃例だと「千葉」と「袖ヶ浦」等、分割が考えられるの
ですが、「川崎」と「相模」は重なりがないので不思議です。
 
「横浜88」「相模88」について
以前は予想も含め「さすせそたち」と書いてしまいましたが、
川崎、湘南の例からすると「す」は小型のようなので、
「さ行」については一旦削除します。
 
「品川88い」について
バックナンバー(1041)で報告があるのですが、真相は分かりません。
私も見たことがないので、一旦削除します。

(3546)大阪出張 投稿者:HappyA  投稿日:2000年03月08日(水)00時17分11秒
大阪出張でいろいろ発見したんですが、
以下の番号以外は忘れてしまいました。
ちゃんとメモをとらないと。
 
大阪 300 と 99−XX
2月登録車なので今はおそらく”な”に入っているはずです。
 
でも、3ナンバーの進み方って早くなりましたね。
かつて(1991頃?)品川で34が初登場(名古屋、大阪、横浜、習志野は
かなり後になって登場したように記憶しています)したときには
感慨深いものがありましたが、それからは早いこと早いこと。

(3545)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年03月07日(火)23時51分40秒
一昨日、実家付近・山下本牧磯子線・本牧原付近にて
横浜400せ37−××
横浜500ま94−××(恐らく最新では500みに突入済みでしょう)
品川300と43−××
を目撃しました。
昨日、国道16号線にて
相模500そ90−××
多摩300ろ12−××(字光式)
を目撃しました。
本日、座間南林間線にて
相模400さ46−××
を目撃しました。
以上
平成12年3月7日  南林間のオフィスより

(3544)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月07日(火)23時43分31秒
2日分ですが、ちょっと多いです。
室蘭11な314*品川11け694*
多摩11け121*八王子11や404*
横浜11わ303*湘南11つ・35*
習志野11け261*袖ケ浦12け・12*(事大光)
山梨11あ652*山梨11わ・64*
 
野田33わ・・5*
 
八王子44あ214*野田44わ・・8*
 
なにわ56わ303*
 
足立88か655*足立88い411*
八王子88け・・5*横浜88あ453*
川崎88か407*大宮88あ728*
 
宮城920*八王子541*横浜317*
横浜368*熊谷・29*静岡383*
和歌山634*
 
外ー250*外ー721*代ー10*
「外ー721*」は封印がついてませんでした。
 
U.S. ARMY
CS 281*
大型スクールバス
U.S. ARMY
CN 961*
小型トラック
U.S. ARMY
CN 521*
4tトラック
U.S. AIR FORCE 
88B 477*
ライトバン
U.S. AIR FORCE
89B 261*
ワンボックス
AIR FORCEのプレートは下段に
OFFICIAL USE ONLYと表記。
 
きくりんさんへ
以前、指摘させてもらった箇所
修正していただき、ありがとうございました。
今日気付きました。
もう一つ ? と思うのがあります。
「品川88い」はないのでは?
見かけるのは6000、7000番代ばかりなので、
「い」は厳しいと思うのですが・・・。
 
これからは時間があれば
毎日投稿したいと思いますので
よろしくおねがいします。
(目撃ネタがあればの話しですけど。)

(3543)昨日の分まで更新しました 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月07日(火)21時39分13秒
更新が遅れていて済みません。
画像等を追加しました。
バス好きおじさんさん、沖縄情報ありがとうございました。
また軽自動車の事務所が増えますね。
 
iquさん
>毎日(または一日おき)少しづつ投稿するのと、
>一週間位ためて大量に投稿するのでは、
>どちらがよろしいでしょうか?
情報を頂く身なので贅沢は言えませんが、できれば一度に大量ではなく
少しずつ投稿していただければありがたいです。

(3542)九州域外 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月07日(火)19時30分08秒
大阪100あ 45XX
山口100あ ・3XX
 
共に、数字更新のみ

(3541)目撃情報(私の確認したバスナンバー・新潟局編) 投稿者:バス好きおじさん  投稿日:2000年03月07日(火)18時09分46秒
今回は新潟運輸局です。すでにこちらの掲示板ではおなじみだと思いますが、
この地区の字光式は分類番号が「21」になっていますね。
 
 | 中板| 大板|様式
---------+-----------------+-----------------+------------
新 | | 22か 8X〜105X | ペイント式
新潟 | 22あX〜 24X | 22か 1X〜146X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
長岡 | 22あ 1X〜 15X | 22か 2X〜132X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
長野 | 22か 1X〜 13X | 22あ 2X〜228X | ペイント式
〃 | 21こX | | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
松本 | 22かX〜 23X | 22あX〜193X | ペイント式
〃 | 21こX | 21けX〜2X | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
山形 | 22か 7X〜 12X | 22あX〜164X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
庄内 | 22かX〜5X | 22あX〜 31X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
秋 | 22か 1X〜9X | 22あX〜160X | ペイント式
秋田 | 22きX〜4X | 22いX〜 70X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
 
次回は関東運輸局の予定です。
 
なお、前回の東北運輸局で間違いがありましたので、訂正します。
すみませんでした。
(誤) いわき | 22あ 2X〜6X | 22あX〜 58X | ペイント式
(正) いわき | 22あ 2X〜6X | 22かX〜 58X | ペイント式

(3540)目撃情報 投稿者:さとぴー  投稿日:2000年03月07日(火)12時45分09秒
●3桁
岩手100 ろ ・・ 2X(中板・字光)
宮城400 す 74−7X
八戸400 あ ・・ 4X(事業用)
岩手500 わ ・4 7X(レンタカー)
青森500 す 49−9X
八戸500 す 18−1X
八戸500 Y ・8 5X(駐留軍)
青森800 さ ・7 8X(中板)
 
●2桁
岩手55  わ 32−7X(レンタカー)
 
●軽・小板
8 青 う 18−XX

(3539)札幌情報その43 投稿者:ST202  投稿日:2000年03月07日(火)11時35分30秒
3月になって暖かくなってきたと思ったら、今日は朝から雪です。
札幌はまた冬に逆戻りです。
 
札幌100「こ」・・・X(事業用・中板・字光式)
室蘭400「あ」・14X(事業用)
室蘭400「さ」・93X(自家用)
札幌805「あ」・・4X(事業用・中板)
 
札幌11「れ」609X(レンタカー・中板)
 
札5「せ」
 
札幌の0ナンバーですが、札幌のみ次のように確定しました。
組もの  札00「さ」 札幌00「す」
枚もの  札00「る」 札幌00「は」
 
札幌00「は」756X(枚もの)まで、確認しています。
 
以上です。

(3538)まなぶさんへ(文字の大きさについて) 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月06日(月)21時07分56秒
>「岐阜100け」の大板・字光を目撃されたそうですが、
>分類番号の文字の大きさはどうでしたか?
すれ違いざまの目撃だったため文字の大きさまでは確認できませんでした。
 
>非字光式は岐阜・飛騨ナンバー共何度か目撃したのですが、
>全て小さ目の文字(中板と同じ大きさぐらい?)に見えました。
確認してみます。字光式も自家用なら目撃する機会が多いと思いますのでよく見てみます。

(3537)「名古屋500」の進み方 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月06日(月)20時57分14秒
ijkさん
>みたところ1カ月にひらがな1文字というペースですから
分類番号が3ケタになったのが平成10年5月ですから
5月が「さ」、6月が「す」、7月が「せ」と辿っていくと今年の3月は「も」となるので
確かに「名古屋500」の進み方は1ヶ月で仮名がほぼ一つ進んでいます。
(今まで気付かなかった・・・)
 
ただ「名古屋500す」が登場したのは平成10年の7月頃だったと思いますし、
今月も「め」が登場したばかりで多少のズレがありますが目安として考えても良さそうです。
(そうなると月末には「も」が登場する?)
この考え方を応用すると今後は6月頃に「ら」に突入、
8月〜9月頃に「501さ」が登場すると予想できます。
 
●目撃情報
 
名古屋100 こ ・・1×(中板・字光)
 
最近、よく事業用の字光ナンバーをよく見かけます。
名古屋地区でも事業用の字光ナンバーは意外と多く存在しているのかもしれません。
(とは言ってもトラックばかりですが・・・)

(3536)郷に入らば郷に従へ 投稿者:まなぶ  投稿日:2000年03月06日(月)20時32分22秒
群馬  41み・3xx
群馬  50よ13xx
栃木  41き・xxx
栃木 300 ・777(平仮名はかなり進んでます)
栃木 300 8888(同上)
とちぎ 40あ1xxx
とちぎ 50あ・xxx
とちぎ100か・・1x(大板・非字光式)
とちぎ300ろ・・5x(字光式)
とちぎ400さ・8xx
宇都宮 50あ・・5x
宇都宮400あ・1xx(非字光式)
 
やっぱり「域内」に行きますと「とちぎ」ナンバーを相当見ることが出来ます。
(今日は田沼〜足利〜太田〜桐生に出掛けました)
 
「栃木」の3桁も最終確定なので早めに見付けたいです。
 
関東地方でいち早く「41」「50」を使い切りそうな群馬の今後の動向に興味があります。
(「43」なのか「42」なのか)
 
そうさん>「岐阜100け」の大板・字光を目撃されたそうですが、分類番号の文字の大きさはどうでした
か?(他の県の大板と比べて) 非字光式は岐阜・飛騨ナンバー共何度か目撃したのですが、全
て小さ目の文字(中板と同じ大きさぐらい?)に見えました。

(3535)軽自動車検査協会宮古分室&八重山分室 投稿者:バス好きおじさん  投稿日:2000年03月06日(月)18時04分30秒
軽自動車検査協会沖縄事務所に分室が開設されるようです。
 
●軽自動車検査協会事務所の分室の検査業務を開始する日
名称        :軽自動車検査協会沖縄事務所宮古分室
所在地       :沖縄県平良市字下里1114番地の1
検査業務を開始する日:平成12年 4月 3日
 
名称        :軽自動車検査協会沖縄事務所八重山分室
所在地       :沖縄県石垣市字真栄里863番地の16
検査業務を開始する日:平成12年 4月 3日
 
以上です。

(3534)目撃情報ほか 投稿者:ijk  投稿日:2000年03月06日(月)16時56分54秒
名古屋530 X・725(自家用)
 
ぞう@尾張小牧さん
>「名古屋500め」が登場しましたか。
>もしかしたら「名古屋300は」もすでに登場しているかもしれませんね。
>年度末で車の登録が年間でいちばん多い時期なのか「む」→「め」の期間が早かった気がします。
>ひょっとして月末には「名古屋500も」が出たりして(←ちょっと早すぎ・・・)
確かに早かったのですが「み」の期間が(名古屋ナンバーにしては)長かった
気がします。「む」が報告されてから数日で数千番進んだことからも「む」の目撃が
遅れただけのような気がします。みたところ1カ月にひらがな1文字というペースですから
月末に「も」はちょっと厳しいでしょうね。

(3533)新 投稿者:JO  投稿日:2000年03月06日(月)02時55分50秒
北九州 500 せ 87XX
北九州 300 す 53XX
 
以上です。

(3532)山梨情報!! 投稿者:K.I  投稿日:2000年03月06日(月)00時55分11秒
はじめまして!! ヤフーからとんできました。
山梨ナンバーの目撃情報を報告します!!
 
山梨 500 せ ・3XX (自家用) つい先日「せ」に突入したようです。
 
山梨 300 す 15XX (自家用)
 
山梨 400 さ 23XX (自家用)
 
山梨 50 た 30XX (軽自家用)
 
山梨40 み 51XX (軽自家用)
 
とりあえず最新のリポートでした。
これからも報告するのでヨロシクです!!

(3531)目撃情報 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月05日(日)23時12分28秒
習志野22 す 517X(中板)
野田 88 は ・・5X(大板)
 
>きくりんさん
分類番号「70」(横浜70)の撮影が出来ましたのでメールにて送ります。

(3530)レスと目撃情報 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月05日(日)21時02分57秒
●「名古屋」の最新ナンバー
 
ijkさん
>名古屋500 め・18X(「め」に突入!)
「名古屋500め」が登場しましたか。
もしかしたら「名古屋300は」もすでに登場しているかもしれませんね。
年度末で車の登録が年間でいちばん多い時期なのか「む」→「め」の期間が早かった気がします。
ひょっとして月末には「名古屋500も」が出たりして(←ちょっと早すぎ・・・)
 
●レンタカーの希望番号
 
きくりんさん
>通常だと「20−00」ならば「500」ですが、「530」ですね。
レンタカーの場合、抽選対象の「2000」でも一般扱いで払い出しするハズですので
「多摩500わ2000」は一般扱いでまだ出ていないのではないでしょうか。
 
>ミレニアムナンバーの車は何台かありそうなので、
>「540」位まで使っているかもしれません。
レンタカーの希望番号は分類番号の進みが早いのでどの位までいっているか興味があります。
またミレニアムナンバーですので字光式もあると目立っていいのかもしれません。
 
●目撃情報
 
岐阜  100 け ・・1×(大板・字光)
 
(以下は前回投稿して更新されてなかったものです)
 
尾張小牧300 つ 69××
名古屋 400 ろ ・・9×(字光)
尾張小牧400 す 58××
尾張小牧331 × ・・11(自家用)
 名古屋 13 え ・・1×(中板・字光)
 名古屋 11 め 14××(中板)
 名古屋 11 ら 39××(大板)
  岐阜 13 こ ・・1×(中板・字光)
  飛騨 11 を ・・・×(大板・枚もの)
尾張小牧 22 む ・7××(大型バス)
 名古屋 88 く 12××(小型車)
 
最近、大量の目撃情報があって更新するのが大変だと思いますが、
事業用の字光など希少なナンバーもありますので、申し訳ありませんがよろしくお願いします。

(3529)追加です 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月05日(日)21時01分52秒
所沢 500 た 50XX
です。

(3528)目撃情報 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月05日(日)19時42分02秒
様子を見ようと思ったら
たくさんたまってしまいました。
 
岩手11も110*(自・中・光)
松本11か850*庄内11あ331*
秋田11む531*足立12け・・4*
多摩11か943*横浜11わ282*
湘南11あ328*大宮11ね730*
春日部11け・47*野田11か・34*
袖ケ浦11や・72*土浦11く・86*
京都11わ233*滋賀11き591*
福山11あ196*鳥取11か687*
 
松本33わ・24*(貸渡用)
 
品川45わ390*練馬45わ・22*
八王子44な329*川崎44あ364*
川崎44ろ・72*湘南44そ・21*
大宮44ろ177*大宮44い267*
熊谷44わ158*所沢44あ396*
習志野44ろ186*
 
多摩58Y799*横浜55か・・2*
相模53ろ721*千葉55わ652*
静岡51と487*
 
山形88わ501*(自・中・普・貸)
足立88と・72*練馬88せ501*
練馬88け・・9*(事・大・枚)
練馬88や215*多摩88そ416*
横浜88ひ302*横浜88い181*
川崎88あ176*相模88か292*
相模88ち・21*所沢88か125*
土浦88さ246*香川88や411*
 
品川805ろ・・2*(自・中・光)
横浜800た・60* 横浜400Y・・1*
 
相模/座間534*湘南/平塚・・1*
横浜398*川崎265*
相模350*大宮315*
 
外ー298*外ー840*
 
座間市■4う 海老名市■4え
綾瀬市■4を 愛川町△4あ
(すべて神奈川県)
 
きくりんさんへ
毎日(または一日おき)少しづつ投稿するのと、
一週間位ためて大量に投稿するのでは、
どちらがよろしいでしょうか?

(3527)目撃情報 投稿者:阪神間のことなら  投稿日:2000年03月05日(日)19時00分21秒
神戸300 な 40×× 神戸ナンバーは、な 4000番台に入ってますね
神戸303 × ・777
神戸340 × ・・88

(3526)目撃情報です 投稿者:KENGO  投稿日:2000年03月05日(日)17時19分12秒
品川 300 と 48XX
所沢 300 ろ 11XX字光式
所沢 301 X 8888
豊橋 300 せ 71XX
大宮 531 X 2525
所沢 501 X  2000
所沢 501 X   1
品川 50  こ  1XX 
以上です。

(3525)目撃1件 投稿者:ijk  投稿日:2000年03月05日(日)16時10分59秒
尾張小牧50わ・35X

(3524)間違い 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年03月05日(日)16時07分22秒
宮崎 300 す ・1×× は,
宮崎 300 す ・5××の
間違いでした。

(3523)発見しました 投稿者:橋元大成  投稿日:2000年03月05日(日)16時04分13秒
広島 5 ほ ××××
大分 500 せ ・2××
宮崎 500 せ 10××
宮崎 300 す ・1××
以上国道10号線で発見しました。

(3522)目撃情報 投稿者:シングルナンバーマニア  投稿日:2000年03月05日(日)15時32分59秒
 隔月の教科書等より
 
 ハイフンなし
 ○(なし)5 も
 ○三5 す
 
 ハイフンあり
 ○足5 す
 ○静岡5 は
 ○茨5 ね
 ○三4 り
 ○岡5 は
 ○山5 み
 ○広島5 ほ
 ○宮崎5 ぬ

(3521)目撃情報 その2 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月05日(日)10時27分13秒
釧路 11か 11XX(大板・事業用) 宮城 11こ 33XX(大板・事業用・被牽引)
福島 11き 910X(大板・事業用) 福島 11く ・・6X(大板・事業用・字光式)
福島 11わ ・82X(貸渡用)    岩手 11ろ ・29X(大板・被牽引)
湘南 11て ・13X(大板・字光式) 春日部11て ・14X(大板・字光式)
千葉 11て 11XX(大板・字光式) 土浦 11せ ・17X(大板・被牽引)
 
土浦 22い・30X(中板・事業用)
 
福島 44わ 199X(貸渡用)    岩手 44わ 184X(貸渡用)
 
福島 55わ 592X(貸渡用)    土浦 55わ 367X(貸渡用)
 
釧路 88 ろ513X(大板・被牽引) 野田 88な 183X(中板・普通車)
野田 88 つ・18X(中板・字光式・小型車)
 
↑小型車枠なのに、字光式の「つ」でした。
野田の8ナンバー字光式は「つ」ばかりで、小型用「と?」は見たことがありません。
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3520)目撃情報 その1(いわき・水戸特集) 投稿者:こうポン  投稿日:2000年03月05日(日)10時25分27秒
いわき11 か 632X(大板・事業用)  11 す 83XX(中板)
   11 も ・46X(中板・字光式)  11 や 55XX(大板)
   11 む ・16X(大板・字光式)  11 ろ ・18X(大板・被牽引)
   11 わ ・17X(貸渡用)
   22 さ 232X(中板)      33 も 708X(字光式)
   44 な 32XX          
   55 あ 352X(事業用)     56 り ・・1X
   88 か 163X(大板・事業用)  88 こ ・23X(大板・事業用・被牽引)
   88 さ 672X(中板・普通車)  88 も ・55X(中板・字光式)
   00 さ ・13X(組もの)
   40 と 14XX(軽貨物)     40 り 10XX(軽貨物・事業用)
   50 け 96XX(軽乗用) 
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
水戸 11 き 437X(中板・事業用)  11 え ・・6X(中板・事業用・被牽引)
   11 か 37XX(大板・事業用)  11 つ ・99X(中板・字光式)
   11 な 16XX(大板)      11 わ 14XX(貸渡用)
   22 い ・36X(中板・事業用)  22 あ 210X(大板・事業用)
   23 け ・・・X(大板・事業用・字光式)
   22 す 366X(中板)      22 さ ・93X(大板)
   33 あ ・・3X(事業用)     88 つ 99X(中板・字光式)
   89 く ・・5X(中板・事業用・字光式)
   99 さ ・53X(組もの)
   40 わ ・3XX(軽貨物・貸渡用) 50 な ・7XX(軽乗用)
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ダンプ荷台番号  いわ 営 15X      水戸 営 85X
         水戸 販 479X     水戸 建 97X
         水戸 砂 37X
 
以上です。
本当はもっとあったのですが、不確定な物は除きました。
http://www.sol.dti.ne.jp/~koupon/

(3519)軽自動車目撃情報 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年03月05日(日)10時08分28秒
昨日の目撃です。
(近畿)
 和泉 41 ら 53xx (軽自家用)
 奈良 50 に 10xx (軽自家用)以上。

(3518)希望ナンバーのレンタカー 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月05日(日)06時27分15秒
地元のレンタカー屋の新聞折り込み広告で
「だんぜんお得で、かっこいい!ミレニアムナンバー」と書いてあり
その車の写真がありましたが、「多摩530わ20−00」でした。
(チラシで広く知らせていると判断し、伏せ字はやめています。)
通常だと「20−00」ならば「500」ですが、「530」ですね。
ミレニアムナンバーの車は何台かありそうなので、「540」位まで
使っているかもしれません。

(3517)米軍情報 投稿者:U.S.@まこと  投稿日:2000年03月05日(日)00時35分10秒
U.S.ARMY CS9827(大型トラック)
小田急相模原駅前・行幸道路で
 
淵野辺キャンプとはJR横浜線・矢部駅の近くにある相模総合補給廠という
キャンプ座間の管轄下にある米陸軍の施設のことです。相模原市民の間では
未だに通称として相模総合補給廠を淵野辺キャンプと呼んでいます。相模原
市民以外の方には誤解されるようですので、今後は呼び方を変えることにします。
(過去の投稿で説明をしていたと思ったのですが・・・。)  

(3516)雑談 投稿者:MOLLY  投稿日:2000年03月04日(土)22時41分13秒
 長崎県は南部は県営バス、北部は西肥バス(民間)が主になっています。
いずこも公営のバスは業績が厳しいようですが
長崎も同様で、少し前の長崎新聞の記事では、県営バスの台数削減予定の記事がのっていました。
長期的にはどうかわかりませんが短期的には、3桁NPのバスは佐世保が長崎をリードするかもね?
 今月は、壱岐・対馬を訪れることが出来そう。
(バイクの車検があるため行けるかどうか。金が厳し〜い)
 最後に、「山口800か(・1XX)」。HPで最新確認していませんので、古かったら御免なさい。

(3515)富山ナンバー 投稿者:norinori  投稿日:2000年03月04日(土)21時37分58秒
こんなページがあるとは知りませんでした。早速「お気に入り」に追加しました。
 
さて,富山ナンバーについて,次の番号を目撃しました。
 
富山531 25-25(自家用)---希望ナンバー:平仮名までは読みとれませんでした。
 
富山500 て 48−××(自家用)
 
長岡530 20-02(自家用)---希望ナンバー:

(3514)札幌情報その42 投稿者:ST202  投稿日:2000年03月04日(土)20時53分04秒
苫小牧の港に行って来ました。そのときのものです。
 
二桁
札11「ろ」520X(自家用・大板・被牽引)
室蘭11「う」781X(事業用・大板)
室蘭11「れ」128X(レンタカー・中板)
釧路11「を」840X(事業用・大板・被牽引)
室蘭22「く」・・・X(事業用・中板・字光式)
室蘭44「い」・12X(事業用)
室蘭88「な」・99X(自家用・大板)
名古屋88「を」・95X(事業用・大板・被牽引)
 
三桁
札幌100「え」・66X(事業用・大板・被牽引)
室蘭100「え」102X(事業用・大板・被牽引)
札幌300「て」・16X(自家用)(「て」がでました)
札幌300「ろ」456X(自家用・字光式)
室蘭800「か」・・9X(事業用・大板)
室蘭800「え」・・7X(事業用・大板・被牽引)
室蘭800「さ」・15X(自家用・中板)(パトカー)
室蘭800「は」・・3X(自家用・大板)
 
以上です。

(3513)目撃情報 投稿者:ijk  投稿日:2000年03月04日(土)16時16分23秒
 名古屋500 め・18X(「め」に突入!) 
 
 名古屋330 X・317
 名古屋531 X1001
 名古屋330 X9090
すべて自家用です。

(3512)新潟 投稿者:handam  投稿日:2000年03月04日(土)08時57分21秒
新潟50ほ
3/3目撃しました。

(3511)淵野辺キャンプ? 投稿者:老教授  投稿日:2000年03月04日(土)08時12分03秒
>U.S@まことさん
キャンプ淵野辺って、今はもう返還されていて現存していませんよ
ドコの施設をおっしゃっているのか・・・?
ハウスですか?
補給廠ですか?

(3510)とりあえず更新 投稿者:きくりん  投稿日:2000年03月04日(土)07時17分10秒
コメント等が遅れていて済みません。
とりあえず昨日の19時42分のバス好きおじさんさんの分まで更新してあります。
それ以降は後日更新する予定です。
今日はこれから出かけます。

(3509)(無題) 投稿者:T.Kuroiwa  投稿日:2000年03月04日(土)06時58分09秒
大阪5よxx-xx(コロナ)
確かに「よ」です。見たところ普通でしたが…。
番号まで確認できませんでしたが現役車なのでまた見かけるでしょう。

(3508)米軍情報 投稿者:U.S.@まこと  投稿日:2000年03月04日(土)00時21分58秒
「S鉄建・社員 まこと」改め「U.S.@まこと」です
先日、社長が帰国しました。私は同じ地区の情報がダブってしまうのではと
社長に相談したところ、私は主に米軍関係の情報を投稿することになりました。
私は引き続き投稿できることになって、嬉しく思います。これからも宜しくお願いします。
 
  横浜300Y・6 ??
  厚木基地付近で
 
  相模500Y・8 ??  相模50A・1 0?(黄色)
  淵野辺キャンプ付近で
 
  相模500そ82−??
  小田急線相模大野駅付近で
 
  多摩500つ14−??
  町田街道・町谷原交差点付近で

(3507)目撃情報 投稿者:Zayin  投稿日:2000年03月03日(金)23時18分40秒
目撃情報です。○は自家用、●は事業用を表しています。
 
栃木 400あ ・・ 1X
土浦 800ら ・・ ・4
 
足立 302○ ・・ ・1
土浦 100○ 10−00
土浦 300○ 30−00
 
外−49XX
足立区 △4 ぬ 黄色
沼南町 □3 は (千葉県)
鈴鹿市 □4 さ 桃色
 
原付ナンバーについて質問があるけど、「水色板」の三輪バイクと
「白板」の三輪バイク(ピザ宅配などに使われる)とは何が違うのでしょうか??

(3506)1台だけ 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年03月03日(金)23時08分40秒
 会社の前で発見しました。
 (近畿)
  大阪 500 は 71xx (自家用)
 以上。

(3505)目撃情報 投稿者:栗ちゃん!  投稿日:2000年03月03日(金)22時45分34秒
しばらくぶりの目撃&投稿
帯広 100 る・・・X(自家用、中板、被牽引)
帯広 230  ・・13(事業用、大板)
帯広 301  ・・・1
帯広 500 さ89XX
以上

(3504)目撃情報(私の確認したバスナンバー・東北局編) 投稿者:バス好きおじさん  投稿日:2000年03月03日(金)19時42分32秒
今回は東北運輸局です。東北もあまり行く機会がないので、やはりデータが不足
気味です。
 
 | 中板| 大板|様式
---------+-----------------+-----------------+------------
宮 | 22あ 4X〜 15X | 22か 1X〜295X | ペイント式
宮城 | 22いX〜 28X | 22か 500X〜685X | ペイント式
〃 | | 22く 1X | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
福島 | 22あ 2X〜 12X | 22かX〜262X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
いわき | 22あ 2X〜6X | 22あX〜 58X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
岩 | 22あX〜 28X | 22か 1X〜252X | ペイント式
岩手 | 22あ21X〜 37X | 22きX〜106X | ペイント式
〃 | | 22くX〜 X | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
青 | 22あ 6X〜8X | 22か 2X〜265X | ペイント式
青森 | 22あ 1X〜7X | 22かX〜120X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
八戸 | 22あX〜4X | 22か 1X〜 75X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
 
次回は新潟運輸局の予定です。

(3503)目撃情報です。 投稿者:R414  投稿日:2000年03月03日(金)17時37分17秒
沼津100 あ ・7 XX
沼津300 そ 55-XX
沼津500 あ ・4 XX
沼津500 つ 82-XX
沼津500 ろ ・4 XX
沼津800 あ ・1 XX
沼津800 さ 25-XX
沼津40 や 57-XX
沼津50 と 37-XX
 
以上です。

(3502)テレビや新聞で見ました 投稿者:walking  投稿日:2000年03月03日(金)16時43分18秒
鳥取 800 る ・・1X(中板・板もの)
鳥取 800 は ・・5X(大板・組もの)

(3501)情報 投稿者:pua  投稿日:2000年03月03日(金)01時48分47秒
>3桁
タクシーでした。
神戸500あ13××(更新)
>2桁
字光式
 神戸78ろ52××(更新)
 
以上です。

(3500)目撃情報 投稿者:阪神間のことなら  投稿日:2000年03月03日(金)00時20分43秒
神戸306 × ・・・1
神戸300 な 299×(最新に限りなく近いです)

(3499)目撃情報 投稿者:しゅうちゃん  投稿日:2000年03月02日(木)23時58分32秒
今日目撃しました。
(近畿)
 なにわ 500 そ 43xx (自家用)
 神戸 500 は 32xx (自家用)
 和泉 300 せ 71xx (自家用)
 和泉 400 さ 41xx (自家用)以上。

(3498)Re:貸渡用プレートの歴史 投稿者:ぞう@尾張小牧  投稿日:2000年03月02日(木)22時42分10秒
Markgrafさん
>今では大板(1、2ナンバー)の貸渡用もあることから、
>それが認められたのは昭和54年以降ということになりそうです。
 
なるほど昭和54年以前は大板のレンタカーはなかったわけですね。
今まで謎だった尾張小牧の1ナンバーのレンタカー(中板)が
「尾張小牧12わ」である理由が分かった気がします。
尾張小牧ナンバーが登場したのは昭和54年の8月ですので、
この頃に大板のレンタカーが認められていれば大板と区別する必要があったのでしょう。
となると「尾張小牧11わ」が大板用に割り当てられていた可能性が高くなります。
 
ちなみに以前から存在した「名古屋11わ」は番台分けをしている形跡がなかったのですが、
大板のレンタカーが存在していなかったため区別する必要がなかったのでしょう。
 
「尾張小牧」以後に登場した「豊橋11わ」と「飛騨11わ」は5000番台から始まっていますが
おそらく番台分けで大板と区別しているのでしょう。
 
●おまけレス
 
>>比婆郡が「福山」ナンバーであるのに庄原市はなぜか「広島」ナンバーとなっています。
>たぶん「市」だからでしょう。
単純明快なお答えを頂きましたが(←すみません・・・)
実は僕もこれ以外に納得できる理由が思いつかないのです・・・
ただ庄原市は中国自動車道で広島まで一直線で行けますので
福山へ行くより広島へ行く方が便利なのかもしれません。

(3497)島根情報・・61 投稿者:じゅんぼう  投稿日:2000年03月02日(木)22時21分51秒
最新に近い番号です。
島根22さ30XX(自家用中板)・・・新聞で目撃
島根300さ61XX(自家用)
島根300ろ・1XX(自家用字光)
島根130 ・123(事業用)
島根530 ・521(自家用)
島根400 7777(自家用)
島根41え50XX(軽自家用)
島根50ぬ31XX(軽自家用)
他県
広島33も16XX(自家用)
広島00ら26XX(自家用枚もの)
広島300た55XX(自家用)
広島500あ10XX(事業用)
広島100 ・777(事業用)
広島330 1124(自家用)
 
その他、古いナンバーの発見です。
島根55は9XXX(自家用)
以上です。

(3496)仮&外 投稿者:iqu  投稿日:2000年03月02日(木)21時14分40秒
今日は「仮」と「外務省」ナンバーだけです。
 
臨時
相模/相模原682*
相模/相模原830*
相模/海老名545*
 
回送
新潟923*八王子530*
横浜268*川崎171*
川崎262*川崎270*
湘南・39*三河362*
三河922*三河976*
 
外務省
外ー070*外ー400*
外ー487*外ー488*
外ー781*
 
おまけ(駐留軍公用車)
OVA 1226* 他表記なし(4t車)
公用車のNPはいったい何種類あるのだろうか?
見かけるものすべて、違うような気がします。
 
いつもの目撃情報はまた次回に。
細かい更新だと、きくりんさんが大変なので
日にちをおいて様子を見たいとおもいます。
「仮」ナンバー他は、ある程度たまったら
報告します。 

(3495)目撃情報(私の確認したバスナンバー・北海道局編) 投稿者:バス好きおじさん  投稿日:2000年03月02日(木)20時16分24秒
私はこれまで約20年にわたって、バス(事業用)を調査してきました。そんな
わけで、かなりの台数のバスを見ているのですが、なかなか時間が無くて、その
全容をまとめることができませんでした。しかしここにきてどうにか私が確認し
た各ナンバーの最初と最後の番号が判明しましたので、今後、運輸局ごとにまと
めて発表していこうと思っております(とりあえず22ナンバーのみ)。
 
まず今回は北海道運輸局です。北海道は2度しか訪れたことがないので、ちょっ
と不完全な内容になってしまっています(すみません)。
 
 | 中板| 大板|様式
---------+-----------------+-----------------+------------
札 | 22い12X | 22あ 6X〜504X | ペイント式
〃 | | 22こX〜1X | 字光式
札幌 | 22う 2X〜 18X | 22かX〜316X | ペイント式
〃 | | 22こ10X | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
函 | | 22あX〜 91X | ペイント式
函館 | 22う 2X〜5X | 22かX〜 59X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
室 | | 22あX〜 88X | ペイント式
室蘭 | 22か 5X〜6X | 22うX〜 52X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
帯 | | 22あ 2X〜 49X | ペイント式
帯広 | | 22うX〜 27X | ペイント式
〃 | | 22こ 100X〜101X | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
釧 | | 22あ 1X〜 42X | ペイント式
釧路 | 22い10X〜 12X | 22あ50X〜 73X | ペイント式
〃 | | 22うX | 字光式
---------+-----------------+-----------------+------------
北 | | 22あX〜 58X | ペイント式
北見 | 22えX | 22う 1X〜 49X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
旭 | | 22あX〜127X | ペイント式
旭川 | 22う 4X | 22か 1X〜125X | ペイント式
---------+-----------------+-----------------+------------
 
次回は東北運輸局の予定です。

(3494)貸渡用プレートの歴史 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月02日(木)15時06分50秒
貸渡用プレートについては、ここではあまり触れられていないようなので、
ちょっと調べてみました。
調べていくうちに、貸渡用プレートにも数種類あったことが判明しました。
 
 
貸渡用プレートの歴史
 
昭和32年 8月 レンタカーのナンバーは黒地に白文字とされる。
         しかしながら、葬式ナンバーと嫌がられて、利用客が離散する。
 
昭和34年10月 白地に橙色文字になる。
 
昭和34年12月 個人タクシー営業が開始される。
 
昭和36年10月 白地に緑文字、『わ』(北海道などは『れ』)になる。
 
昭和40年 4月 トラック、マイクロバスの有償貸渡業許可追加。
 
昭和52年 9月 東京陸運局(今の関東運輸局)で、レンタトラックの範囲を拡大する。
         3.5t未満→5t未満。ダンプ2t積まで。改造車、霊柩車、ミキ
         サー車は対象外。
 
         その後、他の陸運局も次々に範囲を拡大していく。
 
昭和53年 8月 レンタマイクロバスの車両長を8.14m以下から7m以下にする。
 
昭和54年 5月 東京陸運局で、レンタカーのダンプを2t積までから5t未満積まで
         に拡大する。
 
 
以上が判明した分です。年表にしてみました。
プレート以外の貸渡用車輛に関する事項についても、一部取り上げてみました。
ここでは書きませんでしたが、今では大板(1、2ナンバー)の貸渡用もあることから、
それが認められたのは昭和54年以降ということになりそうです。
プレートについては、
 
 黒地白文字 → 白地橙色文字 → 白地緑文字 
 
という流れになります。
 
そもそもレンタカーのシステムは大正末期から昭和の初め頃、アメリカで生まれた
とされていますが、日本では明治40年に、2台の貸し自動車があったらしいです。
 
以上です。

(3493)青森市内より目撃情報 投稿者:さとぴー  投稿日:2000年03月02日(木)12時46分20秒
●3桁
青森100 あ ・2 0X(中板・事業用)
青森100 か ・2 5X(大板・事業用)
青森100 さ ・6 3X(中板)
青森100 は ・1 9X(大板)
青森100 ろ ・・ 1X(中板・字光)
青森300 さ 75−5X
宮城400 す 67−XX
青森400 さ 23−7X
青森400 わ ・・ 4X(レンタカー)
八戸400 さ 18−4X
青森500 す 45−9X
八戸500 す 13−9X
山形500 わ ・1 2X(レンタカー)
青森900 さ ・・ 3X(組)
 
●2桁
宮城11  を ・1 7X(中板・事業用・字光)
宮城11  わ 17−1X(中板・レンタカー)
宮城12  か 92−6X(大板・事業用)
青森11  わ ・7 5X(中板・レンタカー)
八戸11  わ ・5 2X(中板・レンタカー)
庄内11  か 17−2X(中板・事業用)
秋田33  ろ 75−3X(字光)
青森44  あ ・9 6X(事業用)
秋 57  な 81−3X
青森00  る 14−9X(枚)
 
●軽・現行様式
青森40  ま 84−2X(軽貨物)
青森50  た 58−7X(軽乗用)
 
●自衛隊
34−441X(幌つきトラック・【5普−本】)
 
--
 
これから約半年は青森市内での仕事になります。(T_T)
週末に八戸方面に帰り、月曜の朝には青森へ...

(3492)「相模」ナンバー情報 投稿者:相模大野 亘輝  投稿日:2000年03月01日(水)23時53分47秒
約2週間ぶりの投稿です。私は、ヨーロッパに行って来ました。主に、フランス、オーストリア、
ドイツをまわって来ました。
特に、ドイツ車が好きな私にとって、インゴルシュタットのアウディ本社の見学やアウトバーン
などを走ったドイツが印象に残りました。
私は今までに、トヨタの元町工場や日産の座間、村山工場などを見学しました。
今回、ドイツでアウディのインゴルシュタット工場を見学しました。私がまず、最初に感じたの
は日本の工場とは比べ物にならない程、工場内がきれいで、明るい印象でした。日本の工場は
2時間もいれば、息がつまりそうになりましたが、ドイツの工場は1日中いても飽きない程、
見ていて楽しかったです。働いている人も明るく、フレンドリーな感じがしました。以外なこと
に機械化は日本より進んでいるようでした。ドイツ車は熟練工が時間をかけて組み立てていくと
いう印象があったので、少し驚きました。
また、制限速度なしといわれるアウトバーンを、(私の愛車と同じ)アウディS4のレンタカー
で走ってきました。実際、車の流れは160キロくらいで、とても速度無制限道路という印象は
ありませんでした。ガイドさんによると、アウトバーンも年々スピードダウンが目立ち、200
キロオーバーで走っている車のほうが珍しいとのことでした。ただ、感心したのは、ドライバー
のマナーの良さです。日本の高速道路は遅い車が平然と追い越し車線を独占したり、トラックが
猛スピードで飛ばしたり、マナーなど何もありません。ドイツでは、常に追い越し車線は空けら
れていて、急いでいる車が常に追い越しができるようになっていました。私は日本の道路の感覚
で、追い越し車線をキープしていると、後ろの車からパッシングで注意を受けるほど、マナーが
徹底されているのです。ガイドさんによると、追い越し車線をキープすることは禁止なのだそう
です。
ドイツ、フランス、オーストリアともにナンバープレートは横長タイプのもので、長年見なれて
いる日本のナンバープレートとはだいぶ印象が違いました。私個人は今の日本のナンバープレー
トのほうが好きです。ただ、今後、ナンバープレートをヨーロッパのような横長タイプにすると
いう噂もありますし、どうなるかはわかりません。(日本人は真似が好きですから。)
東関道・首都高湾岸線にて
習志野500そ62−×× 千葉300ち85−×× 足立300そ・1−××
を目撃しました。
保土ヶ谷バイパスにて
横浜500ま73−×× 山梨300さ54−×× 多摩500ち96−××
八王子500せ79−×× 
を目撃しました。
国道16号線・行幸道路にて
相模300せ48−×× 相模500そ70−××
を目撃しました。
以上
平成12年3月1日  相模大野の自宅より 

(3491)いろいろとあるようです 投稿者:Markgraf  投稿日:2000年03月01日(水)20時54分32秒
練馬22さ29‐**(中板)
栃木22せ・6 **(大板)
熊谷55わ19‐**(貸渡)
湘南88さ60‐**(普通)
大宮88に・・ 2*(小型)
山梨88せ57‐**(小型)
 
千葉100か・9 **(大板)
練馬800あ・・ 3*(中板)
 
熊谷530*・・ 37
熊谷530*21‐50
 
富山 50ぬ34‐**【軽】
八王子80り・・ 1*【軽】
 
神戸 は【小型二輪】
 
 
まなぶさん
> (藤沢市が何郡に属したのか判らないので、断定できませんが)
相模川左岸は高座郡です。ということで、茅ヶ崎、寒川、藤沢は相模原などと同じ
高座郡になります。正確に言うと藤沢は、鎌倉郡の町村(境川左岸辺り)を
編入しているようです。(村岡村、片瀬町)
因みに厚木に編入された相川村は中郡です。(厚木は愛甲郡)
 
他にも郡で分けると管轄が分かれる所は結構あります。
ナンバー分割前に編入・合併、市に昇格した所も一部入れると、
 
青森県上北郡 (青森・八戸)    福島県田村郡 (福島・いわき)
栃木県下都賀郡(宇都宮・とちぎ)  千葉県東葛飾郡(習志野・野田)
埼玉県南埼玉郡(大宮・春日部)   埼玉県北足立郡(大宮・熊谷・所沢)
東京都南多摩郡(多摩・八王子)   東京府北多摩郡(多摩・品川)
東京府北豊島郡(練馬・足立)    東京府豊多摩郡(練馬・品川)
神奈川県橘樹郡(横浜・川崎)    新潟県南蒲原郡(新潟・長岡)
愛知県北設楽郡(三河・豊橋)    大阪府南河内郡(大阪・和泉)
長崎県西彼杵郡(長崎・佐世保)
 
という感じになります。
旧郡町村編入を入れると結構あります。
手元に資料がないので、調べればもっとあるかもしれません。
 
多い所では、埼玉の北足立郡は3つに跨っていたりします。
代表例、伊奈町(大宮)、吹上町(熊谷)、志木市(旧:足立町)(所沢)
 
ということで、郡については考慮している所とそうでない所とあるのではないか
と思います。

(3490)下の訂正 投稿者:walking  投稿日:2000年03月01日(水)16時36分53秒
(誤)「姫路500 X ・・77」は事業用です。
(正)「姫路530 X ・・77」は事業用です。

(3489)最新情報 投稿者:walking  投稿日:2000年03月01日(水)16時35分17秒
鳥取 100 さ ・4XX
札幌 200 か ・26X
大阪 200 か ・37X
神戸 200 あ ・・7X
広島 200 か ・19X
福山 200 か ・・8X
山口 200 か ・・5X
鳥取 500 あ ・・4X
鳥取 500 す 18XX
 
鳥取 300 X 1234(自家用)
滋賀 330 X 4444(自家用)
 
姫路 41 す 14XX
 
訂正
「姫路500 X ・・77」は事業用です。

(3488)少々 投稿者:まなぶ  投稿日:2000年03月01日(水)00時00分58秒
宇都宮 40り・1xx(軽貨物)
岐阜 100か・4xx(大板、非字光式)
 
※ 「岐阜100」は大板にも関わらず分類番号の文字の大きさが小さかったです。これで3例
  目になるかと思いますが、岐阜県(岐阜・飛騨)の大板では分類番号の文字は小さいみたいで
  す(これって正しいことなんでしょうか? 文字の大きさも細かく決まっていたような?)。
 
Markgrafさん>「湘南」ナンバーでは管轄地区は市部も含めて管轄地域が「中郡」「足柄上郡」「足柄下郡」の
ような感じがしています(藤沢市が何郡に属したのか判らないので、断定できませんが)。
伊勢原も中郡に属していたみたいですし。。。(平塚に出張るより愛川町に行った方が近いよう
にも思えるんですけどね)