地名別台数(2016年5月29日更新)
登録車両保有台数
1997年12月末現在の各陸運支局(現:運輸支局)及び自動車検査登録事務所の自動車登録台数「1999自動車年鑑」(日刊自動車新聞社)より
赤文字は分類番号三桁化先行実施地区
地名 台数 1 名古屋 1,635,307 2 横浜 1,438,990 3 神戸 1,329,447 4 札幌 1,277,173 5 大阪 1,227,487 6 群馬 1,134,045 7 栃木 1,093,700 8 宮城 1,052,735 9 岐阜 999,473 10 京都 929,695 11 大宮 921,152 12 多摩 919,286 13 千葉 917,767 14 三重 873,072 15 福岡 872,967 16 土浦 849,441 17 和泉 838,734 18 足立 836,915 19 岡山 836,372 20 品川 805,210 21 水戸 796,313 22 三河 769,698 23 尾張小牧 767,186 24 所沢 767,107 25 熊本 760,761 26 なにわ 755,568 27 練馬 751,158 28 広島 756,858 29 福島 732,927 30 鹿児島 717,406(うち大島 39,587) 31 新潟 666,265 32 姫路 648,630 33 湘南 635,715 34 熊谷 632,131 35 浜松 618,670 36 山口 617,656 37 相模 616,288 38 岩手 605,061 39 習志野 595,070 40 沼津 594,207 41 静岡 582,435 42 松本 557,168 43 石川 560,541 44 富山 555,307 45 沖縄 554,464(うち宮古 20,672、八重山 16,439) 46 愛媛 554,257 47 滋賀 553,572 48 長野 537,295 49 奈良 535,832 50 北九州 535,351 51 春日部 525,679 52 大分 505,092 53 秋田 504,076 54 宮崎 496,109 55 袖ヶ浦 492,180 56 野田 472,332 57 山梨 444,347 58 長岡 409,294 59 香川 419,612 60 八王子 416,586 61 山形 413,496 62 和歌山 410,174 63 福井 400,130 64 久留米 391,689 65 豊橋 380,369 66 旭川 379,262 67 川崎 376,907 68 青森 374,530 69 徳島 352,907 70 佐賀 353,475 71 福山 348,904 72 長崎 343,073(うち厳原 22,716) 73 高知 299,627 74 島根 281,154 75 室蘭 273,361 76 いわき 263,922 77 八戸 242,552 78 函館 229,947 79 鳥取 235,735 80 帯広 217,042 81 筑豊 212,604 82 釧路 204,718 83 北見 187,790 84 佐世保 149,045 85 庄内 136,666 86 飛騨 78,341